東日本大震災から5年目の武蔵小杉:中原図書館で「震災から1800日」展示を3月21日まで開催
【Reporter:はつしも】
本日、東日本大震災の発生から5年が経過しました。
あらためて、震災によって命を落とされた多くの方のご冥福をお祈り申し上げます。
武蔵小杉では5年という年月の経過にあたり、川崎市立中原図書館において企画展「震災から1800日、東日本大震災を振り返る」が3月21日まで開催されています。
■中原図書館「震災から1800日、東日本大震災を振り返る」
本企画展の会場は、中原図書館の6階多目的室です。
スペースには十分な余裕があり、周囲壁面および中央テーブルにおいて東日本大震災に関する展示が行われています。
■被災地の図書館と読書支援活動
壁面の展示は、被災地における図書館の被害状況、またボランティア等による読書活動の支援に関するものが中心になっています。
通常の震災の展示では図書館だけにフォーカスすることはないですから、これは中原図書館ならではの視点かと思います。
■2014年に中原図書館で開催されたこすぎナイトキャンパス読書会「走れ!移動図書館」
中原図書館では、2014年6月にNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの読書会「こすぎナイトキャンパス」が開催されました。
そこでは車の「移動図書館」によって被災地を支援した鎌倉幸子さんの「走れ!移動図書館 本でよりそう復興支援」が課題図書になり、鎌倉さんもゲストとして参加されていました。
とりわけ震災発生直後は生命の安全と「衣食住」に直結する支援が急務であったのは当然ですけれども、心によりそう「本の力」も決して無視できるものではなかったと思います。
■読書支援活動の展示
中原図書館の展示では鎌倉さんの「移動図書館」は登場していませんが、被災地における図書館の復興と読書支援活動を知ることができます。
■3月12日~16日の新聞各紙の展示
また会場中央には、3月12日から16日にかけての、全国紙・被災地の地方紙・一部スポーツ新聞が展示されています。
■当時の報道
■被災地の地方紙
紙面を読んでいると心が痛みますが、被災地の皆様とは比べるべくもありません。
震災発生直後、全体の状況がなかなか見えない中でどのように報道が行われたか、あらためて目を通すことで記憶が掘り起こされていきました。
中原図書館の「震災から1800日、東日本大震災を振り返る」は、3月21日まで開催されています。
休展日がありますので、エントリ末尾の開催情報をご参照のうえご来場ください。
なお、本日14時26分、中原図書館では館内放送が流れ、黙祷がささげられました。
■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のメッセージ
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店では、震災から5年を迎えるにあたってのメッセージが掲示されていました。
武蔵小杉周辺で、さまざまな立場の方がそれぞれの思いで1日を過ごされたことと思います。
武蔵小杉周辺では、この1年間の間にも新しい復興支援の取り組みが展開されました。
■「こすぎ舞祭」での「東日本大震災ふくしまこども寄附金」募集
4月25日には、武蔵小杉駅前の新たなイベントとして、「こすぎ舞祭」が開催されました。
「こすぎ舞祭」の会場においては、「東日本大震災ふくしまこども寄附金」の募集が行われていました。
同寄附金は福島県による取り組みで、東日本大震災による震災孤児の支援を行っています。
■川崎フロンターレホーム最終戦の「陸前高田ランド」
■グランツリー武蔵小杉の「ふくしまの米 新米キャンペーン」
川崎フロンターレは継続的に復興支援に取り組み、2015年9月11日には陸前高田市と友好協定「高田フロンターレスマイルシップ」を締結しました。
その一環としてホームゲーム開催時に等々力緑地に「陸前高田ランド」がオープンしまして、本サイトでも2015/11/22エントリでご紹介しておりました。
またフロンターレでは同月、グランツリー武蔵小杉において「ふくしまの米 新米キャンペーン」なども開催しています。
■「ナクール」の「洋服ポスト武蔵小杉」
復興支援活動は、メジャーなスポーツクラブや大企業、大規模な地域イベントだけではありません。
法政通り商店街のメンズセレクトショップ「ナクール」は、不要となった洋服を有効活用する「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」を7月11日を初回に不定期でスタートさせました。
この取り組みでは、不要になった洋服を回収してアジア各国で古着として再利用するとともに、売却金額の一部を「ナクール」の指定により「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」に寄付するものとなっています。
これらの取り組みは本サイトがたまたまご紹介したもので、武蔵小杉周辺で行われている支援活動のごく一部です。
