武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2015年
06月30日

「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」が7月4日(土)にこすぎコアパークで初開催

【Reporter:はつしも】

「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」が2015年7月4日(土)に開催されます。

■「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」
「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」 
※クリックで拡大できます。

「かわさき地産地消フェア」は、川崎市産の農産物や加工品等の品評会と即売会を行うイベントです。
多くの地域住民に新鮮で安全・安心な市内産農産物を知ってもらうと同時に、生産者の栽培技術の高さをアピールし、都市農業への理解と今後の消費拡大を図ることを目的としています。

2011年にスタートし、これまでは川崎駅前の地下街「アゼリア」で開催されていましたが、今回は武蔵小杉駅前の「こすぎコアパーク」で初めて開催されることになりました。

また今回は「かわさき地産地消フェアwith In Unity コアパークライブ」と題し、中原区において音楽活動と世代を越えた交流の場を継続的に提供している「In Unity」との共同開催となります。

■過去の「かわさき地産地消フェア」
「かわさき地産地消フェア」 
※川崎市ウェブサイトより

■川崎市ウェブサイト「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」の開催について
http://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000068343.html
■In Unityウェブサイト「第5回 かわさき地産地消フェア with こすぎコアパークライブ」を開催します
http://inunity.jp/event0704/
 
■「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」の開催概要
▼日時:2015年7月4日(土)10:30~15:00
▼会場:東急武蔵小杉駅南口 こすぎコアパーク
▼主催:かわさき地産地消推進協議会・中原区音楽ライブ実行委員会
▼共催:川崎市・セレサ川崎農業協同組合・川崎商工会議所

■プログラム
▼市内産農畜産物のPR販売(売切次第終了)
新鮮・安全・安心の市内産採れたて野菜や、産みたての鶏卵を販売します。
 
(市内農畜産物「かわさきそだち」の販売)
川崎市内産農産物「かわさきそだち」の販売 
※川崎市ウェブサイトより

▼市内産農産物加工品等の販売(売切次第終了)
市内農家が作った市内産農産物の手作り加工品を販売します。

(ジャムやドレッシングなど加工品の販売)
川崎市内産農産物による加工品の販売
※川崎市ウェブサイトより

▼夏季農産物品評会出品物の一般観覧
夏季農産物品評会で、特別賞を受賞した出品物の観覧を行います。

(農産物品評会受賞品の観覧)
品評会出品物の一般観覧 
※川崎市ウェブサイトより

▼被災地の物産販売(売切次第終了)
東日本大震災により被災された福島県の物産品を販売します。昨年に引き続き『日本橋ふくしま館MIDETTE(みでって)』が出店します。

(福島県の物産販売)
F串間県の物産販売 
※川崎市ウェブサイトより

▼音楽イベントIn Unityコアパークライブの開催
中原区内のアマチュアバンドやダンスグループによる演奏やダンスを披露します。

【タイムテーブル】
10:30 開会式
11:00 進化論(ミュージシャン)
11:30 PARVANE(ベリーダンス)
12:00 puca(ミュージシャン)
12:30 夏季農産物品評会PR
13:00 まつもとななみ(歌のおねえさん)

13:30 Soul-Jam! Mass Choir(ゴスペル)
14:00 子ども向けステージ 食農のおはなし&クイズ大会
15:00 閉会 
 
(In Unityコアパークライブのチラシ)
In Unityコアパークライブのチラシ
※クリックで拡大できます。 

(In Unityによるライブ)
 

▼かわさきそだちクイズ大会の開催(14:00~)
市内産農産物「かわさきそだち」などが当たるクイズ大会を開催します。



なお、過去の「かわさき地産地消フェア」のその他の開催風景は、川崎市のウェブサイトに掲載されています。

■川崎市ウェブサイト 第4回かわさき地産地消フェア開催風景
http://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000059582.html

川崎駅地下街「アゼリア」は普段からにぎやかな場所でもあり、地産地消フェア会場もたいへん賑わっているのがわかります。
第4回では、声優・歌手の早乃香織さんがゲストで来場されていました。

■「かわさきそだち」PRキャラクター「菜果ちゃん」
「かわさきそだち」PRキャラクター「菜果ちゃん」

そしてもちろん、川崎市内産の農産物「かわさきそだち」といえば、PRキャラクターの「菜果ちゃん」ももちろん登場予定です。

頭の上に、かわさきそだちの農産物がたくさん載っています。

■過去のコアパークでの「In Unityスペシャルミニライブ」
過去のコアパークでの「In Unityスペシャルミニライブ」 

一方、今回共催となる「In Unity」のミニライブは、以前から「こすぎコアパーク」で開催されてきました。
スタートしたのは2014年9月で、当時はこれが「こすぎコアパーク」の初のイベント利用でした。

その後は「コスギフェスタ」「こすぎ舞祭」「献血活動」「東急武蔵小杉駅70周年イベント」などの活用が増えてきましたけれども、「In Unity」がコアパークのイベント活用の草分け的存在といえるでしょう。

今回の「第5回かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ」は、同会場において久しぶりに大きめのイベントになりそうです。

地元を中心に活躍するミュージシャンの音楽を聴きつつ、まだまだ知らない川崎市内の農産物や加工品に出会ってみるのも良いと思います。

【関連リンク】
(地産地消関連)
川崎市ウェブサイト かわさきそだちPRキャラクター 菜果(さいか)ちゃん
2013/12/3エントリ セントア武蔵小杉に地産地消イタリアン「Piccolo」が12月9日オープン、不動産3店舗目「ピタットハウス」オープンへ
2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
2015/4/9エントリ 南武線エキナカ店舗限定 地産地消メニューが4月13日(月)まで提供中、南武線オリジナル付箋をプレゼント

(In Unity関連)
In Unity 公式ウェブサイト
インユニブログ
2009/2/11エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(前編)
2009/2/12エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(後編)
2010/2/20エントリ 「新丸子インユニCafe」開催レポート
2010/3/14エントリ 「In Unity2010」開催レポート
2010/7/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1):カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(前編)
2010/7/5エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1)カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(後編)
2010/12/13エントリ 新丸子駅前広場完成記念「Inuni Cafe(インユニカフェ)」開催レポート
2011/3/1エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2011」3月6日(日)開催
2012/1/19エントリ 川崎最強の音楽イベント「In unity2012」の巨大フラッグ製作現場
2012/2/17エントリ 「インユニカフェ at 64Cafe+Ranai」開催レポート
2012/3/4エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2012」開催レポート
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート
2014/3/2エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2014」開催レポート
2014/9/6エントリ 「In Unityスペシャルミニライブ」開催レポート+法政通り商店街ストリートライブ+ナイス起震車体験
2015/3/8エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2015」開催レポート

(こすぎコアパーク開催イベント関連)
2014/10/25エントリ 「コスギフェスタ2014」開催レポート
2015/4/26エントリ こすぎコアパークのダンスイベント「第1回こすぎ舞祭」開催レポート
2015/6/13エントリ 「東急武蔵小杉駅開業70周年記念入場券」発売および「記念イベント」開催レポート

Comment(0)

2015年
06月29日

武蔵小杉のソムリエ対決開幕。府中街道「クレフ」に続き、小杉ビルディング「ビストロランタン」本日オープン

【Reporter:はつしも】

2015/6/2エントリでお伝えした、武蔵小杉の新しいソムリエのお店「ビストロランタン(BISTRO LANTERN)」「クレフ(Clef)武蔵小杉店」が相次いでオープンしました。

