武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2023年
11月27日

新丸子の上質レストラン「きまぐれDiningくろねこ」がテイクアウト提供、平戸産「うまか鯛めし」が美味

新丸子駅西口近くに、フレンチベースのレストラン「きまぐれDiningくろねこ」があります。

同店はテイクアウトや真空パックした料理の販売も行っていまして、今回は「うまか鯛めし」をご紹介したいと思います。

■新丸子の「きまぐれDiningくろねこ」
きまぐれDiningくろねこ

「きまぐれDiningくろねこ」は、新丸子駅西口から、住吉書房前の通りを2分ほど北上した場所にあります。

こじんまりとしたお店で、今から8年前、2015年6月にも一度ご紹介をしておりました。
その後の「新丸子のお店つまりぐいまつり」などにも参加されていたため、何度か弊紙記事にも登場しています。

長崎県平戸市出身のシェフがフレンチをベースに、平戸産の食材も使いながら上質な料理を提供しています。

お料理のクオリティは上質ながら、決して敷居は高くなく、気軽に楽しめるお店です。

■「うまか鯛めし」販売のお知らせ
うまか鯛めし販売のお知らせ

さて、こちらが「うまか鯛めし」の過去の販売告知ですが、これは毎日売っているわけではありません。

主に週末、割と直前に「くろねこ」の「X(旧twitter)」と現地にお知らせが出るのが通例になっています。

直近ですと下記週末に販売がありました。
11月11日(土)12日(日)
11月25日(土)26日(日)

これは平戸産の鯛の入荷によって左右されるようです。

鯛のシーズンは11月頃までといわれていますので、次回があるかどうかは仕入れにもよるでしょう。この点、あらかじめご承知ください。

またお知らせにある通り、平戸産焼きあごの出汁、新潟産コシヒカリを使っています。

■「うまか鯛めし」
うまか鯛めし

うまか鯛めし

うまか鯛めしは、少し温めていただきました。パックのままも食べられますが、せっかくですので器によそうのもお勧めです。

出汁の味もよくきいて、とても美味しかったです。
小食な方でしたらこれで食事になりそうな量もあります。

これを購入して、汁物を別途用意すると良いかもしれません。

■真空パック
真空パック

■おせち
チーズケーキやおせち

「きまぐれDiningくろねこ」には、他にもテイクアウトメニューや冷凍パック、さらに現在はおせちも販売しています。

■きまぐれDiningくろねこ X おせち販売
おせち販売の詳細は、くろねこの「X」でも投稿されています。
また「うまか鯛めし」や各種テイクアウトのお知らせもこちらで投稿されますので、ご関心ある方はフォローしておくとよいでしょう。

また通販もありますので、関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。

■「きまぐれDiningくろねこ」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町695 石川ビル102
営業時間:18:00~22:30(L.O.21:30)
定休日:月曜日、木曜日
ウェブサイト:https://www.kimagurediningkuroneko-home.com/

■マップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン きまぐれDiningくろねこ
2015/6/15エントリ 新丸子の、気軽な上質フレンチ。「きまぐれDining くろねこ」

Comment(0)

2023年
11月26日

武蔵小杉東急スクエア×中原区役所「子どもお絵かきコンテスト」表彰式が初開催、武蔵小杉で活躍する人々に温かいまなざし

武蔵小杉東急スクエアと川崎市中原区の共催による「子どもお絵かきコンテスト」が今年3回目を迎え、受賞作品の展示がスタートしたことを2023/10/9エントリでお伝えしました。

この企画はコロナ禍にスタートしたため、これまで受賞者を集めることができませんでしたが、今回は11月23日に初めて表彰式が行われました。

■「第3回子どもお絵かきコンテスト」表彰式
子どもお絵かきコンテスト

表彰式

「子どもお絵かきコンテスト」は、2021年にスタートしました。

第1回は「わたしがくらす『みらいの武蔵小杉』」、第2回は「武蔵小杉のじまん」、そして今回第3回は「武蔵小杉でかつやくするひと」をテーマに川崎市在住の小学生を対象にオリジナルの絵を募集しました。

今回473作品が集まり、その中から12作品が各賞を受賞しています。

最優秀賞『みんなだいすきせんせいのおんがく』は11月30日まで武蔵小杉駅の階段に大きく展示され、その他受賞作品も武蔵小杉東急スクエアの5階レストランフロアで展示されています。

■受賞した皆さんで記念撮影
記念撮影

表彰式は、武蔵小杉東急スクエアの館内で開催されました。

12人の受賞者の子どもたちと保護者の皆さんらが集まり、中原区役所の板橋区長、東急武蔵小杉駅の所駅長、武蔵小杉東急スクエアの塚越支配人から賞状や記念品が授与されました。

■中原区役所の板橋区長
中原区役所の板橋区長

■中原区役所賞「小杉をきれいにしよう」
中原区長賞

中原区役所の板橋区長がプレゼンターとなった中原区長賞は、「小杉をきれいにしよう」でした。

川崎市の清掃車が、Kosugi 3rd Avenue周辺でごみを収集しています。
他にもお花に水をあげる女の子、ベビーカーを押す女性、妊婦の方、パトカー、保育園の子どもたちやお店の方、スーツを着た男性など、さまざまな街の人々が描かれています。

板橋区長は、
「武蔵小杉でかつやくするひと、私にとっては武蔵小杉の街で必要な方たち。無くてはならない人たちを皆さんは上手に描いてくれたと思います」
「これから市制100周年に向けて、皆様と共にこの街をもっと良い街にしていきたいと思います」
と今後の取り組みに意欲を見せました。

■東急武蔵小杉駅の所駅長
東急武蔵小杉駅の所駅長

■東急武蔵小杉駅長賞「にこにこえきいんさん」
にこにこえきいんさん

東急武蔵小杉駅駅長賞は、もちろん所駅長がプレゼンターです。
「にこにこえきいんさん」ということで、素敵な笑顔の駅員さんが描かれていました。

所駅長は、
「選んでくれてありがとう!」
とお礼を伝えつつ、年間約14万人が利用する武蔵小杉駅について、
「活躍する駅員さんももっともっと増えてきます。そして未来の駅員さんになる方もいっぱいいると思います」
と、将来に期待を寄せました。

■武蔵小杉東急スクエア 塚越支配人
塚越支配人

■武蔵小杉東急スクエア賞「みんなかつやく」
武蔵小杉東急スクエア賞

■武蔵小杉東急スクエア テナント賞「ぼくがむさし小杉でお世話になっている人たち」
テナント賞

■街スキ賞「二ヶ領用水をキレイにするボランティアの方々」
二ヶ領用水沿いをキレイにするボランティアの方々

■最優秀賞「みんなだいすきせんせいのおんがく」
みんなだいすきせんせいのおんがく

みんなだいすきせんせいのおんがく

そして武蔵小杉東急スクエアの塚越支配人からは、武蔵小杉東急スクエア賞、武蔵小杉東急スクエアテナント賞、街スキ賞、そして最優秀賞が贈られました。

最優秀賞「みんなだいすきせんせいのおんがく」は、学校の先生がピアノを弾いて、みんなで歌っているところです。

表彰式のあとお話を伺ったところ、この絵のクラスメートはひとりひとり、受賞した「ゆうなちゃん」の実際のクラスメートなのだそうです。

前列左から出席番号順で、前列いちばん右がゆうなちゃん。
ちょうど学校をお休みしたとき、お友達の顔を思い浮かべながら描いたということでした。

塚越支配人はご挨拶に立って、
「多分みんなが描いてくれたのは、自分たちの好きな人の絵を描いてくれたのかなと思ってました。どの絵に出てくる人もみんな笑顔でニコニコした顔の作品が多かったです。なのでその絵を描いているみんなも、きっと楽しい顔をして絵を描いているんだろうなっていうのを想像しながら受賞者を決めるという、すごく楽しい作業でした」
と選考過程を振り返りました。

