武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2014年
07月30日

パパが変われば、家族と地域が変わる。「NEXTパパ塾2014」が参加申込受付スタート

 

父親の地域参加を考える「NEXTパパ塾2014」が、2014年9月3日(水)から2015年2月25日(水)にかけて7回開催されます。
現在、川崎市のウェブサイトにおいて参加申込受付がスタートしています。

■中原区 NEXTパパ塾2014~パパが変われば、家族と地域が変わる~
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000037989.html
■NEXTパパ塾2014 公式サイト
http://kawasaki-papajyuku.blogspot.jp/

「パパ塾」は、2010年から継続的に活動をしている市民自主学級です。
「パパが変われば、家族と地域が変わる」をテーマに、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどを促進する活動を行っています。

NEXTパパ塾2014

■「NEXTパパ塾2014」の開催概要
▼日時:9月3日(水)~2月25日(水)月1~2回 月(祝)・水・土曜日開催
※土曜日・祝日昼間の講座は家族で参加できます。
※原則、継続参加できる方を募集しています。
▼会場:中原市民館ほか
▼対象:育児・地域に関心のある乳幼児を持つパパ20人
▼受講料:無料(ただし交通費・材料費等自己負担)
▼企画運営:NEXTパパ塾2013
▼申込方法:下記のフォームからお申込ください。
https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=616
※申込の際の氏名、住所、電話番号等は川崎市個人情報保護条例に基づき、事業執行の目的に限り使用します。


■「NEXTパパ塾2014」のスケジュール
開催日時

内容

1.9月3日(水)
19:00~20:30

▼自己紹介
▼ママを愛するパートナーシップ
ロジカル・ペアレンティングLLP代表  林田 香織

2.9月24日(水)
19:00~20:30

▼先輩パパに学ぼう「地域参加と昔あそび」
おやじの会「いたか」メンバー

3.10月13日(月祝)
10:00~14:00

▼防災ピクニック「非常食を持ってピクニックへ行こう!」
NPO法人ママプラグメンバー

4.11月5日(水)
19:00~20:30

▼「叱る」と「怒る」を考える
NPO法人子どもすこやかサポートネット理事 高祖 常子

5.12月6日(土)
10:00~14:00

▼家族が喜ぶパパ料理
株式会社ビストロパパ代表取締役 滝村 雅晴

6.1月10日(土)
9:00~11:00

▼~公開講座~ 「みんなで知ろう!世界の子育て」
川崎市外国人市民代表者会議

7.2月25日(水)
19:00~20:30

▼パパの極意 ~仕事も育児も楽しむ生き方~
NPO法人ファザーリングジャパン代表 安藤 哲也


家庭や地域社会にあって、父親の参加が重要であることは、本サイトがあらためて申し上げるまでもありません。

「パパ塾」では、もっと積極的に参加していきたい父親の皆さんのために、座学から実践までさまざな機会を提供しています。

■座学での講習(「パパ塾」ウェブサイトより)
座学での講習

■料理教室(「パパ塾」ウェブサイトより)
料理教室

また上記の7回にわたる講座だけでなく、「パパ塾」は他にも地域に密着した活動を行っています。
その一部が中原市民館に設置された「パパの本棚」や、「パパの絵本読み聞かせ会」で、2013/11/18エントリなどでご紹介しておりました。

■中原市民館の「パパの本棚」
中原市民館の「パパの本棚」

「パパの本棚」は、地域社会にパパが参加する機会を提供することを目的としています。

各本棚にはメンテナンスを担当するパパがいらっしゃいまして、これをきっかけに、様々な地域社会の声に耳を傾け、地域で、自分の居場所と役割を見つけることを意図したものです。

■中原市民館での「絵本読み聞かせ会」
中原市民館の「絵本読み聞かせ会」

「パパの絵本読み聞かせ会」は、本サイトでレポートはしておりませんでしたが、取材はさせていただいておりました。
パパたちの読み聞かせに、たくさんの子供たちが集まってくれました。

パパが読み聞かせをしたあとは子供たちも読み聞かせする側に加わったり、楽しい雰囲気が印象的でした。

「パパ塾」は、市民の皆さんが自主的に企画運営をされているものです。
正解はひとつではないと思いますが、「何か動いてみたい」と感じていらっしゃる父親の皆様はひとつの機会になるかもしれません。

子育て世代の多い中原区にあってたいへん意義ある活動と思いますので、2014年度の講座スタートにあたり、本エントリでご紹介することといたしました。

【関連リンク】
2013/11/18エントリ 中原市民館「喫茶室いくおう中原」で、川崎パパ塾のミニ図書館「パパの本棚」運営中
2013/12/7エントリ 中原市民館で「川崎パパ塾」による絵本読み聞かせイベントが本日開催

Comment(0)

2014年
07月26日

法政通り商店街の「全長90m?大そうめん流し」2014



本日26日(土)、法政通り商店街の「全長80m(90m?)大そうめん流し」が開催されました。
先週末に雨天のため順延されたもので、好天のもとたいへん多くの方が集まりました。

■「全長80m大そうめん流し」順延の告知
「全長80m大そうめん流し」順延の告知 

■「全長80m大そうめん流し」
「全長80m大そうめん流し」

「全長80m大そうめん流し」は、法政通り商店街の恒例イベントです。
「エコフェスタin法政」の一環として行われるもので、そうめん流しのお水は打ち水に使われるなど、「エコ」をひとつのテーマとしています。

