「懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀」が出版、武蔵小杉駅など各駅の歴史を紹介
【Reporter:はつしも】
2015年12月に、「懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀」が出版されました。
本書では南武線・鶴見線の駅や沿線の写真を揃え、武蔵小杉駅など中原区内の各駅も紹介されています。
■アルファベータブックス 懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀
http://ab-books.hondana.jp/book/b214216.html
■懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀
本書の表紙は、南武線などの古い路線図と、川崎駅・立川駅や南武線の写真です。
この路線図では現在の南武線武蔵小杉駅はまだ存在せず、「グラウンド前駅」と、小杉御殿町交差点あたりにあった「武蔵小杉駅」が記載されています。
■昭和2年の「南武鉄道図絵」
巻頭には、昭和2年の「南武鉄道図絵」が掲載されていました。
「南武鉄道」は、現在の南武線の前進であり、当初は私鉄として発足したものです。
これは正式な路線図ではなくあくまでも「図絵」ですので、この時点での南武線全駅は描かれていません。前述の「グラウンド前駅」「武蔵小杉駅」などは描かれておらず、「向河原駅」「武蔵中原駅」などのほうが扱いが大きくなっています。
■武蔵小杉駅の紹介
本書では、南武線・鶴見線沿線が各駅ごとに紹介されています。
こちらは武蔵小杉駅の紹介です。
■1977年の東急武蔵小杉駅南口
本書は基本的にはJR南武線・鶴見線の紹介ですが、武蔵小杉駅のページでは1977年の東急武蔵小杉駅南口の写真も掲載されていました。
この時点で、すでに「パチンコ 小杉プラザ」の看板が確認できるほか、「キャバレーホンコン」というレトロな看板も見えます。
「小杉プラザ」は、現在は武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発事業による再開発ビルに入居して、今なお存続しています。
■武蔵中原駅の紹介
武蔵中原駅のページで紹介されていたのは、高架化される前の橋上駅舎です。
高架化されたのが1990年ですから、これは意外と最近までこの姿だったわけですね。
■南武支線の紹介
また本書では、もちろん南武支線も紹介されていました。
2015/12/2エントリでご紹介した、戦火に消えた南武線の駅「武蔵中丸子駅」もささやかながら掲載されていまして、細かいところまで行き届いています。
■鶴見線が通る京浜工業地帯
南武線に加えて紹介されているのが、京浜工業地帯を通る鶴見線です。
利用したことがある方は一般にはあまりいらっしゃらないと思いますが、こちらも湾岸の工業地帯独特の沿線風景がありますね。
■鶴見線沿線マップ
全景の俯瞰写真は、上記マップの辺りです。
一番海側にある「海芝浦駅」はホームがほぼ海に面しています。
改札の外はすでに企業の事業場内にあたり、一般の方は外には出られませんが、ホームからの風景を見に行く方もいらっしゃるようです。
「懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀」は、武蔵小杉駅周辺の各書店で平積みになっていました。
昔懐かしい南武線沿線の風景が楽しめますので、手に取ってみてはいかがでしょうか。
【関連リンク】
(南武線関連)
・2007/9/28エントリ 南武線の車庫・中原電車区
・2011/4/13エントリ 南武線快速電車が運行開始
・2012/5/30エントリ 中原電車区の鶴見線車両と、クモヤ145形
・2013/1/24エントリ JR武蔵中原駅の発車メロディがフロンターレの応援歌に
・2013/7/3エントリ JR東日本が南武線新型車両導入と各駅乗車人員を発表、武蔵小杉駅は28位に
・2014/2/26エントリ JR南武線武蔵小杉駅の発車メロディが本日よりフロンターレ応援歌の原曲、ザ・クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎!」に
・2014/7/25エントリ 川崎市制90周年ヘッドマーク付の南武線が3編成運行中、デザインに「パークシティ武蔵小杉」が登場
・2014/7/20エントリ JR南武線向河原駅前の踏切拡幅工事が完了し供用開始
・2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
・2014/8/16エントリ 向河原公園リニューアルで登場、「南武線車両ベンチ」
・2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
・2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
・2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
・2014/11/5エントリ JR南武線新型車両「E233系」乗車レポート
・2015/5/7エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(1):「武蔵小杉駅」
・2015/5/9エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(2):「武蔵中原駅」
・2015/5/11エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(3):「向河原駅」
・2015/7/17エントリ 川崎市が川崎縦貫高速鉄道の計画休止を発表、南武線長編成化を国交省・交通政策審議会に提案へ
・2015/12/2エントリ 戦火に消えた、南武線の駅。玉川中学校・橘高校前の「武蔵中丸子駅」跡地探訪
(南武支線関連)
・2015/1/19エントリ 八丁畷から、無人改札乗り換え。南武支線乗車レポート
・2015/2/5エントリ 川崎市とJR東日本が包括連携協定を締結、南武支線に「(仮称)小田栄新駅」を2016年3月開業へ
