武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2008年
05月28日

中丸子地区に14階建てオフィス・商業ビル公表

hatsushimo.gif

武蔵小杉再開発エリアの中丸子地区に、14階建てのオフィス・商業ビル
「(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)」
が公表されました。リエトコート
武蔵小杉とシティハウス武蔵小杉の間、不二サッシの跡地ですが、現地に
建築計画のお知らせが公示されています。

■「(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)」現地俯瞰(写真中央)
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)俯瞰

この土地は一昨年、長谷工コーポレーションが落札し野村不動産と開発を
行うことが報道されていました。また新たなマンション開発との観測が
多かったのですが、横須賀線駅前ロータリーに隣接する立地を活かした
オフィス+商業棟となるものです。

■建通新聞 長谷工が不二サッシ本社跡地を取得
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02140.html

物件の詳細情報やマップは武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
C地区
に掲載いたしておりますが、抜粋してご紹介します。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)事業概要
指定建ぺい率:60%(55%)
指定容積率:200%(500%)
用途:事務所・店舗・駐車場
階数:地上14階・地下1階
敷地面積:4,422.16㎡
建築面積:2,197.30㎡
延べ面積:24,703.86㎡ 
高さ:72.019m
着工・完成:2008年10月上旬着工 2010年3月下旬完成予定
建築主:野村不動産株式会社 住宅事業部
設計者:野村不動産株式会社一級建築士事務所
     前田建設工業一級建築士事務所
工事施工者:長谷工コーポレーション株式会社
        前田建設工業株式会社

建築面積は約2,200㎡ということで、これはリエトコート武蔵小杉1棟と
ほぼ同じ、または隣接するシティハウス武蔵小杉の1.6倍程度の建築
面積となりますね。

高さは約72mと、シティハウス武蔵小杉(22階)の約80m、レジデンス・
ザ・武蔵小杉(24階)の約76mと大差ありません。このビルは14階建てで
あり、両マンションと階数では大きく異なりますが、オフィスであるために
階高がマンションに比べてかなり高い設計になっているものです。

オフィスフロアと商業フロアの区分等は明らかになっていませんが、
基本的にオフィスがメインで、低層部分が商業フロアになるものと思われ
ます。単なる期待ですが、オフィス低層のテナントですと、カフェが結構
有望かもしれません。

竣工予定は2010年3月下旬で、丁度横須賀線武蔵小杉新駅の開業に
あわせたかたちになっておりますので、オフィス+商業ビルとしては
タイミングが良いと思います。
これまで、横須賀線新駅周辺の商業施設が少々足りない感じも
ありましたが、これでロータリー3方を商業施設が囲む形となります。

北側:デリド武蔵小杉店
南側:シティハウス1~2F商業施設
   (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)商業施設
西側:セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉

■横須賀線武蔵小杉新駅ロータリー
横須賀線武蔵小杉駅前交通広場

なお、同じ中丸子地区の南端、中丸子まるっこ公園に隣接して、同じく
野村不動産+長谷工の「(仮称)武蔵小杉新駅前(B棟)」が公表されて
いましたが、こちらは「(仮称)武蔵小杉パークビューレジデンスプロジェ
クト」
として物件サイトが立ち上がっています。

■(仮称)武蔵小杉パークビューレジデンスプロジェクト
http://www.p-kosugi.com/

今回公表されたビルは(北)となっていて、こちらは(B棟)となっていましたが、
これで対ということなのでしょうかね。

【関連リンク】
2007/10/16エントリ 中丸子地区に野村不動産+長谷工新規マンション
2008/4/7エントリ 中丸子地区・UR都市機構「ロイヤルパークス武蔵小杉」
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区

Comment(3)

2008年
05月27日

リエトコート武蔵小杉の空室率

hatsushimo.gif

ダヴィンチ・アドバイザーズの賃貸ツインタワー、リエトコート武蔵小杉
うちイーストタワーが入居開始となってから2ヶ月が経過しました。

■リエトコート武蔵小杉とTHE KOSUGI TOWER
リエトコート武蔵小杉とTHE KOSUGI TOWER

鹿島建設からの物件取得は無事に払込が完了し、賃貸物件としての
運用がスタートしているわけですが、周辺地域でも「灯りが増えない」
話題にのぼるようになっています。

ダヴィンチ・アドバイザーズは不動産投資ファンドの運用会社であり、
リエトコート武蔵小杉も投資家から集めたファンド資金によって取得・
運用されているものです。

当然投資家としては空室率が気になりますが、ダヴィンチ・アドバイ
ザーズの賃貸物件については定期的に空室情報が開示されています。
今回はそのデータを見てみましょう。

■ダヴィンチ・アドバイザーズ 空室情報(住居)
http://www.davinci-advisors.com/property/property_home.pdf