■参加券前売りは完売
参加券前売りは完売 

2014/7/16エントリでお伝えしたそうめん流し参加券の前売りは、先週末にすでに完売となっていました。
今年もまた当日券の販売には、長い行列ができていました。

■スタート地点付近の、高いそうめん流し台
スタート地点付近の、高いそうめん流し台

このそうめん流しは年々参加者が増えるごとに長さを増していったもので、近年はずっと「80m」を称していました。
今年はさらに延長して「90m」ともいわれまして、正確にはわかりませんが確実に延長はされていたようです。

ただいずれにしても大変長いことには間違いなく、スタート地点付近ではご覧のように高い場所からそうめんが流れていくことになります。

スタート地点からゴール地点にかけて、参加されるお子さんの年齢がおのずと徐々に低くなっていきます。

■たいへん盛況なそうめん流し台
たいへん盛況なそうめん流し台

■そうめんをキャッチ
そうめんをキャッチ

そうめん流し台は、両サイドから参加者の皆さんで一杯です。

そうめんは最上流だけではなく途中各所からも流してくれますので、まんべんなくキャッチすることができます。

■みかんも…
みかんも…

「全長80m大そうめん流し」は、毎年みかんも登場します。
こちらは、直接うつわにみかんを入れてくれているところですね。

■所英男さんTwitterによる大そうめん流しツイート
https://twitter.com/tokorodays/status/492964234632757248

なお、今回のそうめん流しには、最近地元のイベントでお馴染みの「所英男のDr.ストレッチ」のスパイダーマンも登場されていました。
所英男さんのTwitterでレポートされていましたので、ご紹介しておきます。 

本日は武蔵小杉周辺もたいへん高温になりましたので、つめたいそうめんやみかんなどが美味しく感じられたのではないでしょうか。
先週は雨天順延で残念でしたけれども、無事に開催できてよかったと思います。

■そうめん流しを見守ったニカッパ君
そうめん流しを見守ったニカッパ君

【関連リンク】
法政通り商店街公式ウェブサイト
2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
2011/7/23エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2011
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2013/7/20エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013
2014/7/16エントリ 法政通り商店街の「大そうめん流し」が2014年7月19日(土)開催、さらに延長して全長90m?に

Comment(0)

2014年
07月23日

子供防犯イベント「小杉っ子探偵団」が2014年8月9日(土)開催、8月1日(金)まで参加受付中



NPO小杉駅周辺エリアマネジメントによる子供たちの防犯イベント「小杉っ子探偵団」が、2014年8月9日(土)に開催されます。
本イベントはプロの指導員のもとで子供たちが街を歩き、「見えにくい・危ない場所」を見つけて「地域安全マップ」を作成するものです。

参加には事前申込が必要で、同法人において8月1日(金)まで受け付けています。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 【小杉っ子探偵団】申込受付中!!
http://musashikosugi.or.jp/?p=4901

「小杉っ子探偵団」

■「小杉っ子探偵団」の開催概要
▼開催日:2014年8月9日(土)9:00~13:00(8:30~受付開始)
▼集合場所:リエトコート武蔵小杉 リエトプラザ
▼対象:小学生および保護者(先着:小学生30名)
▼参加費:無料
▼持参物:はさみ・鉛筆・消しゴム・のり・水筒・タオル・帽子
▼事前申込:8月1日(金)までにメールまたはFAXでお申込ください。
【メール: info@musashikosugi.or.jp】【FAX申込用紙
▼お問い合わせ:NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
 TEL:044-433-9180


武蔵小杉駅周辺は再開発が進み、道路の拡幅や歩道の整備が進められてきています。
しかしながらどんな街にも防犯上懸念のある場所は存在するもので、子供たちの通学路や普段遊んでいる場所など、さまざまな場所が潜在的なリスクをはらんでいます。

「小杉っ子探偵団」では、「安全マップ協会」指導員のレクチャーを受けた上で、子供たちが先入観のない目で街歩き(フィールドワーク)を行います。
危険な場所を見つけながらカメラで撮影してまわり、「地域安全マップ」を作っていきます。

■「地域安全マップ」の例
「地域安全マップ」の例

本イベントは、「地域安全マップ」の作成を通じて、子供たちの「防犯予知能力」が高まり、身近な「危険な場所」に気付くことができるようになることを目的としています。

また今回作成されたマップは地域でも共有し、幅広い地域の子供たちの安全のために役立てられる予定です。

■小杉町2丁目・大西学園南側の夜道
小杉町2丁目・大西学園南側の通り

■防犯カメラが稼働するフーディアム武蔵小杉前
防犯カメラが稼働するフーディアム武蔵小杉前

■防犯カメラが稼働するサライ通り商店街
防犯カメラが稼働するサライ通り商店街

昨今、子供たちを標的にした事件が多発しています。
しかしながら、両親や地域の皆さんが全ての子供たちを常時完璧に見守り続けることは、現実的に難しいといわざるをえまえせん。
子供たち自身の意識を高めていくことも、「地域の見守り」とあわせてたいへん重要な課題かと思います。