いずれもワインにこだわりを持ち、大人の飲みスポットの選択肢が広がります。

■小杉ビルディングの「ビストロランタン」入口
小杉ビルディングの「ビストロランタン」入口 

まず「ビストロランタン」は、武蔵小杉駅北口の小杉ビルディングの地下1階に本日6月29日にオープンしました。

ロータリーに面した地上に、地下のレストラン街「Kosugi KItchen」への入口がありまして、ここに「ビストロランタン」の看板やメニューが出ていました。

■ホットペッパーグルメ ビストロランタン
http://www.hotpepper.jp/strJ001119419/

■地下1階の「ビストロランタン」
地下1階の「ビストロランタン」

地下1階の「ビストロランタン」

地下1階の「ビストロランタン」は、「とんQ亭」跡地に出店しました。
オープン初日からお客さんで一杯で、店内はたいへん賑やかな雰囲気でした。

■ワインリスト
ワインリスト

ワインリスト

ワインリストには、
「困った時は、当店ソムリエまでお尋ねください。あなた好みのワインをお選びいたします。」
と書いてありました。

やはりソムリエが選ぶワインがセールスポイントになっています。

その他のメニューは武蔵小杉ライフfacebook版に掲載しておりますので、どうぞご参照ください。

■武蔵小杉ライフfacebook版 ビストロランタン全メニュー

本日6月29日オープン「ビストロランタン」のメニューです。

Posted by 武蔵小杉ライフ on 2015年6月29日

■「ビストロランタン」のロゴ
「ビストロランタン」のロゴ

■小杉ビルディング1階路面の「BALSA BALSA」
小杉ビルディング1階路面の「BALSABALSA」

なお、小杉ビルディング1階路面には、昨年オープンのスパニッシュバル「BALSA BALSA」も営業をしています。

こちらは暖かくなってから、路面のカウンター席も使われるようになりました。


続いて、オープン後の「クレフ武蔵小杉店」も見てみましょう。

■府中街道の「PrimaSK武蔵小杉」2階の「クレフ」
府中街道沿い「PrimaSK武蔵小杉」 

府中街道の「PrimaSK武蔵小杉」2階の「クレフ」
 
「クレフ武蔵小杉店」は、府中街道沿いの「PrimaSK武蔵小杉」2階に6月22日にオープンしました。

こちらは「ビストロランタン」とはうってかわって落ち着いた雰囲気のお店です。
元々は溝の口のお店で、今回武蔵小杉に進出しました。

■ホットペッパーグルメ クレフ武蔵小杉店
http://www.hotpepper.jp/strJ001119541/

ホットペッパーグルメのページを参照すると、「クレフ武蔵小杉店」では250種類以上のワインがセラーに揃っているそうです。

こちらもソムリエのお勧めが楽しみなお店です。

■ワイン樽の看板
ワイン樽の看板

「クレフ武蔵小杉店」の外壁には、ワイン樽の看板がライトアップされていました。

府中街道沿いのビル2階にあって目立つお店とはいえませんが、これは一見して「ワインのお店」だということがわかりますね。

駅前でたいへん賑やかだったオープン初日の「ビストロランタン」に比べて、こちらはロケーションが違うこともあってか、今日は静かなものでした。

ただお店の雰囲気自体がしっとりとワインを楽しむ感じですので、「クレフ」はそれで良いのかもしれません。


このようなわけで、武蔵小杉にほぼ同時に2店舗、新しい「ソムリエが勧めるワインのお店」が登場しました。
それぞれにタイプも違いますので、また選択肢が増えて良いと思います。

ワイン愛好家の皆様、いかがでしょうか。

【関連リンク】
(小杉ビルディング関連)
日本商業施設株式会社 実績紹介
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2013/1/29エントリ 小杉ビルディングをドン・キホーテグループの日本商業施設が取得
2013/2/23エントリ 小杉ビルディングの三井住友銀行が東京機械製作所オフィスビルに2013年5月27日に移転
2013/5/27エントリ 「TKS武蔵小杉ビル」に「三井住友銀行武蔵小杉支店」が本日オープン
2013/11/16エントリ 「塚田農場武蔵小杉北口店」が2013年11月28日(木)オープン、予約受付開始
2014/1/20エントリ 小杉ビルディングにカラオケ店「コート・ダジュール」2店舗目、武蔵小杉北口店が2014年3月上旬オープンへ
2014/2/13エントリ 小杉ビルディングの、怒れるドコモダケ
2014/8/7エントリ ドコモショップ武蔵小杉駅前店が、2014年9月1日に武蔵小杉東急スクエア店に統合
2014/8/26エントリ グランツリー向かい側「ドコモショップ武蔵小杉店」2014年9月1日(月)オープン
2014/9/9エントリ 「北海道新得町塚田農場」が武蔵小杉駅南口・センターロード内に出店
2014/9/15エントリ 武蔵小杉駅北口の「武蔵小杉駅前交番」が2014年11月4日まで閉鎖、「デイリーヤマザキ」が9月10日閉店
2014/10/9エントリ 小杉ビルディングのデイリーヤマザキ跡地に「ファミリーマート武蔵小杉北口店」が2014年10月31日(金)オープン予定
2014/11/11エントリ 武蔵小杉駅北口の小杉ビルディングにスパニッシュバル「BALSA BALSA」、ファミリーレストラン「ガスト」が2014年12月オープン
2014/12/4エントリ 武蔵小杉駅北口・小杉ビルディングのスパニッシュバル「BALSA BALSA」12月12日オープン、ファミリーレストラン「ガスト」12月26日オープン
2014/12/19エントリ 小杉ビルディングのスパニッシュバル「BALSA BALSA」のパスタランチと、「ガスト」12月26日オープン準備中
2014/12/30エントリ 小杉ビルディングの「ガスト」が本日グランドオープン、旧ドコモショップ跡地は2分割に
2015/1/31エントリ 小杉ビルディング1階に「マツモトキヨシ」が出店決定、既存の「武蔵小杉店」が移転へ
2015/2/11エントリ 小杉ビルディング1階・マツモトキヨシ隣に「auショップ武蔵小杉北口」が2月27日移転オープン
2015/2/27エントリ 本日「東急ストア新丸子店」リニューアルオープン、「auショップ武蔵小杉北口」移転オープン
2015/5/2エントリ 小杉ビルディングに「マツモトキヨシ武蔵小杉駅北口店」がオープン、処方箋受付を4月1日開始

 (Clef関連)
2015/4/29エントリ 府中街道沿い「Prima SK武蔵小杉」に創作料理とソムリエが選ぶワインのお店「Clef」が2015年6月下旬オープンへ

(両店舗共通)
2015/6/2エントリ 武蔵小杉でソムリエ対決。小杉ビルディングに6月下旬出店のフレンチ「ビストロランタン」と、溝の口から7月出店「クレフ」

Comment(1)

2015年
06月28日

六本木発・ベルギービールのフレンチビストロ「ベル・オーブ」が2015年11月下旬武蔵小杉出店決定、豊洲店に続きタワーマンションの街へ

【Reporter:はつしも】

六本木発・ベルギービールのフレンチビストロ「ベル・オーブ」が、2015年11月下旬頃に武蔵小杉に出店することを決定しました。

同店はベルギーの醸造家からベルギービールの直輸入を行っており、既存店では約50種類を楽しむことができます。
店舗名は仮称であり、既存の「ベル・オーブ」になるのか、または新ブランドになるのかはまだ未決定です。