企業、商店、個人などさまざまな立場で、それぞれの考え方に基づいた活動が多数行われています。
■東日本大震災発生当日の武蔵小杉
東日本大震災が発生した3月11日、本サイトでは毎年東日本大震災に関することをお伝えしてまいりました。
これは何か固定化したものではありませんが、本サイトといたしましては、今後も情報をお伝えすることを継続してまいります。
■川崎市報道発表資料 震災から1800日、東日本大震災を振り返る
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/
880/0000074567.html
■震災から1800日、東日本大震災を振り返る」の開催概要
【関連リンク】
・川崎フロンターレ 高田フロンターレスマイルシップ締結記者発表会見
・2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
・2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
・2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
・2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、節電活動
・2011/3/15エントリ 武蔵小杉で、広がる節電活動
・2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
・2011/3/20エントリ 広がる支援の輪
・2011/3/28エントリ 武蔵小杉周辺の東日本大震災復興支援義援金受付
・2011/4/15エントリ フロンターレの街頭募金活動:本日15日横須賀線武蔵小杉駅、18日平間駅、20日武蔵中原駅ほか
・2011/5/12エントリ 向河原駅前広場公園の「3.11シュアパーク」
・2011/6/10エントリ 多摩川花火大会が復興支援イベントとして2011年10月1日(土)開催へ
・2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
・2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
・2011/6/26エントリ 中原警察署の七夕飾りで、震災復興を願う
・2011/11/5エントリ 川崎市環境局の東日本大震災被災地への災害用トイレ提供
・2011/12/30エントリ 東急武蔵小杉駅に東日本大震災被災者応援メッセージの虹が登場
・2012/2/28エントリ 2月29日21時 NHKニュースウォッチ9で武蔵小杉再開発地区の防災取組を報道予定、本サイトが震災時の写真を提供
・2012/3/10エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援アリーナまつり」レポート
・2012/3/11エントリ 東日本大震災から1年の武蔵小杉
・2012/3/26エントリ 「東急武蔵小杉駅春まつり」と、東日本大震災復興を願う千羽鶴
・2012/4/4エントリ 東日本大震災被災3県4紙による合同プロジェクト紙面を中原図書館で配布
・2012/4/13エントリ 東急武蔵小杉駅改札内の、「春まつり」で折られた千羽鶴
・2012/8/13エントリ 「nakool(ナクール)」で劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブを開催
・2012/9/14エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが川崎市の「高層集合住宅の震災対策に関する整備基準」適合第1号に認定
・2012/10/22エントリ 「下小田中小学校おやじの会」が小学校における被災・宿泊体験を実施
・2013/2/20エントリ 「ナクール(nakool)」で、劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励」第2弾を開催
・2013/3/7エントリ とどろきアリーナで「アリーナまつり」2013年3月9日(土)開催、「川崎市青少年フェスティバル」3月17日(日)開催
・2013/3/11エントリ 東日本大震災から2年の武蔵小杉
・2013/3/25エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援 アリーナまつり」でいただく、東北地方物産
・2013/4/9エントリ 高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励 in nakool」開催報告
・2013/5/2エントリ ブレーメン通り商店街のコミュニティセンターで「東日本大震災 福島復興パネル展」が開催
・2013/6/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街によるもちつき大会が本日開催、収益金を被災地・南三陸町へ
・2013/6/27エントリ ブレーメン通り商店街の「ふくしま復興支援&地域交流フェスタ」開催レポート
