武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
03月17日

川崎フロンターレが今季初休日ホームゲームで「フロンターレ牧場」を開催、牛の乳しぼり・羊の毛刈り体験に子ヤギのかけっこも出走

【Reporter:はつしも】

2022明治安田生命J1リーグ第4節「川崎フロンターレvs名古屋グランパス戦」が3月12日に等々力陸上競技場で開催され、川崎フロンターレが1-0で勝利しふたたびリーグ首位に立ちました。

また、この日は今季リーグ戦においては初の休日ホームゲームとなり、本格的なホームゲームイベント「フロンターレ牧場」が開催されました。

■ホームゲームイベント「フロンターレ牧場」


■今季リーグ初得点を挙げたマルシーニョ選手
マルシーニョ選手
©KAWASAKI FRONTALE

今回は、「フロンターレ牧場」を中心に開催レポートをお届けしたいと思います。

■等々力陸上競技場周辺で開催された「フロンターレ牧場」
フロンターレ牧場

フロンターレ牧場

川崎フロンターレでは、今季「SDGs」の推進をコンセプトに掲げています。

今回の「フロンターレ牧場」は、地元・川崎の牧場や養豚場、動物公園や競馬場の協力のもと、さまざまな体験イベントをを実施することで多様な生物との共生の大切さを実感するものとなっています。

SDGsで定義される17のゴールのうち、「質の高い教育をみんなに」「住み続けられるまちづくりを」「陸の豊かさも守ろう」「パートナーシップで目標を達成しよう」の4つに関連付けられています。

■「福田牧場」の羊の毛刈り体験
羊の毛刈り体験

こちらは、羊の毛刈り体験です。
川崎市唯一の牧場である「福田牧場」の協力により実施されました。

モコモコした立派な羊の毛を、牧場スタッフのサポートのもと少しずつ刈っていきます。

■「相澤良牧場」の牛の乳しぼり体験


■「相澤良牧場」のミルクを使ったコーヒーゼリーソフト
コーヒーゼリーソフト

こちらは牛の乳しぼり体験です。
横浜市にある「相澤良牧場」の協力により実施されました。

同牧場のミルクを使ったソフトクリームも今回は販売されまして、日中気温が高く良い天気だったこともあって大人気でした。

■動物とのふれあい・えさやり体験
動物のえさやり体験

動物のえさやり体験

動物とのふれあい・えさやり体験

動物とのふれあい・えさやり体験

「フロンターレ牧場」では、動物とのふれあい・えさやり体験も恒例です。
ヤギのほか、うさぎ、ハムスター、ひよこなどの小動物とふれあうことができました。

■「ふれあいヤギかけっこ」
どうぶつかけっこ

どうぶつかけっこ

どうぶつかけっこ

どうぶつかけっこ

どうぶつかけっこ

そして今回のメインイベントが、「ふれあいヤギかけっこ(どうぶつかけっこ)」です。
お子さん4人が子ヤギとゴールを目指す競争で、観客も競馬のように1位を予想して投票しました。

■出走のファンファーレは洗足学園音楽大学の皆さん
出走のファンファーレは洗足学園音楽大学の皆さん

■各レースで出走する子ヤギ
ふれあいヤギかけっこ

ふれあいヤギかけっこ

ふれあいヤギかけっこ



ふれあいヤギかけっこ

当日は5レースありまして、それぞれ出走する子ヤギに名前がついていました。

これらの名前は選手や監督などが元ネタで、川崎フロンターレを応援する方は思わずクスリと笑えるようなものになっています。

選手のうち写真がないのは、川崎フロンターレから名古屋グランパスに移籍した阿部浩之選手(ヒサシブリラスカル)・斎藤学選手(ヒサシブリマナブ)ですね。

他クラブに移籍した選手が対戦相手として出場するとブーイングが起こるのはサッカー界で一般にあることですが、川崎フロンターレの場合は温かい拍手が起こります。

移籍してもホームゲームイベントのネタに使われる、そんな関係性が見えます。

■干し草のベッド体験
干し草のベッド体験

干し草のベッド体験

こちらは昨年初登場した「干し草のベッド体験」です。
牧場で動物たちが食べる干し草を敷き詰めた、ふわふわのベッドにダイブして体感できました。

またこれらのほか、恒例の「カブトムシの森」イベントが併催され、カブトムシの幼虫採集体験も行われていました。

ここから幼虫を育てていくプロセスを楽しめるというわけです。

■イクミママのどうぶつドーナツ
イクミママのどうぶつドーナツ

イクミママのどうぶつドーナツ

イクミママのどうぶつドーナツ

そして中原区で動物といえば…、イクミママのどうぶつドーナツです。

先般ご紹介したように武蔵小杉駅北口の公式カフェ「フロカフェ」のふろん太・カブレラドーナツがイクミママのどうぶつドーナツの協力によりリニューアルされました。

今回はホームゲームイベントのスタジアムグルメで登場です。

■SDGsブースでの「LEADS TO THE OCEAN」ごみ拾い
ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

■ゴミ拾いに参加するともらえる選手トレーディングカード
ゴミ拾いに参加するともらえるトレーディングカード

また今回は「LEADS TO THE OCEAN」プロジェクトの一環として、SDGsブースを起点にごみ拾い活動を実施していました。

海に集まるごみの8割は、街で捨てられたものなのだそうです。
街中のごみを減らすことで、海を綺麗にすることができます。

このプロジェクトは「日本財団」と、湘南・江の島で17年間清掃活動をしてきた「NPO法人 海さくら」と、川崎フロンターレなどのプロスポーツ20チームが協力して実施しています。

今回参加すると、オリジナル選手トレカがもらえました。
今後も継続的に実施されるかと思いますので、参加してみるのも良いと思います。


川崎フロンターレでは、今季もさまざまなホームゲームイベントや企画を展開していきます。
ここ2シーズンはコロナ禍でかなり制限の多いイベント開催となりましたが、今シーズンは社会情勢も勘案しながら、徐々に自由度も上がってくるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第4節
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも
2022/3/3エントリ 川崎フロンターレが浦和に逆転勝利でリーグ首位、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「26(フロ)周年タペストリー」出揃う
2022/3/5エントリ 川崎フロンターレ藁科社長が中原消防署に退任挨拶訪問、長年の協力に署員がサプライズの花道【社長・署長取材あり】
2022/3/8エントリ  川崎フロンターレが純烈コラボタオルプレゼント「いっしょにおフロんた~れ」で3/5千年温泉などに賑わい、武蔵小杉では3/12今井湯で開催へ
2022/3/11エントリ 東日本大震災から11年:溝の口では川崎フロンターレの街頭募金活動に厚意集まる、中原区役所では弔意の半旗を掲揚
2022/3/13エントリ 川崎フロンターレ・富士通が「街歩きバリアフリーマップ」で等々力陸上競技場までのアクセス情報を提供、車いすでの来場取材レポート

Comment(0)

2022年
03月13日

川崎フロンターレ・富士通が「街歩きバリアフリーマップ」で等々力陸上競技場までのアクセス情報を提供、車いすでの来場取材レポート

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレ・富士通が、どなたでも等々力陸上競技場まで来場できるようにすることを目的とした「街歩きバリアフリーマップ」を共同で作成し、配布しています。

このマップでは、武蔵小杉駅・武蔵中原駅・新丸子駅から等々力陸上競技場までの段差や歩道の状況などをバリアフリーの観点から調査し、現地の状況がわかるように細かく情報が盛り込まれています。

今回は両社と武蔵小杉住民の方のご協力のもと、3月12日のホームゲーム「川崎フロンターレvs名古屋グランパス戦」において、実際に車いすの方がこのマップを使って武蔵小杉駅から等々力陸上競技場まで観戦に訪れた模様を取材させていただきました。

■川崎フロンターレ×富士通による「街歩きバリアフリーマップ」
街歩きバリアフリーマップ

川崎フロンターレ×富士通「街歩きバリアフリーマップ」

街歩きバリアフリーマップ
©KAWASAKI FRONTALE

街歩きバリアフリーマップ
©KAWASAKI FRONTALE

まずこちらが、川崎フロンターレ×富士通による「街歩きバリアフリーマップ」です。

周辺各駅から等々力陸上競技場までのアクセスルートに加えて、等々力陸上競技場内のバリアフリー情報も掲載されています。

等々力陸上競技場内のマップは従来から情報がありましたが、今回特筆すべき点は、各駅から等々力陸上競技場までの徒歩ルートの、詳細にわたるリアルな情報が盛り込まれていることです。

またマップ上に掲載されたQRコードからは、車いす目線での映像を確認できる動画にアクセスすることも可能です。

■武蔵小杉駅から等々力陸上競技場Bゲートまでの動画


■新丸子駅から等々力陸上競技場Bゲートまでの動画


■武蔵中原駅から等々力陸上競技場Bゲートまでの動画


■武蔵小杉駅発直行バス降車場から等々力陸上競技場Bゲートまでの動画


■等々力陸上競技場前Bゲートから観客席までの動画


上記のマップや動画は、川崎フロンターレの公式ウェブサイトにも掲載されていますので、ご参照ください。

■実際にマップを参照しつつ、JR武蔵小杉駅からスタート
実際にバリアフリーマップをもってスタート

バリアフリーマップをもってスタート

さて、今回は武蔵小杉在住の車いすの方が実際にマップを参照しながら、武蔵小杉駅北口から等々力陸上競技場まで観戦に向かうところを取材させていただきました。

武蔵小杉駅北口からは直行バスも多く発着しており、ホームゲーム開催当日は多くの方が集まります。

前掲の動画では、直行バスに乗って降車したところから等々力陸上競技場までの「車いす目線」での動画も収録されていますが、今回は武蔵小杉駅から徒歩(車いす)で向かいます。

