サントリー商品開発センターの扉
2008/3/20エントリで、今井上町のサントリー商品開発センターを
取り上げました。建物の前に鳥居が3つ並んでいてサントリイ、と
いう駄洒落が利いていることをご紹介したのですが、今回はまた
別のポイントに注目してみました。
■今井上町のサントリー商品開発センター
こちらがサントリー商品開発センターの建物で、南武沿線道路沿
いにあります。写真左端に小さく見える赤いものが、前回ご紹介
した「3つの鳥居」ですね。
■建物の左端の扉
建物の左端を見てみると、写真では少しわかりづらいですが、
白い壁の部分(ガラス面の扉よりも左側)に扉がついています。
はて、これは・・・。
■扉の裏側
アングルを回り込んで先ほどの白壁の裏側に回ってってみると、
このように扉の裏側が見えました。
・・・えーと、これはつまり、白い壁の部分を突き抜けられる扉、という
ことでしょうか?
この扉を使わなくても、手前を回れば白い壁の裏側には行けます。
扉の存在意義がよくわからないのですが、いかがでしょうか。
これまたちょっと面白いですね。
■夜のサントリー商品開発センター
さて、今度は夜間のサントリー商品開発センターです。この建物は
夜間の照明が美しいのも特徴のひとつで、サントリーのロゴが右手
に白く輝いています。
建物前面はカフェラウンジのようになっていまして、普段利用されて
いるところはあまり見たことがないのですが、こんなところで休憩
できたらな、と思います。
■プランテック総合計画研究所 サントリー商品開発センター
http://www.plantec.co.jp/PROJECTS/category06/suntory/
index.html
■安井建築設計事務所 サントリー商品開発センター
http://www.yasui-archi.co.jp/works/detail/2004_suntory
shohin/index.html
■サントリーモルツ公式ブログ サントリー商品開発センター
http://malts.blog.suntory.co.jp/001466.html
建物の設計を行った事務所のサイトやサントリーモルツの公式
ブログに建物内部の写真も掲載されていますが、未来的な感じ
のオフィスで、とても綺麗ですね。
こういったところからサントリーの商品が生まれてくるわけですが、
なかなか良い環境のようです。
このオフィスは非常に敷地が広いのですが、敷地の北側の大部分
は空地になっていまして、お花畑になっています。建物自体も1階
建てで高さを抑えているため、北側の住宅地の日照も損なわず、
景観も含め周辺に配慮した設計になっています。
この建物は2004年に竣工し、2005年にはグッドデザイン賞も受賞
していますが、そういった周辺に配慮した設計も鑑みて、評価さ
れるのは頷けるところかと思います。
あとは周辺地域との調和のために新商品の試飲会でも・・・などと、
勝手なことを考える次第です(笑)。
【関連リンク】
2008/3/20エントリ サントリーのサントリー