・2015/12/22エントリ 南武支線の新駅「小田栄駅」が2016年3月26日開業決定、朝ラッシュ時にダイヤ増発
2015年12月に、「懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀」が出版されました。
本書では南武線・鶴見線の駅や沿線の写真を揃え、武蔵小杉駅など中原区内の各駅も紹介されています。
■アルファベータブックス 懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀
http://ab-books.hondana.jp/book/b214216.html
■懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀
本書の表紙は、南武線などの古い路線図と、川崎駅・立川駅や南武線の写真です。
この路線図では現在の南武線武蔵小杉駅はまだ存在せず、「グラウンド前駅」と、小杉御殿町交差点あたりにあった「武蔵小杉駅」が記載されています。
■昭和2年の「南武鉄道図絵」
巻頭には、昭和2年の「南武鉄道図絵」が掲載されていました。
「南武鉄道」は、現在の南武線の前進であり、当初は私鉄として発足したものです。
これは正式な路線図ではなくあくまでも「図絵」ですので、この時点での南武線全駅は描かれていません。前述の「グラウンド前駅」「武蔵小杉駅」などは描かれておらず、「向河原駅」「武蔵中原駅」などのほうが扱いが大きくなっています。
■武蔵小杉駅の紹介
本書では、南武線・鶴見線沿線が各駅ごとに紹介されています。
こちらは武蔵小杉駅の紹介です。
■1977年の東急武蔵小杉駅南口
本書は基本的にはJR南武線・鶴見線の紹介ですが、武蔵小杉駅のページでは1977年の東急武蔵小杉駅南口の写真も掲載されていました。
この時点で、すでに「パチンコ 小杉プラザ」の看板が確認できるほか、「キャバレーホンコン」というレトロな看板も見えます。
「小杉プラザ」は、現在は武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発事業による再開発ビルに入居して、今なお存続しています。
■武蔵中原駅の紹介
武蔵中原駅のページで紹介されていたのは、高架化される前の橋上駅舎です。
高架化されたのが1990年ですから、これは意外と最近までこの姿だったわけですね。
■南武支線の紹介
また本書では、もちろん南武支線も紹介されていました。
2015/12/2エントリでご紹介した、戦火に消えた南武線の駅「武蔵中丸子駅」もささやかながら掲載されていまして、細かいところまで行き届いています。
■鶴見線が通る京浜工業地帯
南武線に加えて紹介されているのが、京浜工業地帯を通る鶴見線です。
利用したことがある方は一般にはあまりいらっしゃらないと思いますが、こちらも湾岸の工業地帯独特の沿線風景がありますね。
■鶴見線沿線マップ
全景の俯瞰写真は、上記マップの辺りです。
一番海側にある「海芝浦駅」はホームがほぼ海に面しています。
改札の外はすでに企業の事業場内にあたり、一般の方は外には出られませんが、ホームからの風景を見に行く方もいらっしゃるようです。
「懐かしい沿線写真で訪ねる 南武線・鶴見線 街と駅の1世紀」は、武蔵小杉駅周辺の各書店で平積みになっていました。
昔懐かしい南武線沿線の風景が楽しめますので、手に取ってみてはいかがでしょうか。
【関連リンク】
(南武線関連)
・2007/9/28エントリ 南武線の車庫・中原電車区
・2011/4/13エントリ 南武線快速電車が運行開始
・2012/5/30エントリ 中原電車区の鶴見線車両と、クモヤ145形
・2013/1/24エントリ JR武蔵中原駅の発車メロディがフロンターレの応援歌に
・2013/7/3エントリ JR東日本が南武線新型車両導入と各駅乗車人員を発表、武蔵小杉駅は28位に
・2014/2/26エントリ JR南武線武蔵小杉駅の発車メロディが本日よりフロンターレ応援歌の原曲、ザ・クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎!」に
・2014/7/25エントリ 川崎市制90周年ヘッドマーク付の南武線が3編成運行中、デザインに「パークシティ武蔵小杉」が登場
・2014/7/20エントリ JR南武線向河原駅前の踏切拡幅工事が完了し供用開始
・2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
・2014/8/16エントリ 向河原公園リニューアルで登場、「南武線車両ベンチ」
・2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
・2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
・2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
・2014/11/5エントリ JR南武線新型車両「E233系」乗車レポート
・2015/5/7エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(1):「武蔵小杉駅」
・2015/5/9エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(2):「武蔵中原駅」
・2015/5/11エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(3):「向河原駅」
・2015/7/17エントリ 川崎市が川崎縦貫高速鉄道の計画休止を発表、南武線長編成化を国交省・交通政策審議会に提案へ
・2015/12/2エントリ 戦火に消えた、南武線の駅。玉川中学校・橘高校前の「武蔵中丸子駅」跡地探訪
(南武支線関連)
・2015/1/19エントリ 八丁畷から、無人改札乗り換え。南武支線乗車レポート
・2015/2/5エントリ 川崎市とJR東日本が包括連携協定を締結、南武支線に「(仮称)小田栄新駅」を2016年3月開業へ
・2015/12/22エントリ 南武支線の新駅「小田栄駅」が2016年3月26日開業決定、朝ラッシュ時にダイヤ増発