■小杉ビルディング前の段差
小杉ビルディング前の段差

武蔵小杉駅北口ロータリーを出発すると、さっそく小杉ビルディング前の歩道に大きめの凹凸があります。

これまで普段、正直なところ気に留めたことが無かったのですが、車いすや、あるいは足元が不自由な高齢者の方などは想像以上の障害になることがあります。

「街歩きバリアフリーマップ」にも、「路面凹凸あり」として写真入りで掲載されていました。

■武蔵小杉タワープレイス前
武蔵小杉タワープレイス前

■日本医科大学武蔵小杉病院付近
日本医科大学武蔵小杉病院付近

「街歩きバリアフリーマップ」には、比較的段差が少ないルートが記載されています。
今回はそれに沿って等々力陸上競技場で向かいました。

南武沿線道路から武蔵小杉タワープレイス前を通って日本医科大学武蔵小杉病院・川崎市立小杉小学校前を通過していきます。

このあたりは再開発や建て替えによって歩道が広く整備され、車道を渡る境目の部分も段差が緩和されていますので、比較的スムーズに進むことができました。

■「こすぎ公園」の多目的トイレを通過
こすぎ公園の多目的トイレを通過

■「こすぎ公園」の多目的トイレ
 多目的トイレ

■多目的トイレのおむつ交換台とベビーシート
おむつ交換台とベビーシート

再開発によって新設された小杉小学校の北側には、「こすぎ公園」の多目的トイレがあります。
こちらも車いすで利用でき、おむつ交換台やベビーシートがあるトイレとしてマップに掲載されていました。

このエリアも歩道がきちんと整備されていますので、通りやすい部分です。

■歩道がなくなる住宅街
歩道がなくなる住宅街

歩道がなくなる住宅街

ただ、こすぎ公園を過ぎると住宅街に入り、歩道が無くなります。

幸いそれほど車の交通量が多い道路ではないのですが、道路の白線上に電信柱がありますので、ここは車いすやベビーカーではどう頑張っても車道に出ざるを得ません。

「街歩きバリアフリーマップ」にも、写真入りで「歩道なし」と情報が掲載されていました。

■中原街道で歩道整備中のエリア
中原街道で歩道整備中のエリア

中原街道に出ると、西明寺手前の「カギ道」付近で道路工事中でした。

ここは従来は歩道がほとんどなく危ない場所だったのですが、現在は暫定的な歩行スペースが作られていました。

「街歩きバリアフリーマップ」でも工事中の写真が掲載され、「車・自転車に注意」と注意喚起がありました。

中原街道の整備完了後はきちんとした歩道になる予定ですので、今後情報更新等もされると良さそうです。

■小杉神社前の信号
小杉神社前の信号 

そして等々力緑地に入る直前で、小杉神社前の信号があるのですが、この信号は青信号が極端に短くなっています。

青信号になって渡り始めても、一般の歩行者でも渡り切る前に点滅し始めるくらいの短さです。
これがベビーカーや車いすですと、より一層ハードルが高くなるでしょう。

「街歩きバリアフリーマップ」にも、「青信号の時間が短い」と記載されていました。

こうした事前情報がないと、少し時間が経過してから知らずに車いすで渡り始めると、すぐに赤信号になり立往生してしまうことにもなりかねませんので、重要なポイントではないでしょうか。

■危険個所の坂道
危険個所の坂道

またマップには、黄色で「危険箇所」が表示されています。
そのひとつが小杉神社前の信号を渡った先で、ここはゆるやかな傾斜になっています。

車いすやベビーカーでの通行の際には、留意する必要があります。

■府中街道の危険箇所
府中街道の危険箇所

また今回は通行していませんが、小杉十字路の先の府中街道にも危険箇所があります。
ここは急に歩道がなくなっていて、なおかつ車の交通量も極めて多いために注意が必要です。

マップには「狭い道、側溝のふたに注意」と写真と共に掲載されていました。

■狭く凹凸の多い府中街道の歩道
凹凸の多い府中街道の歩道

また府中街道には、歩道があっても狭く、さらに凹凸が多い場所があります。
こうした場所は車いすやベビーカーでは通行しづらいですので、あらかじめ回避しておきたいところです。

ただ、初めてくる方など、通常のマップを見ただけでは現地がこういう状況にあるということはわかりません。

「Googleストリートビュー」で逐一辿っていくのも骨が折れますし、「街歩きバリアフリーマップ」で簡便に確認できるのは良いと思いました。

■無事に等々力陸上競技場に到着
無事に等々力陸上競技場に到着

このようなわけで、無事に等々力陸上競技場まで到着することができました。

お話を伺うと、
「マップであらかじめ状況が分かるのはありがたいです。おかげさまで安全に等々力陸上競技場まで到着することができました」
と笑顔を見せてくださいました。

ここから等々力陸上競技場内の車いす席までのルートについても、マップが役立ちます。



さて、今回は川崎フロンターレで本プロジェクトを担当される事業推進部の三浦さんにお話を伺いました。

三浦さんは本サイトでも昨年取材させていただいた、発達障がい児向けのサッカー体験を推進する「えがお共創プロジェクト」も担当されています。

<川崎フロンターレ 三浦さん取材>

--「街歩きバリアフリーマップ」を富士通さんと共同で作成されたきっかけは。

発達障がい児に向けたサッカー教室や観戦を推進する「えがお共創プロジェクト」で富士通さんとご縁がありました。両社とも、ユニバーサルな「共生社会」の実現に向けて、当然サッカー観戦もどなたでもできるようにしたいとの一致した思いがありました。
実際に観戦にいらしている車いすやベビーカーの方は、多くは車で来場されていました。車が無い方は来られないのだろうか、という問題意識にいたり、等々力陸上競技場までの道に対して困難がある方向けにマップを提供したい、ということで川崎フロンターレと富士通さんで協力して動画付きのマップを作成することになりました。

クラブとして通常「推奨ルート」というのは出しにくいのですが、今回は「バリアフリー観点」での情報提供、ガイドという位置づけになっています。


--マップはどのように活用していただきたいですか。

一般にGoogleマップなどで最短ルートで来る方も多いと思いますが、実際にどういう道なのかは来てみないとわかりません。事前にマップで把握してもらうと良いと思います。
また「えがお共創プロジェクト」で発達障がいの子どもたちをスタジアムに迎えるにあたって、事前にどういう場所なのかわかっているとスムーズに来やすいという特性もあります。なるべく不安感無く、来ていただきたいと思います。
このマップは、車いすやベビーカー、高齢者の方などに限らず、あらゆる立場の方、特に初めて等々力陸上競技場まで来る方をサポートするもので、ホームページの開催情報にも掲載しています。


--作成にあたって、子どもたちの協力も得たということですが。

今回は川崎フロンターレの中原のスクール生と一緒に、実際にマップを使って歩いてみました。今まではあまり意識せず適当に来ていたものが、マップで示されることによってきちんと意識ができたようです。また、車いすに実際に乗ってみて、車いす目線も実感できました。今後、交通ルールを順守するための啓発効果としても良かったと思います。

--マップはどこで配布していますか。

武蔵小杉駅北口のオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」のほか、中原区内の全小学校、また川崎フロンターレのホームページや事務所で配布しています。また、今後は各駅にも設置できればと考えています。ぜひご利用ください。

--歩道の状況や、等々力陸上競技場の改修など環境変化もあると思いますが、今後の取り組みはいかがでしょうか。

勿論今回で終わりということではなく、クラブとしても継続的に取り組みたいと思っています。等々力だけでなくクラブの各施設もありますし、さらに長い目でみると等々力陸上競技場の全面改修も計画されています。
スタジアムの収容が増えるということはインフラの整備も必要です。来場はできたけれども帰れない、車でないと来られないということではいけないですし、一つの課題として認識しています。川崎市など関係各所とも連携しながら取り組んでまいりたいと思います。



今回の取材は富士通企業スポーツ推進室で本プロジェクトを担当される田中さんにもご協力をいただき、基本的には上記の川崎フロンターレ三浦さんと共通する取り組みのコンセプトを伺いました。

やはり両社で一致した思いがあって、かたちになったものと思います。


川崎フロンターレでは、この「街歩きバリアフリーマップ」の取り組みをJリーグの社会連携プロジェクト「2022シャレン!アウォーズ」にエントリーしています。

「シャレン!」とは、Jリーグがより豊かな社会を共創していくための取り組みで、「社会連携」を略した言葉です。
3者以上の協力により、幅広い社会テーマに取り組むものとしており、一般からのアイデアもフリーに募集しています。

「2022シャレン!アウォーズ」では、全国58クラブの社会連携の取り組みの中で優れたものが表彰されます。

川崎フロンターレが継続している発達障がい児向けのサッカー体験「えがお共創プロジェクト」は社会的にも高い評価を受け、2020年5月に「2020Jリーグシャレン!アウォーズ」の「Jリーグチェアマン特別賞」を受賞していました。

■「2022シャレン!アウォーズ」川崎フロンターレへ投票用のツイート

「2022シャレン!アウォーズ」では、各クラブの取り組みに対して、3月15日(火)までのtwitterのリツイート数と審査によって表彰が決定されます。

川崎フロンターレには上記の「シャレン!」公式twitterの投稿をリツイートすることで投票ができますので、この取り組みがお心に沿う方は、投票してみてはいかがでしょうか。

川崎フロンターレでは今季より「SDGs」の推進を掲げており、「街歩きバリアフリーマップ」はSDGsの17のゴールのうち「人や国の不平等をなくそう」「住み続けられるまちづくりを」に資するものと位置づけられています。

車いすやベビーカーでも住みやすいまち、通行しやすいまちは誰にとってもハッピーなものであるはずで、サッカーを通じて貢献する取り組みには本サイトとしても共感するところです。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 川崎フロンターレ×富士通株式会社「街歩きバリアフリーマップ」作成のお知らせ
2022シャレン!アウォーズ ウェブサイト

