武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2009年
03月22日

武蔵小杉のタバコのマナー

hatsushimo.gif

2009/3/18エントリで集計報告させていただいた「武蔵小杉に関する
アンケート」
において、「歩きタバコ・ポイ捨てなどタバコのマナーが
悪い」
という回答が多く見られました。

放置自転車についてはこれまでも取り上げたことがありましたが、
今回は武蔵小杉駅周辺でのタバコのマナーについて取り上げて
みたいと思います。

武蔵小杉駅周辺というと、個人的にはこちらの場所がすぐに思い
浮かびます。

■東急線ガード下のタバコスポット
東急線ガード下のタバコスポット

フーディアム武蔵小杉からロータリー予定地を迂回して、こすぎ
FROM跡地に向かう途中のガード下の道路なのですが、ここはほと
んど自然発生的なタバコスポットになっています。朝などは、常時
2~4人位はタバコを吸っている方がいらっしゃるようです。

川崎市では路上喫煙の防止に関する条例が制定されており、市内
での安全な通行のために「路上喫煙しない」ことがルールとされてい
ます。また、武蔵小杉駅など特に往来の多い地区に関しては、重点
区域として過料2,000円が科せられる
こととなっています。

■川崎市ウェブサイト ストップ!路上喫煙
http://www.city.kawasaki.jp/rojoukituenn/rojyoukituen.htm

■川崎市ウェブサイト 武蔵小杉駅周辺重点区域
http://www.city.kawasaki.jp/rojoukituenn/data/kosugi-kinsizu.pdf

前記の写真の場所は武蔵小杉駅至近ですが、実は重点区域には
設定されておりません。しかし、あくまで罰金の対象になっていない
だけで、条例として路上喫煙はしない(努力目標ですが)ことが前提と
なっているかたちです。

武蔵小杉駅周辺重点区域を見ると、再開発エリア側は区域に指定
されていない
のですね。人の往来が今後増えていくにあたり、これは
再検討の必要があるかもしれません。

さて、先ほどのタバコスポットで、足元に視線を移してみると・・・。

■空き缶の吸殻入れ
空き缶の吸殻入れ

壁際に、空き缶が複数、吸殻入れになった状態で放置されていま
した。毎日同じ空き缶を愛用されたりしていらっしゃるのでしょうか。

■地面に捨てられた吸殻
地面に捨てられた吸殻

もちろん、地面を見てみれば捨てられた吸殻だらけになっています。
いかんともしがたいモラルハザード状態になっているのが現状です。
重点区域外での路上喫煙禁止は努力目標としても、ポイ捨てに関し
ては明確な不法行為になるものです。

駅を降りて街に出ると、最初に目にするのが散乱したタバコの吸殻
と放置自転車、というのは気が滅入る光景です。武蔵小杉アンケート
の回答で見られた「きれいな街になってほしい」というのは、この
あたりのことも大きいのではないかと思います。

関連するニュースですが、18日、受動喫煙防止条例が神奈川県議
会の厚生委員会で全会一致で可決
されました。

■毎日jp 受動喫煙防止条例 修正案、実効性に疑問も
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk1401025
1000c.html


飲食店やパチンコ業界などからの反発により条例の内容は当初より
相当後退
し、骨抜きとも言われるものになりましたが、全国でも初の
条例だそうですね。

■駅前の街頭演説
駅前の街頭演説

タバコスポットの撮影をした丁度そのとき、駅のすぐ反対側のこすぎ
FROM跡地前
では、神奈川県議会議員の方が赤い上着で街頭演説
をされていたのですが、その内容は受動喫煙防止条例に関連する
ものでした。

駅を挟んだ至近距離で、一方ではタバコ問題に関する街頭演説、
また一方では路上喫煙とポイ捨てということで、何ともいえない光景
でした。

当然ながらタバコを吸う自由はあるわけで、愛煙家の方にしてみると
なかなか窮屈な世の中ではあります。重点禁止区域ではタバコを吸
う場所が設置
されることになっており、武蔵小杉駅では北口のロータ
リーが指定場所
になっているのですが、南武線の南側からはちょっと
行きにくいように思います。
家は家で吸わせてもらえないし・・・、という事情もいろいろあったりす
るのではないかと思います。

