武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2023年
06月02日

小杉陣屋町の海外産バナナ卸売業「株式会社川崎バナナ」が廃業、お買い得品小売りが惜しまれ

小杉陣屋町の多摩川近くにあったバナナの卸売業「株式会社川崎バナナ」が、2023年3月27日をもって閉店(会社廃業)となりました。

同社では建屋の一角を利用してバナナや青果類の小売りも行っており、地域住民からも惜しむ声が上がっていました。

■小杉陣屋町の「株式会社川崎バナナ」
川崎バナナ  

■閉店(会社閉業)のお知らせ
閉店(会社廃業)のお知らせ  

「川崎バナナ」の建物は、小杉陣屋町の「西丸子小学校」隣にあります。

入口には廃業に先立って上記のようなお知らせが掲示され、本サイトにも情報提供をいただいていました。

諸般の事情により廃業ということで、「お店に足を運んでくださった皆様本当にありがとうございました」とのメッセージがありました。

■「川崎バナナ」の看板
川崎バナナの看板

川崎バナナの看板

川崎バナナの看板

川崎バナナの看板

「川崎バナナ」といえば、道路からよく見える看板にインパクトがありました。
電話番号が「8778(バナナヤ)・0877(バナナ)」というのも覚えやすかったです。

以下は廃業前にご紹介していた、バナナや青果類の小売りの様子です。

■建屋の内部
建屋の内部

■バナナや青果類の小売り
バナナや青果類の販売

エクアドル産バナナ

青果類の小売り

「川崎バナナ」は、社名そのままに「川崎産のバナナ」を生産しているわけではありませんでした。

エクアドル、フィリピン、台湾産のバナナをスーパーに卸売りを行い、その荷捌き等を行う建屋の一角が、バナナや青果類の小売りスペースになっていました。

小売りは出荷に至らなかった品物を、5~6本のひとかたまり120~150円程度で販売していますので、割安で地域でも人気でした。

 「川崎バナナ」については今から約2年前、コロナ禍の2021/5/13付記事でもご紹介しておりました。

廃業にあたって取り上げるメディアなどもありませんでしたので、弊紙で地域の記録として残しておきたいと思います。

■2021年の「川崎バナナ」
株式会社川崎バナナ

■「川崎バナナ」のマップ


【関連リンク】
2021/5/13エントリ 小杉陣屋町の海外産バナナ卸売業「株式会社川崎バナナ」でお買い得バナナと青果類を販売、地域のミニスーパーとして定着
2022/10/11エントリ 「西丸子小学校太陽光発電所」が最大100kW・校門で発電量表示し稼働中、蓄電池システム備え災害時の避難所として機能

Comment(0)

2023年
06月01日

中原区の音楽&ダンスイベント「In Unity」がクラウドファンディング開始、「カワサキ学生バンドオーディション」でCDデビューを応援

市民と中原区協働による音楽とダンスのイベント「In Unity」では、2022年より「カワサキ学生バンドオーディション」を実施しています。
本オーディションの最優秀バンドは「In Unity」出演権が得られるとともに、さらにタワーレコードグランツリー武蔵小杉店でCDデビューができます。

2022には麻生総合高校軽音楽部「リユニオン」、2023には川崎市在住メンバーを含む大学生・専門学校生による「実験的音楽」が最優秀バンドに選ばれ、弊紙でもご紹介しておりました。

本企画を推進するIn Unity実行委員会では、「カワサキ学生バンドオーディション」をさらに盛り上げるため、本日よりクラウドファンディングをスタートさせました。

このクラウドファンディグで集まった資金はCD製作費や広報費、必要経費に充当するものとし、「最優秀バンドのCD&クレジットにお名前掲載」「CDプレゼント」「サイン入り広報用ポスター」などのリターンが用意されています。

■音楽で川崎を盛り上げる学生バンドのCDデビューを応援したい!
学生バンドのCDデビューを応援したい!
※クラウドファンディングサイトより

■「かわファン」によるクラウドファンディングの実施概要(抜粋)
実現したいこと ●若者にもっと「音楽のまち・かわさき」が浸透し、盛り上がるきっかけにしたい!
●実力ある地元アーティストの「超」早期発見!
●川崎でレコーディングを行い、川崎に縁あるアーティストがジャケットデザインを担う等、「メイド・イン・カワサキ」にこだわってCDを制作。この企画を通じた新たな人のつながりや、夢をつかむきっかけを作りたい!

私たちは音楽事務所ではありません。 事務所のオーディションであれば、すぐにでも音楽シーンで活躍できるようなバンドを探す必要があるでしょう。 しかしそうではないからこそ、経験は浅いが光る楽曲を持っている若いバンドを「超」早期発見&支援をすることができると考えています。 演奏技術や経験が不足していてもOK、初めて作った楽曲でもOK。 普通の若者が作る、特別な一曲を探すオーディションです。

また、このプロジェクトが目指すのは、単に若者・音楽活動支援ということにとどまりません。

バンドが頑張る姿に励まされたり、誰かの憧れや目標になったり、 あるいは誰かの新しいチャレンジにつながったり…

かかわってくださるすべての方に、夢や希望を届けられる企画でありたい。

応援の輪が広がること、かかわってくれる方がひとりでも増えることは、それだけ届けられるものが増えることでもある、と考えます。少しでも興味を持っていただけた方には、クラウドファンディングという形で、この企画にご参加いただけたら嬉しいです。
実施期間 2023年6月1日(木)~2023年7月16日(日)
目標金額 40万円(手数料等含む) ※All in方式(目標金額を達成しなくても実行されます)
資金の使い道 ●CD製作費(レコーディング・ジャケットデザイン・CDプレス等)=約27万円(レコーディングは市内のスタジオで行います/ジャケットデザインは川崎市に縁がある方に依頼予定です)
●広報費(募集チラシの作成や購入者特典等の制作を含む)=4万円
●クラウドファンディングの事務手数料、決済手数料、リターンの郵送費等=約9万円
リターン ●2,000円:お気持ちコース(リターンを希望されない方。お礼のメッセージ動画をお送りします)
●5,000円:最優秀バンドのCD&クレジットにお名前掲載コース
●10,000円:最優秀バンドのCD&クレジットにお名前掲載+過去の2作品もお届けコース
●10,000円:お気持ちコース(リターンを希望されない方。お礼のメッセージ動画をお送りします)
●20,000円:イチ早く聴ける権&最優秀バンドのサイン入りCD(クレジットにお名前掲載)とポスター&過去の2作品もお届けコース
スケジュール ●8月募集開始
●10月選考(最優秀バンド決定)
●11月~2024年1月制作(レコーディング、パッケージ制作等)
●2月各種プロモーション
●3月タワーレコードグランツリー武蔵小杉店にてCD発売!
※年明け以降に開催予定のIn Unity2024では、最優秀バンドの生演奏を聴くことができます!
Web ●クラウドファンディングサイト「かわファン」
●In Unityオフィシャルサイト
※詳細は上記のクラウドファンディングサイトをご参照ください。

■第1回最優秀バンド「リユニオン」
リユニオンの皆さん

■リユニオン「その先へ」CDジャケット
リユニオン「その先へ」ジャケット

こちらは、2022の第1回最優秀バンド「リユニオン」です。
麻生総合高校軽音楽部メンバーによるバンドで、卒業にあたり将来への思いを表現した楽曲「その先へ」をリリースしました。