また来年もぜひ応募いただきたいということですので、来年も小学生のお友達は、トライしてみてはいかがでしょうか。

■武蔵小杉駅の階段に展示された最優秀賞『みんなだいすきせんせいのおんがく』
みんなだいすき せんせいのおんがく

■武蔵小杉東急スクエア5階レストランフロアの受賞作品展示
受賞作品展示

■東急武蔵小杉駅 武蔵小杉東急スクエア改札口の応募作品展示
応募作品展示

受賞作品は、すでにお伝えした通り11月30日まで武蔵小杉東急スクエア4階レストランフロア、武蔵小杉駅の階段で展示されています。

またこのほかにも、東急武蔵小杉駅の武蔵小杉駅東急スクエア改札口前でも、ガラス面に応募作品が展示されていました。

ご通行の際は、ちょっと足を止めてみてください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「武蔵小杉東急スクエア×中原区役所コラボ 第3回子どもお絵かきコンテスト表彰式」


また今回の表彰式を、ハイライト動画で公開しております。

中原区長ら皆さんのご挨拶もほぼ全文収録しているほか、表彰式で上映されていた映像で、階段の掲示などの終電後の施工の様子も見ることができます。

あわせてご参照ください。

【関連リンク】
武蔵小杉東急スクエア ウェブサイト

(武蔵小杉東急スクエアこどもお絵かきコンテスト関連)
2021/9/20エントリ 未来の武蔵小杉描く「子どもお絵かきコンテスト」入賞作品が武蔵小杉東急スクエア・中原市民館に展示、最優秀賞「夢と希望の街」が武蔵小杉駅階段に登場
2022/7/14エントリ 武蔵小杉東急スクエア×中原区役所「第2回子どもお絵かきコンテスト」がスタート、「武蔵小杉のじまん」テーマに最優秀作品は武蔵小杉駅階段に展示
2022/10/5エントリ 武蔵小杉東急スクエア×中原区役所「第2回子どもお絵かきコンテスト」入賞作品が発表、最優秀賞が武蔵小杉駅階段に掲示
2023/8/19エントリ 武蔵小杉東急スクエア×中原区役所「第3回子どもお絵かきコンテスト」開催中、高津区メーカーの「キットパス」コラボも
2023/10/29エントリ 武蔵小杉東急スクエア×中原区役所「子どもお絵かきコンテスト」最優秀賞が武蔵小杉駅階段に掲示、スクエア館内に各受賞作品展示も

Comment(0)

2023年
11月25日

川崎フロンターレがホーム最終鹿島戦で快勝、中村憲剛vs中田浩二「レジェンド対決3本勝負」も熱闘

2023明治安田生命J1リーグ第33節「川崎フロンターレvs鹿島アントラーズ戦」が11月24日に等々力陸上競技場で開催されました。

ホーム最終戦となるこの日、先発のセンターフォワードは2021シーズン得点王・MVPのレアンドロ ダミアン。今季は負傷により不本意なシーズンとなりましたが、最終戦で2得点の活躍で華を添えました。

■JリーグX 川崎Fvs鹿島 ゴール動画 レアンドロダミアン
試合終了後には川崎フロンターレの吉田明宏社長、鬼木透監督、橘田健人キャプテンが挨拶に立ちました。

優勝がならなかったリーグ戦への悔しさとともに、タイトル獲得がかかる天皇杯決勝、リーグ首位突破がかかるAFCチャンピオンズリーグへの決意を語りました。

■ホーム最終戦一弁と「レジェンド対決!中村憲剛vs中田浩二」
最終戦ホームゲームイベント

またこの日はホームゲームイベントとして、スポーツくじ「WINNER」コラボによるスペシャルステージなどが行われました。

目玉は川崎フロンターレ中村憲剛・鹿島アントラーズ中田浩二という両クラブのレジェンドによる、トークショーとミニゲーム3本勝負です。

■マスコット撮影会
マスコット撮影会

まずこちらは、ふろん太・カブレラのマスコット撮影会です。

ホーム最終戦で2023シーズンを振り返る企画として、今シーズンの懐かしいコスチュームが再登場しての撮影会となりました。

■福島ユナイテッドFCによる物産販売
福島ユナイテッドFCの物産販売

福島ユナイテッドFCの物産販売

そして今回は、7月に続いて今シーズン2回目の「福島ユナイテッドFC」による福島県物産販売がありました。

PRをしているのは、公式マスコットの「福嶋火之助」です。
不死鳥の姿で現世によみがえった、福嶋藩の幼君なのだそうです。

■「いもくり佐太郎」
福島ユナイテッドFCの物産販売

■「佐太郎のほっぺ」
佐太郎のほっぺ

人気なのは福島銘菓「いもくり佐太郎」、そして「佐太郎のほっぺ」です。
美味しいので、弊紙でも前回に引き続き購入させていただきました。

■「いもくり佐太郎」をPRする福嶋火之助
いもくり佐太郎をPRする福嶋火之助

■応援番組MCによるトークショー
応援番組MCによるトークショー

■「SukiSukiフロンターレ」の阿井莉沙さん
応援番組MCによるトークショー

■「奥田明日美のハッピーフロンターレ」の奥田明日美さん
応援番組MCによるトークショー

■「ファイト!フロンターレ」の新保里歩さん
応援番組MCによるトークショー

続いてこちらは、川崎フロンターレ応援番組MCによる、今シーズンを振り返るトークショーです。
トークテーマBOXから出てくるお題で進行していきました。

「今だから言える話」では、新保里歩さんは武蔵小杉駅から等々力陸上競技場に行くまでに迷ってタクシーに乗ってしまった話、奥田明日美さんは上福元直人選手の結婚発表前に指輪を見て気付いてしまった話が。

他にも今シーズンキーポイントになった試合などで盛り上がり、あっという間に時間終了となりました。

■ホームゲーム終了後の清掃活動参加者への表彰
表彰

なお、応援番組MCのトークショー終了後には、ホームゲーム終了後の清掃活動に多く参加しているサポーターの皆さんへの表彰式が行われました。

川崎フロンターレのホームゲームは、こうした多くの方にも支えられています。

■川崎フロンターレ中村憲剛・鹿島アントラーズ中田浩二によるトークショー
トークショー

トークショー

トークショー

■川崎フロンターレ中村憲剛さん
トークショー

■鹿島アントラーズ中田浩二さん
トークショー

最後は川崎フロンターレ中村憲剛さん、鹿島アントラーズ中田浩二さんという両クラブのレジェンドによるトークショーとミニゲーム対決です。

おふたりともに引退後もクラブにかかわり、クラブとステークホルダーのリレーションシップをつなぐ活動や育成など、多方面で活動しています。

トークショーでは現役時代を振り返り、鹿島アントラーズの小笠原満男さんが「憲剛が出ると燃える」「開始2分以内には必ず小笠原満男が(自分のところに)飛んで来る」ことから、
「ボールよりも満男さんを探しましたから」
と熱いエピソードを披露されていました。

中田浩二さんによると、当時の小笠原満男選手が燃えるのは中村俊輔さん、遠藤保仁さんと中村憲剛さんの3人で、「それだけ憲剛にプレーをさせないことを考えていた」ということでした。

■中村憲剛さんと中田浩二さんの3本勝負「けん玉」
3本勝負

■「万歩計をつけて首振り」
3本勝負

■水を一気飲み
3本勝負

最後は中村憲剛さんと中田浩二さんによる3本勝負です。

「けん玉」「万歩計を付けて首振り」「水を一気飲み」の3本で、観客の皆さんがスポーツくじ「WINNER」のように事前に勝敗を投票していました。

見事当たった方の中から抽選で、おふたりのサイン入りグッズがプレゼントされるという企画です。

この勝負はなかなか熱い戦いになりまして、勝敗は「武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル」の動画に収録しています。あわせてご視聴ください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「レジェンド3本勝負!川崎フロンターレ中村憲剛vs鹿島アントラーズ中田浩二」


これで2023年のリーグ戦ホームゲームは終了となりましたが、前述の通りまだ天皇杯、AFCチャンピオンズリーグが残っています。

タイトル獲得へ向けて、まだこれから最後まで戦いが続いてきます。

【関連リンク】
2017/2/9エントリ 中原図書館で読む、「川崎フロンターレと本を読もう!」事業のオリジナル紙芝居「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」 2022/11/23エントリ 川崎フロンターレ佐々木旭・五十嵐太陽がグランツリー武蔵小杉で「お風呂」絵本読み聞かせ、多彩なポージングで記念撮影も
2023/11/19エントリ 宮代大聖・上福元直人参加!「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」が下作延小学校で開催
2023/11/23エントリ 佐々木旭選手が読み聞かせ!!読書推進活動「フロンターレ選手と本を楽しもう」がグランツリー武蔵小杉で開催