(えがお共創プロジェクト関連)
シャレン!Jリーグ社会連携ウェブサイト 2020Jリーグシャレン!アウォーズ・Jリーグチェアマン特別賞『発達障がい児向けサッカー×ユニバーサルツーリズム/川崎フロンターレ』活動レポート
川崎フロンターレ 「発達障がい児向けサッカー×ユニバーサルツーリズム」の取り組み 2020Jリーグシャレン!アウォーズ「Jリーグチェアマン特別賞」受賞のお知らせ
2020/6/18エントリ Jリーグ社会連携で表彰、川崎フロンターレの「発達障がい児向けサッカー×ユニバーサルツーリズム」番外編トークイベント開催レポート
2020/11/22エントリ 川崎フロンターレが11/21大分戦で開催、「発達障がい児向け親子サッカー教室&パブリックビューイング」密着取材レポート
2021/11/21エントリ 川崎フロンターレ・川崎市・JTB・ANA・富士通らが「2021えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場で発達障がい児向けサッカー教室やパブリックビューイング実施

Comment(0)

2022年
03月11日

東日本大震災から11年:溝の口では川崎フロンターレの街頭募金活動に厚意集まる、中原区役所では弔意の半旗を掲揚

【Reporter:あさお】

本日、2011年3月11日に発生した東日本大震災から11年が経過しました。

この震災は死者1万5,900人、避難生活による「震災関連死」が3,784人、現在も行方不明の方が2,523人という甚大な被害を引き起こしました。

改めてご冥福をお祈りするとともに、被害を受けた多くの皆さまにお見舞いを申し上げます。

■「Mind-1ニッポンプロジェクト」による溝の口の街頭募金活動
溝の口駅ペデストリアンデッキの街頭募金活動 

■これまでの「Mind-1日本プロジェクト」活動展示
Mind-1ニッポンプロジェクトの活動報告

川崎フロンターレでは、「支援は、ブームじゃない。」を合言葉に、東日本大震災復興支援活動「Mind-1ニッポンプロジェクト」を継続的に推進しています。

その一環として実施しているのが、川崎フロンターレとサポーター有志による被災地支援の募金活動です。
本日は溝の口駅のペデストリアンデッキにおいて街頭募金活動が行われました。

■ふろん太・カブレラ・たかたのゆめちゃん
ふろん太・カブレラ・たかたのゆめちゃん

ふろん太・カブレラ・たかたのゆめちゃん

今回の街頭募金活動には、マスコットキャラクターのふろん太・カブレラ、そして川崎フロンターレが友好協定を締結している陸前高田市の「たかたのゆめちゃん」が参加しました。

「たかたのゆめちゃん」は長年の交流の末、カブレラのプロポーズを受けてすっかり「フロンターレファミリー」になりました。

■藁科社長・吉田副社長
藁科社長と吉田副社長

4月の株主総会をもって退任する藁科社長と、後任の吉田副社長も参加していました。
川崎フロンターレの社会貢献活動・地域活動にはこれまで藁科社長が先陣を切って参加しており、これを吉田副社長が引き継がれるということかと思います。

■川崎フロンターレ応援番組の阿井莉沙さん・新保里歩さん
川崎フロンターレ応援番組阿井莉沙さん・新保里歩さん

こちらは川崎フロンターレ応援番組「SukiSukiフロンターレ」MCの阿井莉沙さんと、「ファイト!フロンターレ」MCの新保里歩さんです。

新保さんは、今シーズンからの新MCです。

■サポーター有志の皆さん
サポーター有志の皆さん

■川崎フロンターレとベガルタ仙台のコラボタオル
川崎フロンターレとベガルタ仙台のコラボタオル

そしてサポーター有志の皆さんも、街頭募金活動に参加していました。

川崎フロンターレサポーターに加えて、被災地のクラブであるベガルタ仙台のサポーターも参加されています。

■募金される皆さん
募金される皆さん

募金される皆さん

募金される皆さん

今回の募金活動は溝の口駅(武蔵溝ノ口駅)のペデストリアンデッキ上で、たいへん人通りが多い場所でした。

ロケーションの良さもあり、たいへん多くの方が募金活動に協力されていました。

合計で27万2,008円の募金が集まったということです。

■川崎フロンターレtwitter
本日の街頭募金活動実施にあたり、溝の口駅前のノクティプラザでは、屋外映像装置で川崎フロンターレからの告知が放送されていました。

■ノクティプラザの「Mind-1」街頭募金活動告知
ノクティプラザの告知

ノクティプラザの告知

ノクティプラザの告知

ノクティプラザの告知

ノクティプラザの告知

ノクティプラザの告知

ノクティプラザの告知

駅前の募金活動に選手らが登場するのは現在の社会情勢では困難ですが、ノクティプラザの告知映像では、選手らがメッセージを発信していました。

また明日3月12日に等々力陸上競技場で開催される「川崎フロンターレvs名古屋グランパス戦」においても、試合開始前のホームゲームイベント内で募金活動やチャリティーグッズ販売が行われる予定です。

また、銀行振り込みでの募金も受け付けています。

詳細はエントリ末尾の公式ウェブサイトや、SNSをご参照ください。



■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のメッセージ
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のメッセージ

一方、こちらは本日の武蔵小杉です。

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前、グランツリー武蔵小杉では、今年も東日本大震災に関するメッセージが掲示されていました。

これは株式会社イトーヨーカ堂共通のものになっています。

■中原区役所の半旗
中原区役所の半旗

■中原図書館の福島民報・福島民友
福島民報・福島民友

中原区役所では、弔意を示す半旗が掲揚されていました。

また中原図書館では、現在も福島県の地方新聞である「福島民報」「福島民友」が現在も閲覧できるように収蔵されています。

これは現在も福島県からの避難者がいらっしゃることによるものです。

避難者の帰郷も含め、震災の被害回復にはまだまだ時間がかかるでしょうが、3.11のこの日、あらためて被災地に心を寄せる機会になればと思います。

【関連リンク】
川崎フロンターレ Mind-1日本プロジェクト ウェブサイト
川崎フロンターレ 3/11・12「Mind-1ニッポンプロジェクト」復興支援活動実施のお知らせ

(川崎フロンターレの東日本大震災復興支援活動)
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
2016/2/24エントリ 2月28日(日)「いっしょにおフロんた~れ」を前に、武蔵小杉周辺銭湯めぐり。「今井湯」「丸子温泉」の煙突と、「祇園湯」営業終了
2017/6/6エントリ 支援は、ブームじゃない。川崎フロンターレが東日本大震災復興支援の街頭募金活動を継続中:JR武蔵小杉駅では6月8日、22日、7月20日に実施
2018/4/22エントリ 川崎フロンターレが「陸前高田ランド・春」を開催、昨季J1優勝を争った鹿島アントラーズに4-1で快勝
2019/3/11エントリ 東日本大震災から8年の武蔵小杉:この1年も川崎フロンターレ「Mind-1」、ナクール「洋服ポスト」など支援活動が継続
2018/12/1エントリ 川崎フロンターレがJ1リーグ最終戦「ジュビロ磐田戦」に2-1勝利、リーグ最多得点・最少失点で現行制度初の完全優勝
2019/3/11エントリ 東日本大震災から8年の武蔵小杉:この1年も川崎フロンターレ「Mind-1」、ナクール「洋服ポスト」など支援活動が継続
2019/3/27エントリ 川崎フロンターレ公式カフェ「川崎モアーズの湯」が期間限定で本日オープン、陸前高田の食材メニュー提供しパブリックビューイングも実施へ
2019/6/1エントリ J1リーグ第14節・川崎フロンターレvs浦和レッズ戦は1-1ドローで10戦無敗、「陸前高田ランド」では餅まきに賑わい
2019/12/1エントリ 川崎フロンターレホーム最終戦イベント「陸前高田ランド・冬」の牡蠣やホタテに賑わい、2020シーズンユニフォームも発表
2020/3/11エントリ 東日本大震災から9年の武蔵小杉:川崎フロンターレが「ReMind-1」募金を実施、新型コロナ対応で街頭活動に代えて銀行振込で受付
2020/4/15エントリ 川崎フロンターレが新型コロナウイルス対策でオリジナルマスク販売、需要急減の陸前高田市・キャンプ地等の物産紹介にビデオ会議背景画像を配布
2020/10/12エントリ 川崎フロンターレ×陸前高田市「ふろん田」発の日本酒「青椿」がフロカフェ等で好評、被災地支援から地域課題解決のパートナーに
2020/11/3エントリ 川崎フロンターレが札幌戦で等々力陸上競技場を中村憲剛一色に演出、「陸前高田ランド」ではご当地グルメに賑わい
2021/3/11エントリ 東日本大震災から10年の武蔵小杉:川崎フロンターレ選手らが募金活動実施、サポーターが「ニュータンタン」カップ麺にメッセージ添え仙台に差入れ
2021/11/28エントリ 川崎フロンターレが2021リーグホーム最終戦で「陸前高田ランド冬」開催、着席型もちまき・東日本大震災復興支援募金活動・ご当地グルメに賑わい復活

Comment(0)

2022年
03月08日

川崎フロンターレが純烈コラボタオルプレゼント「いっしょにおフロんた~れ」で3/5千年温泉などに賑わい、武蔵小杉では3/12今井湯で開催へ

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレは、地域貢献活動の一環として川崎市内銭湯の利用促進キャンペーン「いっしょにおフロんた~れ」を2010年より実施しています。

今年は3月5日(土)に、川崎浴場組合連合会・大田浴場連合会の加盟銭湯で「いっしょにおフロんた~れ」が開催されました。

また今シーズンは川崎フロンターレの「26(フロ)周年」を記念して、スーパー銭湯アイドル「純烈」が「026(オフロ)サポーター」に就任しています。
今回の「おフロんた~れ」では「純烈」のコラボタオルがプレゼントされることもあり、「純烈」ファンの方も加わって各銭湯がにぎわいました。