■ベル・オーブ ウェブサイト
http://www.belgaube.jp/
■ベル・オーブ ブログ 武蔵小杉のみなさんこんにちは。
http://blog.belgaube.com/post/121996974214
 
■「(仮称)ベル・オーブ武蔵小杉店」のイメージパース
「(仮称)ベルオーブ武蔵小杉店」のイメージパース

「(仮称)ベルオーブ武蔵小杉店」のイメージパース

「ベル・オーブ」は、株式会社M's kitchenによるベルギービールのビストロです。
同社は「ベル・オーブ」を六本木、ららぽーと豊洲、東京芸術劇場(池袋)に出店しているほか、別ブランド「デリリウム」(銀座、霞が関東京倶楽部、赤坂Bizタワー)など合計8店舗を展開しています。

同社は1号店である「ベル・オーブ六本木店」をはじめとして、その後基本的には都心のプレミア感の高いロケーションに各ブランドを出店させてきました。
その中で2号店「ベル・オーブ豊洲店」が、唯一新興住宅街に出店しています。

前掲のベル・オーブのブログにおける武蔵小杉出店挨拶を参照すると、「豊洲店」が「武蔵小杉出店」決定のベースになったということが説明されています。

六本木や銀座など都心の店舗ですと当然ながら来客層はさまざまな場所から集まってきた人になるわけですが、豊洲の場合は近隣のタワーマンションの住民の割合が高くなります。

豊洲にお住まいのさまざまなご家族との交流もあり、現在もタワーマンションのパーティールームでのパーティーを開催するなど、奥様方と仲良くされているということです。

また豊洲ではニューファミリーが多く、エネルギーがある街であると記述されています。

■武蔵小杉のタワーマンション
角度を変えてみる武蔵小杉の高層ビル群

「ニューファミリーの多いタワーマンション街」という点で、武蔵小杉と豊洲は共通する部分が多くあります。

前掲の出店挨拶でも書かれている通り、「豊洲はニューファミリーが多くエネルギーのある街」「武蔵小杉のエネルギーを感じたい」ということで、「ベル・オーブ」の武蔵小杉出店は、豊洲において成功した地域密着のコンセプトを再現しようというもののようです。

メインターゲットはやはり「武蔵小杉のタワーマンションにお住まいの方」ということになるのでしょうね。

「ベル・オーブ」はベルギービールのイベントや「そうめん流し」イベントなども開催していまして、楽しそうです。



なお、オープン時期は2015年11月下旬予定と告知されていますが、出店場所はまだあきらかになっていません。

同店のこれまでの出店場所に相当するような場所というと、武蔵小杉では「グランツリー武蔵小杉」くらいなのですが、「(仮称)ベル・オーブ」は24時を超過した深夜営業を想定しているようで、この点がややマッチしません。
(ららぽーと豊洲では通常は23時、週末のみ深夜営業をしており、同様のアレンジが絶対にないとはいえませんが)

前掲のコンセプトからすると、同店としてはタワーマンション側のロケーションを想定しているのでは、とも思いますが、西側既存市街地の路面という可能性もあるものかどうか、現段階ではよくわかりません。

このあたりはまたわかることがあれば、お伝えしたいと思います。

【関連リンク】
M's Kitchen ウェブサイト
ベル・オーブ Facebookページ

Comment(0)

2015年
06月26日

市ノ坪の工場跡地で、伊藤忠都市開発が391戸の大規模学生寮を2017年オープンへ

【Reporter:はつしも】

市ノ坪の工場跡地に、伊藤忠都市開発が7階建て・391戸の大規模な学生寮を建設することがわかりました。
同地区はかつては大小の工場が集まっていましたが、近年次々と住宅・公園・保育所・店舗等に転換が進んでいます。

■フィットケアデポ市ノ坪店と、伊藤忠都市開発の学生寮建設予定地(奥)
フィットケアデポ市ノ坪店と、伊藤忠都市開発の学生寮建設予定地(奥)

■伊藤忠都市開発の「(仮称)武蔵小杉学生寮プロジェクト」の事業計画のお知らせ
伊藤忠都市開発の「(仮称)武蔵小杉学生寮プロジェクト」の事業計画のお知らせ

伊藤忠都市開発の学生寮が建設されるのは、「フィットケアデポ市ノ坪店」の隣接です。
現地には「事業計画のお知らせ」が公示され、約3,419㎡の土地に7階建て・391戸の学生寮を建設する計画であることがわかります。

着工は2015年11月1日、完成は2017年3月31日を予定しています。

ここには「ヱビス」「富士合成」「東信化工」の工場がありましたが、いずれもすでに横浜市等に移転をしています。
工場移転により、まとまった土地が活用できるようになったものです。

この区画の開発計画はすんなり決まったわけではなく、これまでに下記のように変遷してきました。

■学生寮予定地の開発計画の変遷
(1)「ヱビス」の本社建て替え及び工場移転を行い、新本社1階に「フィットケアデポ」がオープン
  ↓
(2)「ヱビス」の工場跡地で、興建による一戸建て分譲住宅地「アルステージ武蔵小杉」の募集がスタート
  ↓
(3)「アルステージ武蔵小杉」の募集が中止
  ↓
(4)「ヱビス」の工場跡地に明和地所のマンション計画が公示
  ↓
(5)明和地所のマンション計画が中止
  ↓
(6)隣接地の「富士合成」「東信化工」の工場が移転
  ↓
(7)「ヱビス」「富士合成」「東信化工」の工場跡地を一体化して伊藤忠都市開発が学生寮建設を計画


もともとは寝具メーカー「ヱビス」の工場跡地だけだったものが、最終的には隣接の「富士合成」「東信化工」の敷地も巻き込んだより大きな開発になりました。
計画が大きくなるにつれて、事業者も地元中小企業の「興建」から「明和地所」を経て今回の「伊藤忠都市開発」と、企業規模が大きくなってきています。

■富士合成・東信化工の工場が移転した跡地
富士合成・東信化工の工場が移転した跡地

現在では、すでに富士合成・東信化工の工場は更地になっています。
写真右側は、ケーヒン川崎工場の跡地に建設された「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」です。

工場街だった風景が、大きく変わっています。
ここで、当該地区周辺のマップを見てみましょう。

■周辺地区のマップ
周辺地区のマップ

前述の通り、この地区は以前から大小の工場が集まった工業地帯でした。
新幹線と横須賀線、府中街道に挟まれた三角地帯であり、駅からも距離があることからもともとは工場の立地のほうが適していたのでしょう。

しかしながら武蔵小杉の再開発が進み、当該地区寄りに横須賀線・湘南新宿ラインの新駅が開業したことが大きな契機となりました。

工場にとっては都市化が進むことはさしてメリットがない一方で、値上がりした土地を売却すればより充実した設備を郊外に作ることができます。
デベロッパーにとっては駅までの所要時間が短縮し、「武蔵小杉」というバリューを活かして、以前よりも住宅を売りやすい環境になったのです。

結果として、ここ数年の間だけで、「ケーヒン」「ヱビス」「富士合成」「東信化工」4社の工場が移転しました。
これに加えて「島忠市ノ坪店」の閉店もあり、それらの跡地が転換されていったわけです。

■東信化工やケーヒンの工場が稼働していた頃の当該地区
東信化工やケーヒンの工場が稼働していた頃の当該地区

上記写真は、ケーヒンの工場(左)や東信化工(右)の工場が稼働していた頃のものです。
今回移転したのが、右手の東信化工・富士合成の工場です。

■ケーヒン川崎工場が住宅や公園、マンションに
ケーヒン川崎工場が戸建てやマンション、公園に

続いて2011年にケーヒン川崎工場が移転し、その跡地が戸建て住宅、街区公園「市ノ坪広町公園」、分譲マンション「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」になりました。