ただ、それはそれとして、現状のポイ捨てと路上喫煙のルールに関し
ては別の話になりますね。重点区域内でも路上喫煙が当たり前に
行われていますが、川崎市が取り締まっているのをまだ見たことが
ありません。2,000円の過料についても、何件請求したという実績も
開示されていないようで、実際に請求したケースがあるのか、疑問を
感じる
ところです。
そもそもルール自体に関して、千代田区や中央区などのように、十分
な周知もなされていないようにも思います。

武蔵小杉駅での周知に関しては、下記のブログ記事を興味深く読ま
せていただきました。

■たいにー・すちゃらかのーと 川崎市マナー問題(1) 路上喫煙防止
条例復権に向けて

http://wankuma.seesaa.net/article/115099715.html

ルールはルールとして、実効性を持たせていくことが大切ではないか、
そう思った次第です。

【関連リンク】
2008/12/26エントリ 武蔵小杉駅周辺の放置自転車撤去
2009/3/18エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート

Comment(17)

2009年
03月13日

グリチーネ(GLiciNE)の野菜ドリア

hatsushimo.gif

2009/3/3エントリの和風ハンバーグに続いて、洋食屋さんグリチーネ
(GLiciNE)
のメニューのご紹介です。2009/1/30エントリのコメント
おいて和風ハンバーグと野菜ドリアをお勧めいただきましたので、今回
は残りの野菜ドリアを取り上げたいと思います。

ドリアやグラタンは、他のメニューに比べて焼き上げの時間がかかる
ことから、15分~20分程度の待ち時間が必要です。その間サラダと
スープ
を食べて待つことになります。

■グリチーネのサラダとスープ
グリチーネのサラダとスープ

セットには全て付いておりますので、以前も言及しましたがサラダは
まあごく普通というところで、特筆すべきものはありません。しばらく
して、野菜ドリアが運ばれてきました。

■グリチーネの野菜ドリア
グリチーネの野菜ドリア

写真ではお伝えできませんが、ドリアですので当然熱々です。私は
熱いのがそれほど得意ではないので、グツグツが多少おさまって
から食べることにしています。

■野菜ドリアの具材
野菜ドリアの具材

何が入っているのかわかりにくいと思いますが、この野菜ドリアに入っ
ていたのは玉葱・マッシュルーム・にんじん・カリフラワー・ブロッコリー、
それに細かく刻んだベーコン
といったところでした。

私はチーズ、特にこんがり焼けたとろけるチーズが好きなものですか
ら、とりあえずそれだけでおいしかったです。野菜自体の旨味という
よりは、チーズとクリームが個人的に好みでした。
(と、いうことは、野菜ドリア以外でも私は満足できそうですね)

サラダ・スープ付きで800円。他のメニューに比べると大ボリュームと
いうわけではないので、量が多いのはちょっと・・・という方にはお勧め
できるメニューかと思います。それでも、決して少量ではありません
ので、私は十分おなか一杯になりました。

さて、待ち時間の長いメニューを頼むと、その間周りを見回したり、
あらためて気づいたりすることがあります。

グリチーネではいつもテレビがかかっていて、待ち時間の間には見た
りしているのですが、お店の方がいつもテレビを見ながら盛り上がって
いたり、雑談に興じていたりします。

これは庶民的なお店ならではということで、それが不快で我慢できない、
という方にはお勧めいたしません。この前、お店の方がテレビにバカ受
して、盛り上がったあまりカウンターを叩いて大きな音がしたときには
一瞬驚きましたが(笑)、それもまた良きかな、と思える方にお勧めします。
私は特に悪い印象は受けていないのですが、個人の感覚の問題かと
思います。

