中原区役所で2013年2月2日(土)、23日(土)にワークショップ「かじってみよう まち育て」が開催
2013年2月2日(土)、2月23日(土)の2回、中原区役所においてワークショップ「かじってみよう まち育て」が開催されます。
このワークショップは、まちの課題を解決したり、まちを楽しくする地域活動を「まち育て」と位置づけ、その実例など理解を深めつつ、参加者地震の「まち育て」の種を探してみるものです。
■中原区まちづくり推進委員会 なかまちブログ 「かじってみよう まち育て まち育てのわくわく体験」
(参加者募集)http://nmachi.exblog.jp/17243376/
(詳細情報)http://nmachi.exblog.jp/17243995/
(案内PDF)
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/cmsfiles/contents/
0000043/43184/chirashi.pdf
■「かじってみよう まち育て まち育てのわくわく体験」の概要
▼日時:2013年2月2日(土)、2月23日(土)13:30~15:00
▼会場:中原区役所5階会議室
▼受講料:無料
▼定員:30名(先着順)
▼申込方法:下記まで電話でお申し込みください。
▼お問合せ、申込:中原区役所地域振興課 TEL 044-744-3324
▼主催:中原区まちづくり推進委員会、中原区役所
▼各回の内容:
<第1回 2月2日(土)13:30~15:30 なんだろう?まち育て>
○まち育てクイズ
身近な「まち育て」をたくさん見つけよう!
中原区には、まちづくり推進委員会や区民会議、NPO組織や市民活動団体など、区民が発案したり、区民が取組んでいる「まち育て」活動がたくさんあります。名前を聞けば、「あ、それ知ってる!」と、思うはず。
身近な「まち育て」をたくさん見つけよう!
○講演 「まち育て」って楽しい!
「まち育て」って楽しい!
講師は「まち育て」のプロフェッショナル内藤恒平さん。「まち育て」に参加しやすくなるきっかけは? 100人でもできる会議のしかけは? エッ、これも「まち育て」のタネなの? といった目からウロコのお話を聞きます。
○活動発表
こんな「まち育て」をやっています
中原の「まち育て」をもっと知りたい! やってみたい! と思い始めたあなたに選りすぐりの「まち育て」をプレゼンします。活動紹介の後は、発表者にインタビュー。初めは誰でもドキドキの「まち育て」デビューの話、あんなこと、こんなことも聞いちゃいます。あなたもどんどん質問してくださいネ。
<第2回 2月23日(土)13:30~15:30 見つけよう!まち育ての"タネ">
○私の中原自慢
私だけが知っている中原自慢を持ち寄ろう
あなただけが知っている中原で一番のお気に入りを持ち寄って、中原自慢大会を開催します。現物でも、写真でも、絵でも、録音でも「一番のお気に入り」をアピールできるものご持参ください。そして思い出やエピソードと一緒に、どんどんアピール! 中原のまちを「一番のお気に入り」でいっぱいにしましょう!
○育てよう!
「一番のお気に入り」は「まち育て」の‘タネ’
自分の胸にしまっておくだけではもったいない。あなたの「まち育て」のタネを、あなたのまちで、大きく育ててみませんか。どうやったらうまく大きく育つか、みんなで一緒に考えます。育ててみませんか? まち育ての‘タネ’。
ワークショップのプログラムは、以上です。
第1回では「まち育て」の実例紹介などによって身近な活動に理解を深め、第2回では参加者自身の中にも「まち育て」につながるような種がないか、対話形式で進めていく構成になっています。
「市民活動」というと、何となく難しく感じる部分もあるかもしれませんが、地域の課題を解決したり、イベントを開催するような活動は決して難しいものではなく、ちょっとしたきっかけで自分自身も楽しみながら参加できるものだったりします。
何かやってみたいけれども具体的にどうしたら良いかわからない、まずは色々な活動を知ってみたいという方は、一度参加してみると良いかもしれません。
■「花クラブ実行委員会」による区制40周年デザイン花壇
■「公園井戸端会議」のチャレンジ昔遊び!!
■「とどろき水辺の楽校」
■「まちふぉと倶楽部」(まちづくり推進委員会)
■「夢工房@Musashikosugi」のチャリティー販売
■なかはら防災紙芝居
■「下小田中小おやじの会」の防災宿泊体験
なお、これまで本ブログでも、たくさんの「まち育て」に該当するような活動をご紹介してきました。ご紹介できたのは本当にごく一部で、中原区にはまだまだ良い活動をされているグループが存在します。
参考までに下記の関連リンクにいくつかピックアップしてみましたので、ご参照ください。
※上記写真及び関連リンクは本ブログによるご参考であり、本ワークショップの内容に準じたものではありません。
【関連リンク】
2009/3/9エントリ 公園井戸端会議プロジェクトに参加
2009/5/11エントリ 公園井戸端会議と、オリーブの木
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/8/9エントリ 中原区の公園行政について、川崎市環境局との意見交換会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2012/7/7エントリ 中原区役所の区制40周年記念デザイン花壇
2012/7/11エントリ 「第8回なかはらっぱ祭り」2012年7月15日(日)開催
2012/10/19エントリ 「コスギフェスタ2012」出店紹介(1)「夢工房@Musashikosugi」の手芸編み物チャリティー販売
2012/10/22エントリ 「下小田中小学校おやじの会」が小学校における被災・宿泊体験を実施