■富士合成・東信化工の工場(右)が移転
富士合成・東信化工の工場が移転

そしてこちらが現在の風景です。
右手の富士合成・東信化工の工場が移転しました。

この手前がフィットケアデポで、工場が移転した空き地が学生寮になるわけですから、かつての工場街の風景からはすっかり変わってきましたね。

■現在も残る「三喜工業」
現在も残る三喜工業

■「第一金型工業」と「協和エンジニヤリング」
「第一金型工業」と「協和エンジニヤリング」

工場が移転していく中にあって、学生寮予定地の隣では、「三喜工業」「第一金型工業」「協和エンジニヤリング」の工場が残っています。
この地区は都市計画上の用途は今でも「工業地域」であり、今後も住宅・工業が混在しつつその姿を変えていくのでしょう。

■追い風が吹く「フィットケアデポ市ノ坪店」
追い風が吹く「フィットケアデポ市ノ坪店」

なお、ヱビス本社1階に出店した「フィットケアデポ市ノ坪店」は、目立たない場所にあることもあってかお客さんの姿が少なく、採算がやや心配な状態でした。
ところが今回隣に391戸の学生寮が出現することになり、これは同店にとって追い風になりそうです。

従来は線路際の工場だったものが、突然400人近い20歳前後の学生たちが出入りするわけですから、雰囲気も変わりますね。

■伊藤忠グループの学生会館 TOKYO student-house
http://www.itochu-gakuseikaikan.com/

今回の「(仮称)武蔵小杉学生寮プロジェクト」の具体的な形態はわかりませんが、伊藤忠グループでは伊藤忠アーバンコミュニティで学生会館の運営事業を展開しています。
こういった特定の学校に限定しない事業なのか、あるいは特定の学校からの委託を受けた事業なのか、詳細は不明です。

一般論としては、特定の学校が対象なのであれば、もうすこし対象キャンパスへの便がよい場所になるような気がいたしますね。
武蔵小杉であれば、さまざまなキャンパスに対応しやすいというメリットもありますが、これは未確認事項としてご理解ください。

■中丸子ビル跡地のマンション開発
中丸子ビル跡地のマンション開発

中丸子ビル跡地のマンション開発

また、学生寮予定地から武蔵小杉新駅に向かう途中の「御幸踏切」前でも、「中丸子ビル」の跡地に6階建て・185戸のマンションが着工していました。

■武蔵小杉再開発「中丸子地区」
武蔵小杉再開発「中丸子地区」

さらに武蔵小杉新駅前まで北上すると、「ナイスシティアリーナ武蔵小杉」や「プラウド武蔵小杉グリーンフロント」、「野村不動産武蔵小杉ビル」、「シティハウス武蔵小杉」があります。
これらも「不二サッシ」や「平山ファインテクノ」の工場跡地などに立地したものです。

市ノ坪から中丸子あたりを歩いていくと、武蔵小杉駅前で大規模再開発が進んでいくのと並行して、その周辺部でも工場からの土地利用転換が進んでいることがよくわかります。

【関連リンク】
株式会社ヱビス ウェブサイト
株式会社カメガヤウェブサイト フィットケアデポ
2008/9/7エントリ 島忠市ノ坪店閉店
2009/5/21エントリ 島忠市ノ坪店跡地をゴールドクレストが買収
2010/9/7エントリ 島忠市ノ坪店跡地のゴールドクレストマンション計画と、ケーヒン川崎工場閉鎖
2011/7/29エントリ 市ノ坪のケーヒン川崎工場跡地にゴールドクレストがマンション建設、島忠跡地と連続開発へ
2011! /12/5エントリ ケーヒン川崎工場解体完了と、ゴールドクレストのマンション計画公示
2013/1/28エントリ ケーヒン川崎工場跡地「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」の提供公園
2013/4/17エントリ クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート竣工、「市ノ坪広町公園」供用開始
2013/7/2エントリ 市ノ坪でJR東海社宅が解体、寝具メーカー・ヱビス本社が建て替え
2013/8/13エントリ ケーヒン川崎工場跡地に「(仮称)小杉もりのこ保育院・・」2014年春開園へ
2014/2/1エントリ 府中街道沿い「フィットケアデポ市ノ坪店」が2014年5月下旬オープンへ
2015/2/9 エントリ 市ノ坪で進む、土地利用転換。「フィットケアデポ市ノ坪店」と、株式会社ヱビスの寝具直販店舗「futon house ebisu」

Comment(10)

2015年
06月24日

ふたたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ通路で「スマホ君」がスマホ歩き禁止を呼びかけ中

【Reporter:はつしも】

JR武蔵小杉駅の連絡通路に、新作が登場しました。
歩きスマホが癖になっている「スマホ君」です。

JR武蔵小杉駅では、ホームなどでの危険な歩きスマホをやめるよう呼びかけています。

■JR武蔵小杉駅の連絡通路
JR武蔵小杉駅の連絡通路

JR武蔵小杉駅には、南武線と横須賀線の間をつなぐ長い連絡通路があります。
同駅ではこのスペースを利用して、駅員さんの手作りによるマナー呼びかけや旅行キャンペーンなどを展開してきました。

その中で全国的に有名になった「よんれつ」をはじめとして、「ふるさと」「SS君」「Suica君」「カタツムリ君」「多摩川梨くん」などのオリジナルキャラクターが生み出されてきました。


■「武蔵小杉駅からのお願いです」
「武蔵小杉駅からのお願いです」 

今回は、一番最初の「よんれつ」以来となる「武蔵小杉駅からのお願いです」のフレーズから始
まりました。

■「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」
「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」 

■「前を向いて歩きましょう。」
「前を見て歩きましょう。」

「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」
「前を見て歩きましょう。」

今回はこのメッセージを、お伝えします。

■スマホ君登場
スマホ君登場

スマホ君登場

スマホ君登場

スマホ君登場

そして画面の下からぐぐぐっっと「スマホ君」が登場です。
視線はもちろん手元のスマホに。

胸の「M」の字は、「武蔵小杉」の「M」でしょうか?

■ホームの向こうからスマホ君が…
ホームの向こうからスマホ君が… 

ホームの向こうからスマホ君が…

ホームの向こうからスマホ君が…

ホームの向こうからスマホ君がスマホ歩きをしてきまして、ふらふらと線路側に寄って行ってしまいます。

■危ない!
危ない! 

■「前を見て歩きましょう」
危ない!

危ないですね。
前を見て歩きましょう。

■また向こうからスマホ君が…
またスマホ君が向こうから… 

またスマホ君が向こうから…

またスマホ君が向こうから…

またスマホ君が向こうから…

またスマホ君が向こうから歩いてきまして、
…危ない!

■「前を見て歩きましょう」


…ぬりかべさんにぶつかってしまいました。
前を見て歩きましょう。

■「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」
「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」

■「前を見て歩きましょう。」
「前を見て歩きましょう。」

大切なことは、また繰り返します。
歩きながらのスマートフォンの操作は危険なので、前を見て歩きましょう。

■スマホ君が前を横切って…
スマホ君が前を横切って… 

スマホ君が前を横切って…

スマホ君が前を横切って…

スマホ君が前を横切って…

今度はスマホ君が前を横切って、ふとこちらに気づきました。

■「前を見て歩きましょう。」
「前を見て歩きましょう。」

ここでもう1回カットイン。
「前を見て歩きましょう。」

■前方にモグラ穴が!
前方にモグラ穴が! 