当日、高津区の「千年温泉」を取材させていただきましたので、レポートいたします。

■2022年3月5日の「いっしょにおフロんた~れ」
いっしょにおフロんた~れ
©KAWASAKI FRONTALE

■連合会加盟銭湯で配布された「純烈」コラボタオルのデザイン
純烈コラボタオル
©KAWASAKI FRONTALE

「いっしょにおフロんた~れ」は、従来川崎フロンターレと川崎浴場組合連合会の協力で開催されてきました。

今年度は川崎市と大田区の「浴場連携事業」をきっかけとして、企画に大田浴場連合会も加わっての開催となりました。

両連合会に加盟する各銭湯で、先着100名に上記の「純烈」コラボタオルがプレゼントされました。

■高津区の「千年温泉」
高津区の千年温泉

高津区の千年温泉

今回取材させていただいたのは、高津区千年新町の「千年温泉」です。
武蔵新城駅から徒歩7分のロケーションにあり、駐輪場のほか駐車場も10台分完備していることから広範囲からもお客さんが来場されるそうです。

■「いっしょにおフロんた~れ」の告知
いっしょにおフロんた~れの告知

■開店前の行列
開店前の行列

千年温泉では、冒頭の川崎フロンターレによるポスターのほか、店内で手書きの告知も掲示されていました。
当日取材が入る可能性についても、あらかじめお知らせいただいていました。

土曜日11時の開店前には、50人くらいの方が行列をつくっていました。
普段はここまで並ぶことはありませんので、「いっしょにおフロんた~れ」「純烈」効果です。

■「純烈」コラボタオル
「純烈」コラボタオル

■タオルを掲げるお客様
タオルを掲げる参加者
©KAWASAKI FRONTALE

■熱心なサポーターの方の姿も
タオルを掲げるお客様

今回集まったのは、「千年温泉」のいつもの常連さん、「純烈」ファンの女性、川崎フロンターレの熱心なサポーターの方、「純烈」ファンの娘さんに頼まれた男性など、実に多種多様な皆さんでした。

ただ、本日の「おフロんた~れ」の企画は知っていた方が多く、タオルをもらって皆さん嬉しそうでした。

サポーターの男性は「お風呂は生活のインフラのようなもの。そこで発信をしていくというのは良いと思います」と、企画の趣旨に理解を示されました。

■タオルを渡す代表の深澤さん
コラボタオルを渡す代表の深澤さん

「千年温泉」は、50年の歴史を有する銭湯です。

現在代表をつとめる深澤実千枝さんは代替わりで千年温泉を受け継ぎ、そこから2018年9月に「デザイナーズ銭湯」として全面リニューアルを実施しました。

後継者不足や利用者の高齢化が進む中、徐々に街の銭湯が無くなっていくことに危機感を感じていたという深澤さん。
リニューアルにより、「若い方や女性のお客さんがたくさん来てくれるようになりました」と振り返りました。

また「いっしょにおフロんた~れ」の企画についても、
「川崎フロンターレさんはもう10年以上銭湯に協力してくれて、本当に有難いと思っています」
と温かいまなざしで語ってくれました。

「いっしょにおフロんた~れ」の企画を担当する川崎フロンターレ タウンコミュニケーション部の佐々木さんも、娘さんに頼まれてきたという男性の話を聞いて、
「家族での会話のきっかけになれば幸いです」
と、銭湯からはじまるコミュニケーションに期待を寄せました。

また川崎フロンターレは今季から「SDGs」の推進を掲げており、「いっしょにおフロんた~れ」もSDGsの「17のゴール」のうち下記の5つに関連付けられています。

「すべての人に健康と福祉を」
「働きがいも経済成長も」
「産業と技術革新の基礎をつくろう」
「住み続けられるまちづくりを」
「パートナーシップで目標を達成しよう」

上記の考え方についても、佐々木さんにお伺いしました。

「川崎フロンターレはこれまでも地域や社会に貢献することに取り組んできました。それは何ら変わりませんが、SDGsという枠組みでより広く社会に発信をしていきたいと考えています」

上記のようにお答えいただきましたが、これは2022/3/7エントリで本サイトが川崎フロンターレの藁科社長にお伺いした答えと一致しています。

経営トップだけでなく、地域貢献活動の現場にもきちんと考え方が共有されていることが感じられました。

さて、今回は「千年温泉」の浴場設備についても撮影させていただきましたので、この機会にご紹介したいと思います。

■明るい雰囲気のロビー
明るい雰囲気のロビー

浴場に入る前に、こちらはロビーです。
南側の窓からよく日がはいって、とても明るい雰囲気でした。

■脱衣所
脱衣所

脱衣所にはコロナ禍での感染症予防策として「黙浴」のお願いがありました。

■男湯
男湯

■高濃度炭酸泉・シルキーバス
湯舟

シルキーバスの説明

■水風呂
水風呂

■かけ湯
かけ湯

■黒湯の露天風呂
黒湯の露天風呂

■洗い場
洗い場

「千年温泉」の浴場は、「大正ロマン」をコンセプトにしたデザインで仕上げられています。

浴場には、高濃度炭酸泉・シルキーバス・水風呂・かけ湯・ジェット風呂とそれぞれ特徴のある湯舟が揃っています。

また川崎市から大田区にかけて出る「黒湯」温泉の露天風呂もありました。

この「黒湯」は地下数百メートルから湧き出るもので、泉質は鉱泉のアルカリ性重曹泉です。
太古の海の海藻などが溶け込み、ミネラルが豊富に含まれているということです。

神奈川県の温泉浴用認可を受けた、正式な「温泉」です。
ですから銭湯の名前も「千年温泉」というわけですね。

■サウナ
サウナ

そしてこちらが、浴室内に設置されたサウナです。
伝統的な北欧風サウナになっています。

大人の通常の入浴料は490円、サウナは入浴料込み720円で利用できます。

こちらは水風呂とセットですね。

■女湯
女湯

女湯

女湯

女湯

女湯

一方、こちらは女湯です。
基本的な構成は男湯と共通になっています。

■男湯・女湯共通で見える銭湯絵
銭湯絵

銭湯絵

こちらは男湯・女湯共通の富士山の銭湯絵です。

現在日本に3人しかいない銭湯絵師のうち、唯一の女性である田中みずきさんが描かれたものだそうです。

■2階の休憩室
休憩室

2階の休憩室

また2階には、休憩室があります。
こちらにはマッサージチェアのほか、おもちゃや絵本などがありました。

ご家族できて、入浴時間に差がある場合などはこちらでくつろぐのも良いでしょう。

■「千年温泉」のロゴマーク
千年温泉のロゴ

「千年温泉」のロゴマークは、おめでたい鶴が5羽です。
この鶴は浴場の銭湯絵にも描かれていましたね。

この看板が道路沿いにありますので、こちらを目印に見つけてみてください。

ご紹介した通り、3年前にリニューアルされて、「デザイナーズ銭湯」というだけあってとても綺麗な銭湯です。
今流行のサウナを気軽に試すこともできますし、駐車場も10台分ありますので、ちょっと足をのばすのも良いと思います。

■「千年温泉」の店舗情報
●所在地:高津区千年新町20-4
●営業時間:平日 14:00〜深夜0:00 / 土曜・日曜・祝日 11:00〜23:00
●定休日:金曜日
●Web: https://chitose-onsen.com/

■マップ




なお、今年の「いっしょにおフロんた~れ」は基本的に3月5日に行われましたが、武蔵小杉の「今井湯」は、今週末の3月12日(土)に開催されます。

■川崎浴場組合連合会twitter
■武蔵小杉・今井南町の「今井湯」
今井南町の「今井湯」

武蔵小杉周辺の皆さまはご近所でまだチャンスがありますので、この機会に「今井湯」を利用してみてはいかがでしょうか。

■「今井湯」の店舗情報
●所在地:中原区今井南町34-25
●営業時間:平日7:00~10:00、15:00~24:00 土日祝7:00~24:00
●定休日:なし(年に数回休業あり)
●Web: https://www.imaiyu.com/

■マップ


【関連リンク】
川崎フロンターレ 純烈・川崎浴場組合連合会・大田浴場連合会「3/5コラボタオル」プレゼントのお知らせ
千年温泉 ウェブサイト
今井湯 ウェブサイト
2016/2/24エントリ 2月28日(日)「いっしょにおフロんた~れ」を前に、武蔵小杉周辺銭湯めぐり。「今井湯」「丸子温泉」の煙突と、「祇園湯」営業終了
2016/5/22 川崎市・大田区の地サイダー登場。甘さ控えめ「黒湯サイダー」が各銭湯とスリーエフで発売中
2016/9/15エントリ 新丸子の老舗銭湯「丸子温泉」の看板がリニューアル、「丸 子温 泉」が均等割付「丸 子 温 泉」に
2018/2/16エントリ 今井南町の銭湯「今井湯」が改装工事のため長期休業、2018年4月26日頃営業再開を予定
2018/5/11エントリ 今井南町の銭湯「今井湯」がリニューアルオープン、高濃度炭酸泉や乾式サウナなどを提供
2018/8/19エントリ 上丸子天神町の銭湯「天神湯」が「設備及び従業員の老朽化」等により廃業、65年以上の歴史に幕
2019/5/4エントリ 上丸子天神町「天神湯」が廃業後に煙突を解体短縮、かつての銭湯の名残を残す
2021/3/25エントリ 武蔵小杉の今井湯等で開催「ケンゴ湯キャンペーン」3/26終了、3/28は「おフロんた~れ」で小学生以下無料・中学生以上にコラボタオルプレゼント

Comment(0)

2022年
03月05日

川崎フロンターレ藁科社長が中原消防署に退任挨拶訪問、長年の協力に署員がサプライズの花道【社長・署長取材あり】

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレの藁科社長が、2022年4月開催の株主総会をもって退任されます。

藁科社長は2015年4月の就任以来、地域密着・地域貢献の活動を強力に推進してきました。
その中で多くの場面で相互に協力をしてきた中原消防署に、藁科社長が3月4日にご挨拶に訪れました。