「その先へ」は高津区のレコーディングスタジオ「Studio Certes」でレコーディングが行われ、CDジャケットは幸区の「studio FLAT」所属アーティストの竹葉聖也氏が作品を提供するなど「メイド・イン・カワサキ」にこだわっています。

■第2回最優秀バンド「実験的音楽」
「実験的音楽」の皆さん

■川崎総合科学高等学校のしのはらことはさんによるジャケットデザイン
川崎総合科学高等学校のしのはらことはさんによるジャケットデザイン

第2回の最優秀バンド「実験的音楽」は、川崎市在住メンバーを含む大学生・専門学校生によるバンドでした。

CDリリースされたのは「実験のすゝめ」です。
楽曲のイントロは川崎市内でサンプリングした環境音が使われ、CDの収録は高津区のスタジオ「Studio Sertes(スタジオサーティズ)」で行われました。

さらにCDジャケットは川崎市立川崎総合科学高等学校の「しのはら ことは」さんがデザインを手がけ、こちらもメイド・イン・カワサキです。

■ジャケットデザインに応募された川崎総合科学高校の皆さんと実験的音楽の皆さん
川崎総合科学高等学校の皆さんと

■In Unity公式チャンネル リユニオン「その先へ」MV


■「実験的音楽」公式チャンネル 「実験のすゝめ」MV


「リユニオン」「実験的音楽」のそれぞれの楽曲MVは、上記のYoutubeチャンネルで視聴することができます。
いずれも最優秀バンドにふさわしいクオリティです。

今回のクラウドファンディングで支援する「第3回カワサキ学生バンドオーディション」でも、また腕に覚えのある学生バンドが応募してくることと思います。

そんな川崎の学生バンドの活躍を応援してみたい!という方は、クラウドファンディングサイト「かわファン」をご参照ください。

また、Twitter、Instagramも開設されていますので、下記にご紹介しておきます。

■カワサキ学生バンドオーディションTwitter


■カワサキ学生バンドオーディションInstagram


■「In Unity2023」での「実験的音楽」
実験的音楽

【関連リンク】
実験的音楽 ウェブサイト
川崎総合科学高等学校 ウェブサイト
In Unity 公式ウェブサイト
音楽のまち・かわさき ウェブサイト
2022/3/22エントリ 「カワサキ学生バンドオーディション」最優秀バンド、麻生総合高校軽音楽部「リユニオン」CDがタワーレコードグランツリー武蔵小杉店で発売
2022/4/9エントリ 「カワサキ学生バンドオーディション」最優秀バンド、麻生総合高校「リユニオン」CDが完売受けタワーレコード武蔵小杉店で追加販売、公式MVも公開に
2023/1/23エントリ 「In Unity2023」がNEC玉川事業場で2DAYS開催、最優秀学生バンド「実験的音楽」など音楽とダンスが競演 2023/3/17エントリ カワサキ学生バンドオーディション最優秀「実験的音楽」CDが武蔵小杉のタワレコで発売、川崎総合科学高生徒がジャケットデザイン手がけ

Comment(0)

2023年
05月30日

「みんなのスポーツフェスタ2023」がとどろきアリーナ・等々力緑地で開催、川崎競輪やMizudori Sports Clubも協力

等々力緑地のとどろきアリーナ(サブアリーナ)および催し物広場において、「みんなのスポーツフェスタ2023」が5月28日に開催されました。

ミニ競輪ゲーム

■等々力緑地の「みんなのスポーツフェスタ2023」(とどろきアリーナ サブアリーナ)
「みんなのスポーツフェスタ2023」が開催されたとどろきアリーナ

「みんなのスポーツフェスタ」は、子どもから高齢者までスポーツを始める機会と、その後も継続的にスポーツに親しむきっかけづくりを目的として中原区スポーツ推進委員会と中原区役所の主催により開催されました。

中原区スポーツ推進委員は、市から委嘱を受けてスポーツ推進のための指導・サポートなどを行っています。

「みんなのスポーツフェスタ」は今年で3回目を迎え、今回は様々なスポーツ体験ができる9つのブースが出展していました。

■川崎競輪のスピードチャレンジ
川崎競輪のスピードチャレンジ

川崎競輪のスピードチャレンジ

今回の「みんなのスポーツフェスタ」は、川崎競輪・日本競輪選手会金川支部も協力しました。
競輪体験として、ワットバイクでのスピードチャレンジが行われました。

ゴールタイムの下2桁で、川崎競輪のマスコットキャラクター「九ちゃん」グッズがもらえます。

■川崎競輪のマスコットキャラクター「九ちゃん」
九ちゃん

こちらが、川崎競輪のマスコットキャラクター「九ちゃん」です。

2002年4月生まれの猫キャラクターで、名前の由来は「競輪9車立」の「九」、「坂本九」の「九」、そして七福神に招福店(猫神)と上向小僧を加えた「九福神」の「九」が由来ということです。

■現役選手にも挑戦できる競輪体験
ミニ競輪ゲーム

ミニ競輪ゲーム

こちらは、現役選手にも挑戦できる競輪体験です。
ペダルをこぐのに応じてミニチュアの競輪フィギュアが電動で前進していくというものです。

勿論選手は子どもたちに合わせて加減はしてくれますので、抜きつ抜かれつで大いに盛り上がっていました。

■キンボール
キンボール

キンボール

「キンボール」は、直径122cmの巨大なボールを使ったニュースポーツです。
巨大ですが重さは1kgと見た目より軽く、お子さんでも簡単に持てますし、簡単に飛びます。

公式ルールでは3チームに分かれて、ボールを落とさないようにラリーを続けていくものです。

■フライングディスク
フライングディスク

こちらは、フライングディスクによるストラックアウトです。
公園でも物を投げる遊びはしにくくなっている現状がありますので、思う存分投げられる環境は貴重ですね。

■「スリーアイズ」
スリーアイズ

「スリーアイズ」は、前方の3×3の9マスに向かってボールを投げていきます。

2チームに分かれ、5個ずつのボールを投げていき、ボールが入っているマスが一列に並べば得点になります。

こちらも老若男女問わず、気軽に楽しめるのが特徴です。

■「プレルボール」
プレルボール

「プレルボール」は、バレーボールとテニスを組み合わせたような新感覚スポーツです。

サーブは自陣にワンバウンドさせて味方にパスしたり、相手のコートに打ちます。
相手方も、飛んできた球を自陣にワンバウンドさせて打ち合うゲームです。

ラケットなどは使わず手でプレイする分、道具がなくても始められます。

■「Mizudori Sports Club」の体操体験
体操体験

今回、川崎競輪と共に本イベントに協力していたのが、「Mizudori Sports Club」です。
出張教室ということで、体操体験を実施していました。

同クラブは、武蔵新城やフロンタウンさぎぬま、フロンタウン生田などに教室があります。
体操はさまざまなスポーツの基礎にもなりますし、子どものころから取り組むのは非常に有益ではないでしょうか。

■グラウンドゴルフ
グラウンドゴルフ

グラウンドゴルフ

グラウンドゴルフ

また本イベントはとどろきアリーナのサブアリーナに加えて、催し物広場でも開催されていました。

こちらはゴルフの簡単バージョン「グラウンドゴルフ」です。

通常のゴルフは高価なクラブや、ゴルフ場が必要となりますがこちらはより気軽にプレイできます。

■「モルック」
モルック

モルック

「モルック」は、北欧フィンランド発祥のスポーツです。

ボーリングのピンのような木材は「スキットル」と呼ばれ、倒した本数で点数が決まります。
スキットルは倒された市で再び立て、先に「50点ちょうど」になったほうが勝ちということです。