本イベントによって全てが解決するものではありませんが、ひとつひとつ積み重ねていく取組として、十分意義のあるものかと思います。

■かき氷(※イメージです。現物ではありません)
かき氷(※イメージです。現物ではありません)

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントでは、幅広い地域の皆様の参加を歓迎しています。
終了後には子供たちに「かき氷」が出ますので、それもちょっとした楽しみにマップ作りをしてみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
2007/10/5エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯
2007/10/12エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯(2)
2008/2/23エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯アンケート結果
2008/4/28エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯・その後
2009/6/3エントリ サライ通り商店街に防犯カメラ設置
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2010/10/1エントリ フーディアム武蔵小杉前の防犯カメラと通報装置
2010/10/3エントリ 武蔵小杉の「ひと」(3):NPO法人防犯ネットワーク(前編)
2010/10/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(3):NPO法人防犯ネットワーク(後編)
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を歩く「夜回り」を実施

Comment(0)

2014年
07月21日

「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート



本日、中原市民館において「第10回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が開催されました。

■市民活動団体の紹介パネル
市民活動団体の紹介パネル

「なかはらっぱ祭り」は、中原区で活動する市民活動団体の発表と交流の場として、市民と中原区の協働により毎年開催されているものです。
今年も 多彩な市民活動団体が加わり、それぞれの活動発表や体験型のイベントが行われました。

上記は中原市民館のロビーに掲示されていた、各参加団体の紹介パネルです。


さて、今回はこれまでご紹介してこなかった「川崎市地球温暖化防止活動推進センター」「CCなかはら・地球にいいことプロジェクト」の展示からご紹介してみたいと思います。

■手動発電の「きかんしゃトーマス」プラレール


こちらは、手動の発電機で動く、「きかんしゃトーマス」のプラレールです。
一生懸命ハンドルを回すと、結構スピードが出ます。

発電をすることの大変さを、身をもって感じることができます。

■手作り防災エコグッズ
手作り防災エコグッズ

■デニムで作った簡易猫キャリー
デニムで作った簡易猫キャリー

■非常用簡易トイレ
 

こちらに展示されていたのは、手作りの防災エコグッズです。
いずれもご家庭にある不用品を使って作ることができるようになっています。

上記の簡易猫キャリーは、不要なデニムを活用しています。
災害発生時などに、ペットを連れて避難することを想定したものです。

■エコかるた
エコかるた

こちらは「エコかるた」です。
身近なエコ行動をかるたにしたもので、ゲームをしながら学ぶことができます。

■分別ゲーム
分別ゲーム

これは、ごみの分別ゲームです。
実際にやってみると、ちょっと迷うこともありますね。

■「川崎の交通とまちづくりを考える会」の展示
「川崎の交通とまちづくりを考える会」の展示

会場を移りまして、「川崎の交通とまちづくりを考える会」の展示です。
これは川崎市内の自転車専用レーン設置の取り組みを紹介したものです。

武蔵小杉駅周辺でも、一部木月住吉町に自転車専用レーンがあるほか、綱島街道にも設置される予定です。
現在はあまり馴染みがないかもしれませんが、今後はもう少し身近なものになってくるかと思います。

■「楽健書道会」の習字


中原区には、「楽健書道会」という書道サークルも活動をしています。
「なかはらっぱ祭り」では、団体の方が書道を教えてくれました。

■「チャレンジ昔遊び!」
「チャレンジ昔遊び!」

体育室で開催されていたのは、おなじみの「チャレンジ昔遊び!」です。

ここではけん玉・ビー玉・めんこやベーゴマなどの懐かしい遊びや、トンボづくり体験などができるようになっています。

■紙飛行機・なかはらっぱ10周年仕様
紙飛行機・なかはらっぱ10周年仕様

以前も「100連射グライダー」としてご紹介した紙飛行機も、今回は「なかはらっぱ祭り10周年仕様」でした。

描かれているキャラクター、ちょっと「よんれつ」っぽいですね。

■豆掴み選手権
豆掴み選手権

■豆掴み選手権のランキング
豆掴み選手権のランキング

こちらはお箸で豆をつかんで隣のお皿に移す「豆掴み選手権」です。
これは、実際にやってみると結構燃えます。

きちんとタイムを計測した大会になっていまして、上位5位までランキングが掲示されています。入賞者には、賞品も授与されました。

■乙女文楽
乙女文楽

ステージ系では、「人形劇団ひとみ座」による「乙女文楽」もありました。

文楽は江戸時代に生まれ、男性のみに伝承されてきました。
「乙女文楽」は文楽を母体としつつ女性を演じ手とし、独自に進化をしてきた芸能です。

文楽では1体の人形を3人で操るのに対して、「乙女文楽」では基本的に1体の人形をひとりで操るスタイルになっています。

■公益財団法人現代人形劇センター ひとみ座乙女文楽
http://www.puppet.or.jp/puppetArchives/catarchive/001/120/121/

■「In Unity2014」の展示
「In Unity2014」の展示

今回の「なかはらっぱ祭り」は10周年記念として「川崎純情小町☆」「ちょっキんず」による「In Uniryスペシャルライブ」が開催されました。

今回は見ることができませんでしたが、やはりステージイベントでは一番人気だったようです。

■今回の来場者の住所マップ
今回の来場者の住所マップ



1階フロアには、今回の「なかはらっぱ祭り」の来場者がお住まいの場所にシールを貼れるようになっていました。
もちろん多くは中原区内なのですが、一部川崎市の他の区や、横浜市などからお越しの方もいらっしゃいました。