(2023シーズン関連)
2023/1/11エントリ 川崎フロンターレが2023必勝祈願・新年ご挨拶回りを3年ぶり実施、中原区内を小林・家長・大島・車屋ら各選手が回り橘田選手は「アボカド隊長」で登場
2023/1/21エントリ 川崎フロンターレの商店街タペストリーが2023シーズン版に更新、向河原~平間などで付け替え
2023/2/2エントリ 東急武蔵小杉駅構内と周辺・中原区役所の川崎フロンターレ装飾が2023シーズン版に更新、新キャプテン橘田健人や川崎復帰の宮代大聖も
2023/2/15エントリ JR川崎駅北口通路の川崎フロンターレヒストリー展示が更新、2022-2023シーズン追加でカタール移籍の谷口彰悟選手やパリSG戦の写真も
2023/2/17エントリ 川崎フロンターレのJ1リーグとフロカフェ「川崎いちごフェス2023」開幕、ホームゲーム限定「かわさきイチゴのカブレラ大福」も登場
2023/2/19エントリ 川崎市×双日による中原区・高津区のデマンド交通実証実験「チョイソコかわさき」体験レポート:川崎フロンターレ開幕戦でも等々力まで試験運行
2023/3/4エントリ J1第3節・川崎vs湘南はドロー、動物たちとのふれあい「フロンターレ牧場」が賑わい平塚新スタジアムの署名活動も
2023/3/19エントリ 川崎フロンターレが雨天のJ1セレッソ戦で「Mind-1」東日本大震災復興支援募金活動実施、選手や陸前高田市「たかたのゆめちゃん」らが参加
2023/3/27エントリ 「中原街道御殿ダービー」川崎フロンターレvs湘南戦で中原街道・東海道ブースに行列、クイズ賞品に中原区×平塚市コラボトートバッグも
2023/4/19エントリ 川崎フロンターレが今季初先制から6得点で清水破りルヴァン杯グループ突破に望み、「最高のル晩餐」の3枚組ポストカード絵柄が完成
2023/4/23エントリ 川崎フロンターレvs浦和戦「陸前高田ランド」に春の賑わい、カブレラ&たかたのゆめちゃんの赤ちゃん「メーカブー」が誕生 2023/5/7エントリ 川崎フロンターレが今季初リーグ3連勝、犬猫イベント「ワンダーニャンド」にNHK「ニャンちゅう」や猫ひろし、イクミママのいぬねこドーナツも
2023/5/28エントリ 川崎フロンターレがベテラン活躍で柏戦快勝、イベント「川崎OutBreakers」にOB選手集結しセカンドキャリア活かした企画に賑わい
2023/6/11エントリ 川崎フロンターレが脇坂バースデー弾でリーグ連勝、「FINLANDランド」に川崎市上下水道局の「みずみずフェア」も盛況
2023/7/8エントリ 川崎フロンターレが川崎市制記念試合快勝、フォーミュラカー等々力激走・カブトムシ採集・交通安全啓発等イベント満載
2023/7/15エントリ 川崎フロンターレが首位マリノス戦劇的勝利、東急武蔵小杉駅には神奈川ダービーや新横浜アクセス向上PRも
2023/7/16エントリ 川崎フロンターレ「2023年ファン感謝デー」が4年ぶり選手交流復活開催、等々力陸上競技場に選手と来場者の笑顔あふれる
2023/7/23エントリ 等々力陸上競技場で7/23まで「スタジアムビアガーデン」開催中、川崎フロンターレ「神戸戦」パブリックビューイングで応援歌響く
2023/8/7エントリ 川崎フロンターレが献血促進「噂のケンケツSHOW」開催、吉本お笑いで血行促進&桔梗屋「赤い」葛バー販売に大関ら新人選手参加
2023/8/12エントリ 川崎フロンターレが激闘神戸戦で初開催「元祖ニュータンタンメン本舗」イベントでEXILE松本利夫登場、「川崎ものづくりフェア」にも賑わい
2023/8/26エントリ 川崎フロンターレによる川崎市最大級タイイベント「抱きしめタイ!」が激闘札幌戦で開催、マンゴスチンやセパタクローなど紹介
2023/9/15エントリ 川崎フロンターレが多摩川クラシコ制し2か月ぶりリーグ勝利、多摩川梨尽くしイベントに「ふなっしー」も登場
2023/9/30エントリ 川崎フロンターレらが発達障がい児向けサッカー観戦「2023えがお共創プロジェクト」開催、4年ぶり選手交流復活し子どもたちに笑顔
2023/10/21エントリ 川崎フロンターレが福岡に逆転勝利で天皇杯・ACLに弾み、ロッテのお菓子満載「おかしなユニフォーム」を観戦者プレゼント
2023/11/13エントリ 川崎フロンターレ小林悠がキングカズに並ぶJ1通算139点、陸前高田市の魅力満載「陸前高田ランド」も大盛況

Comment(0)

2023年
11月24日

マジックアワーに楽しむ、等々力緑地テニスコート沿いのイチョウの黄葉ライトアップ

等々力緑地では、各所で紅葉・黄葉を楽しむことができます。

現在はイチョウが見頃を迎えていまして、テニスコート沿いのイチョウ並木ではマジックアワーにライトアップされた黄葉が見事でした。

■等々力緑地・テニスコート沿いのイチョウ並木
等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地では、敷地の南側(小杉神社側)にイチョウ並木があります。
ここは黄葉の名所になっていまして、これまでにも昼間の姿、また夜間の風景をご紹介してきました。

今回撮影したのは、日没直後で風景が美しいとされる「マジックアワー」のイチョウの黄葉です。

■テニスコートの照明でライトアップされたイチョウの黄葉
等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

この場所は、暗くなってくるとテニスコートの照明が点灯します。

あくまでもテニスコートの夜間利用のためのものですが、結果的に隣接するイチョウ並木をライトアップする格好にもなっています。

テニスコートの利用時間は20:30までで、利用時間終了後は消灯となりますが、ご覧の通り照明でイチョウの葉の美しさが際立ちます。

■まだ落葉は少ない並木道
等々力緑地のイチョウの黄葉

今はまだ落葉が少ないですが、もうしばらく経ちますとこの並木道が落葉でいっぱいになります。

それもまたひとつの見頃ですので、少しずつ移ろっていく姿もおたのしみください。

■等々力緑地のイチョウの黄葉
等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

こちらは、2021年にご紹介した、落葉で黄色く染まった並木道の姿です。
晴れた昼間も、これまた綺麗ですね。

【関連リンク】
2007/11/19エントリ 武蔵小杉の紅葉1:南武沿線道路
2007/11/24エントリ 武蔵小杉の紅葉2:二ヶ領用水
2008/11/15エントリ 紅葉の二ヶ領用水と渋川で、耳をすませば
2009/11/27エントリ 武蔵小杉に冬の訪れ
2008/11/30エントリ 武蔵小杉のイチョウの紅葉
2009/12/5エントリ 等々力緑地の紅葉
2010/12/16エントリ 等々力緑地のイチョウの実
2011/9/29エントリ 等々力緑地のプラタナス
2011/11/24エントリ 等々力緑地のイチョウの紅葉
2013/11/22エントリ 渋川・西加瀬付近のソメイヨシノの紅葉
2013/12/7エントリ 武蔵小杉の紅葉めぐり
2014/12/10エントリ 等々力緑地「フロンターレロード」のイチョウの紅葉
2015/11/19エントリ 等々力緑地の紅葉・黄葉と、鏡面世界パノラマ
2015/11/29エントリ 等々力緑地で黄金に輝く、イチョウの黄葉ライトアップ
2015/12/6エントリ パークシティ武蔵小杉周辺と、南武沿線道路の紅葉
2016/11/20エントリ 武蔵小杉に、紅葉の季節が到来。等々力緑地の「ふるさとの森」を探訪
2018/12/5エントリ パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンから接続「小杉町ペデストリアンデッキ」から初めて見る、南武沿線道路のケヤキの紅葉
2019/12/18エントリ 川崎市国際交流センターなど、武蔵小杉周辺の2019紅葉巡り
2020/11/12エントリ 武蔵小杉で深まる秋。南武沿線道路・小杉御殿町交差点以西の紅葉が見頃に
2020/11/17エントリ 「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー・ミッドスカイタワー」周辺のケヤキが10年以上を経て生育、紅葉が見事に
2020/11/24エントリ 中原平和公園・彫刻展示広場の紅葉が見頃に、紅黄のコントラストも鮮やか
2020/12/1エントリ 等々力緑地テニスコート裏の黄葉が見頃に、南側マンション建て替えで40年ぶり早朝の陽に照らされ
2021/12/5エントリ 等々力緑地・南武沿線道路・Kosugi 3rd Avenueなど武蔵小杉の紅葉・黄葉が見頃に
2022/11/14エントリ 黄金色に染まる武蔵小杉。南武沿線道路・二ヶ領用水沿いなどの紅葉が見頃に

