綱島街道拡幅の難所、「櫓橋」が竣工
綱島街道拡幅工事の難所のひとつであった、「櫓橋」が竣工しました。これにより、残る難所は2018年度完成予定の「上丸子跨線橋」のみとなります。
■綱島街道の「櫓橋」
■「櫓橋」のマップ
かねてからお伝えしている通り、綱島街道の拡幅は武蔵小杉再開発ともあわせて進められています。
上丸子跨線橋北側の新丸子駅周辺の区間はすでに4車線で供用開始済みであり市ノ坪交差点以南の区間についても拡幅用地の確保はほぼ完了していました。ただ、その中でも綱島街道・オズ通り・渋川が交差する「櫓橋」だけは幅員が不足しており、長期間にわたる工事が行われていました。
2013/4/11エントリにおいて、その工事が終盤にさしかかったことをお伝えしましたが、その後「櫓橋」の仕上げ工事が行われ、このたび無事に竣工となりました。
■「櫓橋」の拡幅部分
こちらは、「櫓橋」の東側の拡幅部分です。西側も同様に拡幅され、綱島街道4車線に加えて十分な広さの歩道を通すだけの幅員が確保されました。
写真奥に見えるのは、武蔵小杉再開発地区のタワーマンション群です。
■「櫓橋」の欄干
「櫓橋」には、前回エントリ時点では未整備だった欄干が完成していました。ここには「櫓橋」の名前に加えて、竣工年月が「平成25年3月」と記されています。
前回エントリ時点でまだ工事中でしたので3月には全く竣工はしていなかったはずですが、「橋が竣工した」と認定されるには何か見た目とは異なる基準があるのでしょうか?
■交差点の信号機
この交差点は、橋の完成に伴って横断歩道の位置もまた変わり、信号も一部新しくなるようです。
■閉鎖された拡幅用地
「櫓橋」周辺の道路は、まだ従来通り拡幅用地が封鎖された状態になっています。
スタンバイ状態になってからもう長い期間が経過していますから、早く全線供用開始になると良いですね。
川崎市は道路整備に関しては立ち遅れているといわれ、中原街道など、同じ道路が横浜市や東京都に入った途端に広くなる、ということが見受けられます。
ただ、この綱島街道に関しては、横浜市に入ると細くなり、横浜市の方が拡幅完了までにはかなり時間がかかる見込みです。2009年時点の横浜市の資料でも、箕輪・綱島・樽町・太尾地区での事業期間が2021年までと想定されていました。
実際には大幅に期間が延びることが多いですし、横浜市も含めた最終的な全区間拡幅完了となるとまだまだ遠い将来になりそうです。
■横浜市内の綱島街道(写真奥が日吉東急。2012年4月撮影)
【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
2011/4/28エントリ 綱島街道の「櫓橋」拡幅工事
2012/5/13エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋拡幅の完成が2018年に大幅遅延、川崎市とJRの調整難航が原因
2012/5/15エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:新幹線への影響軽減のため大幅な工法変更、約27億円費用加算へ
2012/5/22エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:6年間遅延に至るまでの経緯
2013/4/11エントリ 綱島街道拡幅:「櫓橋」4車線化へ工事進む