川崎フロンターレのホームゲームイベント「フィンランドLAND」(今年は6月11日(日)開催予定)でも紹介されており、弊紙でもお伝えしておりました。

■「ノルディックウォーキング」
ノルディックウォーキング

最後は「ノルディックウォーキング」です。

スキーのストックのような専用ポールを手に歩く方を二ヶ領用水沿いなどで見かけることがあり、正直どういったものか理解していなかったのですが、これは下半身だけでなく上半身も使った全身運動なのだそうです。

専用ポールの長さにより運動強度を調節でき、有酸素運動で体力増強が可能となります。
ちなみに、ポールは長いほうが運動量がアップするのだそうです。

効用を知ると、ちょっとやってみたくなりましたね。


今回の「みんなのスポーツフェスタ」は、中原区役所と共に中原区スポーツ推進委員会が主催し、同委員会の皆さんが各スポーツのサポートをとても親切にされていました。

委員会の方にお話を伺うと、過去2回はコロナ禍での開催となり制約がありましたが、今回は一部を除いて事前予約不要とし、人出も全体的に増えて盛況だったということです。

都市化が進んだ現代ではスポーツをする機会が減っているところに長いコロナ禍もありましたので、こうした機会に気軽にスポーツに親しむのは良いことと思います。

【関連リンク】
中原区 中原区スポーツ推進委員会について
2022/7/30エントリ 中原区役所×グランツリー武蔵小杉「KOSUGI SPORTS FES2022」が7/30・31開催中、富士通スポーツやドローンサッカー体験で健康促進
2022/7/31エントリ 中原区役所×グランツリー武蔵小杉「KOSUGI SPORTS FES2022」2日目レポート:NEC「ボッチャ」体験開催、信号器材卓球部も登場
2022/10/23エントリ 「中原スポーツまつり」がとどろきアリーナで開催、NECプロボノ俱楽部×川崎総合科学高校共創「オンラインボッチャ」新型機もお披露目

Comment(0)

2023年
05月27日

「第23回川崎市障害者スポーツ大会・陸上競技大会」が等々力陸上競技場で開催、全国大会出場かけ多様な選手が躍動

本日、「第23回川崎市障害者スポーツ大会 第4部 陸上競技大会」が等々力陸上競技場で開催されました。

本大会は2023年10月に鹿児島県で開催される「特別全国障害者スポーツ大会『燃ゆる感動かごしま大会』」の川崎市代表選手の選考会を兼ね、川崎市内在住・在学・在勤・施設入所通所する障害をお持ちの多くの方が参加されました。

川崎市障害者スポーツ大会・陸上競技大会

■「第23回川崎市障害者スポーツ大会」が開催された等々力陸上競技場
川崎市障害者スポーツ大会が開催された等々力陸上競技場

■開会式で挨拶した川崎市の福田市長
挨拶した川崎市の福田市長

「川崎市障害者スポーツ大会」は、本大会のほか「第1部 アーチェリー大会」「第2部 水泳大会」「第5部 卓球大会」「第6部 ボウリング大会」「第7部 ボッチャ大会」が川崎市の各地で開催されています。

「第3部 フライングディスク大会」は残念ながら雨天で中止となったものの、それぞれ熱い戦いが繰り広げられています。

開会式には、川崎市の福田市長も登壇しました。

「川崎市は『かわさきパラムーブメント』というものを推進していますけれども、来年川崎市はちょうど市ができて100年を迎えます。今年99年目になります。もともと4万2,000人で始まった市がいま154万人になり、30倍以上の大きな市になりました。
もともと川崎市に住んでいた人は5万人近くしかいませんでしたので、多くの皆さんは川崎市に移り住んできている、という方ばかりです。ですから、『元祖・多様性の街』といっていいのではないかと思いますけれども、障害の有無ですとか、属性性別、いろんなものの違いを認め合い、この街は発展してきました。この文化を市制100年を超えて大切にしていきたいと思います。そのためには皆さんの力をぜひ、貸していただけたらと思います」

このように福田市長は川崎市がもつ多様性に触れ、市制100周年に向けて多様性を認め合いながら、さらなる発展に期待を寄せました。

■トラック競技
トラック競技

トラック競技

トラック競技

トラック競技

トラック競技

陸上競技大会では、大きく分けてトラック競技・跳躍競技・投てき競技が行われました。

トラック競技は50m・100m・1,500mの距離で、さらに障害別・年齢と性別区分ごとに種目が分かれていました。

年齢は少年・青年・壮年・オープンの4区分です。

■ゴールでの写真判定
ゴールの写真判定機器

ゴールの写真判定機器

ゴールの写真判定機器

■タイム表示は100分の1秒まで
タイム表示は100分の1秒まで

トラック競技のゴールには、写真判定機器も設置され、写真判定室に映像が送られていました。
タイム表示は100分の1秒まで表示され、競技大会としてしっかりした運営が行われています。

■ソフトボール投
ソフトボール投げ

ソフトボール投げ

■ビーンバッグ投
ビーンバッグ投げ

ビーンバッグ投げ

■ジャベリックスロー
ジャベリックスロー

ジャベリックスロー

一方こちらは、投てき競技です。
「ソフトボール投」「ビーンバッグ投」「ジャベリックスロー」の3種がありました。

車椅子の方がいらっしゃいますが、同じ車椅子でも障害には重度の違いがあります。
「ビーンバッグ投」は比較的重度の障害の方が出場します。

ビーンバッグはその名前の通り、豆が入ったバッグです。
12cm四方の袋で、重量は150gという規定があります。

ビーンバッグは手で投げるだけなく、足に載せて蹴ってもよいなど自由です。
そのため、手が使えなくても参加できるという良さがあります。

より軽度の障害であればソフトボール投、さらに体全体を使って投げるのがジャベリックスローというかたちになっています。

■投てき競技の計測
計測

投てき競技の計測も、もちろん審判員が厳正に行います。
皆さんの日ごろの練習の成果を発揮されたのではないでしょうか。

また本大会ではこのほか、跳躍競技も開催されました。

■上位入賞者の表彰
入賞者の表彰

入賞者の表彰

上位入賞者には表彰が行われ、立派な金・銀・銅色のメダルが贈呈されます。

等々力陸上競技場のメインスタンドには応援の方も多く来場され、応援に来た仲間たちにガッツポーズで応える選手らの姿も見受けられました。

また本大会は前述の通り、10月に鹿児島県で開催される全国大会への川崎市代表選手の選考会を兼ねていることから、1位になったことを喜びつつもすぐにタイムを確認し、
「あまりタイムが良くない」
と、さらに高いレベル目指す選手もいらっしゃいました。

かつて、障害者スポーツは「リハビリテーションの一環」と捉えられていた向きもありました。
もちろんそういった活用も一面としてあるのでしょうが、オリンピック・パラリンピックを頂点とした競技でもあることは、障害の有無に関わらず変わらないと思います。

一方で本大会は、幅広い年代の方も楽しんで参加されていました。
81才というご高齢で参加された方にお話を伺うと、
「若い頃には国体にも出場していた。年齢が数十歳違っても同じところで競うんだから大変だよ」
かくしゃくとした姿で笑顔を見せてくれました。