・2013/7/1エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーで「RJC48」のマンション防災勉強会が開催
・2013/8/31エントリ 川崎市総合防災訓練によりパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー・等々力緑地でヘリ救助訓練等防災イベントを実施
・2013/9/27エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーが川崎市の「高層集合住宅の震災対策に関する整備基準」適合第2号に認定
・2014/2/12エントリ 平成25年度「かわさきボランティア・市民活動フェア」開催レポート
・2014/3/9エントリ 「アリーナまつり」の東日本大震災被災地物産と、NECレッドロケッツ選手の最高到達点
・2014/3/11エントリ 東日本大震災から3年の武蔵小杉
・2014/3/20エントリ 西街区商業施設・武蔵小杉東急スクエアの消防訓練
・2014/3/30エントリ 本日供用開始「武蔵小杉駅東口駅前広場」の防災など各種機能
・2014/4/24エントリ 川崎市が災害時における帰宅困難者向けリーレット「武蔵小杉駅版」を配布、一時滞在施設マップを掲載
・2015/2/22エントリ 「こすぎ防災フェス」が2015年3月14日(土)開催、ミッドスカイタワーの階段999段で「階段駆け上がりレース川崎大会」同時開催
・2015/3/10エントリ とどろきアリーナのスポーツイベント「東日本大震災復興支援 アリーナまつり」が2015年3月14日(土)開催
・2015/3/11エントリ 東日本大震災から4年の武蔵小杉
・2015/3/14エントリ 武蔵小杉の防災一大イベント「こすぎ防災フェス」「第8回階段駆け上がりレース川崎大会」開催レポート
・2015/7/26エントリ 「第1回洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」実施レポート
・2015/11/16エントリ 中原消防署がNEC玉川ルネッサンスシティ・ノースタワーで37階・829段の「階段駆け上がり訓練」を実施
・2015/11/22エントリ 川崎フロンターレが2015シーズン最終戦に勝利、大久保嘉人選手がJリーグ史上初の3年連続得点王を獲得
本日、東日本大震災の発生から5年が経過しました。
あらためて、震災によって命を落とされた多くの方のご冥福をお祈り申し上げます。
武蔵小杉では5年という年月の経過にあたり、川崎市立中原図書館において企画展「震災から1800日、東日本大震災を振り返る」が3月21日まで開催されています。
■中原図書館「震災から1800日、東日本大震災を振り返る」
本企画展の会場は、中原図書館の6階多目的室です。
スペースには十分な余裕があり、周囲壁面および中央テーブルにおいて東日本大震災に関する展示が行われています。
■被災地の図書館と読書支援活動
壁面の展示は、被災地における図書館の被害状況、またボランティア等による読書活動の支援に関するものが中心になっています。
通常の震災の展示では図書館だけにフォーカスすることはないですから、これは中原図書館ならではの視点かと思います。
■2014年に中原図書館で開催されたこすぎナイトキャンパス読書会「走れ!移動図書館」
中原図書館では、2014年6月にNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの読書会「こすぎナイトキャンパス」が開催されました。
そこでは車の「移動図書館」によって被災地を支援した鎌倉幸子さんの「走れ!移動図書館 本でよりそう復興支援」が課題図書になり、鎌倉さんもゲストとして参加されていました。
とりわけ震災発生直後は生命の安全と「衣食住」に直結する支援が急務であったのは当然ですけれども、心によりそう「本の力」も決して無視できるものではなかったと思います。
■読書支援活動の展示
中原図書館の展示では鎌倉さんの「移動図書館」は登場していませんが、被災地における図書館の復興と読書支援活動を知ることができます。
■3月12日~16日の新聞各紙の展示
また会場中央には、3月12日から16日にかけての、全国紙・被災地の地方紙・一部スポーツ新聞が展示されています。
■当時の報道
■被災地の地方紙
紙面を読んでいると心が痛みますが、被災地の皆様とは比べるべくもありません。
震災発生直後、全体の状況がなかなか見えない中でどのように報道が行われたか、あらためて目を通すことで記憶が掘り起こされていきました。
中原図書館の「震災から1800日、東日本大震災を振り返る」は、3月21日まで開催されています。
休展日がありますので、エントリ末尾の開催情報をご参照のうえご来場ください。
なお、本日14時26分、中原図書館では館内放送が流れ、黙祷がささげられました。
■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のメッセージ
