武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2015年
02月25日

地域安全マップを、みんなで作ろう。「小杉っ子探偵団PART2」が2015年3月14日(土)開催、参加申込受付中

【Reporter:はつしも】

NPO小杉駅周辺エリアマネジメントによる子供たちの防犯イベント「小杉っ子探偵団PART2」が、2015年3月14日(土)に開催されます。
本イベントは昨年8月に開催され、好評を博したイベントの第2弾で、今回も専門指導員のもとで子供たちが街を歩き、「見えにくい・危ない場所」を見つけて「地域安全マップ」を作成します。

参加にはメールまたはウェブページからの申込が必要であり、3月7日(土)まで受付が行なわれています。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント「小杉っ子探偵団PART2」申込受付中!!


■「小杉っ子探偵団PART2」の開催概要
▼開催日:2015年3月14日(土)13:00~16:00(受付開始12:30)
▼集合場所:中原市民館(市民活動センター内)
▼対象:小学生および保護者(先着: 小学生30 名)
▼持参物:ハサミ・鉛筆・消しゴム・ノリ・水筒
▼申込方法:下記申込フォームおよびメールアドレスからお申込ください。
・申込フォーム:
http://musashikosugi.or.jp/?page_id=5730
・メールアドレス: info@musashikosugi.or.jp
 ※申し込み時の必要事項:氏名、人数、年齢、住所
▼申込締切:2015年3月7日(土)※定員になり次第締切
▼主催:NPO 法人 小杉駅周辺エリアマネジメント/協力: NPO 法人 地域安全マップ協会/後援: 川崎市中原区
▼お問い合わせ:NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント TEL:044-433-9180

▼URL:http://musashikosugi.or.jp/?p=5930

■「こすぎっ子探偵団」のプログラム(予定)
13:00~13:30 安全マップ協会指導員による事前講義
13:40~14:10 まち歩きにより危険個所をカメラで撮影
14:20~15:30 撮影した写真による地域安全マップ作り
15:30~16:00 発表会および講評
※プログラムは変更される可能性がありますので、あらかじめご了解ください。

武蔵小杉駅周辺では再開発が進み、駅の東側では一通りの道路拡幅や歩道の整備が進んできました。また今後は駅の西側・北側の既存市街地においても、再開発事業に伴う環境整備が進められていくことになります。
しかしながら、防犯上懸念のある場所をなくすことは難しいですし、また現実として犯罪は軽重問わず発生し続けているのが現状です。

■参考例:入っていくと死角になる駐輪場
参考例:入っていくと死角になる駐輪場
 
本イベントでは、まずNPO法人地域安全マップ協会の指導員により、街のどのような場所にリスクがあるか、レクチャーをしていただきます。
その上で実際に指導員が子どもたちと一緒にで街を歩き、危険と思われる場所をカメラで撮影し、みなさんで「地域安全マップ」を作成していきます。

この「地域安全マップ」の作成を通して、子どもたちの「防犯予知能力」を高め、危険な場所に気づいて近づかない意識を持たせることが本イベントの目的です。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 防犯WGイベント「こすぎっ子探偵団」~地域安全マップつくり~実施しました
http://musashikosugi.or.jp/?p=5014

「こすぎっ子探偵団」の第1弾(2014年8月開催)については、2014/7/23エントリでもご紹介いたしました。
この時は保護者・見学者含め50名の参加があり、お子さんたちもたいへん積極的にフィールドワークをしていたようです。

■2014年8月開催「こすぎっ子探偵団」の事前講義
2014年8月開催「こすぎっ子探偵団」の事前講義

■フィールドワーク(街歩き)
フィールドワーク(街歩き)

■完成した地域安全マップ
完成した地域安全マップ

前回の「こすぎっ子探偵団」の様子については、前掲の開催報告ページにも写真が多数紹介されていますので、ご参照ください。

■防犯カメラが稼働するフーディアム武蔵小杉前
防犯カメラが稼働するフーディアム武蔵小杉前

皆様もご承知の通り、昨今は子どもたちを標的にした事件が多発しています。
そういった事件をニュース等で見るにつけたいへん不安になりますけれども、両親や地域の皆様が子どもたちを完璧に見守り続けることは、現実的に難しいと言わざるをえません。

地域全体での見守りも大切にしつつ、子どもたち自身の意識を高めていくことも必要ではないでしょうか。

ただその際、「外では気をつけなさい」と繰り返すだけでは、子どもたちの意識の高まりや具体的な行動の変化にはつながりにくいですね。
子どもたち自身の「気付き」があった方が、より効果が望めるでしょう。

やりかたはいろいろあると思いますが、「こすぎっ子探偵団PART2」の取り組みはひとつのきっかけとして、面白いと思います。
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントは、小学生とその保護者の方であればどなたでも、幅広い地域の皆様の参加を歓迎していますので、この機会に専門家の知見もいただきつつ、「地域安全マップ」を作ってみてはいかがでしょうか。

■集合場所:中原市民館(市民活動センター内)
集合場所:中原市民館(市民活動センター内)

【関連リンク】
2007/10/5エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯
2007/10/12エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯(2)
2008/2/23エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯アンケート結果
2008/4/28エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯・その後
2009/6/3エントリ サライ通り商店街に防犯カメラ設置
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2010/10/1エントリ フーディアム武蔵小杉前の防犯カメラと通報装置
2010/10/3エントリ 武蔵小杉の「ひと」(3):NPO法人防犯ネットワーク(前編)
2010/10/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(3):NPO法人防犯ネットワーク(後編)
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を歩く「夜回り」を実施
2014/7/23エントリ 子供防犯イベント「小杉っ子探偵団」が2014年8月9日(土)開催、8月1日(金)まで参加受付中

Comment(0)