武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2014年
10月08日

「コスギフェスタ2014」2大企画「カードクエスト3」詳報、本日10月8日(水)受付開始

【Reporter:はつしも】

「コスギフェスタ2014」では、子供向けの2大企画「トリックオアトリートスタンプラリー」「カードクエスト3」の準備が進められています。
これらは事前申し込みが必要であり、先着順で本日、10月8日(水)より受付開始となります。

「トリックオアトリートスタンプラリー」については、すでに2014/10/7エントリでお伝えいたしました。
続いて今回は、「カードクエスト3」の詳細をお伝えしたいと思います。

カードクエスト3

■「カードクエスト2」のイベント概要
▼開催日時:2014年10月25日(土)13:30~14:30
 ※表彰式は15:30~15:40頃、メイン会場Lステージにて
▼会場:武蔵小杉駅前通商店街の一部(会場マップ参照)
▼参加費:500円
 ※ボランティア参加1名につき1名が無料となります。
▼申込期間:2014年10月8日(水)~24日(木)10:00~17:00
 ※日曜日・月曜日は除きます。
 ※予定定員に達した時点で受付終了となります。
▼申込方法:
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所にて申込用紙にご記入の上、参加費をお支払いください。
 ※申込用紙は事務所にあります。
 ※つり銭のないようにお願いいたします。

▼アクセス・お問合せ先
http://musashikosugi.or.jp/?page_id=3162
▼公式サイトURL:
http://kosugifesta.com/?p=104

「カードクエスト」は、「コスギフェスタ2012」で新登場したカードゲームです。
毎回ゲーム内容は異なりまして、
「2012」ではトランプを集め、「より強い役を作る」ポーカーゲーム
「2013」ではロボットのカードを交換しながら絵柄を作っていくオリジナルゲーム
でした。

今回「2014」もゲーム内容を一新しまして。「専用カードを使ったじゃんけんゲーム」になっています。



<「カードクエスト3」のルール大要>
▼会場は「武蔵小杉駅前通商店街」の一部(イトーヨーカドー前の通り)です。
▼専用カードを使ってじゃんけんをし、勝ったほうが相手のカードを獲得します。

▼カードにはじゃんけんで獲得できる通常カードのほか、「ボランティア参加」「街歩き・食べ歩きチケット購入」「カードクエスト3のゲーム内でよい行いをする」ことによって獲得できる「ボーナスカード」があります。
▼カードにはポイントが付与されており、ゲーム終了時のポイント数によって上位5人が決勝進出します。
▼トーナメントによる上位5人の決勝戦を行い、優勝者を決定します。


①事前準備と集合
参加者には、上記の集計封筒・じゃんけんカード6枚・参加証バッジが配布されます。
バッジは体の目立つところに装着し、封筒とカードを持って13:30までに集合してください。

■参加者への配布物(集計封筒・じゃんけんカード・参加証バッジ)
参加者への配布物(封筒・じゃんけんカード・バッヂ)

②じゃんけん対決開始
ゲーム開始が宣言されましたら、参加証バッジを付けた参加者とカードを使ってじゃんけんをします。
引き分けはなしで、勝敗が付くまでじゃんけんをしてください。勝敗がついたら、負けた方が勝った方に1枚カードを渡してください。。
 ※この時渡すカードはじゃんけんに使ったカード以外でも構いません。
 ※同じ相手とは2回以上じゃんけんできません。

■専用のじゃんけんカード
専用のじゃんけんカード

③ゲームの終了条件
以下の条件でゲーム終了となります。なお、参加証バッジはそのままプレゼントとなります。

1:ゲームカードがすべてなくなった場合
⇒集計封筒に名前を書いて提出し、参加賞を受け取ってください。
2:カードが残ってる状態で制限時間(14時30分)になった場合
⇒手持ちのカードをすべて集計封筒にいれ、封筒に名前を書いて提出し、参加賞を受け取ってください。
⇒獲得したカードのポイントを集計し、上位5名を選抜します。
⇒15時30分頃より上位5名による決勝戦をステージで行います。決勝進出者にはお電話にてご連絡いたします。

④決勝戦開催
15時30分頃より、上位5名による決勝戦をステージで行ないます。
決勝戦は下記のトーナメント形式となります。

トーナメント
(ポイントの集計方法とボーナスカードについて)
▼「グー」「チョキ」「パー」のカードは各1点として計算します。
▼下記の「ボーナスカード」は各5点として計算します。