本日は朝から雨もあがっていましたので、10時から16時まで、たいへん多くの方が集まりました。

中原区にはさまざまな活動をしている市民活動団体がありますが、各団体ともなかなかメンバーに広がりがでてこないという課題があるようです。
それぞれに地域にとって意義のある活動だったり、あるいた単純に楽しめる活動をされていますので、「なかはらっぱ祭り」のような「知ってもらう機会」を持つのは良いことと思います。

【関連リンク】
川崎純情小町 ウェブサイト
ちょっキんず オフィシャルブログ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2012/7/7エントリ 中原区役所の区制40周年記念デザイン花壇
2012/7/11エントリ 「第8回なかはらっぱ祭り」2012年7月15日(日)開催
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/17エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」7月21日(月)開催、「In Unity」スペシャルライブに「川崎純情小町」「ちょっキんず」出演

Comment(0)

2014年
07月18日

武蔵小杉に「グルメポップコーン」専門店「Hill Valley」が出店予定、場所は「不明」に



武蔵小杉に「グルメポップコーン」の専門店「Hill Valley」(ヒルバレー)が出店を予定していることがわかりました。
昨日のエントリで「Zoff Marche」とともにグランツリー武蔵小杉への出店店舗としてご紹介しましたがこちらは出店場所が「不明」となりましたので、訂正して再度エントリいたします。

■「Hill Valley」(ヒルバレー) ウェブサイト

http://www.hillvalley.jp/

■「Hill Valley」大丸東京店
「Hill Valley」大丸東京店 

「Hill Valley」大丸東京店 

「Hill Valley」は、米国発の「グルメポップコーン」の専門店です。
同店では米国イリノイ州、アイオワ州などの原産の中からマッシュルーム型で、大粒なコーンだけを選んで手作りしたリッチなポップコーンを販売しています。
このポップコーンは従来のものと製法が違いまして、熱風だけで爆裂させて作る「エアーポップ」です。

日本では中目黒に本店があり、そのほか六本木ヒルズ、二子玉川高島屋、広尾、恵比寿三越、大丸東京、松坂屋静岡、大丸神戸と百貨店を中心に出店をしています。

これが「グランツリー武蔵小杉」への出店でないとなりますと、場所がどこかはわかりませんが武蔵小杉の商業的評価が高まってきているといえるかもしれませんね。

■お勧めの「ヒルバレーミックス」バッグSサイズ(710円)
お勧めの「ヒルバレーミックス」バッグSサイズ(710円) 

同店でお勧めとされているのが、「ピュアゴールドキャラメル」と「シカゴチーズ」がミックスされた「ヒルバレーミックス」です。

「ピュアゴールドキャラメル」は、ハワイ マウイ島産のさとうきび100%のブラウンシュガーとカルピス社の無糖バターからつくられたキャラメルでコーティングしてあります。
「シカゴチーズ」は、チェダーチーズを溶かしてまぶしたものです。

キャラメルのリッチな甘味だけでは飽きがきやすいところを、チーズのしょっぱさが中和してくれます。

またわかることがあれば、お伝えしたいと思います。

【関連リンク】
2014/7/17エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にZoff新業態「Zoff Marche」が出店

Comment(3)

2014年
07月17日

「第10回なかはらっぱ祭り」7月21日(月)開催、「In Unity」スペシャルライブに「川崎純情小町」「ちょっキんず」出演



2014年7月21日(月・祝)に、中原市民館において「第10回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が開催
されます。

■Webなかはらっぱ 第10回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
http://nakahara.genki365.net/gnkn04/pub/sheet.php?id=34600

 

「なかはらっぱ祭り」は、中原区で活動する市民活動団体の発表と交流の場として、市民と中原区の協働により毎年開催されているものです。
今回は10周年を迎え、特別ゲストとして「川崎純情小町☆」「ちょっキんず」が「In Unityスペシャルライブ」に出演をすることになりました。

またそのほかにも 多彩な市民活動団体が加わり、家族連れでさまざまな催しを楽しむことができるイベントになっています。

■「第10回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」の開催概要
▼日時:2014年7月21日(月)10:00~16:00
▼会場:中原市民館(パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1、2階)
※車・自転車での来場はご遠慮ください。
▼費用:入場無料、ただし催し物によって参加費・材料費が必要な場合があります。
▼主催:中原市民活動の集い実行委員会/中原区役所


■「なかはらっぱ祭り」会場の中原市民館
「なかはらっぱ祭り」会場の中原市民館

■プログラム
<まちを考える>
▼「もっと知ろう中原プロジェクト」パネル展示(「もっと知ろう中原」プロジェクト)
会場:会議室3
時間:終日
▼マナー・モラルアップポスター優秀作品展
会場:ホール前
時間:終日
▼"忘れてはいけないこと!"(かわさき犬・ねこ愛護ボランティア中原区)
会場:会議室5
時間:終日
▼川崎の交通とまちづくりを考える会パネル展示(川崎の交通とまちづくりを考える会)
会場:会議室3
時間:終日
▼川崎市コミュニティバス連絡会パネル展示(川崎の交通とまちづくりを考える会)
会場:会議室1
時間:終日