■5月15日現在 首都圏内物件の空室戸数状況(空室戸数/総戸数)
物件名 空室戸数/総戸数 空室率

リエトコート武蔵小杉イースト

363戸/542戸

67.0%

リエトコート大島

2戸/313戸

0.6%

リエトコート錦糸町

69戸/294戸

23.5%

リエトコートアルクスタワー

8戸/281戸

2.8%

リエトコート夏目坂

47戸/165戸

28.5%

リエトコート四谷

4戸/  49戸

8.2%

リエトコート浅草橋

3戸/  49戸

6.1%

サンモールクレスト

5戸/  34戸

14.7%

エーデルハイム

6戸/  81個

7.4%

※総戸数のうち、錦糸町とアルクスタワーは店舗1戸を除き算出
※空室率は小数点第2位を四捨五入

こうして見ると、リエトコート武蔵小杉の空室率が突出していることが
わかりますね。

竣工時期の違いもありますが、同年同月(2008年3月)に竣工した大型
物件であるリエトコート夏目坂、リエトコート錦糸町がいずれも20%台
なっていることから、このデータを見る限り、67%が空室となっている
現状のイーストタワーは「苦戦」と表現せざるを得ないように思います。

なお、仲介をレジデントファーストと行っているKENコーポレーション
ウェブサイトの物件情報では、本日現在454件の空室がヒットしており、
空室率83.8%
となりますが、他物件とのデータ比較の観点から、とりあえず
本エントリではダヴィンチ・アドバイザーズの開示情報を採っています。

■KENコーポレーション リエトコート武蔵小杉物件情報
http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/search/?building_cd=157668

最初に募集を開始してからは9ヶ月近くが経過していること、最寄り駅と
なる横須賀線武蔵小杉駅の開業までまだ2年近くあることから、当面
急激な空室率の改善は見込めないものと思われます。地道に募集活動を
継続するということになるのでしょうか。

また、リエトコート武蔵小杉にはウエストタワーがいまだ募集されずに
控えており、需給バランスからは重たい状況です。こちらの動向も不明
ですが、いずれにせよ建設した以上何らかの形で市場にリリースされる
ことは間違いなく、そのタイミングが気になるところです。

3月の入居開始にあたり一旦取り払われていた賃貸募集の横断幕が、
最近ウエストタワーに復活していました。

■リエトコート武蔵小杉ウエストタワーの横断幕
リエトコート武蔵小杉ウエストタワーの横断幕

あくまで「賃貸ツインタワー」と記載されていますので、タイミングを見て
賃貸募集が行われるものとも解釈できますが、このあたりはなかなか予想
しづらいところです。

【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:リエトコート武蔵小杉特別取材コンテンツ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
2008/3/25エントリ リエトコート武蔵小杉・3/29入居開始、ウエストタワーは?
2008/4/4エントリ リエトコート武蔵小杉入居開始

Comment(1)

2008年
05月26日

フーディアム武蔵小杉の各種サービス

hatsushimo.gif

オープニングの集客は大成功のうちに終わった様子のフーディアム
(foodium)武蔵小杉
ですが、多少落ち着いてきたようで、細かい
ところをゆっくりと見ることができました。

といっても、品揃えを検分するまでには至らなかったのですが、1階に
設けられたちょっとした設備などが目に留まりました。

■フーディアム武蔵小杉 エントランス
フーディアム武蔵小杉 エントランス

さて、オープン日は入場制限によりメインエントランスは出口専用に
なっていたため、ここから入るのは初めてです。

■オープン3日目夜間のレジ
オープン3日目レジ

オープン3日目の夜間ともなりますと、さすがにレジもすいています。
奥のほうのいくつかのレジはクローズしていました。

■白洋舎と生花売り場
白洋舎とフラワーショップ

1階の一番東南の角に、白洋舎がありました。その隣には、生花売り場
設置されています。写真右にお花が並んでいるのが見えますね。

■柿安口福堂
柿安口福堂

白洋舎からレジ寄りのところに柿安口福堂があります。コメントいただいた
アンパンマンも確かにありました! 子どもの方が先に気付きましたが・・・。
さすがです。

■洋菓子売り場
洋菓子売り場

少ないですが、Mary's Chocolateなどの洋菓子・和菓子屋さんもあります。
夏だけにゼリーがおいしそう。

■ピュアウォーター
ピュアウォーター

こちらもコメントいただいたピュアウォーター
「ハートポイント」会員および「OMCカード」会員は1日4リットルまで
無料(別途容器は購入)で持ち帰ることができます。

なお、「ピュアウォーター」とは水道水をろ過したもので、著名な水源から
地下水を運んだいわゆる「ミネラルウォーター」とは異なります(単純に
どちらが良いというものではありません)。