こうしてスポーツ大会に参加を続けられることも、ご健康の秘訣かもしれません。

■養護学校の横断幕
養護学校の横断幕

養護学校の横断幕

多くの方が応援に集まったメインスタンドには、養護学校の横断幕も出ていました。
養護学校からも選手が多くさんかしていたものと思います。

スタンドからは温かい声援が贈られ、選手らを勇気づけました。


老若男女、障害の種別にかかわらず、皆さん真剣に、また楽しそうに協議に参加されていたように思います。

スポーツの普遍的な良さを、あらためて感じた1日でした。

【関連リンク】
川崎市ウェブサイト 第23回川崎市障害者スポーツ大会の開催について

(川崎市周辺のパラスポーツ関連)
2019/9/22エントリ 「2019ジャパンパラ水泳競技大会」開催中、横浜国際プールの高台から見た武蔵小杉の高層ビル群
2022/12/5エントリ 富士通陸上競技部協力「なかはらランニングフェスタ」が等々力緑地で初開催、車椅子トライアルランに川崎フロンターレ「ふろん太」も参加

(パラリンピック関連)
2019/8/23エントリ 武蔵中原駅前の富士通川崎工場本館ビルが「東京2020」1年前記念でパラリンピックシンボルカラーにライトアップ
2020/12/20エントリ 武蔵中原駅前「富士通川崎工場」メインビルがオリンピック・パラリンピックシンボルカラーにライトアップ、地域向けイベントは2年連続中止に
2021/7/3エントリ 東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表事前キャンプ控え、等々力陸上競技場とピコリーノが英国仕様に
2021/7/19エントリ 武蔵小杉駅周辺・等々力緑地の東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表歓迎装飾が拡大、公開練習に市内ラグビースクールを招待
2021/8/14エントリ 東京2020パラリンピック聖火の「川崎市採火式」が等々力陸上競技場前で開催、7区の火を集め「かわさきの火」が完成
2021/8/22エントリ 東京2020パラリンピック開会式控え「ブルーインパルス」が予行演習飛行を実施、恵比寿~渋谷上空で武蔵小杉からも視認
2021/8/24エントリ 東京2020パラリンピック開会式で「ブルーインパルス」が展示飛行、パラリンピックシンボルカラー「スリーアギトス」スモーク噴射
2022/2/21エントリ 川崎市が東京2020の英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」を開催、中原区ではグランツリー武蔵小杉などに登場
2022/2/28エントリ 等々力陸上競技場前に「東京2020」英国代表事前キャンプ記念プレートが設置、キャンプ概要と成績を記録

(えがお共創プロジェクト関連)
2020/6/18エントリ Jリーグ社会連携で表彰、川崎フロンターレの「発達障がい児向けサッカー×ユニバーサルツーリズム」番外編トークイベント開催レポート
2020/11/22エントリ 川崎フロンターレが11/21大分戦で開催、「発達障がい児向け親子サッカー教室&パブリックビューイング」密着取材レポート
2021/11/21エントリ 川崎フロンターレ・川崎市・JTB・ANA・富士通らが「2021えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場で発達障がい児向けサッカー教室やパブリックビューイング実施
2022/3/13エントリ 川崎フロンターレ・富士通が「街歩きバリアフリーマップ」で等々力陸上競技場までのアクセス情報を提供、車いすでの来場取材レポート
2022/8/11エントリ 川崎フロンターレらが「2022えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場「センサリールーム」で発達障がい児向けサッカー観戦を実施


Comment(0)

2023年
05月21日

「第52回花と緑の市民フェア」「第57回川崎市畜産まつり」等々力緑地で開催、乳しぼり体験など久々のふれあいイベントに賑わい

2023年5月20日(土)、21日(日)に、「第52回花と緑の市民フェア」「第57回川崎市畜産まつり」が同時開催されました。

コロナ禍による中止等が続いてきましたが、久々に行動制限のない環境下での開催となりました。

等々力緑地  

■「花と緑の市民フェア」「川崎市畜産まつり」が開催された等々力緑地
花と緑の市民フェア・川崎市畜産まつりが開催された等々力緑地

等々力緑地

「花と緑の市民フェア」は、都市農業の振興や地産地消・都市緑化の推進を目的として花の品評会・即売会、市内産農産物の販売などを実施しています。

一方、「川崎市畜産まつり」は、市民に川崎の畜産を身近に感じていただき、都市での畜産経営への理解促進を目的として、乳しぼりなどさまざまな畜産体験を提供しています。

「花と緑の市民フェア」がこの土日、「川崎市畜産まつり」が日曜日のみでしたので、同時開催となった本日5月21日(日)の模様をお伝えしたいと思います。

本日は天気も良く、久々に行動制限のない開催ということもあってかたいへん多くの方で等々力緑地の催し物広場がにぎわいました。

■福田牧場
福田牧場

■南生田養鶏園
南生田養鶏園

■森養豚場
森養豚場

本イベントには、川崎市内の牧場・養鶏場・養豚場などが協力をしています。
福田牧場は川崎市内唯一の牧場で、川崎フロンターレのホームゲームイベント「フロンターレ牧場」での動物ふれあい体験も行っているのを弊紙でもご紹介しておりました。

■牛の乳しぼり体験
牛の乳しぼり体験

牛の乳しぼり体験

■ポニーの乗馬体験
ポニーの乗馬体験

■動物とのふれあい体験
動物とのふれあい体験

動物とのふれあい体験

動物とのふれあい体験

動物とのふれあい体験

動物とのふれあい体験

動物とのふれあい体験

動物とのふれあい体験

乳しぼり体験や乗馬体験、動物たちとのふれあい体験は大人気で、あっという間に受付終了となっていました。

コロナ禍で長い間、接触系のイベントが開催できなかったこともあり、貴重な体験になったのではないでしょうか。

■卵の販売(森正養鶏場)
森正養鶏場の卵の直売

卵の直売

また本イベントではふれあいだけでなく、卵の直売も行われていました。
こちらは高津区子母口の森正養鶏場です。

■「かわさきそだち」川崎産野菜の販売
川崎野菜の販売

川崎野菜の販売

川崎野菜の販売

川崎野菜の販売

またこちらは、JAセレサ川崎による「かわさきそだち」川崎産野菜の直売です。

柿生支部の野菜価格一覧表も掲示されていましたが、実にさまざまな野菜が生産・販売されていることがわかります。

■「多摩川梨ジャム」の販売
多摩川梨ジャム

川崎市の名産品には、「多摩川梨」があります。
2021-2023かわさき名産品にも指定されている「多摩川梨ジャム」も本イベントでは販売されていました。

■「カジノヤ」の納豆詰め放題
カジノヤの納豆詰め放題

カジノヤの納豆詰め放題

カジノヤの納豆詰め放題

カジノヤは、川崎市内の納豆メーカーです。
200円で工場直送の納豆詰め放題を実施していました。

頑張って詰めると、お得だったのではないでしょうか。

■川崎市公園緑地協会の「種だんご作り」
種だんご作り

種だんご作り

種だんご作り

川崎市公園緑地協会では、川崎市緑化基金への寄附と、種だんご作りのワークショップを実施していました。

土に触る機会の少ない子どもたちも、楽しそうでしたね。

■花の品評会
花の品評会

花の品評会

花の品評会

こちらは、JAセレサ川崎による「花の品評会」です。
20日に審査会が行われ、入賞作品等が決定されて本日21日には即売会が実施されていました。

どの作品も、とても綺麗ですね。

■鉢植えなどの販売
鉢植え等の販売

■園芸用品の販売
園芸用品の販売

また本イベントでは、花苗・野菜苗・盆栽や、園芸用品などの販売も行われていました。
また物販だけでなく、「園芸相談」のブースもありましたので、お庭やベランダで園芸をされる方には充実した内容だったかと思います。

