武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2015年
12月20日

川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):旧原家母屋跡地「GATE SQUARE小杉御殿町」の歴史展示

【Reporter:はつしも】

中原街道の小杉陣屋町に、旧原家母屋跡地の用地をマンションに転換した「GATE SQUARE小杉陣屋町」が完成しています。

同敷地内にはオープンスペースが整備され、旧原家の歴史を残す展示などが行われています。

■中原街道から見た「GATE SQUARE小杉陣屋町」
中原街道から見た「GATE SQUARE小杉陣屋町」

原家は、中原街道で名主をつとめていた旧家で、現在も街道沿いにお屋敷があります。
そのひとつが小杉陣屋町の「旧原家母屋跡地」で、2009/10/16エントリでは、「川崎歴史ガイド・中原街道ルート」の第2回として開発が始まる前の同跡地をご紹介しました。

その後三井不動産・竹中工務店および原マネージメントによる「GATE SQUARE小杉陣屋町」の開発が着手され、先般完成に至っています。

■旧原家母屋跡地の「陣屋門」
旧原家母屋跡地の「陣屋門」 

原家九代目の文次郎氏は、1889年から24年の歳月をかけて、この地に母屋を1913年に完成させました。
総ケヤキ造りの母屋は、当時の高度な木造建築技術を駆使した建築物であり、2001年に川崎市の重要歴史記念物に指定されました。

現在では母屋は多摩区の川崎市立日本民家園に移築され、市民が郷土や先人の智恵について学ぶ学習室として利用されています。

■川崎市教育委員会 かわさきの文化財 旧原家住宅
http://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000000311.html

今回のマンション開発にあたっても、中原街道沿いの「陣屋門」はそのまま保存されました。
マンション自体も高層ではありませんので、これにより中原街道の景観も一定割合維持されています。

■「GATE SQUARE小杉陣屋町」の銘板
「GATE SQUARE小杉陣屋町」の銘板 

「GATE SQUARE小杉陣屋町」のマンション銘板は、かつて原家の蔵の基礎に作られていたものです。
これは江戸城の石垣にも使われていた「小松石」と呼ばれる高級石です。

■原家御神木のケヤキ
原家御神木のケヤキ

陣屋門から建物までの間は、オープンスペースになっています。
門のそばには樹齢約350年のケヤキがありまして、かつて原家通用門にあったものです。

幹がかなり斜めになっていまして、これは幼木時に斜面で生育したためのものだそうです。

■お社
お社

また陣屋門のそばには、お社が保存されています。
こちらも古くから原家の敷地内にあったもので、「小杉例大祭」の際には陣屋門から神輿入り、設置された神酒所にたくさんの人が集まったそうです。

■原家旧資料の展示
原家旧資料の展示

そしてマンションのオープンスペースに面した部分には、原家の歴史を示す展示があり、どなたでも見られるようになっています。

■明治初期の「陣屋門」
かつての陣屋門

■「旧原家母屋」
旧母屋母屋

これらはかつての旧原家母屋の写真です。
陣屋門は現在も残り、母屋は前述の通り「日本民家園」に移築されています。

ご紹介したのは一部で、ほかにも数点の展示がありました。

■原家の家印「イ」
原家の家印「イ」

かつての原家は、この地域にたくさんの石橋を架けました。
屋号はそれを由来とした「石橋」であり、同家の家印として「イ」の字が用いられています。

■街路灯「面影雪洞」(丸子の渡し)
街路灯「面影雪洞」

■面影雪洞「多摩川花火大会」「鷹狩」「丸子橋」
街路灯「面影雪洞」

「GATE SQUARE小杉陣屋町」の街路灯は、「面影雪洞」(おもかげぼんぼり)と名付けられて周辺地域に関連する絵柄が描かれています。

1枚目は「丸子の渡し」、2枚目は「多摩川花火大会」「徳川家康の鷹狩」「丸子橋」を示したものです。

■ドッグパーク
ドッグパーク
 
リードフックかけ

「GATE SQUARE小杉陣屋町」には、新しい設備としてドッグパークがありました。
これは「GATE SQUARE」の系列マンションの住人専用の施設です。

■中原街道から見える武蔵小杉のタワーマンション
中原街道から見える武蔵小杉のタワーマンション 

■タワーマンションから見た「GATE SQUARE小杉陣屋町」周辺
タワーマンションから見た「GATE SQUARE小杉陣屋町」 

中原街道からは、武蔵小杉のタワーマンションが見えました。

一方、もちろんのことタワーマンション側からも「GATE SQUARE小杉陣屋町」周辺の姿を確認することができます。

武蔵小杉駅周辺が大きく変貌していく中で、古い歴史を持つ中原街道も、沿道の建物更新や拡幅など、少しずつ風景が変わってきています。

「GATE SQUARE小杉陣屋町」の展示はどなたでも見られるオープンスペースにありますので、「川崎歴史ガイド・中原街道ルート」の探訪の際にでも見てみてください。

【関連リンク】
GATE SQUARE小杉陣屋町 ウェブサイト

(川崎歴史ガイド・中原街道ルート連載)
2009/9/23エントリ (1):「丸子の渡し」
2009/10/6エントリ (2):「旧原家母屋跡地」
2009/11/9エントリ (3):「旧名主家と長屋門」
2009/11/29エントリ (4):「明治の醤油作りと八百八橋」
2009/12/21エントリ (番外編):「武蔵小杉駅の八百八橋」
2010/2/9エントリ (番外編):「丸子の渡しガイドパネル入札不調」
2010/2/14エントリ (5):「小杉御殿と『カギ』の道」
2010/3/30エントリ (6):「小杉御殿の御主殿跡」
2010/5/23エントリ (番外編)「中原区役所の八百八橋」
2010/6/28エントリ (7):「小杉陣屋と次大夫」
2010/7/19エントリ (8):「御蔵稲荷と多摩川」
2010/8/19エントリ (9):「西明寺と小杉学舎」
2010/11/12エントリ (10):「小杉駅と供養塔」
2011/2/11エントリ (11):「庚申塔と大師道」
2011/3/27エントリ (12):「小杉十字路」
2011/4/7エントリ (番外編):「中原区役所の八百八橋」リニューアル
2011/5/3エントリ (番外編):「中原区役所の八百八橋」看板設置と
石橋ベンチ

2011/7/9エントリ (13):「二ヶ領用水と神地橋」
2011/9/4エントリ (14):「泉沢寺と門前市」
2012/12/1エントリ 「安藤家長屋門」が川崎市指定文化財に、本日12月1日(日)に一般開放
2013/2/9エントリ 「安藤家長屋門 川崎市重要歴史記念物記念イベント」が2013年3月14日(木)、30日(土)開催
2013/2/12エントリ 川崎市重要歴史記念物「安藤家長屋門」一般公開レポート
2013/8/16エントリ (15):「旧中原村役場跡」
2014/2/10エントリ (16):「木月堀と『くらやみ』」

Comment(0)