■デジカメプリントとコピー機
デジカメプリントとコピー機

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線側の壁沿いには、デジカメプリント機
コピー機がひっそりと設置されていました。この周辺にはまだコンビニが
ありませんので、コピー機を使うならここが24時間利用できるということに
なります。
(なお、ミッドスカイタワー1階にam/pmがオープン予定です)

■横浜銀行ATMと証明写真機
横浜銀行ATMと証明写真機

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線側の出入口そばには、横浜銀行
ATM
のほか、証明写真機が設置されています。

証明写真機って、普段は使わないので気にもとめませんが、いざ使う
段になると「どこにあったっけ?」と探しますよね。そんなときに限って
ありそうでない・・・。ここにあることを覚えておくと良いかもしれません。

武蔵小杉駅の西側ですと、南武線ガード下の駐輪場にもありますね。
後日、「武蔵小杉 証明写真」でGoogle検索する方のために書いて
おきます。

オープン日のエントリで拾えなかった1階の一部専門店と、ちょっとした
サービスについて、今回は取り上げてみました。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/13エントリ フーディアム武蔵小杉完成・24時間営業に
2008/5/16エントリ フーディアム武蔵小杉、プレスリリース開示
2008/5/19エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線開通(パークシティ部分
2008/5/23エントリ フーディアム武蔵小杉オープン前夜
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン

Comment(1)

2008年
05月24日

フーディアム武蔵小杉本日オープン

hatsushimo.gif

速報版で午前中の様子をお伝えしておりましたが、フーディアム
(foodium)武蔵小杉
が本日オープンしました。早速午前11時ちょうど
くらいに行ってみた次第です。

■フーディアム武蔵小杉の行列(1)
フーディアム武蔵小杉の行列1

駐輪場は、臨時駐輪場もあったためか結構あいていたのですが、
なんとフーディアムは混雑により入場制限を行っていました。
こちらは一番武蔵小杉駅に近い入口(西側)で、ここのみが入口に
なっていました。

■フーディアム武蔵小杉の行列(2)
フーディアム武蔵小杉の行列2

入口からフーディアムのメインエントランスの方に回っていきますが、
行列は長く・・・。

■フーディアム武蔵小杉の行列(3)
フーディアム武蔵小杉の行列3

メインエントランスまで来ても行列はまだ続き、都市計画道路 武蔵
小杉駅南口線
の方までとぐろを巻いています。
メインエントランスは出口専用になっていました。

■フーディアム武蔵小杉の行列(4)
フーディアム武蔵小杉の行列4

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線側に回っても、行列はまだまだ
長く伸びています。

■フーディアム武蔵小杉の行列(5)
フーディアム武蔵小杉の行列5

フーディアムの端まできたところで、やっと最後尾のプラカード
見えました。ここから並ぶことになりました。

今まで、電車運休など非常時を除けば、武蔵小杉でこれくらいの行列を
観たのは初めてかもしれません。それほどでもないか、と思って行ったの
ですが、想像以上でした。

この時点で、初日のオープン記念プレゼントであるオリジナルお買い物
バッグ
はなくなってしまっていました。ちょっと甘かったようですね・・・。
(広告に掲載されていた写真がエントリ下部にあります)

なお、行列自体は長いのですが、回転は速いので、7,8分程度で店内に
入ることはできました。

■フーディアム武蔵小杉店内(果物売り場)
フーディアム武蔵小杉店内(果物売り場)

さて、店内は当然ながらかなり混雑していまして、移動も大変でした。
こちらは入口からすぐのところにある果物売り場です。

■フーディアム武蔵小杉の店内(乾物売り場)
フーディアム武蔵小杉の店内(乾物売り場)

先日のエントリで、ガラス窓の外から見た印象で「店内はゆったり」という
記述をしましたが、実際に入ってみるとそうでもありませんでした。新しい
商業施設としては、棚と棚の間の通路は特段ゆったりでもありませんでした。

かなり混雑していたということもあったかもしれませんが、車椅子や
ベビーカーなどのバリアフリーも考えると、もう少し広くてもよいように
思います。

■フーディアム武蔵小杉の店内(レジ)
フーディアム武蔵小杉の店内(レジ)

そして、レジもやはり大混雑です。列が長くなって棚と棚の間の通路まで
伸びてしまっていたので、ちょっと通行に支障がありました。

■ブーランジュリー・ラ・セゾン・デ・パン
ブーランジュリー・ラ・セゾン・デ・パン

1階の専門店もちょっと覗きました。こちらはブーランジュリー・ラ・セゾン・
デ・パン
です。ちょっとおしゃれな感じの天然酵母のパンが並んでいました。
お値段はちょっと高めでしょうか。ラスクやジャムなども売っていましたよ。