■市内小中学生による公園とみどりのポスター・標語
ポスター・標語

ポスター・標語

ポスター・標語

ポスター・標語

最後は、市内小中学生による「公園とみどりのポスター」「公園とみどりの標語」入賞作品展をご紹介しましょう。

ポスターは、緑色を中心とした水彩がどれも迫力があります。
また標語も「物言わぬ 緑が止める 温暖化」など、インパクトのある作品が多く展示されていました。


3年ぶりの「花と緑の市民フェア」「川崎市畜産まつり」のイベントレポートは、以上です。
以前は毎年ご紹介していたのですが、久しぶりに等々力緑地にも定番イベントが帰ってきました。

また今後もかつてのような催しが、それぞれ復活してくるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎市 花と緑の市民フェア 過去の開催風景
川崎市 川崎市畜産まつり 過去の開催風景
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:公園 等々力緑地
2015/5/17エントリ 「第46回花と緑の市民フェア」「第49回川崎市畜産まつり」開催レポート
2017/5/24エントリ 「第48回花と緑の市民フェア」「第51回川崎市畜産まつり」開催レポート:牛の乳搾り体験や、卵の品評会で知る「新鮮卵の見分け方」
2018/5/27エントリ 「第49回花と緑の市民フェア」「第52回川崎市畜産まつり」開催レポート:鉢植え野菜の販売や、盆栽展などに多くの来場
2019/5/19エントリ 「第50回花と緑の市民フェア」「第53回川崎市畜産まつり」が等々力緑地で開催、各種畜産・緑化企画に加えふろん太ふわふわも登場

Comment(0)

2023年
05月10日

川崎市×双日の中原区・高津区デマンド交通サービス「チョイソコかわさき」が5/15実証実験再開、停留所115か所を自由に乗り合い

川崎市では、コミュニティ交通の充実のために民間事業者との連携を進めており、これにより総合商社の双日株式会社デマンド交通サービス「チョイソコかわさき」の実証実験が2022年11月2日から2月27日まで運行されていました。

これは川崎市における実証実験事業計画として国土交通省及び川崎市の補助事業として採択されたものです。

同年のJ1リーグ開幕戦「川崎フロンターレvs横浜F・マリノス戦」でも試験運行が実施され、本サイトでも乗車レポートをお届けしておりました。

そしてこのたび、事業性検証の観点から2023年5月15日より実証実験が再開されることとなりましたので、お伝えいたします。

■双日によるデマンド交通サービス「チョイソコかわさき」
チョイソコかわさき

チョイソコかわさき
※双日株式会社提供

「チョイソコかわさき」は、川崎市と双日が連携したデマンド型の乗合交通サービスです。

「デマンド型」とは、通常のバスのように路線を固定せず、利用者の予約に合わせて運行する乗合交通システムです。

端的に説明すれば「予約専門の乗り合いタクシー」です。

株式会社アイシンが提供する「チョイソコシステム」を活用し、地域住民のユーザーの予約状況に応じて最も効率的なルートで運行されることで、利便性とコストメリットを提供するのが特徴です。

■「チョイソコかわさき」の停留所
チョイソコかわさきの停留所 
※クリックで拡大します。

停留所一覧 
※クリックで拡大します。

「チョイソコかわさき」の停留所は、中原区と高津区の一部に大量に設定されています。

住宅地に60か所、スーパー・病院・薬局など事業所に29か所、公共施設に18か所、公園に8か所、合計115か所あります。

これらの停留所間であれば、どんな組み合わせでも自由に設定して専用車を呼ぶことができるというわけです。

■LINEのお友達登録
LINEのお友達登録

「チョイソコかわさき」は、まずはLINEのお友達登録が入口になっています。
但し、このLINE自体には予約機能はなく、単に予約サイトへのリンクがあるのみです。

「チョイソコかわさき」のサービスを実際に利用するには都度LINEを経由するよりは、ここからリンクしたユーザー向けサイトをブックマークするのが簡便かと思います。

■ユーザーサイトの停留所マップ
停留所マップ

■予約ページ
地域子育て支援センターちゃちゃから江川せせらぎ遊歩道

「チョイソコかわさき」の実証実験再開は5月15日(月)からですが、予約は本日5月10日からスタートしています。

基本的なシステムは、前回レポートでご紹介したものと大きく変わりません。

■「地域子育て支援センターちゃちゃ」停留所
地域子育て支援センターちゃちゃ

茶々いまい保育園

■8人乗りのゆったりした車内
8人乗りのゆったりした車内

予約をすると指定時間に専用車がやってきて、指定した停留所まで乗せていってくれます。

車内は8人乗りで、前回の実証実験期間ではかわさきFMがかかっています。

<実証実験の概要(下線は変更箇所)>
●実施主体 双日株式会社
●名称 チョイソコかわさき
●運行エリア 中原区と高津区の一部
●運行形態 予約による乗り合い送迎サービス
●運行開始 2023年5月15日(月)から
●運行日 月・水・金・土・日曜日の週 5 回運行(祝日も運行)
●運行時間帯 8時30分から17時まで
●運賃 300円/回(未就学児は無料)
●乗車定員 8名
●予約方法 会員登録制 無料(LINE アプリからも登録ができます。) 電話及び LINE アプリにて 2 週間前から当日の 30 分前まで受付可能

前回の実証実験との変更点は、運行開始が9時→8時30分に拡大されたことです。
これは実験の結果より早い時間帯のニーズが認められたものでしょうか。

今回も正式な事業化ではなく、「実証実験の再開」という位置づけですので、不満点・要望などあれば事業者に寄せてみると反映される可能性もあるかもしれません。

なお、川崎市によると、再開理由は「事業性検証の観点から、認知度の更なる向上とともに利用者数の増加に向けて取り組みを進めるため」ということです。

■利用状況の推移
●11月 LINE登録1,004人 会員登録541人 1日あたり利用15.3人
●12月 LINE登録1,195人 会員登録644人 1日あたり利用18.6人
●1月 LINE登録1,454人 会員登録766人 1日あたり利用19.1人
●2月 LINE登録1,797人 会員登録934人 1日あたり利用21.3人
※LINE登録は運行終了後も増加し現在約1,900人

事業として、補助金等によらず黒字化するにはさらに利用状況を上げる必要があることと思います。

今回の実証実験再開は、終了時期が明示されていません。
利用状況等も勘案して、実験期間を検討していくものでしょう。

【関連リンク】
チョイソコかわさき LINEお友達登録ページ
川崎市報道発表資料 中原区と高津区の一部におけるデマンド交通「チョイソコ」による 実証実験を再開します
双日ニュースリリース 双日、川崎市においてデマンド交通サービスの実証運行を再開
2023/2/19エントリ 川崎市×双日による中原区・高津区のデマンド交通実証実験「チョイソコかわさき」体験レポート:川崎フロンターレ開幕戦でも等々力まで試験運行