・・・ということで、前回コメントでお勧めいただいたメニュー2品はこれで
食べることができました。いずれも満足できまして、ありがとうございま
した。
行けるかどうかはわかりませんが、良いお店やメニューがありましたら
クチコミ歓迎いたしております。

【関連リンク】
グリチーネ 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン GLiciNE(グリチーネ)
2008/12/27エントリ 武蔵小杉の洋食屋さん「グリチーネ(GLiciNE)」
2009/1/30エントリ グリチーネ(GLiciNE)のトリオハンバーグセット
2009/3/3エントリ グリチーネ(GLiciNE)の和風ハンバーグ

Comment(0)

2009年
03月10日

ブーランジュリー・メチエのラスク2種

tsugomoli.gif

2週間ぶりぐらいに「ブーランジュリー・メチエ」に立ち寄って、見かけ
たもの…。

「ショコララスク(ブラン)」

そう、ショコララスクのホワイトチョコレート版、ホワイトデーまでの
限定品
だそうです。

■ショコララスク(ブラン)
ショコララスク(ブラン)

早速帰って食べてみると、ホワイトチョコレートならではのぽわーんと
した甘さと、ぱりぱりっとした歯ごたえが楽しめる、洗練された味わい
のラスクでした。

あともう一つ、試してみたもの。

「ラスク(バター&シュガー)」

ぽりぽりっという乾いた歯ごたえと、バターの風味がよく生きたラスク
でした。

■ラスク(バター&シュガー)
ラスク(バター&シュガー)

店員さんによると、「こちらのラスクは、久しぶりに作ったものなんで
すよ~」
とのこと。
いつでもある品ではないのかもしれません。

それにしても、いつもながら、メチエのパンは回転が早く、午後、のぞ
いてみると、ほとんど品物がない、ということもあります。そして、買い
物帰りにまたのぞいてみると、追加のパンが焼き上がったばかり、と
いうことも。
だから、いつも、今日は何があるのか、どきどきしながらお店をのぞ
いています。

また、もう一つ、メチエ情報です。

これも限定の品ですが「ドゥ・ショコラ」という、ホワイトデー用のシュト
ーレン
も販売中でした。
シュトーレンといえば、ドイツのクリスマスケーキですが、ホワイトデー
をイメージして、メチエが作ると、どんなになるか…。
興味はありますが、やはりこれはいただきたいものとして、買うのは
よしておきました(笑)。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ベーカリー ブーランジュリー・メチエ
2007/10/17エントリ ブーランジェリー・メチエをレポート!
2007/11/3エントリ ブーランジュリー・メチエをレポート、再び
2008/2/7エントリ ブーランジュリー・メチエの「ショコララスク」
2008/5/5エントリ ブーランジュリー・メチエで休日ランチを。
2008/5/15エントリ しばしのお別れ、メチエのショコララスク
2008/7/23エントリ ブーランジュリー・メチエのガーリック・プレッツェル・ペシュ
2008/11/1エントリ 最近、武蔵小杉でおいしかったもの×3
2009/2/4エントリ メチエの新作、試してみました

Comment(2)

2009年
03月03日

グリチーネ(GLiciNE)の和風ハンバーグ

hatsushimo.gif

さて、本日はグリチーネ(GLiciNE)和風ハンバーグをご紹介しま
しょう。別の記事が入る予定だったのですが、都合により急遽変更
いたしました。(理由は後述します)

今夜は3月としては大変な冷え込みで、雪が降っていました。そんな
寒い日にはアツアツの鉄板で洋食・・・ということで、先日2009/1/30
エントリのコメント
でおすすめいただいた和風ハンバーグを食べること
にしたのです。

■グリチーネの和風ハンバーグとヒレカツのコンビセット
グリチーネの和風ハンバーグとヒレカツのコンビセット

和風ハンバーグは当然デミグラスソースではなく、ゴマと刻んだネギ、
それに海苔が載っています。ハンバーグ自体は和風の照り焼き
結構濃い味付けなのですが、ネギとあわせてあっさりと食べられます。
デミグラスソースも定番で良いですが、確かにこれもまたおいしい
ですね。