前方にモグラ穴が!

そしてまたまたスマホ君がスマホ歩きで近づいてくるのですが、
今度は前方にモグラ穴が。

■危ない!
危ない!

危ない!

案の定、モグラ穴に落ちてしまいました。

このとき、スマホが宙を飛んで…

■スマホが、壊れてしまいました
スマホが、壊れてしまいました

大切なスマホが、壊れてしまいました。
画面が割れている方、結構いらっしゃいますよね。

■「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」
「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」

■「前を見て歩きましょう。」
「前を見て歩きましょう。」

最後にもう1回、繰り返します。
「歩きながらのスマートフォンの操作は危険です。」
「前を見て歩きましょう。」

反省したスマホ君と、モグラ君からのお願いです。

■「この先もお気をつけて」
「この先もお気をつけて」 

この先もお気をつけて。

スマホ君とは、ここでお別れです。

【関連リンク】
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開
2013/11/15エントリ JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中
2013/12/15エントリ JR湘南新宿ライン「速いぞ!」に対抗、東急東横線「速い、だけじゃない。」
2014/3/4エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を投入、定期券の早期購入を呼びかけ中
2014/3/10エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を連絡通路に全面投入、定期券の早期購入をさらに呼びかけ中
2014/6/14エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路に山形ディスティネーションキャンペーン「きてけろくん」が登場
2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
2014/9/17エントリ JR武蔵小杉駅の「カタツムリ君」が南浦和駅に進出、連絡通路でゆとり歩行を呼びかけ中
2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
2015/4/19エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で「ふくしまデスティネーションキャンペーン」展開、福島の歴史・自然・温泉・遊びをお勧め中
2015/4/23エントリ JR武蔵小杉駅が「ふくしまデスティネーションキャンペーン企画 列車クイズ」を開催、全問正解者に横浜支社特製クリアファイルをプレゼント

Comment(10)

2015年
06月23日

回転寿司チェーン「すし銚子丸武蔵小杉店」が南武沿線道路沿いに2015年7月下旬オープンへ

【Reporter:はつしも】

上丸子跨線橋近くの南武沿線道路沿いに、回転寿司店「すし銚子丸武蔵小杉店(仮称)」が2015年7月下旬以降にオープンすることがわかりました。

■南武沿線道路沿いの「すし銚子丸武蔵小杉店」オープン予定地
南武沿線道路沿いの「すし銚子丸武蔵小杉店」オープン予定地

2015年7月下旬オープンの告知
2015年7月下旬オープンの告知

「すし銚子丸」は、株式会社銚子丸が首都圏に現在86店舗を展開する回転寿司チェーンです。
千葉県を本拠とする同社は千葉県・東京都・埼玉県からネットワークを広げたため神奈川県はまだ店舗が少なく、川崎中原、宮前平、日吉、都筑、あざみ野、西橋本の6店舗があります。

同チェーンでは「店舗は劇場、スタッフは劇団員」というコンセプトを掲げていまして、商品の提供とくわえて空間の演出を重視しているのが特徴です。
そのコンセプトに沿って、店舗バックヤードは「劇団員 楽屋」などと書いてあったりします。

■「すし銚子丸武蔵小杉店」のマップ
「すし銚子丸武蔵小杉店」のマップ

「すし銚子丸武蔵小杉店」のオープン予定地は、武蔵小杉駅から南武沿線道路を向河原方面に進み、上丸子跨線橋と新幹線のガード下をくぐった先にありました。
ここは従来は土地の大部分が駐車場として運用されていた場所です。

■建設中の建物
建設中の建物

武蔵小杉店の建物は、まだ建設中です。
見たところ基本は1階建て、一部2階部分があるようです。

■「すし銚子丸武蔵小杉店」の駐車場スペース
「すし銚子丸武蔵小杉店」の駐車場スペース

「すし銚子丸」は郊外型のチェーン店で、通常は駅から少し離れたロードサイドに駐車場付きで出店する形態が一般的です。
「すし銚子丸が武蔵小杉に出店する」という情報をキャッチしたとき、最初に思ったのは「そんなに駐車場を確保できる場所があったかしら」ということでした。

今回判明した敷地には、ある程度の駐車場スペースが確保できそうです。



■2013年12月5日オープン「すし銚子丸川崎中原店」
2013年12月5日オープン「すし銚子丸川崎中原店」オープン

すし銚子丸川崎中原店

■すし銚子丸 神奈川県内店舗一覧
http://choushimaru.co.jp/shop/index.html#kawasakinakahara

さて、「すし銚子丸」の、最寄りの既存店もちょっと見てみましょう。

川崎市内の2店舗のうち、「川崎中原店」はまだ新しく、2013年12月5日にオープンしています。
同店は中原街道のちょうど中原区と高津区の境にありまして、建物のそばには江川せせらぎ遊歩道が流れています。

やはり郊外のロードサイド店舗らしく、「武蔵小杉店」よりも店舗前の駐車場スペースが広いのが特徴です。



■グランツリー武蔵小杉の「回し寿司 活美登利」
グランツリー武蔵小杉の「回し寿司 活美登利」

武蔵小杉駅近くでは、かつて「すし銚子丸武蔵小杉店」よりももう少し武蔵小杉北口寄りに「びっくり寿司」がありましたがすでに閉店しています。
その後しばらく回転寿司店がなかったのですが、2013年には武蔵小杉東急スクエアの「MARUKAMI」、2014年にはグランツリー武蔵小杉に「回し寿司 活美登利」がオープンしました。

特に「活美登利」は、いまだに行列ができる人気ぶりで、2015/1/24エントリでご紹介いたしました。

そこに今度は郊外型店舗「すし銚子丸」が参戦することで、また選択肢が増えますね。

車でさっと入れるのが便利、という方もいらっしゃることと思いますし、駅からの距離も徒歩圏内にあります。

なお、現地の告知にもあるように「武蔵小杉店」は7月下旬オープンを予定していますが、多少変動することもあるかもしれません。
あらかじめご承知ください。

【関連リンク】
銚子丸 ウェブサイト
2015/1/24エントリ グランツリー武蔵小杉の人気店「回し寿司 活美登利」レポート

Comment(2)

2015年
06月22日

「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」本日オープン、「セブンイレブン川崎中原区役所前店」本日着工・7月31日オープンへ

【Reporter:はつしも】

本日2015年6月22日(月)、「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」がオープンしました。

また同日、NTT東日本川崎北事業所ビルの「セブンイレブン川崎中原区役所前店」の内装工事が着工しました。
「セブンイレブン川崎中原区役所前店」のオープン日は、7月31日(金)を予定しています。

■中原区役所と「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」
中原区役所と「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」

■オープン日の「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」
オープン日の「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」

「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」は、中原区役所前の南武線高架下にあります。
ここには1959年創業の老舗「こんどう画材店」がありましたが、2014年11月末をもって閉店し、その跡地にデイリーヤマザキが出店する形になりました。

■焼き立てパン
焼き立てパン

外壁の表示にもある通り、「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」では焼き立てパンの提供を行っています。
これはデイリーヤマザキがひとつの「売り」としているものですね。

その他同店ではアルコール、たばこの販売も行っています。

■デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店 Twitterアカウント
https://twitter.com/DY_nakahara

同店はオープンにあたって、Twitterアカウントを開設しています。
こちらでセール情報などが告知されていますので、ご関心ある方は参照くださいませ。

■「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」の駐車場
「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」の駐車場