■日本一
日本一

こちらはお惣菜の日本一。たくさんの種類の焼き鳥の他、から揚げや
肉団子などを売っています。

■フーディアム武蔵小杉の店内(エスカレーターより)
フーディアム武蔵小杉の店内(エスカレーターから)

それでは2階に向かおうと、乗ったエスカレーターから1階を撮影した
写真。人がいっぱいですね。

■フーディアム武蔵小杉の2階(auショップ)
フーディアム武蔵小杉の2階(auショップ)

■フーディアム武蔵小杉の店内(カラダファクトリー他)
フーディアム武蔵小杉の2階(カラダファクトリー他)

フーディアム武蔵小杉2階の専門店に関しては、とりあえず用のある
テナントがなかったものですから、ぐるりとあるいただけでした。2階は
従業員用スペースが大きく、割と小さなショッピングモールという感じ
です。

こちらは1階と違い、それほど混雑してはいませんでした。エスカレーター
付近には座るところもあり、ちょっと一息入れられます。

さて、スーパーのの品揃えですが、点数はそれなりにあったと思います。
ただ、何分今回は大変な混雑で、狙っていた商品を買うのがやっとで、
あまり細かいところまで検分できなかったのが正直なところです。
このあたりは、またもう少しチェックできたところでエントリできればと
思います。

今回のオープニングセールは確かに安く、皆さんそれぞれにお目当ての
商品があったのではないでしょうか。今回チェックして行ったのは、

・ニュービーズ     198円
・キットカットミニ    198円
・キッチンタオル    128円
・クイックルワイパー 278円
・ネピネピトイレットペーパー 278円
・そうめん        248円

こんなところでした。
フーディアムの後に立ち寄るところがあったので、今回は生鮮食品は
マークしていません。お肉やお魚の品揃えや鮮度も気になるところです。

ところで、

■ぞうさんの着ぐるみ
ぞうさんの着ぐるみ

店外にも店内にもこの象さんがいたのですが、これはダイエーの
キャラクターなのでしょうか? 今まで見たことがなかったもので・・・。

今日のレポートはこのくらいです。
明日もオープン記念プレゼントはありまして、たち吉深鉢が先着
1,000名様にプレゼント
されます。お一人様各自1点とのことですから、
家族で行けば家族分揃うということになります。

その点はたくさんもらってもあまり意味のないお買い物バッグと比べ、
人数比でのはけが早いかもしれません。

■フーディアム武蔵小杉オープン記念プレゼント
フーディアム武蔵小杉オープン記念プレゼント

今日もあっという間になくなってしまったようですから、明日も激戦に
なるのでしょうか。広告を見ると、「状況により配布開始時間を早め
させていただく場合がございます」
と記載されています。

あまり並ぶようだと、開店前から配布を始めたりするのでしょうね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/10エントリ フーディアム武蔵小杉・全テナント判明
2008/5/13エントリ フーディアム武蔵小杉完成・24時間営業に
2008/5/16エントリ フーディアム武蔵小杉、プレスリリース開示
2008/5/19エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線開通(パークシティ部分
2008/5/23エントリ フーディアム武蔵小杉オープン前夜

Comment(5)

2008年
05月23日

フーディアム武蔵小杉オープン前夜

hatsushimo.gif

さて、いよいよフーディアム(foodium)武蔵小杉のオープンが
明日、5月24日 10:00~に迫りました。ダイエーのウェブサイトにも
グランドオープンの予告ページがオープンしています。

■ダイエー foodium武蔵小杉グランドオープン
http://www.daiei.co.jp/opennews/foodium_musashi/index.html

オープニングのプレゼントキャンペーンが告知されていまして、
それによると、

・5/24(土)10:00より先着1,000名様
 オリジナルお買物バッグ プレゼント

・5/25(日)10:00より先着1,000名様
 たち吉 深鉢 プレゼント

・5/26(月)10:00より先着1,000名様
 紅白まんじゅう プレゼント


ということになっているようです。
それぞれ現物がどのような感じかはわかりませんが、先着1,000名様
いうことで、日中に普通に行けばもらえそうな感じがします。どのくらい
お客さんが集まるか、ちょっと予想しにくいですが・・・。

先日よりオープニング準備も進められ、夜になると灯りもついています。
すでに店内はかなりできあがっている状態です。

■フーディアム武蔵小杉 外観
フーディアム武蔵小杉 外観

■フーディアム武蔵小杉 テナント看板
フーディアム武蔵小杉 テナント看板

武蔵小杉駅側の入口に、テナントの看板が設置され、明るく輝いて
います。

■フーディアム武蔵小杉 準備中の店内
フーディアム武蔵小杉 店内1

店内はきれいで、ゆったりしている感じがしますね。

フーディアム武蔵小杉 店内2

こちらの写真手前は、「ブーランジュリー・ラ・セゾン・デ・パン」ですね。
すでにパンがかなり並べられています。明日は、焼きたてのパンも
あるのでしょうか。

オープニングまであと10時間あまりですが、この日を楽しみにしていた
方も多いと思います。テナントは全てわかっていますが、一番大切なのは
スーパーの品揃えですね。これは実際にオープンしてみないとわかりません
ので、私も楽しみにしています。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/10エントリ フーディアム武蔵小杉・全テナント判明
2008/5/13エントリ フーディアム武蔵小杉完成・24時間営業に
2008/5/16エントリ フーディアム武蔵小杉、プレスリリース開示
2008/5/19エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線開通(パークシティ部分)