Comment(1)

2023年
05月06日

元祖ニュータンタンメン本舗監修カップ麺の川崎市制100周年応援デザイン「タンタンメン」、「鬼辛まぜタン」が発売

「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」のカップ麺の、「川崎市市政100周年記念特別デザイン版(川崎応援デザイン)」が発売されました。

新発売の「鬼辛まぜタン」とともに、全国のコンビニエンスストア等で販売されています。



■「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」川崎応援デザイン
元祖ニュータンタンメン本舗監修タンタンメン川崎応援デザイン

このカップ麺の発売元は、サンヨー食品株式会社です。
同社では「川崎のソウルフード」とも呼ばれる元祖ニュータンタンメン本舗の味を再現したカップ麺を2019年11月に新発売し、その後順次改良や新バージョンの開発を進めてきました。

今回は2024年に市制100周年を迎える川崎市とタイアップし、「川崎市応援デザイン」のパッケージデザインになっています。

■川崎市のブランドロゴ
川崎市のブランドロゴ

■「2024年 もうすぐ市制100周年 川崎応援デザイン」
2024年もうすぐ市政100周年

まずパッケージ前面には、川崎市のブランドロゴとともに、「2024年 もうすぐ市制100周年 川崎応援デザイン」と記載されています。

■裏面は川崎市のPR情報
川崎市のPR情報

また裏面には、成分表示などとあわせて川崎市のPR情報も掲載されていました。
川崎市の市政100周年特設サイトや、川崎市広報のTwitterアカウントのQRコードも掲載されています。

写真は川崎市臨海部の工場夜景ですね。

サンヨー食品株式会社は「川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員
会」に参画しており、参画団体が商品を通じて、市制100周年を発信するのはこれが初の取り組みとなります。

川崎市では今後もさまざまな企業や団体と連携して事業を展開し、市制100周年を盛り上げていくということです。

■新発売の「鬼辛まぜタン」
鬼辛まぜタン

鬼辛まぜタン  

そしてこちらは、「川崎応援デザイン」と同時期に発売になった「鬼辛まぜタン」です。

「元祖ニュータンタンメン本舗」では注文するときにタンタンメンの辛さを選ぶことができますし、またまぜそばメニュー「まぜタン」もあります。
「まぜタン」のカップ麺自体は、2022年8月8日に発売され、本サイトでもご紹介していました。

実際の店舗には「鬼辛まぜタン」というバリエーションはないそうなのですが、今回カップ麺で特別に商品化されました。

ざっくりイメージをご説明すると、「辛いカップ麺の焼きそば」というのが一番近いかと思います。

縮れの少ないストレートもっちりした中太麺で、お店の麺を再現し、特製辛味ソースはポーク・チキンの旨味にニンニク・唐辛子を合わせています。

これはとにかく辛いですので、苦手な方には正直オススメしません。
とにかく辛いのが食べたい!という方は、チャレンジしてみてもよいでしょう。

両商品は、とりあえずイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の地下1階食品フロアでは取り扱いがあります。

(はつしも)

■2022年8月発売「元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン」と「タンタンメン 新もちもち中太麺」
元祖ニュータンタンメン本舗監修 まぜタン&タンタンメン

■「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」
元祖ニュータンタンメン本舗武蔵中原店

■「元祖ニュータンタンメン本舗」の看板のタンタンメン
タンタンメン

【関連リンク】
川崎市報道発表資料 「川崎市市制 100 周年」応援デザイン「ニュータンタンメン」カップめんが全国で発売
元祖ニュータンタンメン本舗 ウェブサイト
川崎フロンターレ 2016年6月20日付お知らせ 「元祖ニュータンタンメン本舗」等々力陸上競技場店オープンのお知らせ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 元祖ニュータンタンメン本舗新丸子店
2018/6/30エントリ 川崎フロンターレ「2018ファン感謝デー」に過去最多12,253人が来場、ジュビロ磐田に移籍の大久保嘉人選手も登場しサポーターに挨拶
2018/9/2エントリ 川崎フロンターレの田坂祐介選手らも愛好、川崎市のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」
2019/12/1エントリ 川崎フロンターレホーム最終戦イベント「陸前高田ランド・冬」の牡蠣やホタテに賑わい、2020シーズンユニフォームも発表
2020/1/28エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」のカップ麺がイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで発売中
2020/2/17エントリ 「カルビーポテトチップス ニュータンタンメン味」が本日発売、元祖ニュータンタンメン本舗・川崎フロンターレ・川崎市が3者協力
2020/3/14エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店川崎フロンターレグッズショップの「元祖ニュータンタンメン本舗」巨大カップ麺と、2020ユニフォーム販売
2020/9/14エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」カップ麺が具材増量・麺改良リニューアル、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで本日発売
2021/3/10エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」監修カップ麵第3弾「メチャ辛」が発売、唐辛子2倍増量でお店の味を再現
2021/11/4エントリ  川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」監修カップ麵第4弾「タンタンメン再改良版」が発売中、さらにお店の味へ
2021/12/1エントリ 11/15発売「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」の袋めん実食レポート、同監修「ランチパック」も本日発売
2022/2/15エントリ 「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」がJR武蔵中原駅近く・中原街道沿いに2022年2月下旬オープン決定
2022/2/26エントリ 「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」が中原街道沿いにオープン、川崎フロンターレサポーターらの祝花が並びお昼時に行列 
2022/3/23エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」カップ麺の新バージョン「にんにくダブル」が発売、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで売場展開
2022/8/23エントリ 「元祖ニュータンタンメン本舗監修」カップ麺の新バージョン「まぜタン」「タンタンメン 新もちもち中太麵」が発売

Comment(0)

2023年
05月05日

下沼部の「博多禿鷹」跡地に「麺飯食堂たもつ向河原店」がオープン、「伊吹いりこ」の和風出汁ラーメンと定食メニュー提供

南武沿線道路沿い、下沼部の「博多禿鷹」跡地に「麺飯食堂たもつ向河原店」が2023年4月12日にオープンしました。

■「麺飯食堂たもつ向河原店」
麺飯食堂たもつ

カウンター

「博多禿鷹」は、2018年4月1日に「武蔵小杉店」(イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店西側)をオープンさせた博多ラーメン店です。

その後近隣2店舗目として2019年4月16日出店したのが「博多禿鷹向河原店」でしたが、こちらは
2022年9月14日をもって閉店となりました。

その跡地は半年以上にわたって空き区画となっていましたが、そこに今回「麺飯食堂たもつ向河原店」がオープンしたかたちです。

店内は居抜きのかたちで「博多禿鷹」のL字カウンターを活かし、DIYでリノベーションをしています。

■「麺屋TAMOTSU」渋谷本店
麺屋TAMOTSU渋谷本店

「麺飯食堂たもつ」は、渋谷に本店がある「麺屋TAMOTSU」の系列店です。

もともと3月オープン予定の情報を得て渋谷本店の事前取材も行っていましたが、その後オープンが延びました。
計画変更などの可能性もゼロではなかったため、オープンを見届けてから記事公開することとしていたものです。