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店では、震災から5年を迎えるにあたってのメッセージが掲示されていました。
武蔵小杉周辺で、さまざまな立場の方がそれぞれの思いで1日を過ごされたことと思います。
武蔵小杉周辺では、この1年間の間にも新しい復興支援の取り組みが展開されました。
■「こすぎ舞祭」での「東日本大震災ふくしまこども寄附金」募集
4月25日には、武蔵小杉駅前の新たなイベントとして、「こすぎ舞祭」が開催されました。
「こすぎ舞祭」の会場においては、「東日本大震災ふくしまこども寄附金」の募集が行われていました。
同寄附金は福島県による取り組みで、東日本大震災による震災孤児の支援を行っています。
■川崎フロンターレホーム最終戦の「陸前高田ランド」
■グランツリー武蔵小杉の「ふくしまの米 新米キャンペーン」
川崎フロンターレは継続的に復興支援に取り組み、2015年9月11日には陸前高田市と友好協定「高田フロンターレスマイルシップ」を締結しました。
その一環としてホームゲーム開催時に等々力緑地に「陸前高田ランド」がオープンしまして、本サイトでも2015/11/22エントリでご紹介しておりました。
またフロンターレでは同月、グランツリー武蔵小杉において「ふくしまの米 新米キャンペーン」なども開催しています。
■「ナクール」の「洋服ポスト武蔵小杉」
復興支援活動は、メジャーなスポーツクラブや大企業、大規模な地域イベントだけではありません。
法政通り商店街のメンズセレクトショップ「ナクール」は、不要となった洋服を有効活用する「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」を7月11日を初回に不定期でスタートさせました。
この取り組みでは、不要になった洋服を回収してアジア各国で古着として再利用するとともに、売却金額の一部を「ナクール」の指定により「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」に寄付するものとなっています。
これらの取り組みは本サイトがたまたまご紹介したもので、武蔵小杉周辺で行われている支援活動のごく一部です。
企業、商店、個人などさまざまな立場で、それぞれの考え方に基づいた活動が多数行われています。
■東日本大震災発生当日の武蔵小杉
東日本大震災が発生した3月11日、本サイトでは毎年東日本大震災に関することをお伝えしてまいりました。
これは何か固定化したものではありませんが、本サイトといたしましては、今後も情報をお伝えすることを継続してまいります。
■川崎市報道発表資料 震災から1800日、東日本大震災を振り返る
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/
880/0000074567.html
■震災から1800日、東日本大震災を振り返る」の開催概要
開催期間 | 2016年3月1日(火)~3月21日(月) |
開催時間 | 平日9:30~21:00、土日および3月21日(月)9:30~17:00 |
今後の休展日 | 15日(火)全日、16日(水)午前、18日(金)全日 |
会場 | 中原図書館6階多目的室 |
その他 | 入場無料・申込不要 |
【関連リンク】
・川崎フロンターレ 高田フロンターレスマイルシップ締結記者発表会見
・2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
・2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
・2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
・2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、節電活動
・2011/3/15エントリ 武蔵小杉で、広がる節電活動
・2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
・2011/3/20エントリ 広がる支援の輪
・2011/3/28エントリ 武蔵小杉周辺の東日本大震災復興支援義援金受付
・2011/4/15エントリ フロンターレの街頭募金活動:本日15日横須賀線武蔵小杉駅、18日平間駅、20日武蔵中原駅ほか
・2011/5/12エントリ 向河原駅前広場公園の「3.11シュアパーク」
・2011/6/10エントリ 多摩川花火大会が復興支援イベントとして2011年10月1日(土)開催へ
・2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
・2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
・2011/6/26エントリ 中原警察署の七夕飾りで、震災復興を願う
・2011/11/5エントリ 川崎市環境局の東日本大震災被災地への災害用トイレ提供