■かわさき犬・ねこ愛護ボランティア
「捨てないで」の猫ちゃん

<芸に親しむ>
▼能面・狂言面の展示(中原区文化協会)
▼機関紙「文化なかはら」の展示(中原区文化協会)
▼織物
 ※体験教室でコースターを手作り/参加費:500円
▼ハワイアンキルトの展示(中原区文化協会)
 ※ハワイアンファブリック小物入れ作り/参加費:350円
会場:会議室2
時間:終日
▼伝統ある日本舞踊(日舞扇乃会)
会場:ホール
時間13:30~14:30

▼あなたの好きな言葉お書きします(楽健書道会)
会場:会議室4
時間:終日
▼子どもによる乙女文楽公演・ひとみ座乙女文楽活動紹介(公益財団法人現代人形劇センター)
会場:音楽室
時間:12:00~15:00
▼青蘭流フラワーアレンジメント(青蘭流)
 ※参加費:300円
会場:実習室

時間:13:00~16:00
▼Laulea ハワイアンフラショー(ラウレア フラサークル)
会場:ホール
時間:14:45~15:30

<遊びに行こう!>
▼おやこ体操・ラジオ体操・介護予防体操(中原区運動普及推進員連絡会)
会場:音楽室/ホール
時間:音楽室11:00~12:30/ホール13:00~13:30
▼世代間交流のゲーム(総合スポーツ共遊球技研究所)
会場:視聴覚室
時間:終日
▼チャレンジ昔遊び!!(公園井戸端会議)
 ※参加費:風車100円/万華鏡300円
会場:体育室

時間:終日

■昔遊び
昔遊び

▼あら~ふしぎ・からくりパタパタ(神奈川「三者の会」)
 ※参加費:150円
会場:体育室

時間:終日

▼オリジナルうちわをつくろう(coaクラブ)
会場:会議室4
時間:終日

■オリジナルうちわ作り
Coaクラブのオリジナルうちわ作成

▼生ごみから花?夢の肥料作り講座(なかはら20年構想委員会)
 ※参加費:1,000円
 ※中原区地域振興課(電話:044-744-3324)に事前申込みが必要です。
会場:実習室

時間:10:00~12:00
▼まちふぉと写真展&出張まちづくりサロン(中原区まちづくり推進委員会)
会場:市民活動センター
時間:終日
▼世界初!100連射グライダー(地域ふれあい つきやまサロン)
会場:体育室
時間:終日

■100連射グライダー
100連射グライダー

<音にふれよう>
▼In Unity Special Live!(In Unity実行委員会)
会場:ホール
時間:10:00~13:00
特別ゲスト:川崎純情小町☆・ちょっキんず
▼とどろき発 混声合唱(混声合唱団とどろき)
会場:ホール
時間:14:30~14:45
▼子どもも大人もみんなで楽しむファミリーコンサート(武蔵小杉ファミリーウィンドオーケストラ)
会場:ホール
時間:15:30~16:00

■武蔵小杉ファミリーウィンドオーケストラ
オーケストラの練習風景

<食を知ろう>
▼野菜350gたっぷり体験コーナー(中原区食生活改善推進員連絡協議会)
会場:視聴覚室
時間:終日
▼おやこの食育教室(中原区食生活改善推進員連絡協議会)
 ※小学生が対象です。すでに申込が終了しています。
 ※参加費:ひとり100円
場所:料理室

時間:10:00~13:00

<和みのひととき>
▼みんなの広場(保育ボランティアグループにじの会)
介助:児童室
時間:終日

今年の目玉はやはり、特別ゲストの「川崎純情小町☆」「ちょっキんず」ライブということになるでしょうか。
これは川崎最強の音楽イベント「In Unity」スペシャルライブとして、PRイベントとしての役割も担っています。

スタンプラリーの賞品
スタンプラリーの賞品

「なかはらっぱ祭り」では、例年プログラムに記載のほか、スタンプラリーも開催されています。
数々の催しを楽しみながら、スタンプを集めるお子さんの姿が各所で見受けられます。

「市民活動団体」というと何だか敷居が高そうに感じますが、「なかはらっぱ祭り」でそれぞれの活動を見ていると、なかなか興味深い活動をされている団体が見つかります。

屋内イベントで涼しいですので、この3連休の最終日、中原市民館で半日楽しんでみるのも良いと思います。

【関連リンク】
川崎純情小町 ウェブサイト
ちょっキんず オフィシャルブログ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2012/7/7エントリ 中原区役所の区制40周年記念デザイン花壇
2012/7/11エントリ 「第8回なかはらっぱ祭り」2012年7月15日(日)開催
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート

Comment(0)

2014年
07月16日

法政通り商店街の「大そうめん流し」が2014年7月19日(土)開催、さらに延長して全長90m?に



法政通り商店街の「大そうめん流し」が、2014年7月19日(土)に開催されます。
毎年「全長80m」をうたっていますが今年はそうめん台が少し延長される見込みで、同商店街のウェブサイトでは「全長90m」と表記されています。

■法政通り商店街ウェブサイト 7/19(土)全長90m!?大そうめん流し!
http://www.kosugi-houseidori.net/log/eid475.html