中原消防署の飯田署長との歓談ののち、消防署前で署員に向けた挨拶と記念撮影が行われ、署員の皆さんの感謝の気持ちから、サプライズで藁科社長への花道がつくられました。

■中原消防署前での記念撮影
中原消防署前での記念撮影 

■藁科社長(左)と飯田署長(右)
藁科社長(左)と飯田署長(右) 
※撮影時の藁科社長のみマスクを外しています。

藁科社長が挨拶訪問されたのは、朝早くの時間帯です。
この時間帯は、24時間稼働している消防署の当直交代のタイミングにあたり、多くの署員の方が立ち会うことができました。

■藁科社長のご挨拶
藁科社長のご挨拶

藁科社長のご挨拶

藁科社長のご挨拶

■花束を贈呈されて喜ぶ藁科社長
花束贈呈で喜ぶ藁科社長

■サプライズで作られた花道
サプライズで作られた花道

飯田署長をはじめ、署員の皆さんがこのように藁科社長に感謝を伝えたいという機運になったのは、地域の防災・防火を進めていくにあたってのこれまでの協力の積み重ねが背景にあります。

藁科社長からはあらためて署員の皆さんにも「非常に多方面で協力をいただきました」と感謝のご挨拶がありました。

その一部は、本サイトでもご紹介しておりました。
ここで少し振り返っておきましょう。

■防火啓発ポスター
防火ポスター

こちらは最新の火災予防啓発ポスターです。
脇坂泰斗選手、小林悠選手、チョン・ソンリョン選手が立派な消防服姿で登場します。

■熱中症対策啓発クリアファイル
熱中症対策啓発クリアファイル

熱中症対策啓発クリアファイル

消防署が啓発活動を行うのは、防火だけではありません。
夏には熱中症による救急搬送も増加するため、熱中症対策の啓発クリアファイルも川崎フロンターレの協力のもとに製作していました。

■漫画家・迫稔雄さんによる火災予防ポスターに登場した田中碧選手
迫稔雄さんによる火災予防ポスター

迫稔雄さんによる火災予防ポスター

また中原消防署では、川崎フロンターレ以外のかわさきスポーツパートナーとの連携も行っています。

こちらは2020年に制作された、地元在住の人気漫画家・迫稔雄さんが描いた火災予防啓発ポスターで、川崎フロンターレの田中碧選手も登場しました。

■2019年の「ファン感謝デー」でのはしご車体験
はしご車体験

またポスター等による啓発活動に加えて、中原消防署は川崎フロンターレのイベントでさまざまな体験活動も行っていました。

上記は2019年の「ファン感謝デー」で、はしご車体験を行っていました。

高層建築が多い武蔵小杉にあって、等々力陸上競技場メインスタンドの上まで約40m伸びるはしご車の力を実感できました。

■中村憲剛さんも「中原消防フェア」に登場
中村憲剛FRO

救命体験

■防火服体験
防火服体験

■消火体験
消火体験

■起震車体験
起震車体験

また消防関係の啓発活動やイベントには、中村憲剛さんが古くから積極的に協力をされていました。

上記は2021年に開催された「中原消防フェア」で、はしご車体験、救命体験から起震車体験まで中村憲剛さんが一巡りして参加者の皆さんの参加を促進していました。

■「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」のスタンプ設置
中原消防署のスタンプ台

一方こちらは、2019年に開催された「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」です。
中原警察署の企画で、交番をめぐるスタンプラリーでしたが、その中で「地域の安全・安心を守る仲間」として中原消防署もラリーポイントに加わっていました。

■2018シーズンの川崎フロンターレ優勝祝賀メッセージ
中原消防署の川崎フロンターレ連覇祝賀メッセージ

■2020年の中村憲剛さん引退セレモニーでのはしご車メッセージ
中原消防署からのメッセージ

このような多方面にわたる協力があって、中原消防署では川崎フロンターレの優勝祝賀のメッセージを掲示したり、また中村憲剛さんの引退セレモニーでははしご車を使ってメッセージを届けるなど、交流が続いてきました。

これは中原消防署としては地域の安全のために、住民の皆さんに発信をしていくツールとして川崎フロンターレが非常に有効であり、その貢献があってこそのことでしょう。



中原消防署でのご挨拶終了後、藁科社長と飯田署長に個別取材をさせていただきました。

<藁科社長取材>

--署員の皆さんのサプライズについて、いかがでしたか。

びっくりしました。違う組織の皆さんからこのようにしていただいて、幸せです。

--7年間の在任中の思い出に残っていることは。

等々力陸上競技場でのイベントなど、さまざまな取り組みにおいて皆さんの協力が無ければ成り立ちませんでした。いつも快く、一緒に協力体制で取り組んでいただけました。
7年間無事故で、試合だけでなく安心・安全な取り組みを進める大きな力をいただきました。ACLでは救急車の待機が必要など独特のレギュレーションがありますが対応いただき有難いことでした。

--退任にあたってのお気持ちは。

ほっとしている、やり切ったというのが率直な気持ちです。2年前から自分の意志で退任することを決めていました。スッキリした思いです。

--川崎フロンターレは今季から「SDGs」推進をキーワードとして掲げました。中原消防署との協力なども含め取り組み自体は以前から積極的にやってきたと思いますが、ここで「SDGs」を掲げる意図をお聞かせください。

川崎フロンターレでは社会・地域への貢献を以前から重視してきました。そこに時代の変化があり、世の中全体が「SDGs」という枠組みに取り組んでいく流れになってきました。フロンターレの取り組みを自己満足ではなく、社会の枠組みに沿って示し、評価を得ていくことが必要であると考えました。
また(サッカークラブとして)勝つことも重要です。中村憲剛の映画が全国上映になったように、勝利することで見せる世界、影響力が変わってきます。
こうしたSDGsの取り組みは、次世代に引き継いでいきたいと思います。



<飯田署長取材>

--川崎フロンターレとの協力関係について、率直なご感想は。

火災予防や団員募集、熱中症の啓発など、中原消防署にとっての地域課題に多くのご協力をいただきました。非常に感謝しております。

--中村憲剛さんなど、選手の協力については。

中村憲剛さんが少年消防クラブと一緒に写真を撮ってくれて、そのままポスターになったり、選手の皆さんとの距離が近いと感じています。啓発ポスターなどに登場していただくのも署員のモチベーションアップにもなっています。ポスターなどを手作りする署員のスキルも上がりました(笑)
信頼感や地域での存在感があり、川崎フロンターレとの協力に取り組んでよかったとの声が上がています。

--啓発ポスターなどの効果は。

仮に私や署員が普通の消防チラシなどを街で配ったとしても、なかなか受け取ってもらうのは難しいと思います。それが川崎フロンターレの選手が紙面に入ることで、あっという間になくなるほどの人気になります。そんな中から少しでも防火等について関心を持っていただければ幸いです。
こうした成果があるからこそ、消防署としても川崎フロンターレさんとの取り組みを進められるわけです。
中原消防署管内では、火災の発生原因や年齢層が多様で幅広いという特徴があります。それに対応して、幅広い情報発信が必要と考えています。

--ちなみに、個人的に一番消防服が決まっている選手はどなたでしょうか。

チョン・ソンリョン選手ですね。かっこいいです(笑)

--藁科社長にはどのような印象をお持ちでしょうか。

とにかく明るく、よく来てくれる方です。藁科さんもおっしゃっていたように7年間事故無く取り組みいただき、感謝に堪えません。人間味のある、魅力的な方です。

--今後の川崎フロンターレとの取り組みについては。

熱中症・火災予防・救急の日など季節ごとの施策にPDCAを回して、引き続き是非、取り組んでまりいたいと思います。




また藁科社長、飯田署長とも、これまでの取り組みを継続していくことで一致されていました。

現在はコロナ禍の見通しが難しいですが、可能な環境であれば、またホームゲームでの啓発・体験イベントなども開催していきたいとのことでした。

消防、あるいは救急救命は、地域の安全・安心にかかわる重要な機能です。

それを支える中原消防署と、川崎フロンターレの協力には今後も期待して参りたいと思います。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
川崎市ウェブサイト 中原消防署

(中原消防署×川崎フロンターレ関連)
2019/7/20エントリ 川崎フロンターレ「2019年ファン感謝デー」が本日開催、各選手がサポーターと交流しスキマスイッチ常田さんもゲスト出演
2019/7/31エントリ 「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」開催中、川崎フロンターレ・東急バス記念品や「小杉らぁめん夢番地」割引サービスを提供
2020/1/24エントリ 漫画家・迫稔雄さんが描く中原消防署火災予防ポスターが掲示、フロンターレ田中碧・ブレイブサンダース篠山竜青など地元チーム選手が似顔絵に
2020/12/22エントリ 等々力陸上競技場で18年の川崎フロンターレ人生に花道、「中村憲剛引退セレモニー&優勝報告会」開催完全レポート
2021/11/3エントリ 川崎フロンターレがJ1リーグ連覇、ホームゲームイベント「坂本九ランド」に中村憲剛さんや川崎市消防局「レッド・ウイングス」も登場

(中原消防団関連)
2014/9/13エントリ 中原消防団が踊る「恋するフォーチュンクッキー」で団員募集PR
2016/4/22エントリ 夜の東住吉小学校で、中原消防団が消防ホースの巻き取り訓練を実施
2017/6/5エントリ 「第46回中原消防団消防大会」が等々力緑地で開催、中原区の各分団が救助・出動・消火の技を競い合う
2019/1/6エントリ 「平成31年中原地区消防出初式」が等々力緑地で開催、消防航空隊ヘリ「そよかぜ2号」も登場
2020/7/6エントリ 中原消防団住吉分団の「住吉東器具置場」が公有地に拡張移転、女性団員受け入れにも配慮した施設に
2021/10/4エントリ 川崎市中原消防団が日本医科大学武蔵小杉病院の解体予定旧棟で訓練を実施、首都直下地震に備え災害対応力強化