また同店には、高架下に駐車場が用意されています。
三角形に近い土地の形状の都合から一部軽自動車用を含みますが、府中街道沿いの店舗としては重要なポイントではないでしょうか。

■ヤマザキのパントラック
ヤマザキのパントラック

オープンして間もない時間帯、お店の前にはヤマザキのパントラックが停まっていました。
このトラックのデザインは昔からおなじみで、「トミカ」でも商品化されています。

オープン日の本日は、少し離れた「餃子の王将武蔵小杉店」前あたりでも、同店の宣伝ティッシュが配られていました。
そのあたりまで来るとセントア武蔵小杉の「gooz武蔵小杉店」がありますので、デイリーヤマザキとしては重要な競合ポイントになります。

■セントア武蔵小杉の「gooz武蔵小杉店」
セントア武蔵小杉の「gooz武蔵小杉店」

■小杉御殿町交差点の「ローソン武蔵小杉店」
小杉御殿町交差点の「ローソン武蔵小杉店」

オープン当初の競合は「gooz武蔵小杉店」と小杉御殿町交差点の「ローソン武蔵小杉店」ですが、これに加えて「セブンイレブン川崎中原区役所前店」が7月下旬ごろに新規オープンする予定です。
セブンイレブンの出店については、2015/6/6エントリで第一報をお伝えしておりました。

■NTT東日本川崎北の「セブンイレブン川崎中原区役所前店」オープン予定地
NTT東日本川崎北ビルの「セブンイレブン川崎中原区役所前店」

■「セブンイレブン川崎中原区役所前店」の入口
「セブンイレブン川崎中原区役所前店」の入口

「セブンイレブン川崎中原区役所前店」がオープンするのは、NTT東日本川崎北の事業所のうち府中街道に面した部分です。
府中街道側の壁面を撤去して、新たにスロープ付きの出入口が設置されています。

これまでは従来事業所として活用されていた建物を店舗用に改装する工事が進められていまして、先日当該工事が完了してセブンイレブン側に引き渡せる状態になっていました。

■「セブンイレブン川崎中原区役所前店」着工前の確認写真撮影
「セブンイレブン川崎中原区役所前店」着工前の確認写真撮影

「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」がオープンした本日と奇しくも同日、「セブンイレブン川崎中原区役所前店」の内装工事が着工しました。
着工にあたっては、上記写真のように「着工前」と書いた黒板を建物の前に建て、確認用の写真撮影を行っていました。

■セブンイレブン入口そばの駐車場
セブンイレブン入口そばの駐車場

セブンイレブン入り口そばの駐車場は、従来はNTT東日本川崎北の事業所ビルに入ることができるようになっていました。
ところが先日事業所ビル前にフェンスが設置されたことで、事業所と駐車場が分離されるかたちになっていました。

これは、駐車場が店舗用として供用されるということかもしれません。

そうなりますと、コンビニエンスストアとしてはかなり大規模な駐車場が使えることになります。

セブンイレブンは店舗面積も大きいようで、このあたりは「コンビニエンスストア最大手」の横綱相撲という気がいたします。

一方、「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」は日常の人通りではセブンイレブン前の府中街道を上回っていますし、信号のある交差点前というロケーションは「ちょっと立ち寄り客」を誘引しやすいメリットがあるでしょう。
にわかに激戦になってきた中原区役所周辺のコンビニエンスストア動向を、今後も見守ってみたいと思います。

■中原区役所周辺のコンビニエンスストアマップ
中原区役所周辺のコンビニエンスストアマップ

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 府中街道
2015/4/28エントリ 「こんどう画材店」跡地に「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」が2015年6月中旬オープンへ
2015/6/6エントリ 「セブンイレブン川崎中原区役所前店」出店決定、「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」オープン日は6月22日(月)に

Comment(0)

2015年
06月20日

中原区道路公園センターが綱島街道・上丸子跨線橋下のニワトリたちの6月24日(水)以降撤去を通達

【Reporter:はつしも】

綱島街道が南武線をまたぐ「上丸子跨線橋」脇の緑地で、近隣の動物病院「アニマルメディカルセンター」が捨てられた動物たちの引き取り手を探しつつ飼育してきたことをこれまでのエントリでご紹介してきました。

その後現地を管理する中原区道路公園センターが、少なくとも2015年1月時点では動物たちの存在を把握し、実質的に公有地を占拠する形になっている動物病院に対して退去を求めていました。

このたび6月19日付でついに退去の日限が切られ、6月24日(水)以降に動物や工作物等が残っていた場合は同センターが撤去をおこなうことが通達されました。

■上丸子跨線橋脇の緑地帯
綱島街道脇の緑地帯

■緑地帯のニワトリ
緑地帯のニワトリ

上丸子跨線橋は、綱島街道が南武線の上をまたぐ橋です。
その隣を走る新幹線の間には数メートルの幅がありまして、南武沿線道路から上丸子跨線橋に上る階段と、緑地帯があります。

動物たちが捨てられ、飼育されていたのはこの階段わきの緑地帯でした。

■動物病院の掲示と、警告書
動物病院の掲示と、警告書

ここには動物たちの飼育を行っている動物病院による掲示がありましたが、その上などに中原区道路公園センターによる警告書が貼られていました。

■中原区道路公園センターの警告書
中原区道路公園センターの警告書

中原区道路公園センターの警告書の内容は、冒頭に申しあげたとおりです。
6月24日(水)以降、当該地内に私物(樹木等、動物等、工作物等)が残っていた場合は、同センター立会いのもとに撤去および移動が行われるということです。

■ニワトリの水飲み装置
ニワトリの水飲み装置 

緑地帯内には、いつの間にか水飲み装置が設置されていました。
警告書にあった撤去対象物「工作物」とは、こういったものを指しているのでしょう。

■拡幅工事が進む上丸子跨線橋
拡幅工事が進む上丸子跨線橋

過去エントリでもお伝えしてきたように、上丸子跨線橋は拡幅工事が進められています。

綱島街道は中原街道の分岐点から元住吉付近までは大部分が4車線化が完了しており、この上丸子跨線橋が川崎市内においては最後のボトルネックとなっているものです。

上丸子跨線橋のニワトリとウサギは少なくとも2013年初めには存在が確認されており、すでに2年半は現状維持を続けてきたわけですが、今後はさらに拡幅工事が進捗していきます。

そのあたりも勘案して、今回撤去期限が切られたのではないでしょうか。

■綱島街道の拡幅完了区間(グランツリー武蔵小杉前)
綱島街道の拡幅

なお、動物の引き取り手は全く見つからなかったわけではなく、一部は希望する方に引き渡されたこともあったということです。
ただそれでもすべてが引き渡されるには至らず、むしろ繁殖して固定化している状態になっていました。

「撤去および移動」ののちに動物たちがどうなるかはわかりませんが、元々は人間が捨てたものですので、やりきれない部分は残りますね。

■上丸子跨線橋から見える武蔵小杉の高層ビル群
上丸子跨線橋から見える武蔵小杉の高層ビル群

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花
2010/10/7エントリ 上丸子跨線橋に咲く花
2010/10/26エントリ 上丸子跨線橋の、真っ赤な実
2012/5/13エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋拡幅の完成が2018年に大幅遅延、川崎市とJRの調整難航が原因
2012/5/15エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:新幹線への影響軽減のため大幅な工法変更、約27億円費用加算へ
2012/5/22エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:6年間遅延に至るまでの経緯
2012/8/17エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋の栗の木
2013/2/14エントリ 上丸子跨線橋下に捨てられた、ニワトリとウサギたち
2013/8/21エントリ 上丸子跨線橋下に捨てられたニワトリとウサギたち、その後
2014/6/8エントリ 上丸子跨線橋下に捨てられたニワトリに、ヒヨコが産まれる
2014/11/7エントリ 上丸子跨線橋下に捨てられたニワトリとウサギと、ウサギの巣穴

