武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2014年
06月01日

「武蔵小杉Walker最新版で地元を語る会」開催レポートと、6月の読書会開催予定



2014年5月29日(木)に、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの「こすぎナイトキャンパス」および武蔵小杉ライフによる読書会「武蔵小杉Walker最新版で地元を語る会」が中原図書館において開催されました。

■「武蔵小杉Walker最新版で地元を語る会」
「武蔵小杉Walker最新版で地元を語る会」 

「こすぎナイトキャンパス」は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントが2012年から継続的に開催している知的交流イベントです。
発足当初から、1冊の課題図書を持参して自由に語り合う「読書会」を活動の軸としています。

「こすぎナイトキャンパス」はどなたでも気軽に参加できることをコンセプトにしていまして、課題図書のジャンルも多岐にわたります。
今回は地元を語り合うにふさわしい「武蔵小杉Walker最新版」を課題図書として、定員40名を大きく上回る46名の方にお集まりいただきました。

■グループ別の歓談
グループ別の歓談

通常、「こすぎナイトキャンパス」では参加者全員で歓談をするのですが、46名ともなるとさすがにグループ分けが必要となります。
今回は全体を4グループに分けて、それぞれにたいへん会話が盛り上がりました。

わたくしも不肖ながらひとつのグループのファシリテータをつとめさせていただきました。

終了後各グループごとで「もっとも盛り上がった話題」を発表する形になっていまして、わたくしのテーブルでは、「センターロード」が最も皆さんからのコメントが多かったことをご紹介しました。
もっとも、会話の中で「センターロードっていいよね、というわりに実際には皆さんあまりお店には行っていない」ということが白日の下にさらされたのですが…(笑)

■話題になったセンターロード
話題になったセンターロード

この「武蔵小杉Walker最新版で地元を語る会」については、参加者の皆さんがブログエントリやTwitterまとめ等をしてくださっていますので、こちらも是非ご覧ください。

■たいにー・すちゃらかのーと 大活況! こすぎナイトキャンパス『武蔵小杉Walker2014年版で地元を語る会』開催
http://wankuma.seesaa.net/article/398343826.html
■「武蔵小杉Walkerで地元を語る会」Togetterまとめ
http://togetter.com/li/673820

上記のブログ「たいにー・すちゃらかのーと」でも言及されている通り、今回は参加者を対象に事前実施したアンケートも非常に熱かったです。

「武蔵小杉Walker最新版で良かった記事」に加えて、「掲載されていない、わたしだけが知っているディープな場所や話題」も聞いてみたのですが、これが皆さん、思い思いの場所を書いてくださいました。
アンケート結果は参加者の皆さんに配布させていただきまして、これだけでもちょっと貴重な地元ネタだったかと思います。

歓談の中でも感じたのですが、皆さん地元について語りたいことが本当にたくさんあるんですよね。

■みなさんのオススメ記事ランキング
第1位「街とともに生きて数十年地元愛され老舗物語」7票
第2位「OONOYAのこだわりがスゴイ!」5票
第3位「OSTERIA Osio Sotto」 4票
第3位「こだわりのコーヒー&紅茶のお店」4票

わたくしのグループでも上記のうち、前述の通り第1位の「老舗物語」はセンターロードを中心に話題になりましたし、第3位の「OSTERIA Osio Sotto」もたいへん評価が高かったです。

ただ上位でも数票ですので、皆さんそれぞれに嗜好は異なるということなのでしょう。

■その他、皆さんのオススメ(※羅列)
大久保嘉人選手フロンターレ特集、中でも「等々力劇場」のくだり、日本酒バル森、よんれつ、ホテルの朝食ブッフェ、割烹こすぎ、「フロンターレ後援会会員証でおとくな生活を試してみた」、「思い出の写真を食べる!? フォトケーキでお祝い」、「中原区発祥のスポーツリビングビーをやってみる」、武蔵小杉東急スクエア最旬トピックス、 『厳選ニューオープン』、巻頭のららテラス特集、こすぎ朝学、こすぎの大学、UCHIDA TEI、ファモーレ、 イルヴェント、味処 さわだ、三ちゃん食堂、御幸踏切跨線人道橋、やよい寿司、中定鮮魚店、上小田中市民農園、ブラウンライス+木月キッチン、中原図書館、味奈登庵、文福 !!!