コンビで付けたヒレカツはごく普通ですが、ソースはデミグラスソース
でした。これまたかなりボリュームがありましたので、ヒレカツだけで
おなか一杯になります。

なお、通常メニューでは「コンビハンバーグ」は普通のハンバーグしか
ない
のですが、聞いてみたら100円増しで和風に変えることが可能
した。通常のコンビハンバーグセット980円+和風チェンジ100円で、
1,080円になります。

さて、おなか一杯になって雪の中を帰ろうとしたところ、向かいの席の
お客さんの話が聞こえてきました。

「武蔵小杉ライフのはつしもさんって、ここに来たって書いていたよね」

ええ、そうでしたね。2回記事にしています。

「はつしもさんって、絶対女性だと思っていたんだけど。子育ての記事
とか書いているし」

はい、本人ここにおります。折角なので、本人をご覧ください。

「・・・私です」

・・・びっくりさせてすみません。
私からすると、武蔵小杉という狭い範囲で1日あたり万単位のアクセス
がある以上、ローカルで多くの方がご覧になっているのはわかっており
ますので、それほど驚くことではなかったのですが、声をかけられる側
からするとまさかの不意打ちだったかと思います。

帰宅後、そういえば何の本人の証もなかったな、と思いまして、本日
記事にさせていただきました。また見かけることがありましたら、気軽に
お声がけください!

■ハンバーグとグラタンのお店 グリチーネ
ハンバーグとグラタンのお店 グリチーネ

【関連リンク】
グリチーネ 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン GLiciNE(グリチーネ)
2008/12/27エントリ 武蔵小杉の洋食屋さん「グリチーネ(GLiciNE)」
2009/1/30エントリ グリチーネ(GLiciNE)のトリオハンバーグセット

Comment(2)

2009年
02月25日

中原ブックランド本店の絵本コーナー

hatsushimo.gif

法政通り商店街の中原ブックランド本店の絵本売り場に、最近子ども
用の椅子とテーブル
が設置されました。

■中原ブックランド本店
中原ブックランド本店

中原ブックランド本店は、法政通り商店街の入口近くにあります。
この本店は、売り場面積に比して子ども向けの絵本売り場が大きい
のが特徴です。

■絵本売り場の入口
絵本売り場入口

絵本売り場は一番奥なのですが、手作りで「こどものほんコーナー」
と看板が出ています。

■絵本売り場
絵本売り場

この絵本売り場、中央にもうひとつ本棚を入れられるのでは、という
くらいスペースに余裕があります。このスペースを利用して、以前は
手作りのダンボールハウスを置いて子どもが遊べるようになって
いたりしました。

ダンボールハウスはいつの間にかなくなっていたのですが、先日
より写真左奥に見えるテーブルと椅子が設置されていました。

■子ども用のテーブルと椅子
子ども用のテーブルと椅子

設置されたのは、木製の小さなテーブルと椅子で、お店の方が組み
立てたもののように思われました。

従来もキャスター付きの「椅子のような台」はあったのですが、キャ
スターで動いて安定感がなく、ちょっと危ないかな、と思っていたもの
ですから、しっかりした座席ができて良かったです。

中原ブックランドTSUTAYA小杉店にも同じような子ども用の座席
があり、そちらは定員4名で周囲のスペースがもっと狭い感じです。
本店はスペースが広々としており絵本の品揃えも多いと思うのです
が、立地の差かTSUTAYA小杉店の絵本売り場の方がいつも混雑
しています。

ただ、これで本店にも座席ができましたし、ベビーカーを絵本売り場
に置いても迷惑にならないスペースがあり、品数もありますので、
子ども連れで絵本を見るには穴場ではないかと思います。

【関連リンク】
中原ブックランド 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:書店 中原ブックランド本店

Comment(0)