■「麺飯食堂たもつ向河原店」のメニュー
麺飯食堂たもつのメニュー

「麺飯食堂たもつ」は、渋谷本店同様に和風出汁スープが特徴のラーメンを提供しています。
唐揚げやおにぎりを付けられるのも渋谷本店と同じです。

また「食堂」と銘打つだけあって、定食メニューも用意しています。
だし巻きたまご、からあげ、ミックスフライやカレーなど、食堂として利用できるというわけです。

■醬油ラーメン おにぎり・唐揚げ付き(1,000円)
和風出汁のラーメン

おにぎり・唐揚げつき

こちらは基本の醬油ラーメンです。
「あっさり」「こってり」が選べますが、最初はあっさりをお勧めするとのこと。

澄んだスープは和風出汁がよく利いて、このだしは「伊吹いりこ」(伊吹島の沖合で漁獲されたカタクチイワシを用い、伊吹島で加工された煮干魚類で、伊吹漁業協同組合が取り扱うもの)を使っているそうです。

麺は無塩・無かん水で、チャーシューも脂っこくなく、あっさり完食できました。

おにぎり・唐揚げを付けると、おなか一杯になります。

■唐揚げ定食(900円)
唐揚げ定食

唐揚げ定食

こちらは唐揚げ定食です。
唐揚げはふたつですが大きいですので、十分満足感はありました。

味付けもしっかりしてご飯がよく進みます。


「麺飯食堂たもつ向河原店」では、スタンプカードサービスがあります。
3回利用すると、次回ご本人のお会計が半額になるということです。

こちらは向河原店限定で他店舗では使えませんので、ご承知ください。

ロケーションが普段は人通りが少ない場所にありますので、オープンに気づいた方はまだ武蔵小杉エリアでは多くないと思います。

ラーメン店の選択肢もだいぶ多くなってきましたが、またちょっと目先を変えていかがでしょうか。

(たちばな)

■「麺飯食堂たもつ向河原店」の店舗情報
●川崎市中原区下沼部1702-2 トキワハイツ101
●営業時間:平日11:00~15:00、17:00~21:00 日祝11:00~16:00
●定休日:不定
●Instagram:https://www.instagram.com/tamotsu_official/


■マップ


【関連リンク】
2018/4/3エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店向かいの「丼丸」跡地に博多ラーメン専門店「博多 禿鷹」がオープン
2019/8/7エントリ 武蔵小杉の博多ラーメン店「博多禿鷹」が2店舗目「向河原店」をオープン

Comment(0)

2023年
05月03日

フードフェス「第3回 肉祭」がGWの等々力緑地で大盛況開幕、5/7まで肉料理・クラフトビール出店や大型ふわふわが登場

大規模な肉料理のフードフェス、その名も「第3回 肉祭(ニクマツリ)」が本日より等々力緑地で開幕しました。
本日5月3日(水)から7日(日)までの5日間、等々力緑地の催し物広場にお肉17店舗をはじめ多数の店舗が出店します。

■等々力緑地の「肉祭(ニクマツリ)」


肉祭

「肉祭」は、昨年のGWに日比谷公園で第1回が、続いて10月には代々木公園で第2回が開催されてたいへん盛況に終わりました。

今回は3回目で初めて都内から会場を移し、等々力緑地で5日間にわたって開催されることになりました。

こうしたフードフェスには入場料が必要なものもありますが、ご覧の通り入場は自由です。
共通の食券などもなく、等々力緑地の催し物広場にお店が立ち並び、それぞれに会計をする形式です。

■「第3回 肉祭」の参加店舗
第3回肉祭の参加店舗

入口には参加店舗の一覧が掲示されています。
また同じコンテンツが掲載されたチラシも配布されています。

出店一覧は、記事末尾に掲載しております。
またイベントサイトもありますので、ご参照ください。

■盛況な会場
盛況な会場

盛況な会場 

盛況な会場

本日は初日で好天にも恵まれ、たいへんな盛況ぶりでした。
魁皇の中央などには飲食スペースがあります。

中央飲食スペースはテントなどがないため、本日は結構日焼けされたのではないでしょうか。
奥にはテント付きの場所も少しですがありました。

■牛タン・ハラミ串の「べこべこ」
牛タン・ハラミ串の「べこべこ」

牛タン・ハラミ串の「べこべこ」

牛タン・ハラミ串の「べこべこ」

牛タン・ハラミ串の「べこべこ」

今回は、牛タン・ハラミ串の「べこべこ」にて、ハラミ串(900円)をいただいてみました。
お肉を焼いてタレで食べると、美味しくないわけがないですね。

ただ、11時台で待ち時間は70分くらいかかりました。
もう少し流れの良いお店もあるのかもしれませんが、1店舗で1時間以上かかるのは、少々きついですね。

ですので、普通に来て何店舗か回ろうとするよりも、

●複数人で10時スタートに待機
●イベント開始と同時に全員バラけてひとり1店舗を担当しそれぞれに全員分買い込む
●ひとりが飲食スペースの場所を確保
●全員が集合して各店舗のお肉やドリンクを楽しむ

といった連携プレーで臨むのが効率的かもしれません。

■皆さんが楽しんでいたお肉メニュー
皆さんがタン惜しんでいたメニュー

皆さんがタン惜しんでいたメニュー

皆さんがタン惜しんでいたメニュー

それでも皆さん頑張って並んで、それぞれにお肉メニューを楽しんでいらっしゃいました。

コロナ禍でこれだけの規模のグルメインベントは、武蔵小杉周辺ではなかなか開催が難しい状況が続いていました。

久々の行動制限のないGW、さらにGW後半には天候が崩れる予報もありましたので、本日に来場が集中したという要因もあったかもしれません。


以下、主催者提供の写真・文による出展メニューもご紹介しておきましょう。

■ココロ焦がれ〈特選ハラミステーキ~九条ネギと黒煎り七味を添えて~〉
旨味の濃いハラミを焼き、自家製ダレ・九条ネギ・黒煎り七味がアクセントの絶品ステーキ!
リリース資料

■食匠 なる花<炙り桜ユッケ丼>
上質な馬肉を炙り風味豊かな桜ユッケにいたしました。馬肉のうまみを感じながら、当店自慢の特性たれでごはんと一緒にかきこんでお召し上がりください。
リリース資料

■TAKICHI’KITCHIN<カツ丼>
銀座で創業40年 老舗そば屋のダシを使用したダシ香るかつ丼です。 歌舞伎座近くの為、歌舞伎役者・芸能関係者からも長年愛されている逸品です。
リリース資料

■なるとキッチン<若鶏半身揚げ>
60年以上変わらぬ伝統の味。小樽名物「若鶏半身揚げ」。モモ・ムネ・手羽先をはじめ、全体を覆うパリパリの鶏皮、鶏の半身ならでは鶏の全てが味わえる小樽のソールフードです。
リリース資料

■北海道ハーベスト〈牛タン焼フレーク丼(ウニ乗せ)〉
北海道の自然の中で育った牛肉のタンをトローリと仕上げた絶品です。
リリース資料

■北海道豚丼屋〈北海道豚丼屋〉
北海道の畜産と農産がコラボして生産された、北海道の魅力がふんだんに盛り込まれている豚肉(ゆめの大地)に、秘伝のたれを絡めた渾身の豚丼です!
リリース資料

■フリースタイル〈松坂牛肉寿司〉
ブランド和牛の中でも最高級の和牛、松坂牛を軽く炙って旨味を引き出した肉寿司。肉質がきめ細やかで網目のような霜降りが特徴です。口の中で広がる肉と脂の旨味を最高の1貫をご賞味下さい。
リリース資料