Comment(0)

2023年
11月23日

佐々木旭選手が読み聞かせ!!読書推進活動「フロンターレ選手と本を楽しもう」がグランツリー武蔵小杉で開催

川崎フロンターレは、かねてから川崎市と協力して読書推進活動を行っています。

この一環として、選手による絵本の読み聞かせイベント「フロンターレ選手と本を楽しもう!」が2023年11月18日にグランツリー武蔵小杉で開催されました。

今回は佐々木旭選手がスタジアムDJの小森すみ恵さん、ふろん太とともに登場し、小学1~4年生を対象に2冊の絵本読み聞かせを行いました。

■「フロンターレ選手と本を楽しもう!」
フロンターレ選手と本を楽しもう! 

■会場となったグランツリー武蔵小杉
グランツリー武蔵小杉 

「川崎フロンターレ選手と本を楽しもう!」イベントは2009年にスタート、市内各所で絵本の読み聞かせを実施してきました。

コロナ禍による中断はありましたが昨年3年ぶりにリアル開催され、今年も15回目の継続開催となりました。

■スタジアムDJの小森すみ恵さんが司会
スタジアムDJの小森すみ恵さんが司会

■今回の読み手は佐々木旭選手
佐々木旭選手

今回読み手となったのは、佐々木旭選手です。

佐々木旭選手は、流通経済大学で関東大学リーグMVPも受賞。
争奪戦の末に2022シーズンから川崎フロンターレに加入して、サイドバックとしてルーキーイヤーから活躍しました。

足元の技術の高さを活かしたボールの持ち出し、攻撃力が特徴です。

佐々木旭選手は、昨年の読み聞かせイベントに参加していました。
2年連続はイベント史上初です。

今年はプロ2年目ということもあってクラブ内での緊張もだいぶ解けてきたようです。

1年目はまだまだ緊張していたため、
「新幹線で後ろがアキさん(家長昭博選手)だったので、シートを倒せずにずっと直角に座ってました」
とのこと。

今年はちょっとは倒せるようになったそうです。

 ■読み聞かせをする佐々木旭選手
読み聞かせをする佐々木旭選手

読み聞かせをする佐々木旭選手

今回佐々木旭選手が読み聞かせをした絵本は、2冊です。

小さい力士が大きな力士に挑む「はっきょいどーん」
小さいねずみが大きな壁を超えようとする「どうするティリー?」

2冊の共通点は「挑戦すること」でした。

佐々木旭選手も、
「サッカーも体格は関係ない。ちっちゃい選手が多き選手に大きい選手に勝負していかないといけない」
と、サッカーにも通じる部分があったと振り返りました。

■中原図書館による図書館マナークイズ
中原図書館による図書館マナークイズ

図書館マナークイズ

読み聞かせに続いて、中原図書館による図書館マナークイズも行われました。

「寝てはいけない」「ものを食べてはいけない」「うるさくしてはいけない」と、子どもたちもしっかり正解していましたね。

■ふろん太君による図書館カード利用案内も
図書館カードの利用案内

また今回も、図書館カードの利用案内も行われました。
ふろん太君が、マイ図書館カードを持って登場です。

■質問コーナー
質問コーナー

質問コーナー

続いて子どもたちからの質問コーナーです。
事前に募集した質問と、会場からもあわせてたくさんの質問に答えてくれました。

最近では寺田周平コーチに勧められた「夢をかなえるゾウ」が面白かったそう。

「いろんなことを習慣化する本みたいな、課題を出されるんですけど、それを自分も一緒にやってみて、やってみたらやっぱり部屋の掃除とか、トイレ掃除とか、やることによって気持ちも整えられますし、サッカーにもちょっとは影響出たのかなと思います」

コーチが勧めるだけに、プロ選手としても役立つ本ですね。

質問コーナーの内容については、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでほぼ全て収録していますので、是非ご視聴ください。

■記念撮影
記念撮影

記念撮影

質問コーナーが終わったら、佐々木旭選手、ふろん太と記念撮影してイベント終了です。
皆さん楽しまれていたと思います。

■リユース本の配布
リユース本の配布

■キックターゲット
キックターゲット

また他にも、中原図書館によるリユース本の配布や、川崎フロンターレのキックターゲットも実施されていました。

キックターゲットに参加すると、川崎フロンターレの選手トレカがもらえます。

■イベント終了後の囲み取材
イベント終了後の囲み取材

イベント終了後には、メディアによる囲み取材が行われました。

「サッカーを通してっていうのはありますけど、こういうまた違った形での交流というのはなかなかないので、自分にとってもすごく楽しいですし、みんなが楽しんでもらえればすごい嬉しいなと思います」
とイベントの意義を振り返っていました。

寺田周平コーチから「夢をかなえるゾウ」を勧められた経緯をもう一歩深掘りして聞いてみると、
「続かないんですよね~、という話をしていた時に、『1日30分でも読んでみれば』と勧められました」
とのこと。

川崎フロンターレのコーチが、いろんな角度で選手をフォローしていることがわかりました。

こちらの囲み取材の内容も、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルの動画でほとんど収録していますので、あわせてご視聴ください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「佐々木旭選手登場!フロンターレ選手と本を楽しもう」


【関連リンク】
2017/2/9エントリ 中原図書館で読む、「川崎フロンターレと本を読もう!」事業のオリジナル紙芝居「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」 2022/11/23エントリ 川崎フロンターレ佐々木旭・五十嵐太陽がグランツリー武蔵小杉で「お風呂」絵本読み聞かせ、多彩なポージングで記念撮影も
2023/11/19エントリ 宮代大聖・上福元直人参加!「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」が下作延小学校で開催

Comment(0)

2023年
11月22日

東急武蔵小杉駅旧定期券売り場にトライアルショップ「Canvas βase」が2024年3月下旬開業、「ノクチ基地」など地元事業者がロゴ・内装設計共創

東急武蔵小杉駅の定期券売り場跡地に、商業施設などへの展開を目指す事業者のチャレンジを支援するトライアルショップ「Canvas βase(キャンバス ベース)」が2024年3月下旬にオープンすることが発表されました。

開業後の出店第1号は、武蔵小杉周辺地域での認知を高めるために川崎市のスタートアップ企業や、販路拡大、事業拡大を目指す地域事業者など複数の事業者を組み合わせた「川崎エリアWEEK」を企画。

それ以降は、全国の事業者の出店などを予定しています。

※「β」の文字はギリシャ文字のベータを使用しています。
 
■東急武蔵小杉駅「Canvas βase(キャンバス ベース)」跡地
東急武蔵小杉駅のCanvas Base

■「Canvas βase(キャンバスベース)」のイメージパース
キャンバスベース
※東急モールズデベロップメント提供、以下同じ

「Canvas βase」は、株式会社東急モールズディベロップメントが運営します。

“スキマ時間に、モノやヒトとの「最初の出会い」が見つかる場”をコンセプトに、利便性の高い歩行者導線上に商業区画を設け、事業者が短期間かつリスクの少ない歩合賃料制でトライアル出店ができる場として活用します。

また、同社の地域密着型商業施設の運営ノウハウと地域とのつながりを活用し、事業者と地域コミュニティのハブとなり、運営をサポートするということです。

これによりリアル店舗への初出店や販路拡大、地域活動の発信などを目指す全国の事業者が試みやすい環境を用意します。

■「Canvas βase」の概要
開業日 2024年3月下旬
所在地 川崎市中原区小杉町3-472 東急電鉄武蔵小杉駅
店舗面積 17.74㎡(5.36坪)
営業時間 7:00~21:00※事業者により異なる
内容