Comment(9)

2015年
06月18日

武蔵小杉駅前の「お好み焼 忍」が解体開始、7階建て商業ビルの建築計画が公示

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉駅南口駅前の「お好み焼 忍」の建物解体工事が始まりました。
あわせて「建築計画のお知らせ」が現地に掲出され、本サイト既報通り7階建ての商業ビルとなることが公示されました。

■「お好み焼 忍」の旧店舗および住宅
「お好み焼 忍」の旧店舗および住宅

「忍」は、今月いっぱいで閉店となる「エル・アミーゴ」と並んで、約50年の歴史を有する武蔵小杉の老舗です。
2015/5/12エントリで第一報をお伝えした通り、同店はビル建て替えを行った上で2016年秋ごろの営業再開を予定しています。

「エル・アミーゴ」はちょうど50年でその歴史の幕を閉じることになりましたが、「忍」はまた新たなステージに入っていくことになります。

■重機による建物内の解体
重機による建物内の解体

重機による建物内の解体

撮影を行ったのはちょうど解体用の足場が組まれ始めるタイミングで、まだ工事が始まったばかりでした。
建物内に小型の重機が入って、旧店舗部分の解体作業が行われていました。

■「建築計画のお知らせ」の掲示
「建築計画のお知らせ」

まあ建物壁面では、「建築計画のお知らせ」の掲示作業が行われていました。
写真は掲示されたてのものです。

■「建築計画のお知らせ」の内容
▼建築物の名称:(仮称)有限会社忍小杉町3丁目計画新築工事
▼敷地の地名地番:神奈川県川崎市中原区小杉町3-428-7
▼用途地域:商業地域
▼指定建ぺい率:80%
▼指定容積率:400%
▼用途:店舗併用住宅
▼住戸数:1戸
▼構造:RC造
▼階数:地上7階・地下0階
▼敷地面積:170.16㎡
▼建築面積:139.28㎡
▼延べ面積:714.96㎡
▼高さ:26.7m
▼着工予定:2015年9月1日
▼完了予定:2016年7月22日


上記の通り、建物は7階建てで用途は店舗併用住宅、住戸数は1戸となっています。

「忍」の旧建物も下が店舗、上がお店の方のお住まいという構成になっていましたので、同様に新ビルにおいてもおそらく最上階がお住まいになるのでしょう。
住戸数は「1戸」ですから、ほかに賃貸マンションなどは入れない形になります。

7階建てのうち、仮に住戸をゆったりとって2フロアとしても、5フロアが店舗区画として残ります。

■新「忍」ビルで想定されるフロア構成
7階:オーナー住戸
6階:オーナー住戸または外部テナントまたは「忍」新店舗
5階:外部テナントまたは「忍」新店舗
4階:外部テナント
3階:外部テナント
2階:外部テナント
1階:外部テナント

 
新「忍」ビルのフロア構成は、おおよそ上記のようになるものと思われます。
1階が「忍」新店舗かと思われましたが、どうも上階に入るようで1階はテナントに貸し出されることになりそうです。

こうなると好立地となる1階テナントが、より期待されますね。
 あとは「忍」新店舗とオーナー住戸がそれぞれ1フロアか2フロアかどうか、というところです。

確度は高いと考えますがあくまでも本サイト独自の想定ですので、あらかじめご了承ください。

■店舗・住戸複合の「忍」の旧建物
店舗・住戸複合の「忍」の旧建物

現在では解体用の足場が組み終わって、防護シートが張られています。
上記は「忍」の旧建物の姿が見える、さいごのタイミングだったかもしれません。

前掲のスケジュールを参照すると、着工が9月1日とされています。
これは大体の日程を示すもので細かな日取りはずれが生じることも多いですけれども、これから2か月程度で解体を行ったのちに着工に入ることになります。

新ビルの完成は、2016年7月22日に予定されています。
前回エントリでご紹介した同店の告知では再オープンは「秋ごろ」とありました。9月頃オープンというような話も聞いていますので、こちらも建物完成後2か月程度、開店準備をされるのではないかと思います。

■「忍」の休店および建て替え告知
「忍」の休店および建て替え告知

■「忍」旧店舗と駅前広場
「忍」旧店舗と駅前広場

この場所はかつては武蔵小杉駅近くではありましたが、変電所とパチンコ店に面した「裏通り」的なロケーションでした。
それが西街区の再開発により、駅前広場「こすぎコアパーク」前の一等地に生まれ変わっています。

「忍」の新ビルはその一等地にそう小さくない規模で登場する商業ビルですので、どのようなテナントで構成されるものか、今から気になるところですね。

【関連リンク】
2015/5/12エントリ 武蔵小杉駅前「お好み焼 忍」旧店舗が50年の歴史に幕、ビル建替えにより2016年秋再オープンへ
2015/5/25エントリ 府中街道拡幅により安いステーキ「エル・アミーゴ」が閉店、50年の歴史に幕

Comment(2)

2015年
06月14日

武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:家族の絆モニュメントに「+Care Project」ヤクルト君・チームパーキンソン参加

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会が開催され、同会場内において「+Care Project」の健康企画も実施されました。

今回は「+Care Project」の新企画として「ヤクルト君」「チームパーキンソン」とのコラボレーションが行われました。

■武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会
武蔵小杉駅前商店街のもちつき大会

武蔵小杉駅前商店街のもちつき大会は、恒例で年2回、6月と12月に開催されています。
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店前から武蔵小杉東急スクエアに抜ける道路を会場に、今回もたくさんのテントが出ていました。

■法政大学相撲部の皆さんと子どもたちのもちつき
法政大学相撲部の皆さんと子どもたちのもちつき

おもちをついてくれるのは、法政大学相撲部の皆さんです。
子どもたちにもつかせてくれますので、皆さん楽しんで杵をふるっていました。

■おもちの味付け
お持ちの味付け

■おもちの販売
おもちの販売 

お持ちの味付けや販売をしているのは、武蔵小杉駅前通り商店街の皆さんです。
これに再開発地区にお住まいの方など、地域の皆さんが協力をしています。

皆さんおそろいの、水色のポロシャツを着ているのが目立ちました。

■ポロシャツの胸ポケットに、武蔵小杉のモニュメント「家族の絆」
ポロシャツの胸ポケットに、武蔵小杉のモニュメント「家族の絆」

ポロシャツの胸ポケットには、こんな柄がプリントされていました。
これは…、

■モニュメント「家族の絆」
オブジェ「家族の絆」 

そう、武蔵小杉駅東口駅前広場に作られたモニュメント「家族の絆」ですね。

このモニュメントは、武蔵小杉周辺の町内会・商店街による「武蔵小杉駅周辺再開発協議会」の意向を受けて、武蔵小杉駅南口地区東街区再開発組合が川崎市に寄贈を行ったものです。

当時の再開発協議会会長であった松本等さんは、協同組合武蔵小杉商店街の理事長でもあり、いわゆる「商店街の重鎮」的な存在でした。

今回のもちつき大会で皆さんが着ていたポロシャツにこの「家族の絆」がプリントされていたのは、何となくその経緯を察することができます。

■「+Care Project」ブースの健康相談
「+Care Project」ブースの健康相談

続いて、今回の「+Care Project」のブースをご紹介していきましょう。

「+Care Project」は、上記の看板にもある通り「病気にならないまち/病気になっても安心して暮らせるまち」をテーマにまちづくりを支援するプロジェクトです。