■法政通り商店街「大そうめん流し」の開催概要
▼日時:2014年7月19日(土)【1回目】16:00~【2回目】17:00~
※雨天の場合7月26日(土)に順延 ▼会場:法政通り商店街 今市橋周辺
▼参加費用:以下の要領で参加券を入手する必要となります。
(1)7月1日~17日に「アラセ」で法政通り商店街商品券1000円を購入
(2)開催当日に200円で当日券を購入


■昨年の「全長80m大そうめん流し」
昨年の「全長80m大そうめん流し」

昨年の「全長80m大そうめん流し」

「全長80m大そうめん流し」は、法政通り商店街で毎年7月に開催されている名物イベントです。
年々参加者が増えるにつれてそうめん流し台も延びて近年の「80m」に達したようで、今年はさらに延長される形になりました。

これに参加するには、開催概要に記載の通り「アラセ」で商品券を購入するか、当日券を購入するかいずれかが必要になります。
ただし当日券は限りがあり行列もできますので、確実に参加されたい場合、明日17日までに「アラセ」で商品券を購入されることをお勧めします。

■商品券販売場所の「アラセ」
商品券販売場所の「アラセ」

「アラセ」は、法政通り商店街と二ヶ領用水が交差する「今市橋」よりも少し武蔵小杉駅よりの場所にあります。
2012/7/2エントリでご紹介した「法政通り商店街」のマップも店頭で配布していますので、ついでにもらっておくとよいと思います。

■昨年の当日券購入の行列
昨年の当日券購入の行列

こちらは、昨年の当日券購入の様子です。
二ヶ領用水沿いに、たいへん長い行列ができていました。

■昨年登場したスイカ
昨年登場したスイカ

■「全長80m大そうめん流し」の看板
「全長80m大そうめん流し」の看板

■お祭り仕様になった「ニカッパ君」
お祭り仕様にmなった「ニカッパ君」

開催を今週末に控えて、法政通り商店街周辺にはそうめん流しの看板や横断幕が設置され、「ニカッパ君」もお祭り仕様に変更されました。

そろそろ南のほうから梅雨もあけてきまして、気温も30度を超えるようになってきましたね。
少し涼しくなる夕方、そうめん流しの水で打ち水された法政通り商店街で、冷たいそうめんやフルーツをいただくのもよいと思います。

【関連リンク】
法政通り商店街公式ウェブサイト
2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
2011/7/23エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2011
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2013/7/20エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013

Comment(0)

2014年
07月12日

東急武蔵小杉駅に「ナイスガイなら中華街」が登場、「イケメン揃い」の駅員さんがJR武蔵小杉駅に対抗

 

東急武蔵小杉駅に、「横濱中華街旅グルメきっぷ」をPRするディスプレイ「ナイスガイなら中華街」が登場しました。

■東急武蔵小杉駅の「ナイスガイなら中華街」


■東急電鉄 横濱中華街旅グルメきっぷ
http://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/
value_ticket/tabigurume_ticket.html


「横濱中華街旅グルメきっぷ」は、東急電鉄が発行する特別きっぷです。

■「横濱中華街旅グルメきっぷ」の内容
▼東急線内1日乗り降り自由きっぷ
▼みなとみらい線内 1日乗り降り自由きっぷ
▼横浜中華街8店舗から選べる食事券
⇒上記3枚セットで大人2,500円・小人1,500円

東急線・みなとみらい線1日乗り放題と、横浜中華街8店舗から選べる食事券がセットになっています。

■「ナイスガイなら中華街」
「ナイスガイなら中華街」 

横浜中華街は、日本最大のチャイナタウンです。
ナイスガイなら、やはりここは横浜中華街でしょう。

東急武蔵小杉駅駅員と思われる方が、身を張ってPRを行っています。

■「福到了」
「福到了」

ディスプレイをよく見ると、駅員さんの名札の「福」の字がさかさまになっています。

これは中華料理店でよくみられる表現で、北京語で「福到了」(福が来た)と「福倒了」(福がひっくり返った)がいずれも「フータオラ」と発音することから、「福」の字をさかさまにすることが縁起が良いとされているものです。

■公式パンフレット
公式パンフレット

このディスプレイは東急武蔵小杉駅オリジナルのものですが、ここから公式パンフットをもらうことができます。

のチラシを取ったあなたには、きっと福が訪れます。

■利用できる8店舗の紹介
利用できる8店舗の紹介

■食事メニューの紹介(PDF)
http://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/
pdf/tabigurume_ticket_menulist.pdf


また、食事券が利用できる8店舗の紹介も掲載されています。
この食事券で利用できるのは各店舗の専用メニューになっていますので、上記PDFで事前に確認しておくとよいと思います。