●乗降客数が約18万人/日である東急電鉄武蔵小杉駅の交通量の多い改札横に立地
●さまざまな業種の事業者が出店しやすいシンプルな内装デザイン  
●商材や用途に合わせてカスタマイズできる可変式の什器を設置
●地域住民が事業者の思いに共感し応援する仕組みを構築
●トライアル出店後も商業施設などへの事業展開を含む伴走支援を実施

Web 東急モールズデベロップメント ニュースリリース

■「Canvas βase」のロゴマーク
Canvas βase

「Canvas βase(キャンバスベース)」の名称には、真っ白なキャンバス(店舗)に、さまざまな色をもつ事業者が集まる店舗としたい、トライアルの場として事業者のチャレンジを応援するベース(土台)としたい、という思いを込めているそうです。

■ロゴマークを制作した「ノクチ基地」
ノクチ基地

また「Canvas βase」は、設置にあたり地元の事業者との連携も行っています。
前掲のロゴマークは、溝の口をベースに活動するクリエイターチーム「ノクチ基地」によるものです。

「ノクチ基地」は、武蔵小杉東急スクエア10周年のキービジュアルも手掛けていましたね。

■内装設計を手掛ける「ピークスタジオ一級建築士事務所」
ピークスタジオ一級建築士事務所


また冒頭にご紹介したイメージパースの内装設計は、武蔵新城駅近くの「ピークスタジオ一級建築士事務所」が手掛けているということです。

同事務所はまちづくりにも関わり、「武蔵新城のエリアイノベーション」「南三陸町役場」などを代表作として手掛けています。


「Canvas βase」は、冒頭にご案内の通り、オープニングでは川崎市のスタートアップ企業や、販路拡大、事業拡大を目指す地域事業者など複数の事業者を組み合わせた「川崎エリアWEEK」を企画しています。

2024年3月下旬開業予定ということですので、楽しみですね。

■東急武蔵小杉駅定期券売り場閉鎖後に営業していた「エキ de work Kosugi」
東急武蔵小杉駅定期券売り場跡地の「エキ de work Kosugi」

■「エキ de work Kosugi」閉鎖後にオープンしていたイベントショップ
イベントショップ

東急武蔵小杉駅の旧定期券売り場は、当初ワークスペース「エキ de work Kosugi」が、続いて週替わり催事場がオープンしていました。

週替わり催事場は簡易なものでしたが、今回は前掲の通りしっかり内装も行われますので、継続的に運営される前提ではないでしょうか。

【関連リンク】
ノクチ基地 ウェブサイト
ピークスタジオ一級建築士事務所 ウェブサイト
2021/7/9エントリ 武蔵小杉東急スクエアに「MR.waffle」オープン、東急武蔵小杉駅定期券売り場跡地にシェアオフィス「エキ de work Kosugi」7/12オープン
2023/3/29エントリ 武蔵小杉東急スクエア10周年記念イベントが雨天開催、「ノクチ基地」年輪作り・川崎フロンターレフラッグなど再利用「SAORI ART」ワークショップも
2023/5/1エントリ 東急武蔵小杉駅の旧定期券売り場が週替わり催事場に転換、5/1~10「北海道フェア」皮切りに北陸物産など順次出店

Comment(0)

2023年
11月21日

中原区役所前高架下「南武線コミュニティスペース」が活用開始、11/23(木祝)26(日)「ヨガ」、12/2(土)「かけっこ」教室を開催

中原区役所前の南武線高架下の遊休地が、「南武線コミュニティスペース」として利用者の募集が行われていることを、2023/9/29エントリでご紹介しておりました。

その後利用者の応募があり、11月23日(木祝)に「ヨガ教室」が、11月26日(日)に「ヨガ教室」が、12月2日(土)に「かけっこ教室」が開催されることとなりましたので、ご紹介します。

■中原区役所前の南武線高架下「南武線コミュニティスペース」
南武線コミュニティスペース

利用者の募集が行われる「南武線コミュニティスペース」は、中原区役所向かいの「高架下酒場てらす」の隣の区画です。

武蔵小杉駅からも近く、場所も「区役所向かいの高架下」といえば比較的わかりやすいでしょう。

■11月23日開催「高架下ヨガ」の開催概要
実施日 2023年11月23日(木祝)
時間 ①10:00-11:00「ゆっくりしなやかに動く フローヨガ」     ②11:30-12:30「呼吸を深めるやさしいハタヨガ」     ③13:00-14:00「背骨すっきり ヨガ・ピラティス」
料金 ●一般2,000円
●川崎市在住or川崎市勤務の方1,500円
申込URL https://mosh.jp/services/143185
講師 香南多(Kanaga)
Web 香南多 Instagram

高架下ヨガ
※ジェイアール東日本都市開発提供、以下同じ

高架下ヨガ

■11月26日開催「屋外ヨガ(武蔵小杉ヨガ)」の開催概要
実施日 2023年11月26日(日)
時間 11:00~12:00
料金 1,000円
申込URL https://mosh.jp/services/144356
講師 SAYURI&SACHIKO
Web SAYURI Instagram
SACHIKO Instagram

南武線高架下

■12月2日開催「かけっこ教室」の開催概要
実施日 2023年12月2日(土)
時間 ①9:30~
②11:00~
料金 1,000円
申込URL https://www.kinmaku-stress-release.com/kakekko
講師 田中健夫
Web Instagram

現段階で決まっている催しは、上記の3つです。
まずは「ヨガ」「かけっこ教室」ということで、屋外で体を動かす企画からスタートですね。

■南武線コミュニティスペースの利用者募集案内
南武線コミュニティスペースの利用者募集案内

■「南武線コミュニティスペース」の利用者募集概要
募集期間 2023年10月1日(日)~12月15日(金)
募集対象 この場所を一緒に盛り上げてくださる方
催し物 地域の方が参加・利用できる活動
開催地 中原区役所前高架下(高架下酒場てらす横)
その他 開催日時等のその他詳細はメールにて
お申込み方法 下記URLから必要事項を記入の上メールでご連絡ください。(お問い合わせもこちらから)
http://mail-to.link/m8/72r44t

「南武線コミュニティスペース」の募集期間は2023年10月1日(日)~12月15日(金)で、まだまだ募集中です。

「この場所を一緒に盛り上げてくださる方」を対象に、「地域の方が参加・利用できる活動」を募集しています。

■「南武線コミュニティスペース」前から見た武蔵小杉のタワーマンション
南武線コミュニティスペース

南武線の高架下は、その多くが店舗や保育所、駐輪場などで活用されています。
ここも折角の利便性の高い場所ですので、有効活用されるとよいと思います。

【関連リンク】
ジェイアール東日本都市開発 ウェブサイト
2017/8/12エントリ 南武線高架下・湘南発の和ビストロ「臥薪」がランチ営業をスタート、鎌倉野菜や小田原港直送の海鮮が彩る2,500円ランチコース
2017/10/31エントリ 南武線高架下で、ほっと一杯。沖縄料理専門店ではない居酒屋「具志堅」
2020/1/26エントリ 中原区役所前高架下の地産マルシェ跡地に自転車専門店「サイクルスポット」が出店決定、「具志堅」は2月29日閉店に
2020/6/7エントリ 中原区役所前の南武線高架下「具志堅」跡地に鉄板串焼き「CAMP」が2020年9月オープン、テラス席にテント・タープ常設しキャンプ気分を演出
2020/10/1エントリ 武蔵小杉でキャンプ気分。南武線高架下「具志堅」跡地に10月2日(金)開店、「鉄板串焼き キャンプ」プレオープンレポート
2022/9/20エントリ 武蔵小杉の南武線高架下「具志堅」「キャンプ」跡地に「高架下酒場てらす」が居抜きスピード出店、おすすめ刺身や塩もつ煮込みなど提供
2023/9/29エントリ 中原区役所前の南武線高架下遊休地を「南武線コミュニティスペース」として利用者募集、個人・企業問わず地域で参加できる活動を

Comment(1)