Comment(0)

2022年
03月03日

川崎フロンターレが浦和に逆転勝利でリーグ首位、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「26(フロ)周年タペストリー」出揃う

【Reporter:はつしも】

3月3日に、2022明治安田生命J1リーグ第10節「川崎フロンターレvs浦和レッズ戦」が等々力陸上競技場で開催されました。

川崎フロンターレは今シーズン緒戦となる「FUJI FILM SUPER CUP」において浦和レッズに0-2で完敗しており、この日のリーグ戦での試合も前半に失点する展開となりました。

しかしながら、ここで連敗はしないのが川崎フロンターレでした。
今季から中村憲剛氏の「14番」を引き継いだ脇坂泰斗選手のアシストにより、ベテランの家長昭博選手、日本代表の山根視来選手が後半立て続けに得点し逆転に成功。

コンディション不良や負傷等により多くの選手を欠く中、浦和レッズのロングボールを跳ね返し続けて2-1で勝利を収めました。

■Jリーグtwitter 川崎Fvs浦和ハイライト
■コーナーキックからヘッドで1点目を挙げた家長昭博選手
1点目を挙げた家長昭博選手
©KAWASAKI FRONTALE

これにより、川崎フロンターレは開幕4試合を3勝1敗で終え、試合数が異なるために暫定ではありますが首位に立っています。

※この試合は「第10節」ですが、試合日程の都合により前倒しで日程が組まれておりリーグ戦4試合目にあたります。

■平日ナイターのホームゲームイベント
平日夜のホームゲームイベント

平日ナイターのホームゲームイベント

また3月3日は平日ではありましたが、等々力陸上競技場周辺ではホームゲームイベントが開催されました。

等々力球場前の広場にはスタジアムグルメが並び、児童公園ではアトラクションが楽しめる「等々力スーパーキッズランド 卒業おめでとうフェア」が開催されました。

■「ナインストライカー」
ナインストライカー

■「ドリブルトッポ」
ドリブルトッポ

■「イケメンダンク」
イケメンダンク 

「等々力スーパーキッズランド」は、平日のホームゲームなど、特別企画がないときに開催されるイベントです。

ボールを使ったミニゲームにチャレンジし、成績により選手トレカがもらえます。

バスケットボールゲーム「イケメンダンク」の選手ビジュアルも2022シーズン版に更新されました。
今季は右から橘田健人(たちばなだけんと)、脇坂泰斗(わきざかやすと)、松井蓮之(まついれんじ)の3選手がイケメン認定ということのようです。

橘田健人選手は昨年ルーキーとして大ブレイクし、今季は背番号8に「昇格」しました。

脇坂泰斗選手は背番号8を橘田選手に譲って中村憲剛氏の背番号14を承継。クラブを代表する選手となりました。

松井蓮之選手は法政大学から今季新加入で、期待の大きいルーキーです。

イケメンというだけでなく、選手としての期待値も加味されているように思います。

■卒業おめでとうキャンペーン
卒業おめでとうキャンペーン

さらに今回は「等々力スーパーキッズランド 卒業おめでとうフェア」ということで、2022年3月に幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校・短期大学のいずれかを卒業する方には先着50名で記念品が贈呈されていました。

イベント名は「キッズランド」ですが、大人でもどなたでも参加できます。

■川崎フロンターレSDGsブース
川崎フロンターレSDGsブース

■SDGsの主な取り組み一覧を配布
SDGsの取り組み一覧

また今シーズン、川崎フロンターレはSDGsの取り組みを強化することを表明し、ホームゲームイベントで「SDGsブース」を設置しています。

昨シーズンまで、川崎フロンターレは明確に「SDGs」という言葉は使ってこなかったと思いますが、長年取り組んできた地域貢献・社会貢献の取り組みはSDGsの17の目標(Sustainable Development Goals)につながっています。

「SDGsブース」では、これまでの取り組みがSDGsのどのゴールに関連しているかを整理して、ポスター展示していました。

開幕戦ではブース内でポスターを見る形でしたが、今回は来場者にポスターが配布されていました。
記載されている情報量がかなり多いですので、ブース内だけでは見切れなかったものが、自宅で落ち着いて読めるようになりました。

■陸前高田市の物産販売
陸前高田市の物産販売

陸前高田市の物産販売

SDGsブースの隣では、陸前高田市の物産販売も行われてきました。

川崎フロンターレと陸前高田市は東日本大震災の復興支援にはじまり、現在は現地でのお米作り、日本酒造りを通じた農業課題の解決協力などさまざまな取り組みに広がっています。

こうした陸前高田市との取り組みも、SDGs施策のひとつでしょう。

■等々力陸上競技場前の「26(フロ)周年タペストリー」
等々力陸上競技場前の26周年タペストリー

等々力緑地の26周年タペストリー

■武蔵小杉駅前通り商店街の「26(フロ)周年タペストリー」
武蔵小杉駅前通り商店街のタペストリー

■こすぎコアパークの「26(フロ)周年タペストリー」
こすぎコアパークの26周年タペストリー

■武蔵中原駅近くの「26(フロ)周年」タペストリー
武蔵中原駅近くの26周年タペストリー

また開幕戦時には「多摩川クラシコ」のタペストリーが武蔵小杉~等々力緑地周辺に掲示されていましたが、今回の試合までに「川崎フロンターレ26(フロ)周年タペストリー」に切り替えられていました。

こちらは平間周辺の商店街で先行して掲示されていたものを、2022/2/10エントリでご紹介していました。

今季は「26(フロ)周年」を記念して、さまざまなプロモーションを実施していくということです。

次回のホームゲームは3月12日(土)で、リーグ戦初の休日開催となります。
動物たちが等々力緑地に登場する「フロンターレ牧場」が開催予定ですので、詳細は下記の関連リンクからご参照ください。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第10節
川崎フロンターレ 3/12名古屋「フロンターレ牧場」開催のお知ら
2022/2/10エントリ 川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーが向河原・平間などに登場、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「多摩川クラシコ」タペストリーも
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも

Comment(0)

2022年
02月18日

川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも

【Reporter:はつしも】

本日、J1リーグ開幕戦「川崎フロンターレvsFC東京戦」(第39回多摩川クラシコ)が等々力陸上競技場で開催されました。
前半終わりから押し込まれる展開が続き、幾度も決定機を作られるものの守護神チョン・ソンリョン選手がビッグセーブを続け無失点に抑えました。

後半81分、コーナーキックから昨シーズン得点王・MVPのレアンドロ ダミアン選手がヘディングで2022シーズンのゴール第1号を決めてこれが決勝点となりました。

■Jリーグtwitter ゴール動画


■ゴール直後の歓喜
ゴール直後の歓喜

川崎フロンターレとFC東京のリーグでの対戦は、多摩川を挟んだライバルチームの対決として盛り上げるための企画として「多摩川クラシコ」と呼ばれ、今回で第39回目を迎えます。

今回も等々力陸上競技場周辺の空撮も取り入れた動画がJリーグ公式Youtubeチャンネルで公開されるなど、プロモーション活動が行われてきました。

■Jリーグ公式Youtubeチャンネル 多摩川クラシコプロモーション映像


今回は開幕戦、かつ多摩川クラシコということで、コロナ禍での入場制限はありつつも17,544人が来場しました。

J1リーグ第1節は本日はこのカードのみ開催で、残りの試合は明日19日(土)に開催されるため、本日時点では暫定で川崎フロンターレが一応1位ということになります。

■スーパー銭湯アイドル「純烈」が「026(おフロ)サポーター」に
スーパー銭湯アイドル「純烈」

■始球式に「純烈」が登場
始球式も純烈

また今年は川崎フロンターレの創立26(フロ)周年にあたり、これを記念する026(おフロ)サポーターにスーパー銭湯アイドル「純烈」が加わりました。

本日は4人で一斉にシュートした始球式に加えて、ハーフタイムショーでは1曲披露してくれました。

■サイリウムで応援
サイリウムで応援

サイリウムで応援

本日は「純烈」の始球式やハーフタイムショーでは、少し照明を落としてサイリウムで応援です。
サイリウムは入場者に先着で配られ、本日の日付が入っていました。

こうしたエンターテイメント性も、川崎フロンターレのホームゲームの特徴です。

■川崎フロンターレSDGsブース
川崎フロンターレSDGsブース

川崎フロンターレSDGsブース

川崎フロンターレSDGsブース

川崎フロンターレSDGsブース

そして2022シーズン、川崎フロンターレはSDGsに取り組むことを新体制発表会で表明しています。
それに伴い、今後ホームゲーム開催時に「SDGsブース」を設置することになりました。

SDGsとは、このブースに掲示されている通り「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略です。

「地球の誰一人も取り残さない」ため、17のゴール・169のターゲットを定めて2030年までに達成を目指す国際的な枠組みとなっています。

■川崎フロンターレが取り組むSDGs
川崎フロンターレが取り組むSDGs

川崎フロンターレが取り組むSDGs

川崎フロンターレはこれまで「SDGs」を前面に出してはいませんでしたが、取り組んできた社会貢献の取り組みは基本的に全てSDGsの17のゴールに紐づけることができます。