2009年
02月24日

2009年東急線駅名ストラップ・武蔵小杉駅バージョン

Reporter:はつしも

昨日に引き続き情報提供いただいたものですが、「東急線駅名スト
ラップ」
というものが現在東急の各駅で販売されています。

■東急ステーションリテールサービス プレスリリース
http://www.e-toks.co.jp/pdf/20090212.pdf

詳細は上記のプレスリリース内にありますが、これは東急線7路線・
全96駅(こどもの国線は除く)の看板をデザインしたストラップ
であり、
東急の駅売店「toks」等で2月17日より販売を開始しているものです。

これは今回初めて作られるたものではなく、2006年7月・2007年2月
にも販売されましたが、いずれもあっという間に完売してしまったよう
です。好評に応えて、2年ぶりの再登場となりました。

■2009東急線駅名ストラップ 武蔵小杉駅バージョン
2009東急線駅名ストラップ 武蔵小杉駅バージョン

私が購入したのは、当然武蔵小杉駅のストラップ。25mm×15mm、
厚さ1mmと小さく、なかなかかわいらしいデザインになっています。

■2009東急線駅名ストラップのパッケージ
2009東急線駅名ストラップのパッケージ

パッケージを見ると、「上り・下り 両面バージョン」と書いてあります
が、これは前回までは看板が片面(上り)しかデザインされていなか
ったものが、今回からは両面デザインにリニューアルされているもの
です。実際のホームの看板そのままのかたちに近づいたわけですね。

■toksで販売される駅名ストラップ
toksで販売される駅名ストラップ

こちらは武蔵小杉駅のtoksですが、このように壁掛けで販売されて
います。これまでも人気の駅は完売が早かったようですので、欲しい
方は早めにお買い求めください。1駅平均350個ですが、売れ行きに
よっては追加生産も検討しているとのことです。
各駅のバージョンは、基本的にその駅でしか購入することができず、
コレクター魂をくすぐる
ものになっています。

ただ、前回販売時の武蔵小杉駅バージョンは、それほどの人気では
なかったようです。

■前回販売時の売上ランキング
1位 東横線 自由が丘駅(698個)
2位 東横線 渋谷駅
3位 田園都市線 あざみ野駅
4位 東横線 日吉駅
5位 東横線 綱島駅

※2位~5位の個数は不明、いずれも600個以上

上記のうち、乗降客数が武蔵小杉駅より多いのは渋谷駅だけですね。
自由が丘などは駅の求心力が違いますが・・・。

また、新丸子の老舗タウン情報サイト、「新丸子タウン情報マップ」
運営される上村さんが、2006年7月発売の時に入手されているので
すが、

■アトリエサリュ 東急線駅名ストラップ
http://adoucir200.exblog.jp/4500273/ 

上記の上村さんの記事を読むと、2006年9月の段階でまだ武蔵小杉
駅バージョンは残っていた
ようです。比較的のんびり買えたのですね。
新丸子バージョンの方が、生産数の違いもあると思いますが先に完売
していたとのことです。
ただ、今回は再開発地区のマンションも入居が進み、記念に購入され
る方も前回より多いかもしれません。今年はどのくらいで完売になるの
でしょうか?

・・・ということで、先日の武蔵小杉ライターに引き続き、武蔵小杉グッズ
のご紹介でした。

【関連リンク】
東急ステーションリテールサービス 公式ウェブサイト
2009/2/13エントリ いつもポケットに、武蔵小杉ライター

Comment(1)

2009年
02月21日

「太郎の夢」泉心庵バージョン

hatsushimo.gif

2008/11/26エントリで、川崎市の銘菓「太郎の夢(TAROの夢)」
桔梗屋バージョンをご紹介しましたが、今回は法政通り商店街の
泉心庵バージョンをご紹介したいと思います。

おさらいしますと、これは川崎市ゆかりの芸術家・岡本太郎氏の
「岡本太郎美術館」が1999年10月に完成したのを記念に作られた
和菓子で、岡本太郎氏の作品のように既成概念にとらわれないお
菓子づくりをテーマに加盟店がおのおの自由に「太郎の夢」を創作
したものです。