■ナイスガイのQ&A
ナイスガイのQ&A

さらにここには「旅グルメきっぷ」に関するQ&Aも掲載されています。

イケメン揃いの武蔵小杉駅でお求めいただくともれなく駅員の素敵な笑顔も付いてきますよ!」
「くれぐれもお求めは武蔵小杉駅ですよ!」

…ということで、東急武蔵小杉駅を激推ししています。

■「入らないでください」
「入らないでください」

このディスプレイ、後ろから顔を出せそうに見えるのですが、後ろの隙間には「入らないでください」という貼り紙がありました。

顔を出せるのは、あくまでもイケメン駅員さんのみとなります。

■イケメン駅員さんはこちら。
イケメン駅員さんはこちら。

「横濱中華街旅グルメきっぷ」は、こちらの貼り紙と矢印が目印の改札窓口で販売されています。
イケメン揃いの駅員さんが、笑顔で迎えてくださるということです。



武蔵小杉駅と言えば、JR武蔵小杉駅が「よんれつ」に始まり、独創的なポスターで全国レベルの話題となりました。

■産経新聞 乗降客癒やす“ゆるポスター”が人気 JR武蔵小杉駅 川崎
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140612/kng14061202010002-n1.htm

先日は産経新聞において作者の方が紹介されるなど、2年近くが経過した現在も新作が生み出されつつ注目を集めています。

こうした状況は東急武蔵小杉駅の皆さんも当然ご存じだったことでしょうし、今回の手作り作品「ナイスガイなら中華街」を製作するにあたって、全く「よんれつ」シリーズが念頭に浮かばなかった、ということはありえないでしょう。

■JR「速いぞ!」
 

■「速い、だけじゃない。」
 

東急東横線・東急目黒線とJR湘南新宿ライン・JR横須賀線が競合する武蔵小杉駅。
2013/12/15エントリでお伝えしたように、JRの湘南新宿ラインPR「速いぞ!」に対抗して東急電鉄が「速い、だけじゃない。」と応じるなど、新駅開業以降両社が激しく火花を散らしています。

再開発で話題となるこの駅にあって、東急電鉄とJRの手作りPRの競作も、今後楽しみになりそうです。

■東急武蔵小杉駅に殺到した「のるるん」
東急武蔵小杉駅の「のるるん」ポスター

【関連リンク】
(東急電鉄関連)
2014/4/30エントリ 東急電鉄が絵本「ぼく、のるるん」「のるるんかるた」などを新発売
2014/5/8エントリ 東急電鉄の絵本「ぼく、のるるん」が駅名誤植により販売中止、刷直しおよび交換対応を実施へ
2014/5/28エントリ 絵本「ぼく、のるるん」販売再開・交換開始と、武蔵小杉駅への「のるるん」殺到

(「よんれつ」関連)
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開
2013/11/15エントリ JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中
2013/12/15エントリ JR湘南新宿ライン「速いぞ!」に対抗、東急東横線「速い、だけじゃない。」 
2014/3/4エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を投入、定期券の早期購入を呼びかけ中
2014/3/10エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を連絡通路に全面投入、定期券の早期購入をさらに呼びかけ中
2014/6/14エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路に山形ディスティネーションキャンペーン「きてけろくん」が登場

Comment(3)

2014年
07月08日

「ららテラス武蔵小杉」の七夕「クールアース・デー」ライトダウン



2014年7月7日、環境省の呼びかけによるCO2削減/ライトダウンキャンペーンが実施されました。
武蔵小杉においては、駅前の「ららテラス武蔵小杉」においてライトダウンが実施されました。

■ライトダウンキャンペーン ウェブサイト
https://funtoshare.env.go.jp/coolearthday/

環境省では、2003年から地球温暖化防止のため、ライトアップ施設や一般家庭などに消灯を呼び掛ける「CO2削減/ライトダウン キャンペーン」を実施してきました。
2014年は6月21日(夏至)から7月7日(七夕・クールアースデー)までをキャンペーン期間とし、6月21日、7月7日の両日20時~22時を特別実施日として、各施設などの一斉消灯を呼びかけていました。

■消灯前の「ららテラス武蔵小杉」
消灯前の「ららテラス武蔵小杉」

■消灯後の「ららテラス武蔵小杉」
消灯後の「ららテラス武蔵小杉」

上記が、ららテラス武蔵小杉の消灯前・消灯後をそれぞれ撮影したものです。
角の円形部分のライトアップが消灯されたほか、「lala terrace」のロゴ、キーテナント看板などが消灯されています。

消灯しても店内の照明で、十分明るく見えますね。

■消灯された「lala terrace」のロゴとキーテナント看板
消灯された「lala terrace」のロゴとキーテナント看板

さて、今回はライトダウン定刻に各照明が順次消灯されていく様子を動画撮影してみましたので、Youtubeでご覧ください。

■「ららテラス武蔵小杉」の七夕ライトダウンの瞬間


一斉消灯ではありますが、完全に同時ではなく、順番にスイッチを切っていく感じですね。
一番最後に、4階角地円形部分のライトアップが消灯されています。

川崎市内では、三井系列のラゾーナ川崎プラザも、ライトダウンに参加していたようです。

このライトダウンによって削減できる消費電力は小さなものではありますが、駅前などで大規模集客を行う施設で実施することによって、地域での啓発を行っていくことを目的としたものです。


本サイトでは、これまでにもレジデンス・ザ・武蔵小杉の屋上照明ライトダウンなどをご紹介してきました。
少しずつでも、環境負荷についての意識が高まっていけばと思います。

■ライトダウンしたレジデンス・ザ・武蔵小杉
ライトダウンしたレジデンス・ザ・武蔵小杉

■レジデンス・ザ・武蔵小杉でライトアップ中の屋上照明
ライトアップ中の屋上照明

■ライトダウン後の反射板
ライトダウン後の、屋上照明

【関連リンク】
(ライトダウン関連)
2009/7/7エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の七夕ライトダウン
2010/3/29エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉のアースアワー2010ライトダウン
2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、節電運動