Comment(2)

2008年
05月19日

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線開通(パークシティ部分)

hatsushimo.gif

本日、パークシティ武蔵小杉の間を通る都市計画道路 武蔵小杉駅
南口線
、および関連する一部の都市計画道路が開通しました。
これにより、綱島街道より5月24日(土)にオープン予定のフーディアム
(foodium)武蔵小杉
までアクセスが可能になります。

■都市計画道路 武蔵小杉駅南口線
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線

余裕のある2車線道路と歩道ですね。ツツジの植え込みときれいな
並木道になっています。

■パークシティ武蔵小杉プラザ
パークシティ武蔵小杉プラザ

武蔵小杉駅南口線を通って、パークシティ武蔵小杉プラザの目の前まで
歩くことができます。1階のフーディアム武蔵小杉店内をのぞいてみると…

■フーディアム武蔵小杉 中央エントランス
フーディアム武蔵小杉店 中央エントランス

■フーディアム武蔵小杉店内
フーディアム武蔵小杉店内1

フーディアム武蔵小杉店内2

現在、24日のオープンに向けて準備が進められています。もうレジや
商品の棚が設置されていますね。正面入口の左側にはブーランジュリー・
ラ・セゾン・デ・パン
が配置されているようです。

■都市計画道路1号とフーディアムの駐輪場
都市計画道路1号とフーディアム武蔵小杉の駐輪場

フーディアムの裏側に回って都市計画道路1号の方に行くと、歩道が
完成しており、フーディアムの駐輪場が設置されています。写真より
左側は新丸子東3丁目地区です。

また、武蔵小杉駅南口線の開通により、パークシティ武蔵小杉のエント
ランスなどにも近づくことができます。

■パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー
パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー

こちらはステーションフォレストタワーのエントランスです。現在、
契約者の方の内覧会が行われており、こちらから内部に入るように
なっています。

■パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー

ミッドスカイタワーについては、外観はほぼ完成しているようですが、
まだエントランス部分が工事中です。こちらの内覧会はまだ先に
なりますね。

■中原市民館・かわさき市民活動センター
中原市民館・かわさき市民活動センター

ミッドスカイタワーに隣接して建設されている中原市民館・かわさき
市民活動センター
です。こちらもほぼ外観は完成しているように
見えます。

この中原市民館・かわさき市民活動センター・フーディアム武蔵小杉と
小杉駅南部地区C地区の間を通る都市計画道路3号もあわせて開通して
います。

■都市計画道路3号(フーディアム前部分)
都市計画道路3号(フーディアム前部分)

歩道はパークシティ側だけが完成している状況ですね。ロータリー部分
工事中ですので、武蔵小杉駅からはこの道路を通って武蔵小杉駅南口線や
パークシティ武蔵小杉プラザにアクセスすることになります。

また、ミッドスカイタワーと東京機械製作所の間を通る都市計画道路4号も、
綱島街道との接続部分が新しい道路に付け替えられ、既存の綱島街道に
直接接続する部分は通行止めになっています。

■都市計画道路4号の付け替え部分
都市計画道路4号の付け替え部分

従来は右側の道路を通って綱島街道に直接つながっていましたが、
新道では一旦左側にカーブして、武蔵小杉駅南口線に接続するかたちに
なります。綱島街道と武蔵小杉駅南口線の交差点が五差路化して複雑に
なることを避けるためと思われます。

とりあえず、ざっとご紹介しました。
レジデンス・ザ・武蔵小杉にお住まいの方などはこの通りを利用される
のではないでしょうか。また、24日にフーディアムがオープンしますと、
この周辺も人通りが多くなりそうですね。

なお、綱島街道から武蔵小杉駅南口線に入って、右折してフーディアム
武蔵小杉の駐車場に入るのは禁止
になっていますので、車をご利用の
方は要注意です。

ミッドスカイタワーをぐるりと回らないといけないのですが、言葉ですと
わかりにくいと思いますので、車での進入方法についてはプレスリリースを
ご参照ください。

■株式会社ダイエー 「foodium武蔵小杉」のオープンについて
http://www.daiei.jp/corporate/newsrelease/2008/pdf/newsrelease
0516.pdf