■「太郎の夢」泉心庵バージョンの包装
太郎の夢 泉心庵バージョンの包装

さて、こちらが泉心庵バージョンの「太郎の夢」ですが、包装ビニー
ルに貼られているロゴマークは各店共通のようです。ただ、桔梗屋
バージョンとは大分中身が違いました。

■「太郎の夢」泉心庵バージョン
「太郎の夢」泉心庵バージョン

桔梗屋バージョンはあんをスポンジ生地で包んだものでしたが、
こちらはパイ生地ですね。

■パイ生地の中身
パイ生地の中身

パイ生地の中身は、栗ひとつがまるごと入った、食物繊維入りの
自家製あん
でした。
・・・うん、パイ生地もふんわりしていますし、これは普通においしい
んじゃないでしょうか。創作和菓子としては十分「アリ」だと思います。

さて、中原区内にまだ「太郎の夢」を作っている和菓子屋さんは
存在しますので、不定期でご紹介していきたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:和菓子
2008/11/26エントリ 「太郎の夢」菓心桔梗屋バージョン

Comment(0)

2009年
02月15日

武蔵小杉の隠れ駐輪場「エコステーション21武蔵小杉」

hatsushimo.gif

クチコミで情報をいただいたのですが、武蔵小杉駅の近くに存在に
気づきにくい駐輪場があることを知りました。「エコステーション21
武蔵小杉」
という民営の駐輪場です。

わかりづらいので最初にマップを出してしまいます。

■エコステーション21武蔵小杉 マップ
エコステーション21武蔵小杉 マップ

武蔵小杉駅南口の吉野家の裏手あたり、というのが一番わかりや
すいでしょうか。

■エコステーション21武蔵小杉の入口
エコステーション21武蔵小杉への入口

東急武蔵小杉駅南口から線路沿いに元住吉方面に細い道を進む
と、このような細い路地があり、駐輪場への入口になっています。
一応看板も出ているのですが、これまで全く目に留まっていません
でした。

■エコステーション21武蔵小杉の精算機
エコステーション21武蔵小杉の精算機

路地の突き当たりには精算機が設置されており、これで料金を支払
うようになっています。

24時間営業で、6時間当たり100円。連続利用日数は5日以内で、
全て一時利用です。
フーディアムのチャリパ武蔵小杉は3時間まで無料で、下段2時間
当たり100円・上段4時間当たり100円となっています。比較して
みると、短時間なら無料のチャリパ武蔵小杉、長時間ならこちらの
駐輪場の方が安くなりますね。

■エコステーション21武蔵小杉の駐輪スペース
エコステーション21武蔵小杉の駐輪スペース

奥の駐輪スペースを見ると、結構利用率が高い状況でした。知る人
ぞ知る穴場というわけでもなく、武蔵小杉駅の南側から自転車を
利用される方にとっては割合ポピュラーな存在なのかもしれません。

ただ、周囲が建物の壁に囲まれて入口が狭く、奥行きも深いため、
帰りが遅くなった女性が利用するには少々ためらいを感じるのでは、
とも思いました。裏通りの死角に入っていくかたちで、線路近くでも
あるために電車が通れば声もかきけされそうです。
無人で運用されていますし、上記の点で防犯上の懸念を感じました。

しかしながら、武蔵小杉駅の駐輪場はあきらかに不足しており、放置
自転車
が問題になっています。これは先日の「武蔵小杉に関するア
ンケート」
でも明確にあらわれていますから、場所はマイナーながら
この駐輪場も貴重な存在と思います。

【関連リンク】
エコステーション21 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場 エコステーション21武蔵小杉
「武蔵小杉に関するアンケート」結果

Comment(2)

2009年
02月13日

いつもポケットに、武蔵小杉ライター

hatsushimo.gif

サッカーチームやテレビ番組など、知名度と人気のあるものには
「グッズ」というものが存在します。「フロンターレグッズ」とかですね。
我らが武蔵小杉にも、ささやかながら「武蔵小杉グッズ」があるのを
ご存知でしょうか。