(ららテラス武蔵小杉関連)
2014/4/17エントリ 「ららテラス武蔵小杉」プレス・関係者・地元向けプレオープンレポート
2014/4/18エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の駐輪場ガイド
2014/4/20エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の「KEY'S CAFE」でいただく、トップスのケーキとパスタ
2014/4/22エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の「Afternoon Tea TEA STAND」でいただく、アップルパイ
2014/4/27エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の「バールデルソーレ」でいただく、肉+魚料理ランチ
2014/5/2エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の「神戸屋キッチン」でいただく、パン窯煮込みの牛ほほ肉のシチューセット
2014/6/26エントリ 武蔵小杉東急スクエア・ららテラス武蔵小杉が本日より合同セール開催、武蔵小杉ライフをコラボで応援

Comment(1)

2014年
07月06日

法政通り商店街の「ニカッパ君」に記念撮影スポットが登場



法政通り商店街の「ニカッパ君」に、記念撮影スポットが登場しました。
ニカッパ君の顔がくりぬかれていまして、顔をはめこんで撮影することができます。

■法政通り商店街の「ニカッパ君」
法政通り商店街の「ニカッパ君」

「ニカッパ君」は、法政通り商店街のマスコットキャラクターです。
法政通り商店街と二ヶ領用水がまじわる「今市橋」の上に2012年5月に設置され、二ヶ領用水に設置された水力発電の力でLEDが輝いています。

2014/4/28エントリでご紹介した「こどもの日仕様」以来新しいコスチュームは用意されていないのですが、今回は新企画として記念撮影スポットが用意されました。

■「ニカッパ君」の記念撮影スポット
「ニカッパ君」の記念撮影スポット

「ニカッパ君」の記念撮影スポットは、顔の中心と、目の部分がくりぬかれています。
目の部分から覗き込んでもいいのですが、やはり…真ん中から顔を出すのが良いのでしょうね。

■お子さん用の踏み台
お子さん用の踏み台

この記念撮影スポットの後ろには、お子さん用の踏み台が用意されています。
これにより、小さいお子さんでも顔を出すことができるようになっています。

■手すり


そして。
踏み台から前方のニカッパ君に身を乗り出すために、手すりも用意されています。

なかなか気配りが細かいですね。

この記念撮影スポットは、季節的なものではありませんので、当分はこの場所に設置されているのではないでしょうか。
お子さんは結構喜ぶと思いますので、機会があったら撮影してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
2011/9/13エントリ 法政通り商店街の「二ヶ領用水発電所」
2011/11/10エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がクリスマス仕様に
2011/11/18エントリ 法政通り商店街に太陽光発電のLED雪だるまが登場
2012/1/5エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお正月仕様に
2012/1/26エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童が節分仕様に
2012/2/6エントリ 法政通り商店街の河童がひな祭り仕様に/雪だるまのソーラーパネルが盗難
2012/3/12エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお花見仕様に
2012/3/30エントリ 「こすぎ名物花見市」を控え、「二ヶ領用水発電所」の河童がバージョンアップ
2012/4/22エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がこどもの日仕様に
2012/5/26エントリ 法政通り商店街の新河童ねぶた「ニカッパ君」登場
2012/6/15エントリ 法政通り商店街のプレミアム商品券を2012年6月29日、30日にワイルドに発売
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/14エントリ 7月21日(土)大そうめん流しを控え、法政通り商店街の「ニカッパ君」がお祭り仕様に
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2012/9/26エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がハロウィン仕様に
2012/10/31エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が七五三仕様に
2012/11/4エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の七五三仕様バージョンアップと、ペットボトル回収カッパ
2012/11/19エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がクリスマス仕様に
2012/12/8エントリ 2012年12月10日(月)法政大学野球部優勝パレード、9日(日)相撲部もちつき大会開催
2013/1/8エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がお正月仕様に
2013/1/30エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が節分仕様に/フロンターレ新春報告&サイン会を2月1日(金)開催
2013/2/6エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がひなまつり仕様に
2013/3/6エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が入学式仕様に
2013/4/21エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がこどもの日仕様に
2013/6/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が梅雨時仕様に
2013/7/20エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013
2013/8/29エントリ 法政通り商店街「ストリートライブ&夜みこし」2013年8月31日開催、ニカッパ君はお祭り仕様に
2013/10/10エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がハロウィン仕様に、リトルマーメイドではクリスマスケーキの予約開始
2013/11/9エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が七五三仕様に(2013年版)
2013/12/11エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がクリスマス仕様に(2013年版)
2014/1/4エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がお正月仕様に、「ナクール」でアートパフォーマンスを11日(土)開催
2014/2/3エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」節分仕様と、2月4日(火)フロンターレ新年ご挨拶回り
2014/2/19エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」ひとときのノーマル仕様と、ひなまつり仕様
2014/3/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の入学式仕様と、「アラセ」の小学校用品取扱い
2014/4/28エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がフルアーマーこどもの日仕様に

Comment(0)