武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2016年
10月02日

元住吉の一番長い日。ブレーメントリオン登場「フライマルクト」、おずっちょ登場「オズフェスタ」2016開催レポート

【Reporter:はつしも】

本日、モトスミ・ブレーメン通り商店街において「第12回フライマルクト2016」、オズ通り商店街において「第14回オズフェスタ2016」が開催されました。

■「第12回フライマルクト2016」
「第12回フライマルクト2016」

「フライマルクト」と「オズフェスタ」は、例年元住吉駅の東西商店街において同時開催される秋の祭典です。
商店街各所で実にさまざまな催しが行われまして、毎年多くの人出で街全体が賑わいます。

まずはモトスミ・ブレーメン通り商店街の「フライマルクト」から見ていきましょう。

■復興くまもと&ふくしま応援フェア
復興くまもと&ふくしま応援フェア

■熊本県の物産販売
熊本県の物産販売

■「くまモン」募金箱
「くまモン募金箱」 

東日本大震災の発生以来、ブレーメン通り商店街では福島県を中心とした被災地の物産販売等を行っています。

今回は「復興くまもと&ふくしま応援フェア」ということで、熊本県の物産販売や、「くまモン募金箱」の設置などが行われました。

■住吉神社のちびっこ遊園地
住吉神社のちびっこ遊園地

「フライマルクト」は、毎年住吉神社が主な会場のひとつになっています。
ことしの「ちびっこ遊園地」では、クジラのふあふあが登場しました。

■神楽殿での「ひとみ座」公演
神楽殿での「ひとみ座」公演

神楽殿での「ひとみ座」公演

そして、住吉神社の神楽殿では、井田を拠点に活動する人形劇団「ひとみ座」の公演が行われていました。

■「ひとみ座」による乙女文楽
「ひとみ座」の乙女文楽

ひとみ座の乙女文楽

このとき上演されていたのは、乙女文楽「二人三番叟」です。

乙女文楽は女性が人形を操るのが特徴で、ひとみ座が伝承して各地で公演を行っています。

■街角コンサート
街角コンサート

■街角コンサートの「ブレーメントリオン・ゴルト」
ブレーメントリオン・ゴルト 

そしてこちらは、商業施設付きマンションのオープンスペースを活用した、街角コンサートです。
コンサートには、ブレーメン通り商店街の平和を守る「ブレーメントリオン」が降臨していました。

ブレーメントリオンは、リーダーのロート(赤)、シュバルツ(黒)、ゴルト(黄)の3人によるチームです。

「フライマルクト」のためにドイツから来日!という設定ですが、なんでもこの中のひとりはブレーメン通り商店街の人気ベーカリーのシェフだとかそうでないとか…(笑)