※ボーナスカードは以下の方法で獲得できます。
①コスギフェスタのボランティアスタッフに参加した人にプレゼント(ボランティア参加1名につき1枚)(2014/10/6エントリ参照)
②「街歩き・食べ歩き」チケット前売り券1冊に1枚付属(2014/10/1エントリ参照)
③ゲーム中に良い行いをした参加者にゲームマスターよりプレゼント(ゲームマスターはスタッフの中にまぎれています)

■ボーナスカード
ボーナスカード

⑤賞品
参加者全員に参加賞がプレゼントされるほか、決勝進出者には「PS4」「ヌードルメーカー」などの豪華賞品が贈呈されます。

■プレイステーション4
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■フィリップス ヌードルメーカー
http://www.japan.philips.co.jp/kitchen/noodlemaker/



「カードクエスト」のゲーム内容は毎回刷新されていますが、そのコンセプトは共通しています。

ひとつはプレイヤー同士がカード交換(前回)やじゃんけん対決など交流型のゲームを通して自然と友達になる機会をつくることです。
もうひとつは交通ルール違反等にゲーム上のペナルティを課したり、今回は「良い行い」に対してボーナスカードを付与するなど、参加者(主として子どもたち)にマナーやモラルを学んでもらうことです。

最近では、12歳以下のサッカーなどにおいて、フェアプレーや助け合いの行為を褒める「グリーンカード」を出すことがあります。
今回の「カードクエスト3」のボーナスカード付与は、これに近いものですね。


通常のじゃんけんカードは1ポイント、ボーナスカードは5ポイントです。

ボーナスカードは前記の通り「ボランティア参加(2014/10/6エントリ参照)」「街歩き・食べ歩きチケット購入(2014/10/1エントリ参照)」「ゲーム内でよい行いがゲームマスターに認められる」のいずれかで入手できます。

じゃんけんで5回勝ち越すのはかなり難しいですので、ボーナスカードの獲得が勝敗を分けることになりそうですね。

■「コスギフェスタ2014」会場全体マップ
「コスギフェスタ2014」会場全体マップ
※クリックで拡大します。

■「カードクエスト3」会場となる商店街の一部(イトーヨーカドー前の通り)
「カードクエスト3」会場となる商店街の一部(イトーヨーカドー前の通り)

「カードクエスト3」のゲーム会場は、武蔵小杉駅前通商店街の一部(イトーヨーカドー前の通り)です。
上記会場マップのうち、青色の部分ですね。

商店街を舞台に、たくさんの子どもたち(が中心ですが大人でもOKです)がゲームを行ないますので、安全管理はもちろんたいへん気を遣っています。
みんなが良く知っている「じゃんけん」ですので、どうぞお気軽に参加してみてください。

【関連リンク】
コスギフェスタ 公式サイト
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)
2011/10/30エントリ  「コスギフェスタ2011」開催レポート
2012/10/27エントリ 「コスギフェスタ2012」開催レポート
2013/9/21エントリ 武蔵小杉の「ひと」(8):「コスギフェスタ2013実行ワーキング・グループ」石井正士さん、本平基さん
2013/10/27エントリ 「コスギフェスタ2013」開催レポート
2014/1/13エントリ 「コスギフェスタ2013」開催裏レポート:大規模イベントを支えた、人の力
2014/5/3エントリ 「コスギフェスタ」プレチャリティーイベント「輝いて生きよう!」開催レポート
2014/9/18エントリ 10月25日「コスギフェスタ2014」にまだ間に合う!ダンスチーム「KSG48」新メンバー募集中
2014/9/21エントリ 10月25日「コスギフェスタ2014」で一緒に歌おう!「Kids English Chorus」が9月30日(火)までメンバー募集中
2014/10/28エントリ 武蔵小杉の「ひと」(9)「コスギフェスタ2014実行ワーキング・グループ」松尾寛さん、大坂亮志さん
2014/10/1エントリ 「コスギフェスタ2014」新企画、「街歩き&食べ歩き」のお得なちょい飲みチケットが前売り開始
2014/10/5エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」詳細プログラム発表
2014/10/7エントリ 「コスギフェスタ2014」2大企画「トリックオアトリートスタンプラリー」詳報、10月8日(水)受付開始

Comment(0)