2023年
11月20日

「ごえん楽市2023」開催レポート:「抱っこdeダンスの輪」や「かわさきのむかし話」など市民活動64団体が集結

川崎市内で活動する市民活動団体が集まる見本市「ごえん楽市2023」が、11月18日にかわさき市民活動センター・中原市民館で開催されました。

64の市民活動団体が7グループに分かれ、さまざまな企画発表・展示・販売等を行いました。

■「ごえん楽市2023」
ごえん楽市2023

■「ごえん楽市」のキャラクター「楽ニャン」
楽ニャン

「ごえん楽市」は、コロナ禍による中断はありましたが、例年かわさき市民活動センター・中原市民館で開催されています。

上記は「ごえん楽市」のキャラクター「楽ニャン」です。
招き猫の姿で、市民活動への歓迎を表現しています。

今回は中原市民館2階のフォトスポットとして、パネルが設置されていました。

■64団体が集結したかわさき市民活動センター・中原市民館
なかはら市民活動センター・中原市民館

中原市民館

■オープニングパフォーマンス「抱っこdeダンスの輪」
抱っこdeダンスの輪

抱っこdeダンスの輪

今回は64団体が参加して、かわさき市民活動センター・中原市民館の会場全体を使ってさまざまな展示や体験、販売等を行っていました。

ホールでのオープニングパフォーマンスは、「抱っこdeダンスの輪」です。

名前の通り赤ちゃんを抱っこして、子どもたちとともに踊る素敵なダンスです。
赤ちゃんへの愛を表現する歌詞とダンスで、会場のハートを鷲掴みにしていました。

このダンスは武蔵小杉ライフの公式Youtubeチャンネルで公開中のハイライト動画で一部収録していますので、あわせてご視聴ください。

■「昔ばなしを語ろう会・かわさき」
昔ばなしを語ろう会・かわさき

昔ばなしを語ろう会・かわさき

昔ばなしを語ろう会・かわさき

今回個人的に注目したのが、「むかし話を語ろう会・かわさき」です。

「かわさきのむかし話を語ろう」(小澤俊夫編・再話、北野書店)をもとに、川崎市内に残る昔話を語り継いでいこうという団体です。

中原区にもいくつか昔話があり、渋川や泉澤寺など、馴染みのある名前も登場します。
これは今度、読んでみたいところですね。

■「かわさきペーパークラフト」
かわさきペーパークラフト

かわさきペーパークラフト

こちらは、「かわさきペーパークラフト」の展示です。
細かいところまで、よくできていますね。

この日はペーパークラフト体験のワークショップも実施していました。

■一般社団法人カノンパートナーズの健康アップ体操
一般社団法人カノンパートナーズの健康アップ体操

一般社団法人カノンパートナーズの「健康アップ体操」です。
寿命が延びている現代社会において、健康寿命を延ばすことが大切です。
そのためには、適切に体を動かしていくのが有効ですね。

■かわさきJプロジェクト+による足の相談・測定
足の測定

足の測定

「かわさきJプロジェクト+」では、川崎のものづくりと福祉を橋渡しをしています。
今回の「ごえん楽市」では、靴職人による足の相談と、測定を実施していました。

足と体のバランスを適切に保つことが、健康にもつながるということです。

■主催者企画「オンラインボッチャ」
オンラインボッチャ

こちらは主催者企画の「オンラインボッチャ」です。

「ボッチャ」はカーリングのような競技で、手で投げることができない方も「ランプ」と呼ばれる投球補助具で参加することができます。

「オンラインボッチャ」はこのランプを遠隔操作できるようにしたもので、障がいの有無に関わらず、さらに映像をつなぐことで遠距離からでも参加できるようにしたものです。

「オンラインボッチャ」については「かわさきSDGsパートナーまつり」「なかはらウェルカムパーティー」に続いての登場で、弊紙でも継続的にご紹介してきました。

投球の動きはハイライト動画に収録しています。

■しくじりコモンズラボゲーム
しくじりコモンズラボゲーム

最後はこちらも事前にご紹介しておりました「しくじりコモンズラボゲーム」です。

「しくじりコモンズラボゲーム」は、コミュニティ活動おける失敗や楽しさを共有するすごろくゲームです。

黄色いキューブ型のマスに留まった場合は「語るカルタ」と呼ばれるカードを引き、そのカードにある「お題」に沿ってコミュニティ活動にまつわる楽しかったこと、失敗(しくじり)、感動したことなどを語っていきます。

「語るカルタ」のお題に沿って経験を語る人の話は、参加者全員で素直な心で傾聴します。

参加者にはあらかじめ、コモンズプロジェクトやこすぎの大学が蓄積してきたコミュニティ活動のノウハウを記した「アイデアカード」が配られています。

語られた「しくじり」に対応するアイデアカードをプレゼントし、そこに自分なりの感想も添えて共有します。

この日も参加者の皆さんで大いに盛り上がっていました。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「市民活動64団体が集結”!ごえん楽市2023」


さて、今回もイベントのハイライト動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

冒頭の「抱っこdeダンスの輪」のパフォーマンスなどはこちらのほうが伝わるかなと思いますので、どうぞご視聴ください。

■「ごえん楽市2023」参加団体一覧・公式サイト
参加団体(64団体) あなたはひとりじゃない
異性間コミュニケーション協会 神奈川支部
いぬくら子ども文庫
うつ病支援の会あさお
NGO外反母趾研究会
株式会社エンラボ エンラボカレッジ川崎
沖縄の映画を観よう!かわさき
音楽ボランティアグループLilu(リル)
柿生おもちゃ病院
(一社)神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
(一社)カノンパートナーズ
かわさき色ものがたり
川崎エスペラント会
NPO法人 川崎介護福祉士会
川崎から日本軍「慰安婦」問題の解決を求める市民の会
川崎気功愛好会
川崎市アマチュア無線情報ネットワーク
かわさきJプロジェクト+
(公財)川崎市生涯学習財団
NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
川崎市地球温暖化防止活動推進センター 省エネグループ
川崎シニアネット
認定NPO法人かわさき市民アカデミー
かわさき市民後見をすすめる会
認定NPO 法人かわさき創造プロジェクト
川崎地域エネルギー市民協議会
川崎中原の空襲・戦災を記録する会
かわさきの安全でおいしい水道水を守る会
川崎の男女共同社会をすすめる会
かわさきハワイアンフェスティバル実行委員会
NPO法人川崎フューチャー・ネットワーク
かわさきペーパークラフト
川崎むすびの会
キャンピング研究会
九星の会
原水爆禁止中原区協議会(中原区原水協)
こすぎの大学  /  NPO法人CRファクトリー
さいわい加瀬山の会
NPO法人幸区盛り上げ隊
市民福祉事業センター・かわさき
16mm映写機の会
生涯学習相談ルーム「アスク」
健やかフィールドまきば会
住吉・今井九条の会
セカンドライフ支援研究会
NPO 法人セルフ・カウンセリング普及協会
(一社)Thoughtful Gift
抱っこdeダンスの輪
チームLP
中原区食生活改善推進員連絡協議会
NPO法人なかよしの花
ナルク川崎
NPO法人PSV JAPAN
フクシマを忘れない会
腹話術の会きずな
不登校を考える親の会 川崎の会
フロンティアまっこうほう体操
ベビーキルトかわさき
昔ばなしを語ろう会・かわさき
ライフキャリアプロフェッショナルⓇ
楽健書道会
リニア新幹線を考える東京・神奈川連絡会
朗読の会りんどう
Web ●ごえん楽市2023 特設サイト
●かわさき市民活動センター ウェブサイト

【関連リンク】
2022/10/23エントリ 「中原スポーツまつり」がとどろきアリーナで開催、NECプロボノ俱楽部×川崎総合科学高校共創「オンラインボッチャ」新型機もお披露目
2023/8/28エントリ こすぎの大学参画「コモンズプロジェクト」がすごろくでコミュニティの楽しさや失敗共有、「しくじりコモンズラボゲーム」体験会レポート
2023/10/28エントリ 「かわさきSDGsパートナーまつり2023」NEC玉川事業場で開幕、10/29(日)まで市内の取り組みが大集結
2023/11/12エントリ 「武蔵小杉カレーEXPO」「なかはら秋のわんにゃんまつり」「なかはらウェルカムパーティー」がNEC玉川事業場で同時開催、グルメ・ペット・地域活動テーマに大盛況
2023/11/15エントリ 市民活動64団体の見本市「ごえん楽市2023」が11/18(土)武蔵小杉で開催、「オンラインボッチャ」「しくじりコモンズラボゲーム」体験会も

Comment(0)

2023年
11月19日

宮代大聖・上福元直人参加!「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」が下作延小学校で開催

川崎フロンターレでは「川崎フロンターレ算数ドリル」を作成・配布しています。

この算数ドリルは2009年に上丸子小学校で配布されたのがはじまりで、2010年からは川崎市内の全市立小学校に拡大しています。

また川崎フロンターレではドリルの配布に加えて、選手が小学校を訪問する「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」を継続的に開催しています。