今回の「川崎フロンターレSDGsブース」では、これまでの取り組みがそれぞれどのゴールに結びつくのか、整理して掲示が行われていました。

掲示だけでなく、今後も社会に寄与する取り組みを継続していくものとしていますので、本サイトとしても引き続きご紹介してまいりたいと思います。

■開幕戦で発売される「ファンブック」
ファンブック2022

なお、毎年開幕戦以降、当該シーズンの「オフィシャルファンブック」が会場で販売されます。

所属選手の紹介やインタビューなどが掲載されていますので、応援されるかたはとりあえず購入しておくとよいと思います。

■等々力陸上競技場前の「多摩川クラシコ」横断幕
等々力緑地の「多摩川クラシコ」タペストリー

■南武通り商店街の26周年タペストリー
南武通り商店街

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第1節

(多摩川クラシコ関連)
2019/2/21エントリ 2/23開幕戦「多摩川クラシコ」直前!JR川崎駅北口通路「フロンターレロード」のパネルが2019シーズン仕様に更新、新戦力含め全選手を紹介
2019/2/23エントリ 川崎フロンターレホーム開幕戦「多摩川クラシコ」はFC東京とドロー、等々力陸上競技場のトラックが青色一色「フロンターレ仕様」でお披露目
2020/6/13エントリ 川崎フロンターレ「オンラインフロンパーク」6/13拡大開催、FC東京「多摩川クラシコ前哨戦」オンライントークショーに中村憲剛選手らが参加
2021/10/3エントリ 川崎フロンターレが多摩川クラシコ制しリーグ6連勝、「東京カブストーリー」でカブレラが「たかたのゆめちゃん」にマスコット界初のプロポーズ成功
2022/2/10エントリ 川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーが向河原・平間などに登場、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「多摩川クラシコ」タペストリーも

Comment(0)

2022年
02月14日

川崎フロンターレが武蔵小杉「フロカフェ」で「川崎いちごフェス2022」を2/15スタート、イクミママのカブレラ・ふろん太ドーナツも2/18から順次発売

【Reporter:こばやし】

川崎市内では近年イチゴの生産者が増え、現在は10軒の生産者が栽培に取り組んでいます。
各生産者はそれぞれに摘み取り販売、イチゴ狩りや直売、JAセレサのマーケット「セレサモス」への出荷などを通じて、美味しいイチゴを川崎市内の皆さんに届けています。

武蔵小杉駅北口の川崎フロンターレオフィシャルカフェ「フロカフェ(FROCAFE)」では、かねてから地産地消をひとつのコンセプトとしてきました。

「フロカフェ」において川崎産のイチゴを皆さんにもっと知っていただくべく、川崎フロンターレとJAセレサ川崎、生産者が協力して今年もパワーアップした「川崎いちごフェス2022(第1弾)」が2月15日(火)からスタートすることになりました。

本日はフロカフェで報道機関向けの試食会が開催されましたので、レポートいたします。

■「川崎いちごフェス2022」のメニュー


川崎いちごフェスのメニュー
©KAWASAKI FRONTALE

まず最初に、「川崎いちごフェス2022(第1弾)」のメニューからご紹介しましょう。
下記紹介文はオフィシャルのものです。

■「いちごのチーズFROパフェ」(980円)
いちごのチーズFROパフェ
©KAWASAKI FRONTALE

約4個分の苺とクリームチーズアイス×マスカルポーネホイップ×チーズクリームが入ったクリーミーで濃厚な味わいです。

■「いちごのFROンチトッフル」(950円)
イチゴのFROンチトッフル
©KAWASAKI FRONTALE

ワッフル生地をフレンチトースト風にアレンジ。苺を約4個分使用し、練乳クリームソースとの相性抜群です。

■「いちごのほうじ茶ミルク」(ホット・アイス)(700円)
いちごのほうじ茶ミルク
©KAWASAKI FRONTALE

自家製苺シロップを使用し、ほうじ茶ベースのティーラテと合わせて甘さ控えめで飲みやすいため食事の後にもオススメです。

■「ストロベリーレモネードソーダ」(700円)
ストロベリーレモネードソーダ
©KAWASAKI FRONTALE

新FROカフェ名物の自家製レモネードの限定苺バージョン。果肉もたっぷり入っており、ほんのり生姜風味がクセになる味です。



■本日の試食会にて、川崎フロンターレ島貫さんからご挨拶
川崎フロンターレ島貫さんからご挨拶

続いて、本日の試食会のレポートです。
冒頭、川崎フロンターレ営業部の島貫さんから、コンセプトの説明がありました。

武蔵小杉駅北口の川崎フロンターレオフィシャルグッズショップ&カフェ「アズーロ・ネロ×フロカフェ」は、本サイトでも当初からご紹介してきた通り、2020年5月にオープンしました。

昨年実績では「アズーロ・ネロ」は約4万人、「フロカフェ」は約3万7千人に利用されているといいます。

「フロカフェ」は川崎フロンターレにゆかりのあるメニューをこれまでに展開しています。

キャンプでお世話になっている沖縄のマンゴーや、 友好協定を締結している陸前高田市のりんご、谷口彰悟選手や車屋紳太郎選手の出身地である熊本のお肉や牛乳とのコラボなど、こだわりのメニューを提供してきました。

■川崎フロンターレ・JAセレサ・イチゴ生産者協力による「かわさきイチゴ」
かわさきイチゴ
©KAWASAKI FRONTALE

そして何よりも川崎フロンターレが創立以来の理念としているのが、「地域密着」です。
今回はクラブパートナーでもあるJAセレサと、「かわさきイチゴ」とのコラボレーションとなりました。

JAセレサは、クラブパートナーとしてアカデミーのユニフォームにもロゴが入っているほか、アカデミーU-13の「食育」や、畑でのカブの育成・販売など多方面で協力しています。

また「かわさきイチゴ」は、コロナ禍で厳しい環境にある市内10軒の生産者とJAセレサ・川崎フロンターレが「ピンチをチャンスに変える」べく昨年から立ち上がった企画です。

各社協力により、今回の「フロカフェ」での多彩なイチゴメニューが実現しました。

■本日の試食会にて、小泉農園の小泉さん(右)からご挨拶
小泉農園の小泉さんからご挨拶 

そして今回の試食会では、イチゴ生産者のひとつである「小泉農園」の小泉さんからもご挨拶がありました。

昨年から川崎フロンターレとコラボが始まり、
「もっともっと多くの人に川崎のイチゴを知ってもらいたい」
と本企画に期待を寄せました。

今年の「川崎いちごフェス2022」は昨年とは異なる新メニューです。
川崎市内で生産されているイチゴは多種ありますが、フロカフェには「紅ほっぺ」と「四つ星」を提供しているということでした。

■本企画に期待を寄せる小泉さん(右)
本企画に期待を寄せる小泉さん

■川崎産のイチゴ
川崎産のいちご

本サイトでも過去に「小泉農園のわがままいちご」をご紹介したように、市内の農家はとても美味しいイチゴを生産しています。

試食会では「フロカフェ」に提供される瑞々しいイチゴも見せていただきました。

■「いちごのチーズFROパフェ」
いちごのチーズFROパフェ

こちらは「いちごのチーズFROパフェ」です。
クリームチーズアイスとマスカルポーネホイップ、チーズクリームなどのチーズをふんだん使用しています。
「FROパフェ」は昨年も別バージョンで提供しまして、700食販売した人気メニューでした。

今回はチーズとの組み合わせですが、これが「いちごとチーズがこんなにも合うのか」という率直な驚きです。
甘すぎずにぺろっと食べられました。

■「いちごのFROンチトッフル」(手前)
いちごのFROンチトッフル

そして上記写真手前が、「いちごのFROンチトッフル」です。

ワッフルを牛乳、砂糖などと漬け込んでからフレンチトーストの様に仕上げ、練乳ソースとグラノーラという名の「愛情」がかかっているそうです。

川崎いちごもたっぷり4個分が使われています。

こちらは通常のワッフルと違ってふわふわで、上にかかっている練乳とグラノーラといちごが絶妙なバランスでとても美味しかったです。

■試食会で揃った川崎いちごのメニューたち
並んだメニューたち 

試食会ではこれらの「川崎いちごフェス2022」のメニューが一堂に会しました。
これだけいちごメニューが揃うと、夢の世界のようですね。

明日2月15日(火)から5月8日(日)までの期間限定となりますので、お好きな方は忘れずにお召し上がりください。



■「イクミママのどうぶつドーナツ」とコラボしたカブレラドーナツ
イクミママのカブレラドーナツ

また今回、「川崎いちごフェス2022」とは別に、元住吉の「イクミママのどうぶつドーナツ」とコラボした「イクミママのカブレラドーナツ」も試食させていただきました。

今後イクミママによる「カブレラドーナツ」「ふろん太ドーナツ」を「フロカフェ」と等々力陸上競技場(モバイルオーダーのみ80食)で販売します。

カブレラドーナツは2022年2月18日から、ふろん太ドーナツは3月12日からとなります。

どちらも440円で、合成着色料を使用せずにくちなしなど天然由来でできているドーナツということです。

カブレラの水色の部分にアーモンドが忍び込んでいて、食感も楽しみながら美味しくいただきました。


川崎フロンターレでは、このように地域と連携した取り組みを2022シーズンも推進していくということです。

何はともあれシンプルに美味しいですので、武蔵小杉駅北口の「フロカフェ」で試してみてはいかがでしょうか。

(フォトグラファー:本平基)

■川崎市内のイチゴ農園一覧
農園名 所在地 Web
しんぼりファーム 幸区南加瀬5-34-10 ブログ
Instagram
武笠農園 いちごハウス 高津区坂戸2-5 facebook
twitter
小泉農園 宮前区平6-6-6 HP
facebook
うちで農園 宮前区平5-10-11 facebook
twitter
Instagram
Strawberry Farm BUNKAEN 多摩区枡形1-8-12イチゴハウス HP
facebook
上原さんちのいちご畑 多摩区菅稲田堤1-12-27 HP
facebook
Instagram
Slow Farm 麻生区早野246 HP
facebook
Instagram
Youtube
オアシスファーム 麻生区片平2000 HP
農業生産法人CarnaEst 麻生区岡上225 HP
facebook
元木いちご農園 麻生区黒川203 HP

■「アズーロ・ネロ×フロカフェ」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町1008-2
●営業時間:11:30~21:00
●定休日:月曜日(月曜日が主日の場合は翌火曜日。ホームゲーム開催日は変更の可能性あり)
※直近の営業情報は公式SNS等でご確認ください。
●Web:https://fro-cafe.com/
●twitter:https://twitter.com/frontalecafe/
●Instagram:https://www.instagram.com/frontalecafe/