しかし、これまでのエントリでも言及しましたが、この都市計画道路
武蔵小杉駅南口線の名前
って何なのでしょうね。再開発エリアを縦断する
シンボル道路のような位置付けになりますので、「MUSACO」ではありま
せんがそれこそネーミングが必要な道路ではないかと思います。
定着していれば「MUSACO通り」だったのかもしれませんが・・・。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 C地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2007/12/28エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の進捗
2008/3/31エントリ パークシティ武蔵小杉の都市計画道路
2008/5/10エントリ フーディアム武蔵小杉・全テナント判明
2008/5/13エントリ フーディアム武蔵小杉完成・24時間営業に
2008/5/16エントリ フーディアム武蔵小杉、プレスリリース開示

Comment(0)

2008年
05月17日

「MUSACO」に関するアンケート結果

hatsushimo.gif

先日行いました武蔵小杉駅周辺地区の愛称「MUSACO」に関する
アンケート結果を総括したいと思います。投票総数401票、21件の
コメントを頂戴いたしました。
誠にありがとうございました。

さて、投票結果ですが、下記の通りとなりました。

■武蔵小杉駅周辺地区の愛称に関するアンケート結果
 投票総数:401票 コメント:21件

「MUSACO」アンケート結果

■アンケート結果詳細ページ(コメントはこちらで閲覧できます)
http://musashikosugi.enq1.shinobi.jp/enquete/37990/

このアンケートは、選考委員の投票により上位となった5案から
最もふさわしいと思われるものを選択いただく形式でしたが、
「どれもふさわしくない」283票(70%)と他を圧倒する結果と
なりました。

5案の中で支持を集めたのは現状の決定案である「MUSACO」であり、
94票(23%)が集まりました。

「どれもふさわしくない」および「MUSACO」93%を占めており、
その他の4案に関しては、いずれも投票は1桁台に留まりほとんど
支持が得られませんでした。

選考委員の投票では、1,702案から絞り込んだ31案に対して最終
選考を行った結果、
1位:「あすてぃー」(8票)
2位:「CAN」(4票)
3位:「OMBELICO」「MUSACO」(3票)
5位:「トラレス小杉」(2票)」
という結果になっています。17名の選考委員の約半数が「あすてぃー」
を支持し、2位もほとんど投票のなかった「CAN」だったり、今回の
アンケート結果とはかなり乖離が見られます。
(すでに商標登録されているなどの都合により、最終的には「MUSACO」
なりましたが)

このあたり、実際の市民感覚とのズレがあるのではないでしょうか。
結果として、「MUSACO」も定着していないわけで、70%が全案不支持
という数値はそれを裏付けています。

「実際の選考の場では音感だけでなく言葉の意味なども重視されて
おり、単に名前だけを示した今回のアンケートとは異なる」という
指摘もできるかもしれません。

ですが、実際には愛称の由来をありがたがって使うことはあまり
ないわけで、由来のありがたさを追求するとサラの目で市民が見た
ときに「何これ?」という結果になりがちです。
現実の市民感覚をはかるのには、むしろ「ありがたい由来」を判断
材料としないほうが適している、少なくとも支障にはならないと
考えます。

投票のほか、21件のご意見もいただきました。

全体をまとめると、「小杉」(KOSUGIなどのバリエーション含む)で
良いorそもそも愛称が必要ない
というご意見が16件あり、アンケート
結果の70%の声がここに現れているように感じます。
(多少のニュアンスの違いはご容赦ください)

その他、「愛称の用途が明確でない」との指摘もあり、確かに
駅ビルの名前なのか、エリアの名前だとすればどういうシーンで
使うのか、よくわからないとは私も感じました。

例えば、再開発エリアを縦断するシンボル道路「都市計画道路
武蔵小杉駅南口線」
は一部分が開通していながらも正式名称や
愛称があきらかになっていません。この道路の名前を決める、と
いうようなことであれば非常に明確かと思います。

■都市計画道路 武蔵小杉駅南口線
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線

全く違う角度からご意見をいただいたものもあり、「MUSACO」では
ロシア語で不適切な意味になるという指摘もありました。
また、「小杉で良い」というご意見とは正反対に、現状のイメージを
全く変えたほうが良いとの主旨から外国語をベースにした愛称の
ご提案もありました。

当然意見は人それぞれあるわけで、立場によっても傾向が違って
くるように思います。誰もが納得する案を出すのは不可能なこと
ですが、決定のプロセスにおいて実際の市民感覚を掬い上げて
いく仕組みがもう少しあればよいのかな、と思いました。

今回、試験的な意味も含めてアンケートを行ってみましたが、
本当に多くのご投票をいただきまして、重ねて御礼申し上げます。
今後も良い題材があればアンケートを行ってみたいと思います。