■いろり茶屋 火処〈和牛カルビ串〉
大きめにカットした旨味たっぷりの和牛を、酒どころ新潟・魚沼の銘酒を豪快に焼き上げた一品使ってです。
リリース資料

■クラフトビールやスイーツも!
クラフトビールやいまSNSで話題の「10円パン」も登場!
イベントオフィシャルドリンクはパーフェクトサントリービール!「うまいものは、うまいビールでしょ」
リリース資料



リリース資料


リリース資料


リリース資料

なお、上記のうち「なるとキッチン」の若鶏半身揚げは、武蔵小杉駅前の「なるとキッチン武蔵小杉北口店」でも購入できます。

武蔵小杉にお住まいの方であれば、他の店舗に並ぶのに時間を使ったほうが合理的かもしれません。

■会場中央のやぐらではDJが盛り上げ
DJ

さて、続いて飲食店舗以外の部分をご紹介していきましょう。
会場中央にはやぐらが組まれ、DJが音楽で会場を盛り上げました。

■ゲームコーナー
ゲームコーナー

ゲームコーナー

また会場奥には、ゲームコーナーがありました。
射的ゲーム「アリゾナハンティング」も子どもたちに人気でしたね。

■ふわふわエリア
ふわふわコーナー

ふわふわコーナー

ふわふわコーナー

ふわふわコーナー

またこちらは、ふわふわエリアです。
こちらも子どもたちに大人気で、賑わっていました。

ご家族で来場の場合は、フード調達班と別れて、待機中の時間帯はこちらでお子さんが遊ぶというのも良いかもしれません。

■エコステーション
エコステーション

飲食等で発生したごみは、会場入り口近くの「エコステーション」で分別して捨てましょう。
近年のイベントでは、こういったブースが標準装備になっていますね。

「第3回 肉祭(ニクマツリ)」のレポートは、以上です。

5月7日(日)まで毎日開催されていますので、今後天候見合いなどで多少落ちついた日もあるかもしれません。

近場GWのご参考になりましたら幸いです。

■「第3回 肉祭(ニクマツリ)」の開催概要
日時 2023年5月3日(水)~7日(日)10:00~20:00
※最終日は18:00まで
会場 等々力緑地 催し物広場(入場無料)
出店店舗

●食匠なる花(炙り桜ユッケ丼)
●ホルモン将軍(ホルモン焼き)
●TAKICHI'KITCHEN(かつ丼)
●なるとキッチン(若鶏半身揚げ)
●べこべこ(伊勢甘たれからあげ)
●べこべこ(厚切り牛タン串)
●北海道ハーベスト(牛タン焼フレーク丼(ウニのせ))
●あづまジンギスカン本舗(塩コロジンギスカン)
●和食にし山(ダブルチーズの氾濫チーズバーガー)
●吉笑家(博多ホルチャン)
●四国屋台村(塩からあげ)
●BANH MI VIETNAM(バインミー)
●フリースタイル(松坂牛肉寿司)
●黒キング(黒豚とんとろ生フランク)
●いろり茶屋火処(和牛カルビ串)
●ココロ焦がれ(特選ハラミステーキ)
●北海道豚丼屋(北海道豚丼)
●TAISETSU BEER(空知ピルスナー)
●T.Y.HARBOR Brewery(クラフトビール)
●百年珈琲(金澤クラフトブレンド珈琲)
●明洞Style(10円パン)
●オフィシャルドリンク(パーフェクトサントリービール)
●PREMIUM WATER(PREMIUM WATER)
●おうちCO-OP(無料試食会)
●パルシステム生活協同組合連合会(宅配サービスのご案内)
●株式会社クリエイトグループ(太陽光パネル・蓄電池)
●縁日(ゲームセンター・アリゾナハンティング)
●ふわふわエリア

主催 肉祭 実行委員会 / 川崎とどろきパーク株式会社
WEB 肉祭 イベントページ
●肉祭 Twitter
●肉祭 Instagram

■肉祭Twitter

■肉祭Instagram

Comment(1)

2023年
05月02日

「こどもの日」迎え江川せせらぎ遊歩道・今井さくら公園・今井仲町公園にこいのぼりが登場、菓心桔梗屋には練り切りも

GWも本番を迎え、これから5連休に入ります。

5月5日の「こどもの日」を控えて、江川せせらぎ遊歩道や今井さくら公園、今井仲町公園など中原区各地にこいのぼりが登場しました。

■江川せせらぎ遊歩道のこいのぼり
江川せせらぎ遊歩道のこいのぼり

「江川せせらぎ遊歩道」は、中原区と高津区の境界近くに整備された親水遊歩道です。

例年GW頃にこいのぼりが飾られてきたのですが、一度ロープを切られる被害を受け、2016~2020年にかけて安全面の懸念から中止になってしまいました。

それが2021年から規模を縮小して再開され、また恒例のお楽しみとなっています。

■江川せせらぎ遊歩道の空を泳ぐこいのぼり
江川せせらぎ遊歩道の空を泳ぐこいのぼり

■遊歩道に設置されたこいのぼり
江川せせらぎ遊歩道のこいのぼり

江川せせらぎ遊歩道では、せせらぎの空を泳ぐこいのぼりのほか、遊歩道に並んだこいのぼりもあります。

お散歩しながら楽しめるのも良いですね。

■江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子
江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子

江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子

江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子

江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子

江川せせらぎ遊歩道では、ちょうどカルガモが子育てシーズンを迎えています。
こいのぼりとあわせて、そっと見守るのも良いと思います。



■今井さくら公園のこいのぼり
今井さくら公園のこいのぼり

今井さくら公園のこいのぼり

今井さくら公園のこいのぼり

もう少し武蔵小杉駅の近くでは、今井西町の「今井さくら公園」のこいのぼりも毎年見事です。
旧三菱商事社宅「レシオン武蔵小杉」や法政大学グラウンドの隣接地にあります。

■地上から捕まえることも
地上から捕まえることも

このこいのぼりは、たいへん大きいためタイミングが良ければ地上から捕まえることができます。

ただ引っ張ると危ないですから、その点は保護者の方が気を付けてあげてください。



■今井仲町公園のこいのぼり
今井仲町公園のこいのぼり

今井仲町公園のこいのぼり

そしてぐっと小規模ですが、南武線沿いの「今井仲町公園」にもこいのぼりが設置されていました。

2匹だけですが、それでもなかなかこいのぼりがみられなくなった近頃、比較的駅の近くにあって貴重な存在です。

■「菓心 桔梗屋」のこいのぼり練り切り
こいのぼり練り切り

最後は「菓心 桔梗屋」のこいのぼりの練り切りです。
新丸子・iDAiモールの老舗和菓子屋さんですね。

美味しく食べられるこいのぼりもまた、嬉しいですね。

■江川せせらぎ遊歩道のマップ


■今井さくら公園のマップ


■今井仲町公園のマップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園・公開空地 今井さくら公園
2017/5/2エントリ 武蔵小杉に、GW到来。今井西町「今井さくら公園」に、大きなこいのぼりが登場
2023/4/10エントリ 江川せせらぎ遊歩道にカルガモの子育てシーズンが早めに到来、地域住民の手による「水琴窟」の音色も響く
2023/4/28エントリ JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」が乗るこいのぼりが登場、南武線・鶴見線各駅にキャラクター増殖中

Comment(1)