武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2008年
09月18日

小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・質疑応答編(上)

hatsushimo.gif

昨日のエントリに引き続き、9月16日(火)に行われた「小杉駅周辺
まちづくり推進地域構想(素案)」
の説明会に関してのレポートです。
今回は、参加者の方からの質問や要望に川崎市まちづくり局が答え
る質疑応答をまとめました。

質問および回答の文言については、大意をなるべく正確に再現して
おりますが、意味をとりやすくするため、重複や錯綜を取り除く編集・
要約を加えており、実際の言葉とは同一ではないことをあらかじめ
ご了解ください。

■説明会会場
説明会会場

■質問1
川崎市は、各駅のそばに歴史的なものが何もない。過去があって
現在と未来があるのですから、過去はとても大切なものです。中原
街道や八百八橋などがありますが、駅を出たところに案内板が欲し
いと思います。ただ八百八橋と書いてあるだけではなく、ゆかりが
わかるような物が良いのですが。

●回答1
歴史・文化は大切なものと捉えています。駅からそういった歴史的な
場所に誘導できるよう、何らかのサイン(看板など)的なものを事業者
とも考えていきたいと思います。

■質問2
武蔵小杉は平坦地で、自転車が便利で利用者が多いです。歩行者・
自転車両方が安心して通行できるような道路整備を推進してほしいと
思います。
また、自転車を利用しなくてもすむような、コミュニティバスの導入を
してほしいです。

●回答2
武蔵小杉駅南口には3,200台の自転車が現状存在しており、駐輪
場が2,500台であることから、約700台が放置自転車であると認識
しています。これを解消すべく、資料にもあります通り駐輪場の整備
を進めていくものです。
また、ご指摘の通り安心して通行できるような道路空間の整備を進め
てまいります。
コミュニティバスに関しては難しい課題と思いますが、貴重なご意見と
して承ります。

■武蔵小杉駅周辺の放置自転車
TSUTAYA小杉店前の駐輪

■質問3
駐輪場について、現在の自転車の数でお考えのようですが、これは
10年先の数字考えて欲しいと思います。また、現在でも700台以上の
放置自転車はあるはずで、認識が甘いのではないでしょうか?
説明会の趣旨とずれますが、10分くらいであれば自転車を使わずに
健康のためにも歩くことをお勧めしたいですね。
駐輪場も、必ずしも駅前になくてもいいのではないでしょうか。駅から
離れたところに作って、それを駅から遠い方が使う。そしてそこから
駅まで10分歩く。駅から10分以内の方は駅まで歩いてもらう。そう
いう考え方もあるのではないかと思います。さきほどのコミュニティ
バスというのも方策のひとつでしょう。
また、狭い歩道に街路樹を無理に植えて邪魔になっているところも
散見されるように思いますが、そういう場所には無理に植えなくても、
全体の計画で緑化率の帳尻が合えばいいのではないですか?

●回答3
駐輪場は、現状の計画で7,000台整備されることになっています。
駐輪場を作るほど自転車を呼び込んでしまう面もありますので、
完全に放置自転車をなくすのは難しい部分もありますが、川崎市で
まめに撤去を行うなど、減らしていきたいと考えています。
コミュニテイバスについては難しいですが、貴重なご意見として
考えたいと思います。
歩道の植樹帯については、一定の規格以上の道路については作ら
ないといけない規則
になっています。ただこれは、最近ニュースにも
なっているとおり、画一的ではなく地域ごとに規制を緩和してもいい
のではないか、という検討が国のほうでも行われていますね。
将来的にはそういった国の制度改革が行われて対応できることも
あるかもしれません。

■南部沿線道路の街路樹
南部沿線道路の街路樹

■質問4
中原警察署が完成しましたが、無味乾燥で刑務所のようなコンクリ
ートの壁で、あまりいい印象を受けません。武蔵小杉駅の変電所の
ところも大きなコンクリートの施設ができていますが、これでは駅前に
ふさわしくなく、駅前らしい外見にしてほしい。

●回答4
中原警察署に関しては、私どもからも署に対して質問を投げかけた
ところ、「威厳、堅さを持たせるため」という回答でした。
ご指摘の変電所の部分につきましては、地下化した変電所の設備
ございまして、これはどうしても必要なものになります。駅前にふさわ
しい外見になるよう配慮していきたいと思います。

■中原警察署新庁舎
中原警察署新庁舎

■中原変電所の建造物
中原変電所の建造物

■質問5
資料中、「シビックセンター」と書かれて円を描かれたエリアがあり、
私の家も含まれていますが、これは何を作るのですか。また、消防
署の跡地
はどうするのですか。

●回答5
シビックセンターは市役所のことを意味していて、円で囲んであり
ますがそこの範囲に何かを作るというものではございません。ご安心
ください。
消防署跡地に関しては、小杉町3丁目中央地区の工事中に使用でき
なくなる中原区役所の駐車場
として利用いたします。

■旧中原消防署
旧中原消防署

質疑応答はまだ続きますが、まただいぶ長くなりましたので、一旦
ここで切ります。

個人的に新情報というか、面白かったのは回答4で、中原警察署
コンクリート打ちっぱなしのデザインは、「威厳を示すため」だった
のか、ということですね。

【威厳】人を圧するようないかめしさ。厳かでいかめしいこと。
(三省堂 大辞林より)

うーん、警察署ってやっぱりそういうベクトルなんでしょうかね。免許の
更新以外でお世話になることはあまりなさそうですが、なんとも心温まる
エピソードです。

明日も引き続き質疑応答をレポートさせていただきますので、お待ち
ください。

【関連リンク】
川崎市 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想(素案)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:再開発マップ・日程
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 中原警察署
2008/4/21エントリ 中原消防署 新庁舎移転
2008/4/27エントリ 中原警察署、新庁舎に移転
2008/9/17エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・説明編

Comment(1)