■武蔵小杉駅周辺地区
武蔵小杉駅周辺地区

【関連リンク】
タウンニュース中原区版 たった3票で決めていいの?小杉駅周辺地区の
愛称が「MUSACO(むさこ)」に決定

2008/4/25エントリ 武蔵小杉再開発エリアの愛称と住居表示
2008/4/26エントリ 「MUSACO」に関するアンケート実施のお知らせ
2008/5/9エントリ 「MUSACO」アンケートを明日締め切り

Comment(0)

2008年
05月16日

フーディアム武蔵小杉、プレスリリース開示

hatsushimo.gif

2008/5/8エントリなどで武蔵小杉ライフが予想していた本日、
5月16日付けでダイエーからフーディアム(foodium)武蔵小杉に
関するプレスリリース
が開示されました。

■株式会社ダイエー 「foodium武蔵小杉」のオープンについて
http://www.daiei.jp/corporate/newsrelease/2008/pdf/news
release0516.pdf


オープン日が5月24日 10:00~であること、営業時間やテナントの
内容など、これまでにわかっている情報のほか、もう少し細かい
コンセプトなどが記載されています。

新しい情報であるコンセプトの部分を要約してみます。

■売場・品揃えの特徴
○ 「即食・利便」ニーズに応える“出来たて・簡単・便利”な商品を提供

・通常のデリカ商材に加え、個食漬物や調理麺など、“即食性・利便性”の
ある商品をまとめて展開し、忙しいお客様が短時間で回れる売場づくり

・「旬の魚のお造りや焼魚」、「国産原料100%使用の焼鳥」、「季節
ごとの旬の素材を使用したおこわ」「国産牛肉ローストビーフ」など、
こだわり食材を使用したお惣菜を出来たてで提供

・辻学園辻クッキング監修によるオリジナルの電子レンジ調理商品
『おいしくたべたい!らく楽』シリーズを豊富に展開
 
○ お客様の「こだわり志向」に応える商品の品揃えを強化
 
・店内調理のお弁当・丼物には、新潟産コシヒカリを使用

・本場韓国の技法で作り上げた「沈菜館(キムチカン)」の本格はさみ漬け
キムチ、指定牧場の生乳だけを使用した無添加・無香料の飲むヨーグルト、
手作りデザートと焼き菓子の製造メーカー『カンパーニュ』が立ち上げた
スイーツブランド「湘南パティスリー」のスィーツなど、こだわりの商品を
多数展開

・横須賀市場の生魚、本場ドイツの伝統的な製造技術で作り上げた「フリー
デン」のハム・ソーセージ、「熊澤酒造」「田村酒造」などの地酒、
「五右衛門豆腐」「東照の和菓子」など、神奈川及び東京に根ざした地場
商材を展開
 
・健康と美容を気にされる方に人気の「ミネラルウォーター」「健康茶飲料」
「野菜飲料」をコーナー化し、種類豊富に展開

・独自の自家製天然酵母を使用し、ヨーロッパの伝統製法で焼き上げたパンを
食卓へお届けするベーカリー専門店「ラ・セゾン・デ・パン」を導入
 
・素材の甘さをいかした「おはぎ」「豆大福」「季節の和菓子」などを店頭
厨房でつくる和菓子専門店「柿安口福堂」を導入


…と、こんなところですね。
個人的にちょっと気になるのは「湘南パティスリー」のスイーツでしょうか。
それ以外も、それなりにこだわりの品揃えがありそうです。

ところで、プレスリリースではじめて知りましたが、フーディアムとコナミ
スポーツクラブが入っている建物は「パークシティ武蔵小杉プラザ」という
名前なのですね。

■パークシティ武蔵小杉プラザ 外観
パークシティ武蔵小杉プラザ 外観

これまで商業施設全体の呼称がわからなかったので、武蔵小杉ブログでも
「フーディアム武蔵小杉/コナミスポーツクラブ武蔵小杉」などと仮に
呼んでいました。

そのパークシティ武蔵小杉プラザの外壁上部に、先日コメントいただいた
通り、ようやくフーディアムの看板が設置されています。

■コナミスポーツとフーディアムの看板
コナミスポーツクラブ武蔵小杉とフーディアム武蔵小杉の看板

「foodium」の文字の右下に「daiei」も入っていますね。これで外見的にも
完成し、オープンまであと1週間です。当日にどの程度の人出になりますで
しょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/10エントリ フーディアム武蔵小杉・全テナント判明
2008/5/13エントリ フーディアム武蔵小杉完成・24時間営業に
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 公式サイト

Comment(0)

2008年
05月14日

ホテル・ザ・エルシィ、NEC小杉ビルと一体再開発へ

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅北口のホテル・ザ・エルシィ跡地の用地を、不動産投資会社の
シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズが取得しました。シンプレクスは、
その南側にあるNEC小杉ビルも保有しており、双方の用地を一体化しての
開発を計画しているようです。