初対面の方が多かったかと思いますが、各テーブルともたいへん賑やかでした。
やはり「地元」という共通項があると、コミュニケーションがとりやすいのだと思います。

このあたりは、課題図書というひとつの軸を置いてコミュニケーションをとる「読書会」の醍醐味かと思います。



さて、そんな読書会「こすぎナイトキャンパス」は、6月以降も継続的に開催されます。

■「こすぎナイトキャンパス」6月開催
 

<6月9日(月)19:28~21:00>
▼会場:リエトコート武蔵小杉 リエトプラザ
▼課題図書:「情熱を貫く 亡き父との、不屈のサッカー人生」(朝日新聞出版)
▼参加費:無料(課題図書は各自ご用意ください)
▼事前申込:不要
▼告知ページ:
http://ksgnc.hateblo.jp/entry/20140531/1401487995

<6月23日(月)19:15~21:00>
▼会場:中原図書館6階多目的室
▼課題図書:「走れ!移動図書館 本でよりそう復興支援」(ちくまプリマー新書)
▼参加費:無料(課題図書は各自ご用意ください)
▼告知ページ:
http://ksgnc.hateblo.jp/entry/20140529/1401312244
▼事前申込:必要。下記の申込フォームからお申込みください。

http://kokucheese.com/event/index/178484/

6月9日(月)は、川崎フロンターレから日本代表に選出された大久保嘉人選手の自伝です。
「父と子」という普遍的なテーマを軸にした本です。

6月23日(月)は、東日本大震災の復興支援を「本の力」で行うプロジェクトを取り上げた本です。著者の鎌倉幸子氏がゲスト来場されますので、ボランティア活動を通じた生の声を聴きつつ歓談してみてはいかがかと思います。

今後もさまざまなジャンルの課題図書が取り上げられる予定ですので、興味のある時に気軽にご参加くださいね。

※本エントリの写真の一部は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントより提供いただいたものです。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント

(こすぎナイトキャンパス関連)
2012/1/20エントリ 武蔵小杉で読書会を。「こすぎナイトキャンパス」
2012/9/18エントリ 「こすぎナイトキャンパス」特別版「武蔵小杉Walkerで地元を語る会」を2012年9月24日開催
2012/11/5エントリ NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの「ちょっと小さな交流会」11月9日開催、「こすぎナイトキャンパス」11月12日開催
2012/12/6エントリ 「こすぎナイトキャンパス特別版:七味五悦三会を語る会」12月10日(月)開催、「ちょっと小さな交流会」14日(金)開催
2013/11/1エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス」の課題図書が、「SHIBA COFFEE」に勢揃い
2013/12/5エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス in SHIBA COFFEE」レポート、12月9日「七味五悦三会」開催
2014/3/19エントリ 武蔵小杉の読書会「こすぎナイトキャンパス」が2014年3月27日(木)中原図書館で開催、参加受付中
2014/5/12エントリ 5月22日(木)発売「『武蔵小杉Walker2014年版』で地元を語る会」を中原図書館で5月29日(木)開催
2014/5/17エントリ 「こすぎナイトキャンパス」スピンオフ「ゆるゆると地元でガンダムを語っちゃうぞ in 武蔵小杉」開催レポート

(武蔵小杉Walker関連)
2012/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)発売決定
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/9/6エントリ 「武蔵小杉Walker」本日発売、各書店でキャンペーン実施し好調なスタート
2012/9/16エントリ 「武蔵小杉Walker」が中原ブックランド2店舗で完売、住吉書房で実売2,000部を突破
2012/10/3エントリ 「武蔵小杉Walker」中原ブックランドに再入荷、初回3,000部入荷の住吉書房も700部追加発注
2013/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」クーポン券の有効期限(2013年9月6日)まで、残り1か月
2014/4/10エントリ 「武蔵小杉Walker」2014年版が刊行決定、5月23日(金)発売予定
2014/4/20エントリ 5月22日(木)発売「武蔵小杉Walker最新版」早読みレポート
2014/5/22エントリ 「武蔵小杉Walker最新版」本日発売、「地元を語る会in中原図書館」参加枠が残り僅かに

Comment(0)