■マップ


【関連リンク】
川崎フロンターレ FRO CAFE「川崎いちごフェス2022(第1弾)」のお知らせ
川崎フロンターレ 「ふろん太&カブレラドーナツ」リニューアルとモバイルオーダー販売実施のお知らせ

(フロカフェ関連)
2020/4/1エントリ 川崎フロンターレオフィシャルグッズ&カフェ「AZZURRO NERO × FRO CAFE(フロカフェ)」本日オープン、「お風呂」コンセプトの店内を完全レポート
2020/5/23エントリ 武蔵小杉の川崎フロンターレ公式カフェ&ショップ「アズーロ・ネロ×フロカフェ」が営業再開、オリジナルコーヒー・クラフトビールに新スイーツも登場
2020/7/22エントリ 川崎フロンターレ受注生産マスク(子供サイズ)が完成しマスコットデザインが新登場、武蔵小杉の「フロカフェ×アズーロ・ネロ」でアマビエふろん太が疫病退散
2021/2/21エントリ 川崎フロンターレがゼロックス杯2年ぶり優勝、武蔵小杉駅北口「フロカフェ」に「日本全体で輪になる」和紙の優勝風呂桶・優勝賞金パネルが展示
2021/1/25エントリ 川崎フロンターレがJAセレサと川崎市産イチゴを応援、J1開幕2/26より武蔵小杉「フロカフェ」とホームゲームでコラボメニューを提供

(小泉農園関連)
2016/1/24エントリ 第3回「新丸子の路地裏マルシェ」開催レポート:川崎野菜「キクイモ」料理と、1月27日「武蔵小杉駅マルシェ」にも登場予定「小泉農園のわがままいちご」
2016/3/2エントリ 採れたてが絶品!武蔵小杉のマルシェにも登場「小泉農園のわがままいちご」のいちご狩りレポート
2017/2/22エントリ 武蔵小杉東急スクエア「はらドーナッツ」で、宮前区・小泉農園コラボ商品「わがままいちご」ドーナツを期間限定販売中/いちご狩りウェブ予約がスタート

Comment(0)

2022年
02月12日

川崎フロンターレの2022シーズン開幕、ラゾーナ川崎プラザで「川崎フロンターレ開幕展」開催

【Reporter:あさお】

本日、「FUJI FILM SUPER CUP2022」が日産スタジアムで開催され、川崎フロンターレと浦和レッズが対戦しました。

このカップ戦は昨年まで「FUJI XEROX SUPER CUP」という名称で開催されてきたもので、毎年J1リーグ王者と天皇杯優勝者が翌シーズンの初めに一発勝負で対戦します。

川崎フロンターレにとっては2022シーズンの開幕戦にあたりますが、残念ながら浦和レッズの強度の高い守備を崩すことができず、ボールを多く支配しながらも0-2で敗北しました。

■Jリーグtwitter FUJI FILM SUPER CUPダイジェスト


一方、このシーズン開幕を記念して、2022年2月11日より、ラゾーナ川崎プラザにて「目指せリーグ3連覇!初青覇だACL!川崎フロンターレ開幕展 in LAZONA」が開催されています。

■「川崎フロンターレ開幕展in LAZONA」2022シーズンユニフォームのフォトスポット
2022シーズンのフォトスポット 

「川崎フロンターレ開幕展 in LAZONA」は、ラゾーナ川崎プラザ4階の「ABC-MART」前の特設会場で開催されています。

こちらは2022シーズンユニフォームでのフォトスポットです。
センターに立つのは、中村憲剛さんの「14番」を今季から引き継いだ脇坂泰斗選手でした。

フォトスポットは2月20日(日)まで設置されています。

■新加入のチャナティップ選手
新加入のチャナティップ選手

■新加入の瀬古樹選手
新加入の瀬古樹選手

■昨年ブレイクした橘田健人選手
昨年ブレイクした橘田健人選手

今年の補強の目玉は、北海道コンサドーレ札幌から獲得したタイ代表・チャナティップ選手です。

本日の「FUJI FILM SUPER CUP」でもスタメンデビューを果たし、まだ連携に課題はあったものの幾度か好判断のパスでチャンスメイクをしました。

また横浜FCから獲得した瀬古樹(せこたつき)選手や、昨年のルーキーイヤーにブレイクした橘田健人(たちばなだけんと)選手など、期待の選手が並びます。

■J1リーグ優勝「明治安田生命杯」の展示
Jリーグ杯の展示

■Jリーグ公式球の展示
公式試合球の展示

またフォトスポットのほか、会場にはJ1リーグ優勝による「明治安田生命杯」や公式試合球の展示もありました。

「明治安田生命杯」は明日、2月13日(日)までの展示となります。
また2月13日(日)限定で優勝銀皿「シャーレ」の展示も行われる予定です。

■新シーズンユニフォーム展示
2022シーズンユニフォーム展示

またこちらは、2022シーズンユニフォーム展示です。

「川崎フロンターレ開幕展」終了後にサイン入りユニフォームとしてプレゼントされるということです。

2月20日(日)までラゾーナ川崎プラザで合計5,000円以上お買い物をされた方が抽選に応募できます。


このほか、2月13日まで、ラゾーナ川崎プラザで1,000円以上お買い物でステッカー配布のキャンペーンもありますので、エントリ末尾の川崎フロンターレのお知らせをご参照ください。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 「目指せリーグ3連覇!初青覇だACL!川崎フロンターレ開幕展 in LAZONA」実施のお知らせ
川崎フロンターレ ゲーム記録 FUJI FILM SUPER CUP

Comment(0)

2022年
02月10日

川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーが向河原・平間などに登場、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「多摩川クラシコ」タペストリーも

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレは、2022年に26周年(フロ/風呂周年)を迎えます。
これを記念したタペストリーが、1月以降に各地の商店街に掲示が進められてきました。

今回は向河原・平間地域に掲示された26周年タペストリーをご紹介したいと思います。

■南武通り商店街の26周年タペストリー
南武通り商店街

こちらは、南武通り商店街の26周年タペストリーです。
向河原駅前の商店街「向河原商栄会」を通って、南武線沿いに平間方面に南下する途中にあるのが南武通り商店街です。

商店街の街頭に、ひとつひとつタペストリーが取り付けられていました。

■平間銀座商店街の横断幕とタペストリー
平間銀座商店街の横断幕とタペストリー

南武通り商店街を通過して平間駅まで来ると、平間銀座商店街があります。
ここには昨年ご紹介した、J1リーグ連覇の祝賀横断幕とともに、26周年タペストリーが設置されていました。

■向河原商栄会「鮪牛」のタペストリー
向河原「鮪牛」のタペストリー

向河原「鮪牛」のタペストリー

続いて向河原の南武沿線道路沿いにある「鮪牛」のタペストリーです。
お店の入口にありますので、目線の高さで間近に眺めることができます。

今回のタペストリーは「26(風呂)周年」だけに、マスコットキャラクターのふろん太・カブレラがお風呂に入っているイラストになっていました。

■「串ぎゅう」のタペストリー
串ぎゅうのタペストリー

そして向河原の「鮪牛」にきましたら、系列店の「串ぎゅう」も押さえなくてはいけません。
こちらは川崎フロンターレ応援店として知られており、今回もタペストリーが集中的に掲示されていました。

■向河原商栄会のタペストリー
向河原商栄会のタペストリー

この一帯の商店街は、「向河原商栄会」です。
商店街の街頭にも、同様にそれぞれタペストリーが設置されていました。

写真奥は、向河原駅の先に建ち並ぶ武蔵小杉の高層マンション群です。

■等々力陸上競技場前の「多摩川クラシコ」横断幕
等々力緑地の「多摩川クラシコ」タペストリー

さて、川崎フロンターレの2022シーズンは、2月12日(土)の「FUJI FILM SUPER CUP(富士フイルムスーパーカップ)」(日産スタジアム)から開幕となりますが、J1リーグ開幕戦・かつホーム等々力開幕戦は2月18日(金)の「FC東京戦」です。

川崎フロンターレ対FC東京は、多摩川を挟んだライバルチームとして対戦を盛り上げるため「多摩川クラシコ」と呼ばれています。

この「多摩川クラシコ」を控え、武蔵小杉駅や等々力陸上競技場周辺では、「多摩川クラシコ」のタペストリーが一斉に掲示されていました。

こちらは例年お馴染みですが、26周年タペストリーとともに、街中で目に留まるかと思います。

開幕戦では、「26周年」を記念して「026(オフロ)サポーター」に就任した銭湯アイドル「純烈」さんが始球式に登場します。

今年は記念すべき26周年に掛けたプロモーションが、シーズンを通して多数展開される予定です。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 商店街タペストリー付け替え作業参加者募集のお知らせ
川崎フロンターレ 2/18「第39回多摩川クラシコ開催」のお知らせ

(多摩川クラシコ関連)
2019/2/21エントリ 2/23開幕戦「多摩川クラシコ」直前!JR川崎駅北口通路「フロンターレロード」のパネルが2019シーズン仕様に更新、新戦力含め全選手を紹介
2019/2/23エントリ 川崎フロンターレホーム開幕戦「多摩川クラシコ」はFC東京とドロー、等々力陸上競技場のトラックが青色一色「フロンターレ仕様」でお披露目
2020/6/13エントリ 川崎フロンターレ「オンラインフロンパーク」6/13拡大開催、FC東京「多摩川クラシコ前哨戦」オンライントークショーに中村憲剛選手らが参加
2021/10/3エントリ 川崎フロンターレが多摩川クラシコ制しリーグ6連勝、「東京カブストーリー」でカブレラが「たかたのゆめちゃん」にマスコット界初のプロポーズ成功

Comment(0)