5月12日付の建通新聞神奈川版において報じられています。

■建通新聞神奈川版 武蔵小杉駅北口のホテル跡地を取得
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p04321.html

■解体前のホテル・ザ・エルシィ
解体前のホテル・ザ・エルシィ

一方、ロータリーに接している小杉ビルディングについてはシンプレクスは
取得しておらず、記事中での言及もないことから、3物件一体での再開発
協議は不調に終わったものと想像されます。

■入居募集中の小杉ビルディング
小杉ビルディング 賃貸募集

2008/3/7エントリでも取り上げましたが、現在小杉ビルディング
改装工事が終了、リニューアルオープンすることで新規入居募集
行っている状態です。ビルの場所も一番有利な駅前ロータリー
面しており、オーナー側としても再開発に応じにくい部分があったの
ではないでしょうか。

■ホテル・ザ・エルシィ周辺マップ
ホテル・ザ・エルシィ マップ

マップ上で確認すると小杉ビルディングの面積はそれほど大きいものでは
ありませんが、やはりロータリーに面していることは大きいですね。

2007/11/20エントリで取り上げました、「小杉駅周辺地区将来構想案」
では、武蔵小杉駅北口にペデストリアンデッキの設置を推進することと
なっています。

理想のシナリオはやはり、小杉ビルディングまで一体化した再開発を
行うことで駅前大型商業ビルとした上で、それをペデストリアンデッキで
武蔵小杉駅とシームレスに接続する
、というかたちではないでしょうか。
溝の口駅のようなかたちですね。

ペデストリアンデッキも「設置を推進する」というだけで、まだ正式な決定
事項ではありません。現状のロータリーですと、小杉ビルディングにせよ
横浜銀行の入っているSTMビルにせよ、2階レベルでデッキとつながる
構造にはなっていませんし、現状のビルの性質上、無理やりつなげても
市民にさしてメリットが生まれない状態です。

いずれにせよ、とりあえずはホテル・ザ・エルシィ単独ではなく、NEC小杉
ビルとの一体開発にはなりそうで、細切れになるよりは良かったと思います。

シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ
は不動産開発事業等行う
会社で、実績を見るとオフィスや商業ビルに強みを持っているようです。
実績はいずれもきれいなインテリジェントビルが多いようですが、武蔵小杉
駅前でどのようなアレンジを行うのか、注目が集まります。

【関連リンク】
株式会社シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2007/11/20 小杉駅周辺将来構想案
2008/1//27エントリ ホテル・ザ・エルシィ解体開始
2008/3/7エントリ 小杉ビルディングが入居募集

Comment(0)

2008年
05月13日

フーディアム武蔵小杉完成・24時間営業に

hatsushimo.gif

コメントで情報いただきましたが、フーディアム(foodium)武蔵小杉
広告が周辺各戸にポスティングされているようです。私はまだ見て
いませんが、1Fが24時間営業、2Fが10:00~21:00の営業とのこと。
オープン日は従来からの情報どおり5月24日(土)10:00~となります。

オープン間近となり、フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツクラブ
武蔵小杉の建物とその周辺もほぼ完成しています。

■フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツクラブ 外観
フーディアム武蔵小杉 外観

駅側からフーディアム・コナミスポーツの正面を見たところです。真正面の
壁が単色で何もないのでちょっと物足りない感じがありますが、広告幕を
垂らすようなスペースなのでしょうか?

■フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツ エントランス
フーディアム武蔵小杉 エントランス

メインエントランスにズームしてみると、エントランスは扇状になって
いることがわかります。扉が複数設置されています。

■フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツ 武蔵小杉駅南口線側
フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツクラブ武蔵小杉と都市計画道路 武蔵小杉駅南口線

フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツクラブ武蔵小杉 南側

こちらは都市計画道路 武蔵小杉駅南口線沿いです。歩道も並木や
ツツジの植え込みがきれいに整備されていますね。フーディアムの
1F部分はガラス張りになって、開放的なつくりになっています。

武蔵小杉駅南口線の向こうにはレジデンス・ザ・武蔵小杉なども見え
ますね。

■フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツ 武蔵小杉駅側
フーディアム武蔵小杉・コナミスポーツクラブ武蔵小杉 武蔵小杉駅側

続いて、こちらは武蔵小杉駅側です。フーディアム2Fのガラス窓に、
テナントのひとつ「Fare」のロゴが見えます。

ガラス張りの部分が多いことから、オープンすると夜間も照明で
明るくなりそうですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/10エントリ フーディアム武蔵小杉・全テナント判明
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 公式サイト

Comment(1)