■さまざまな出店
さまざまな出店

迂回のお願い

また商店街の各地には、さまざまな出店がでていました。
テントの並ぶエリアには特にたくさんのお客さんが集まるため、自転車での通行はたいへん難しくなります。

この日はご覧の通り、迂回のお願いが出ていました。

■東急元住吉駅の出店
東急元住吉駅の出店

のるるん

■東急線カレンダーの付録
東急元住吉駅の出店

東急元住吉駅の出店では、東急電鉄の2017カレンダーの販売を行っていました。
10月に入りまして、もうそんな時期なんですね。

■ボーイスカウトの結び方講座
ボーイスカウトの結び方講座

そしてこちらは、ボーイスカウトのひもの結び方講座です。

普段は使わないような結び方が多数展示されていました。
覚えておくと、便利なこともあるかもしれません。

■関東労災病院の血管年齢測定
関東労災病院の血管年齢測定

こちらは関東労災病院の、血管年齢測定です。

全身にはりめぐらされた血管の健康はたいへん重要です。
近年は気を遣う方も増えまして、測定を希望される方の列ができていました。

■大人気「カリーブルスト」
大人気「カリーブルスト」

■高座豚のソーセージ
高座豚のソーセージ

そして今回、大人気だったのが「カリーブルスト」でした。

「カリーブルスト」はドイツのB級グルメで、ソーセージの上にケチャップとカレー粉をまぶしたものです。

コミュニティセンター前での販売にたいへんな行列ができまして、イベント終了を待たずして完売となっていました。

■ドイツビール「レーベンブロイ」
ドイツビール「レーベンブロイ」

そしてドイツフードには、ドイツビール「レーベンブロイ」がよく合います。

■ブレーメンの音楽隊
ブレーメンの音楽隊 

ブレーメン通り商店街を練り歩いていたのは、「ブレーメンの音楽隊」です。

今日は好天に恵まれて気温も上がりましたので、音楽隊も暑かったかもしれませんね。 



■「第14回オズフェスタ」
「第14回オズフェスタ2016」

それでは東急線の踏切を渡って、オズ通り商店街の「第14回オズフェスタ2016」に向かってみましょう。

■福島県・熊本県の物産販売
熊本県の物産販売

東急元住吉駅前では、オズ通り商店街側でも福島県・熊本県の物産販売が行われていました。

■御神輿パレード
御神輿パレード

オズフェスタでは、例年「御神輿」「ハイヤ踊り」「エイサー隊」「サンバパレード」の4つのパレードが登場します。

今回は今までご紹介したことのなかった、「御神輿」を見てみました。
中原区では子供神輿も各地で多いですが、大人神輿も勇壮で、良いですね。

■「おずっちょ広場」
おずっちょ広場

「オズフェスタ」のイベント会場「おずっちょ広場」は、コインパーキングを利用して設置されています。

■うどん
うどん 

■だるま落とし
だるま落とし

「おずっちょ広場」では、うどんなどのフード類はもちろん、お子さん向けのアトラクションも用意されていました。

写真は巨大な「だるま落とし」です。

■慶大生によるハロウィン工作コーナー
慶大生によるハロウィン工作

慶大生によるハロウィン工作コーナー

「おずっちょ広場」には、慶應義塾大学の学生による「ハロウィン工作」コーナーもありました。

慶應義塾大学日吉キャンパスは、オズ通り商店街からは徒歩圏内にあります。
手書きの看板には「地域との対話」との文字があり、活動のテーマになっていました。

■「とどろき学習室・よこはま学習室」のくまモンお絵かきコーナー
「とどろき学習室・よこはま学習室」のくまモンお絵かきコーナー 

「おずっちょ広場」には、「とどろき学習室・よこはま学習室」も参加していました。

同学習室は、川崎市・横浜市に避難をしてきた、東日本大震災の被災者の子供たちへの学習支援活動を行っています。

こちらは慶應義塾大学に加えて、首都圏の複数の大学が加わり、活動が広がっているところです。

今回の「オズフェスタ」では、同学習室は熊本地震への募金活動や、「くまモン」のお絵かきコーナーを展開していました。

■「おずっちょ」
「おずっちょ」

オズ通り商店街といえば、マスコットキャラクター「おずっちょ」がいます。

「おずっちょ広場」ではその姿を見ることはできなかったのですが、商店街の中ほどで、ついに出会うことができました。

商店街ではよく知られていますが、本サイトでは初登場となります。

「おずっちょ」はtwitterアカウントもありますので、関連リンクからご参照くださいね。


「第12回フライマルクト2016」「第14回オズフェスタ2016」のレポートは、以上です。
今年は天候に恵まれ、ピーク時には通行がしにくいほどの盛況ぶりとなりました。

モトスミ・ブレーメン通り商店街、オズ通り商店街の活力を感じた、半日でした。

【関連リンク】
ブレーメン通り商店街 公式ウェブサイト
モトスミ・オズ通り商店街 公式サイト
 ・おずっちょ Twitterアカウント
とどろき学習室・よこはま学習室
2010/10/5エントリ 「第6回ブレーメン・フライマルクト'10」「第8回オズ・フェスタ'10」開催レポート
2011/10/2エントリ 「ブレーメン・フライマルクト」「オズフェスタ」2011開催
2012/10/6エントリ 元住吉の秋の祭典「フライマルクト2012」10月6日、7日開催、「オズフェスタ2012」7日開催
2013/10/19エントリ 元住吉の秋の祭典「フライマルクト」「オズフェスタ」2013開催レポート
2014/10/5エントリ 本日開催予定「フライマルクト2014」「オズフェスタ2014」が雨天中止決定
2015/10/2エントリ 元住吉の秋の祭典「フライマルクト」「オズフェスタ」2015年10月4日(日)開催、なかはらメディアネットワーク「秋のイベントラリー」スタート
2015/10/4エントリ 元住吉の秋の祭典、2年ぶりに開催。企画満載「フライマルクト」、サンバ弾ける「オズフェスタ」2015開催レポート
2016/9/30エントリ 元住吉の秋の祭典「第12回フライマルクト2016」「第14回オズフェスタ2016」10月2日(日)開催、くまモン募金箱も登場

Comment(1)