今回は川崎市高津区の川崎市立下作延小学校で実践学習が行われ、宮代大聖選手・上福元直人選手が参加しました。

■川崎フロンターレ算数ドリル実践学習
川崎フロンターレ算数ドリル実践学習

■川崎フロンターレ算数ドリル
川崎フロンターレ算数ドリル
©︎KAWASAKI FRONTALE

「川崎フロンターレ算数ドリル」は、2011年にはドリルの教育的価値が川崎市にも認められ、制作予算補助を受けて継続的な事業として運営されています。

このドリルの内容は川崎市内の公立小学校で使用されている算数の教科書に沿って制作されているため、このドリルに出題されている問題を解くことで、さらなる学習効果が期待できる作りになっています。

上記写真は「上巻」で、これに続いて10月から3月まで使用される「下巻」が各小学校に配布されました。

■川崎市立下作延小学校
下作延小学校

■下作延小学校の宮代大聖・上福元直人両選手歓迎の装飾
選手歓迎の展示

川崎市立下作延小学校は、南武線津田山駅前にあります。
ほぼ「駅直結」といってよい、市内でもあまり例のないロケーションにあります。

玄関には宮代大聖・上福元直人両選手の似顔絵や歓迎のメッセージが掲示され、川崎フロンターレのユニフォームなどで装飾されていました。

■宮代大聖選手と似顔絵
宮代大聖・上福元直人両選手の似顔絵

宮代大聖・上福元直人両選手の似顔絵

玄関の似顔絵は、本当によく似ていました。
宮代大聖選手も「似ている」とSNSに投稿されていました。

宮代選手は、川崎フロンターレアカデミー出身のフォワードです。
「川崎の大砲」と呼ばれ、強烈なシュート力でアカデミー時代から年代別代表としても活躍してきました。

トップチーム昇格後にレノファ山口、徳島ヴォルティス、サガン鳥栖へのレンタル移籍で実績を積み、2023シーズンに川崎フロンターレに満を持して帰ってきました。

ここまで今季チームトップの得点を記録し、新時代のフォワードとして成長しています。

■上福元直人両選手と似顔絵
上福元直人選手の似顔絵

上福元直人選手の似顔絵

上福元直人選手は、京都サンガから2023シーズンより完全移籍で加入したゴールキーパーです。

その名前と、広い守備範囲でゴールを守る姿から「カミ(守護神)」と呼ばれています。
2021シーズンには徳島ヴォルティスで宮代選手ともチームメイトだったこともあり、加入直後から仲良くしていたようです。

今回はそんな人選もあったかもしれません。

■両選手が登場して実践学習がスタート
両選手登場

宮代大聖・上福元直人両選手が登場して、「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」がスタートです。

上福元直人選手は、小学校時代から算数が苦手科目とのこと。
実際に公式サイトのプロフィールにも苦手科目として数学が記載されていまして、「今回は克服する意味でも頑張りたい」とのことでした。

■実践学習の内容
実践学習の内容

今回の実践学習は、宮代大聖選手が「50m走」、上福元直人選手が「シュート速度」をテーマにした学習を担当していました。

これらは実際にドリル内fで出題されている問題を校庭で実践し、学習するというものです。

■50m走を計測する宮代大聖選手
50m走

宮代大聖選手は、まず50m走を計測します。
最後、少し流して7秒22でした。

■自分が何m先から走れば同時にゴールできるか?
実践学習

計算にチャレンジ

そして子どもたちもそれぞれ50mの持ちタイムがあります。

宮代大聖選手とのタイム差から、「何m先から自分がスタートすれば同時にゴールできるのか?」計算するというわけです。

■子どもたちに教えてあげる宮代大聖選手
計算にチャレンジ

この子は、宮代選手が見ると「36m先」という計算をしていたのですが、普通に考えると「残り14m」で同着になるというのはおかしいことがわかります。

宮代選手がかみ砕いてその点を教えてあげていました。
単なる数字だけでなく、実践的な感覚で学習すると理解がしやすい部分があると思います。

■スタート地点に差をつけて再計測
スタート地点に差をつけて再計測

皆さんの計算に基づいて、スタート地点に差をつけて再計測です。
上手くいくでしょうか。

■50m走スタート!
50m走スタート!

スタート

■いい感じのゴール
いい感じのゴール

勿論、宮代選手は合計10本くらい50mダッシュすることになり疲れもでますし、子どもたちのタイムもブレは出るわけですが、それでも最初に横一線でスタートした時に比べると、差が縮まっていました。

上記のゴール直前の写真などは、かなり上手くいったケースですね。

■上福元直人・宮代大聖両選手のシュート速度計測
上福元直人選手のシュート

宮代大聖選手

一方こちらは、上福元直人選手がメインで担当していた、シュート速度の比較計算です。
当初は上福元選手が左右両足で測定する予定だったのですが、急遽宮代選手も参加しました。

何度かトライして上福元選手が時速89km、宮代選手が時速100kmを計測。
宮代選手は好記録が出て喜んでいました。

■速さの比較計算
速さの比較

速さの比較計算

両選手に加えて、子どもたちもシュート速度の計測を行いました。
速い子ですと時速50km台くらい、でていました。

これに比較対象としてゾウが分速700m、ダチョウが分速800mと提示されていまして、分速を時速に直して比較してみようという出題でした。

■積極的な子どもたち
積極的な子どもたち

実践学習に参加する子どもたちの学習意欲は旺盛で、みなさん積極的でした。
これは川崎フロンターレ算数ドリルや選手たちの参加による効果もあったのではないでしょうか。

■体験学習の後にQ&Aタイム
最後にQ&Aタイム

体験学習のあとに、両選手へのQ&Aタイムがありました。
「大切にしていることは?」という質問に対しては、以下のお話がありました。

宮代選手:
「しっかりと目標や夢を明確に持つっていうことは子どものころからやっていることなんで、みんな、今はまだ目標とか夢とかない子もいるかもしれないけど、もしできたときにはその目標に向かって一生懸命頑張ってほしいなと思います」

上福元選手:
「しっかりと夢を追いかけるということを、どういう時でも諦めないということをすごく大事にしてきて、何か上手くいかないことだったり、自分が思ったように行かないときこそ、もっと頑張ろうとか、そういうところで、ただ上手くいかないからもうやめちゃおうとか、あきらめるっていうことをなるべくしないように、すごく意識して今までやってきました。
まあ結果的にサッカー選手にはなりましたけど、そういったことはすごく大事にしてきました」

■実践学習終了後の囲み取材
囲み取材

上記のほか、「挫折したことは?」という質問もありました。

また実践学習終了後には囲み取材もありまして、宮代選手からは元気な子どもたちのパワーをもらえてよかった」、上福元選手からも「子どもたちの素直に喜んでくれる姿とか、久しぶりにそういうふれあいをさせてもらったので、新鮮な気持ちでまたこれからサッカーをしっかり頑張っていきたい」といったメッセージがありました。。

これらは武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでノーカットで収録させていただいております。
記事末尾から、是非そちらもご視聴ください。

■子どもたちのインタビューも
子どもたちのインタビューも

またあわせて、子どもたちのインタビューもさせていただきました。
子どもたちからの印象は、宮代選手・上福元選手ともに「優しかった」とのこと。

川崎フロンターレの応援にぜひ行きたい、とのコメントもありました。

こちらもYoutubeチャンネルでノーカットで収録していますので、ご視聴ください。

「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」は、2009年から今回で15回目を迎えます。
こういった地道な活動で地域に貢献しつつ、応援してくれる人を増やしてきたのが、川崎フロンターレです。

算数ドリルについては、また今後も継続的に活動されることと思います。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「宮代大聖・上福元直人Q&A完全収録!川崎フロンターレ算数ドリル実践学習in下作延小学校」


前述の通り、宮代大聖・上福元直人両選手のQ&A・囲み取材、子どもたちのインタビューを完全収録した動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

宮代大聖選手が激走する姿や上福元直人選手の迫力あるシュート、また子どもたちとの触れ合いなども収録していますので、こちらもぜひご視聴ください。

(あさお)