・2011/12/30エントリ 東急武蔵小杉駅に東日本大震災被災者応援メッセージの虹が登場
・2012/2/28エントリ 2月29日21時 NHKニュースウォッチ9で武蔵小杉再開発地区の防災取組を報道予定、本サイトが震災時の写真を提供
・2012/3/10エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援アリーナまつり」レポート
・2012/3/11エントリ 東日本大震災から1年の武蔵小杉
・2012/3/26エントリ 「東急武蔵小杉駅春まつり」と、東日本大震災復興を願う千羽鶴
・2012/4/4エントリ 東日本大震災被災3県4紙による合同プロジェクト紙面を中原図書館で配布
・2012/4/13エントリ 東急武蔵小杉駅改札内の、「春まつり」で折られた千羽鶴
・2012/8/13エントリ 「nakool(ナクール)」で劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブを開催
・2012/9/14エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが川崎市の「高層集合住宅の震災対策に関する整備基準」適合第1号に認定
・2012/10/22エントリ 「下小田中小学校おやじの会」が小学校における被災・宿泊体験を実施
・2013/2/20エントリ 「ナクール(nakool)」で、劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励」第2弾を開催
・2013/3/7エントリ とどろきアリーナで「アリーナまつり」2013年3月9日(土)開催、「川崎市青少年フェスティバル」3月17日(日)開催
・2013/3/11エントリ 東日本大震災から2年の武蔵小杉
・2013/3/25エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援 アリーナまつり」でいただく、東北地方物産
・2013/4/9エントリ 高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励 in nakool」開催報告
・2013/5/2エントリ ブレーメン通り商店街のコミュニティセンターで「東日本大震災 福島復興パネル展」が開催
・2013/6/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街によるもちつき大会が本日開催、収益金を被災地・南三陸町へ
・2013/6/27エントリ ブレーメン通り商店街の「ふくしま復興支援&地域交流フェスタ」開催レポート
・2013/7/1エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーで「RJC48」のマンション防災勉強会が開催
・2013/8/31エントリ 川崎市総合防災訓練によりパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー・等々力緑地でヘリ救助訓練等防災イベントを実施
・2013/9/27エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーが川崎市の「高層集合住宅の震災対策に関する整備基準」適合第2号に認定
・2014/2/12エントリ 平成25年度「かわさきボランティア・市民活動フェア」開催レポート
・2014/3/9エントリ 「アリーナまつり」の東日本大震災被災地物産と、NECレッドロケッツ選手の最高到達点
・2014/3/11エントリ 東日本大震災から3年の武蔵小杉
・2014/3/20エントリ 西街区商業施設・武蔵小杉東急スクエアの消防訓練
・2014/3/30エントリ 本日供用開始「武蔵小杉駅東口駅前広場」の防災など各種機能
・2014/4/24エントリ 川崎市が災害時における帰宅困難者向けリーレット「武蔵小杉駅版」を配布、一時滞在施設マップを掲載
・2015/2/22エントリ 「こすぎ防災フェス」が2015年3月14日(土)開催、ミッドスカイタワーの階段999段で「階段駆け上がりレース川崎大会」同時開催
・2015/3/10エントリ とどろきアリーナのスポーツイベント「東日本大震災復興支援 アリーナまつり」が2015年3月14日(土)開催
・2015/3/11エントリ 東日本大震災から4年の武蔵小杉
・2015/3/14エントリ 武蔵小杉の防災一大イベント「こすぎ防災フェス」「第8回階段駆け上がりレース川崎大会」開催レポート
・2015/7/26エントリ 「第1回洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」実施レポート
・2015/11/16エントリ 中原消防署がNEC玉川ルネッサンスシティ・ノースタワーで37階・829段の「階段駆け上がり訓練」を実施
・2015/11/22エントリ 川崎フロンターレが2015シーズン最終戦に勝利、大久保嘉人選手がJリーグ史上初の3年連続得点王を獲得