今回もカウンターでの健康相談を行っていまして、20組ほどの方がさまざまなご相談をされていました。
病院に行く一歩手前で自分なりに整理ができたり、気分が楽になったりと相談者の方の評価も高かったようです。

■病気や障害に関する絵本の読み聞かせ
病気や障害に関する絵本の読み聞かせ 

続いてこちらは、本企画で恒例になってきた「病気や障害に関する絵本の読み聞かせ」です。
写真で使われているのは、「ノンタン」が病院に行くお話ですね。

■ハンドアロマ
ハンドアロマ

こちらは2回目の企画となる、「ハンドアロマ」です。
リラックス系とリフレッシュ系のアロマの中から好きなものを選んで施術を受けることができました。

■ガラガラ抽選会
ガラガラ抽選会

また予告通り、おもちを食べた方はパッケージを持参することで「+Care Project」のテントでガラガラ抽選会に参加することができました。

上位の賞品には商品券のほか、大野屋の特製ジャムなども用意されて人気を集めていました。

■「チームパーキンソン」のコーナー
「チームパーキンソン」のコーナー

こちらは、「+Care Project」とコラボレーションした「チームパーキンソン」のコーナーです。

パーキンソン病は、徐々に体が動かしにくくなる、進行性の難病です。
「チームパーキンソン」は、この難病を唯一の共通点として、何でも言いたいことや悩みを話し合えるフリートークを主体とした交流の場を提供しています。病気によって閉じこもりに陥ることを防ぎ、真にバリアフリーな社会にしていくことを活動目的として、積極的に対外交流活動も進めています。

今回は、パーキンソン病の当事者の方がわかる範囲で何でも答えてくださるコーナーが設けられていました。
同病について、まずは正しく知っていただきたいという主旨によるものかと思います。

■ヤクルト君
ヤクルト君

そしてもうひとつ、「+Care Project」とコラボレーションしていたのが「ヤクルト」です。
ヤクルトと言えば健康によいとされる乳酸菌を含む飲料で、マスコットキャラクターの「ヤクルト君」が来場してくれました。

写真は、ヤクルト君の決めポーズです。
ちょっと体を斜めにして、両手ピースがポイントです。


「+Care Projetc」のブースは2013年からスタートして、年々企画がパワーアップして、来場者も増えてきているように思います。

■武蔵小杉駅前通り商店街のプレミアム商品券販売
武蔵小杉駅前通り商店街のプレミアム商品券販売

そして今回も、もちつき大会会場では武蔵小杉駅前通り商店街のプレミアム商品券の販売が行われました。

これまでのプレミアムは10%で、5,000円で5,500円分の商品券を購入する形だったのですが、今回はプレミアム率が20%に引き上げられていました。
つまり販売価格10,000円で12,000円分の商品券を購入することができまして、これはなかなかお得ですね。

■磯部巻きのおもち
磯部巻き

■ガラガラ抽選会のヤクルト協賛賞品
ガラガラ抽選会のヤクルト協賛賞品「きになる野菜」

こちらは帰宅してからいただいた、磯部巻きのおもちと、ガラガラ抽選会で獲得したヤクルト協賛賞品「きになる野菜」です。

つきたてのおもちは、持ち帰っても十分に温かく、柔らかかったです。

■にぎわうもちつき大会
にぎわうもちつき大会

武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会は、6月開催が毎年梅雨の時期にあたるのですが、不思議なことに私は雨天になった記憶がありません。
今年も武蔵小杉は梅雨入りし、昨日から朝にかけて雨天だったのですが、もちつき大会が始まるまでに雨が止んで晴れ間もでてきました。
 
■+Care Project イベントレポートもちつきで健康相談
http://kosugipluscare.jimdo.com/2015/06/14/%E3%
82%82%E3%81%A1%E3%81%A4%E3%81%8D%
E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%A7%E5%81%
A5%E5%BA%B7%E7%9B%B8%E8%AB%87/


+Care Projectのウェブサイトにも今回のイベントレポートが掲載されていますので、ご参照ください。

 次回のもちつき大会は、12月です。
寒い中での温かいおもちもたいへん美味しいですので、楽しみにしています。

【関連リンク】
かわさき市民活動ポータルサイト チームパーキンソン

 (もちつき大会関連)
武蔵小杉インフォ 武蔵小杉駅前通り商店街
2009/6/14エントリ 武蔵小杉商店街のつきたて餅販売会
2009/12/13エントリ 恒例、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2009冬
2010/6/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010初夏
2010/12/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010冬<
2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
2011/11/20エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の街灯がLED化
2011/12/11エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2011冬
2012/6/10エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2012初夏
2012/12/16エントリ 法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催
2013/6/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街によるもちつき大会が本日開催、収益金を被災地・南三陸町へ
2013/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・井田病院 西智弘先生の健康相談開催レポート
2014/6/15エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会にコスギフェスタ協力、スパイダーマン登場、西智弘さんの健康相談・絵本読み聞かせが盛況
2014/6/20エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街が商品券を導入、法政通り商店街が明日6月21日(土)まで商品券を販売
2014/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開

(+Care Project関連)
「+Care Project」ウェブサイト
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント ウェブサイト
西智弘さんブログ かわさきOncology&Palliative Care
西智弘さんTwitter @tonishi0610
2013/7/8エントリ 井田病院の「病院レストランを考えよう!ワークショップ」開催レポート
2013/7/15エントリ 「idacafe」で「モトスミ がん哲学カフェ」が2013年7月20日(土)スタート
2013/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・井田病院 西智弘先生の健康相談開催レポート
2014/6/7エントリ 井田病院レストラン「ポールライト」の「からだにおいしい定食」
2014/10/16エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」の「+Care Project」
2014/10/20エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」に「KOSUGI CURRY」「SHIBA COFFEE」が共同出店、翌日より「+Care Project」の「Walk & Get」に参加
2015/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開
2015/3/15エントリ 中原区発祥のスポーツ「リングビー」と、4月11日(土)開催「親子で楽しむリングビー体験教室」

(武蔵小杉のモニュメント関連)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2014/2/7エントリ 武蔵小杉駅東口駅前広場のモニュメント選定の投票が本日開始、製作者は造形作家・空間デザイナーの鈴木尚和氏
2014/2/28エントリ 武蔵小杉駅東口駅前広場のモニュメントデザインが決定、A案「家族の絆」が2014年夏頃設置
2014/3/29エントリ 「武蔵小杉駅東口駅前広場完成記念式典」「第3回ふるさと交流フェスティバル」開催レポート
2014/3/30エントリ 本日供用開始「武蔵小杉駅東口駅前広場」の防災など各種機能
2014/4/17エントリ 「ららテラス武蔵小杉」プレス・関係者・地元向けプレオープンレポート
2014/6/21エントリ 武蔵小杉駅東口駅前広場のモニュメントが7月5日までに設置、7月7日に記念式典を開催
2014/6/29エントリ 武蔵小杉駅東口駅前広場のモニュメントが本日設置、LEDで「小杉ロボ」が七色に光る機能を披露
2014/7/11エントリ 武蔵小杉駅東口駅前広場のモニュメント「家族の絆」が本格稼働、七色に光る「小杉ロボ」

Comment(0)