【関連リンク】
川崎フロンターレSDGsウェブサイト
2023/9/10エントリ 川崎フロンターレが清掃活動「多摩川エコラシコ」開催、両岸の河川名標識を「多摩川クラシコデザイン」でお披露目
2023/9/30エントリ 川崎フロンターレらが発達障がい児向けサッカー観戦「2023えがお共創プロジェクト」開催、4年ぶり選手交流復活し子どもたちに笑顔
2023/10/14エントリ 川崎フロンターレ選手会「等々力緑地清掃活動」開催、ごみ拾い&草むしりでサポーターと交流し笑顔
2023/10/31エントリ NEC玉川事業場に初登場!川崎フロンターレふろん太と巡る「かわさきSDGsパートナーまつり2023」

Comment(0)

2023年
11月18日

武蔵小杉にバードウォッチングの季節到来、二ヶ領用水でメジロなど野鳥を観測

武蔵小杉に、バードウォッチングの季節がやってきました。
二ヶ領用水用水沿いなどでも野鳥の姿が見受けられ、木の上には鳥の巣も見つけることができました。

メジロ

■二ヶ領用水沿いの遊歩道
二ヶ領用水沿いの遊歩道

二ヶ領用水沿いの遊歩道は、これまでも季節ごとにご紹介してきました。
こちらは、遊歩道のうち、今井神社前あたりです。

野鳥はもちろん通年生息はしているわけですが、葉が少なくなってくる秋冬のほうが見つけやすいです。

■メジロ
メジロ

先日二ヶ領用水沿いで野鳥の声が聞こえましたので、敏捷に動く姿を頑張って追いかけて、撮影に成功しました。

これは目の周りが白い、メジロですね。

他にも見つかると思いますので、双眼鏡で探してみるとよいと思います。

双眼鏡の使い方ですが、覗いてから野鳥を探すのではなく、まず肉眼で野鳥をとらえてから、そのまま視線を動かさずに双眼鏡をあてるのがコツです。

■今井神社入口の大きな木
今井神社近くの大きな木

■野鳥の巣
野鳥の巣

野鳥の動きを見ると、今井神社入口の大きな木の上に出入りしているように見えました。
そこで木の上のほうを目を凝らしてみると、高い場所に巣がありました。

これは、木の枝を集めて作ったものですね。

■針金ハンガーで作った巣も
針金ハンガーで作った巣も

この木には、他にも大量の針金ハンガーで作られた巣もありました。
こちらはカラスの巣でしょうかね。よくもまあ、これだけ集めたものです。

針金ハンガーは物干しざおに固定ができないので、カラスが器用に洗濯物だけ落として持っていてしまうようです。

針金ハンガーで外に干す場合はお気を付けください。

また、今は時期が違いますが、カラスの子育てシーズン(春ごろ)は、子どもを守ろうと攻撃的になる場合がありますので、こちらも一応申し添えておきます。

■THE KOSUGI TOWER公開空地に設置されたバードバス
バードバス

■THE KOSUGI TOWERで撮影したヒヨドリ
ヒヨドリ

ヒヨドリの水浴び

ヒヨドリの水浴び

2022/3/9エントリでは、武蔵小杉のタワーマンション「THE KOSUGI TOWER」公開空地に設置されたバードバスをご紹介していました。

このときにもメジロはいたのですが、他にもヒヨドリやスズメの姿も見受けられました。

等々力緑地再編整備にあたっての環境影響配慮計画書では、下記のような野鳥などが生息していることも報告されておりますので、探してみてはいかがでしょうか。

■等々力緑地周辺の動植物(等々力緑地再編整備の環境影響配慮計画書より)
計画地内の植物 春:ウメ、サクラ、ツツジ、秋:イロハモミジ
等々力緑地内:クヌギ-コナラ群落、残存・植栽樹群地
多摩川沿い :オギ群集、ヤナギ低木群落 釣池周辺 :カツラ、アジサイ、シラカシ、アオギリ、クスノキ、シュロ、 ラクウショウ、ケヤキ、タブノキ、キンモクセイ、エノキ
多摩川緑地(等々力地区)樹林地の植物 アカメヤナギ、シダレヤナギ、エノキ、オニグルミ、クズ、カナムグラ
多摩川緑地(等々力地区)草地の植物 イヌタデ、シバ、メヒシバ、エノコログサ、オオバコ、シロツメクサ、カントウ タンポポ、ハナダイコン、ハマダイコン、アレチハナガサ、キクイモ、ススキ、 ヨシ、セイバンモロコシ
多摩川緑地(等々力地区)水辺・湿地の植物 シャクチリソバ、ミゾソバ、ヤナギタデ、セリ、オギ、ツルヨシ、マコモ
計画地及び周辺の鳥類(28種) カワウ、コサギ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、コジュケイ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、セッカ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
多摩川緑地(等々力緑地)樹林地の生物 【鳥類】キジバト、トビ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ハシブト ガラス、ハシボソガラス、トビ、スズメ、シロハラ、ツグミ、全国及び 県での減少が懸念されているオオタカ、県での減少が懸念されているアカハラ
【爬虫類】 -
【昆虫類】アブラゼミ、ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、ツヤアオ カメムシ、ヒシモンナガタマムシ、シロジュウゴホシテントウ、ナミテントウ、ドウガネサルハムシ、ヤナギルリハムシ、ウメマツオオアリ、 アオスジアゲハ、クロアゲハ、サトキマダラヒカゲ、県での減少が懸念 されているシロジュウゴホシテントウ、外来種のアカボシゴマダラ
多摩川緑地(等々力緑地)草地の生物 【哺乳類】 アズマモグラ、タヌキ
【鳥類】キジバト、チョウゲンボウ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨド リ、ウグイス、ムクドリ、イワツバメ、アマツバメ、ツグミ、ハクセキ レイ、タヒバリ、ベニマシコ、県での減少が懸念されているモズ、ヒバ リ、カワラヒワ、セッカ、ツバメ、オオヨシキリ、アオジ
【爬虫類】ニホンカナヘビ、県での減少が懸念されているシマヘビ 昆虫類 エンマコオロギ、カンタン、ハラヒシバッタ、ツチイナゴ、コバネイナゴ、ショウリョウバッタ、ヒナバッタ、トノサマバッタ、ナガチャコガ ネ、マメコガネ、ナナホシテントウ、ヒメカメノコテントウ、ウリハム シ、クロトゲハムシ、コフキゾウムシ、イチモンジセセリ、チャバネセセリ、キアゲハ、モンキチョウ、キタキチョウ、モンシロチョウ、ツバメシジミ、ウラナミシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツマグロヒョ ウモン、キタテハ、県での減少が懸念されているショウリョウバッタモドキ
多摩川緑地(等々力緑地)水辺・湿地の生物 【哺乳類】 タヌキ、県での減少が懸念されているイタチ、外来種のアライグマ
【鳥類】カルガモ、コサギ、カワセミ、県での減少が懸念されているイカルチド リ、イソシギ
【両生類】アズマヒキガエル、外来種のウシガエル
多摩川緑地(等々力緑地)河川部分の生物 【鳥類】カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、トビ、 カワセミ、コガモ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、全国や県での減少が懸念されているハイタカ、県での減少が懸念されているイソシギ、カワラヒワ
【昆虫類】アジアイトトンボ、アオモンイトトンボ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、ウスバキトンボ、コシアキトンボ、アキアカネ、アメンボ、 県での減少が懸念されているハグロトンボ
釣池で確認された生物(動物) 【魚類】ブルーギル、ヘラブナ、コイ、マブナ、モツゴ(過去に確認:タナゴ類)
【貝類】サカマキガイ(過去に確認:二枚貝(ドブガイの仲間))
【エビカニ類】テナガエビ、スジエビ、アメリカザリガニ、ミズムシ
【昆虫類】コシアキトンボ、ユスリカ類
【鳥類】オカヨシガモ、カルガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、カ イツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、 オオバン、コアジサシ、カワセミ、コゲラ、シジュウカラ、 ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、カワラヒワ、ワカケホ ンセイインコ、ドバト
【両生類・ 爬虫類】 ミシシッピーアカミミガメ、ウシガエル

【関連リンク】
2022/3/9エントリ 武蔵小杉で楽しむバードウォッチング。「THE KOSUGI TOWER」公開空地のバードバスにヒヨドリ・メジロ・スズメが来訪
2023/4/21エントリ 等々力緑地再編整備の環境影響配慮計画書が公表・意見募集開始、風水害記録や動植物生態など環境情報が満載

Comment(0)