■武蔵小杉ライター
武蔵小杉ライター

・・・そう、この武蔵小杉ライターであります。さながら再開発エリアの
高層マンションのように堂々たるフォルムでそびえたっております。

この武蔵小杉ライター、この丸みを帯びたブラックのタイプのほかに
四角いタイプもあり、そちらはカラーバリエーションもそろっています。

さて、入手方法ですが、販売店は限定されており、どこでも買える
わけではありません。とりあえず、私が把握しているのは以下の2店
です。

■聖マリアンナ医科大学東横病院近くのタバコ屋さん
聖マリアンナ医科大学東横病院近くのタバコ屋さん

■サライ通り商店街・二ヶ領用水そばのタバコ屋さん
サライ通り商店街・二ヶ領用水そばのタバコ屋さん

サライ通り商店街のタバコ屋さんでは、たまたまかもしれませんが
丸いブラックのタイプは売っていなかったようでした。また、上記の
2店のほかにもあるかもしれません。

これまでにもどこかのブログで取り上げられていないのかな、と
思いましたが、見つかりませんでした。私も大分前から存在に気づ
きつつもスルーしていたのですが、実際に購入する方は少ないの
でしょうかね。

喫煙者の方でないとライターを持つこと自体ないと思いますけれど
(私も非喫煙者ですが)、いつもポケットに武蔵小杉、ということで。

■武蔵小杉ライター販売店マップ
武蔵小杉ライター販売店マップ

【関連リンク】
2008/2/15エントリ 武蔵小杉の空に、謎の人影
2008/3/20エントリ 今井上町・サントリーのサントリー
2009/1/16エントリ 小杉駅南部地区A地区にも自転車マナー看板
2009/2/1エントリ 洗っていいとも!中原店

Comment(2)

2009年
02月05日

小杉御殿町交差点にスポーツサイクルのショールーム計画

hatsushimo.gif

南部沿線道路と府中街道が交わるところ、小杉御殿町の交差点
近くに空地があります。以前は小川クリニックという病院があった
ところなのですが、マウンテンバイクなどを販売する「ジャイアント」
というメーカーの事務所兼ショールームになるようです。

■小杉御殿町の空地
御殿町交差点の空地

小杉御殿町の交差点の北東ブロックで、ファミリーマートローソン
近くですね。写真の一番右端にかろうじて見えるのが洋服の青山です。

■空地の全景
空地の全景

空地は台形のような形をしていて、向かって右側は介護サービスの
ライフコミューン、奥は小杉御殿団地に隣接しています。

■事業計画のお知らせ
事業計画のお知らせ

本日より事業計画のお知らせが公示されておりまして、それによると
2009年8月上旬着工、2010年2月下旬竣工予定となっています。
工期が半年程度しかありませんので、簡易な建物のようですね。

ここには「事務所・店舗」となっていますが、ジャイアントに確認した
ところ、「店舗といっても模擬店、ショールームですね。将来的には
店舗にするかもしれませんが・・・」
とのことでした。

■ジャイアント 公式ウェブサイト
http://www.giant.co.jp/giant09/index.php

ところで、私は自転車に詳しくないものでこのメーカーを全く知らな
かったのですが、マウンテンバイクやクロスバイクなどに乗られる
方には有名なのでしょうかね。
ウェブサイトを見ると、かっこいい自転車がたくさんあります。多摩川
沿いを疾走される方などの御用達なのかもしれません。

そういえば、この土地は高津区を拠点としていた不動産会社、ノエル
が取得してマンション建設を予定していた
ようです。なかなか始まら
ないな、と思っていたところ、ノエルは2008年10月に破産してしまい
ました。その後この土地が処分されて、ジャイアントの手に渡った
ものと思います。

こんなところにも、不動産不況の影響が出ているのですね。この
近辺には他にもノエルが取得してマンション建設を計画していた
土地があり、それらもいずれ処分されて何らか別の事業が行われ
たり、行われなかったりするのでしょう。

【関連リンク】
2009/2/2エントリ 新丸子の住友不動産マンションが事業見直し

Comment(1)