武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ開花宣言
【Reporter:はつしも】
武蔵小杉に、春の訪れです。
二ヶ領用水のソメイヨシノが、一部開花しました。
今後気温の上昇にともなって、徐々に開花が進んでくるものと思います。
■二ヶ領用水のソメイヨシノ
ソメイヨシノが開花したのは、二ヶ領用水のうち法政通り商店街の「今市橋」近くです。
上記写真は今市橋から北側を見たもので、ここはまだ開花していません。
■今市橋の南側で、ふくらんだつぼみ
そこで今市橋から東急線の高架に向かって南下していくと、ふくらんできたつぼみが見つかりました。
■ソメイヨシノの開花
そしてほどなく、開花したソメイヨシノが見つかりました。
武蔵小杉のソメイヨシノ、開花宣言です。
■二ヶ領用水とソメイヨシノ
今市橋以南の二ヶ領用水にも、何か所か橋がかかっています。
橋の上から、二ヶ領用水の流れと開花したソメイヨシノを楽しむことができます。
■まだ固いつぼみ
開花しているのはごく一部で、大部分はまだつぼみが固いままです。
これから開花が進んでいくのが楽しみですね。
■二ヶ領用水のソメイヨシノ開花場所
さて、ソメイヨシノはまだささやかな開花ですので、折角ですから満開の花もご紹介しておきましょう。
■二ヶ領用水の花桃
今市橋付近はソメイヨシノが中心ですので、場所を変えましょう。
二ヶ領用水をぐっと北上しまして、小杉十字路に近づくと「花桃」が咲いていました。
■花桃の一種「矢口」
これは「二ヶ領用水 中原桃の会」の皆さんが植えてお世話をされているもので、「矢口」という品種だそうです。
私などは花桃の細かい品種はわかりませんので、こうして紹介をいただけるとたいへん有難いです。
■植栽のお世話をする皆さん
小杉十字路付近では、植栽の剪定などお世話をされている方がいました。
この日は高所作業をしていましたので行政発注の業者さんだったかもしれませんが、この一帯では「二ヶ領用水 中原桃の会」など地域の方が二ヶ領用水沿いの環境整備をされている姿を普段から見かけます。
やはりこういった植物は、継続的な手入れが大切ですね。
ソメイヨシノの寿命は一説には60年とされ、戦後日本各地に植樹されたものがそろそろ樹勢が衰えるのではないかと言われています。
きちんと世話をすることで長寿化が可能との説もありますが、いずれにせよ人間同様、永遠の命があるわけではありません。
桃の木は「中原桃の会」の方が若木を植えるなど対応をされていますが、ソメイヨシノについても、今後のメンテナンスが重要になってくるのではないでしょうか。
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:生活情報:公園:公開空地 二ヶ領用水
(武蔵小杉のソメイヨシノ関連)
・2008/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。お勧めスポット編
・2008/4/19エントリ ふたたび、武蔵小杉の桜の時
・2009/4/9エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(前編)
・2009/4/10エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(後編)
・2010/4/10エントリ 中原平和公園の桜
・2011/4/8エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノがほぼ満開に
・2011/4/10エントリ 武蔵小杉のお花見日和
・2012/4/7エントリ 武蔵小杉の桜の時。2012(渋川・二ヶ領用水・中原平和公園)
・2013/3/23エントリ 武蔵小杉の桜の時。2013
・2014/4/5エントリ 武蔵小杉の桜の時。2014
・2015/3/28エントリ武蔵小杉の2015お花見シーズン到来と、入学式仕様のニカッパ君
・2015/3/31エントリ 新スポットをめぐる、武蔵小杉の桜の時。2015
(中原区の桃関連)
・2009/7/6エントリ 二ヶ領用水の桃の実と空き店舗
・2010/4/18エントリ 二ヶ領用水の桃の花
・2010/8/31エントリ 二ヶ領用水・西下橋交差点から等々力緑地付近
・2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
・2014/11/3エントリ 「中原区の木」が「モモ」に決定、シンボルイラストの原画を12月5日(金)まで募集中
・2015/3/5エントリ 2015年3月1日制定、「中原区の木・モモ」とシンボルマーク
・2015/4/4エントリ 小杉町3丁目中央地区の都市計画道路が供用開始、自転車専用レーンを整備
・2015/4/18エントリ 二ヶ領用水の満開八重桜と、「中原区の木」桃の花
武蔵小杉に、春の訪れです。
二ヶ領用水のソメイヨシノが、一部開花しました。
今後気温の上昇にともなって、徐々に開花が進んでくるものと思います。
■二ヶ領用水のソメイヨシノ
ソメイヨシノが開花したのは、二ヶ領用水のうち法政通り商店街の「今市橋」近くです。
上記写真は今市橋から北側を見たもので、ここはまだ開花していません。
■今市橋の南側で、ふくらんだつぼみ
そこで今市橋から東急線の高架に向かって南下していくと、ふくらんできたつぼみが見つかりました。
■ソメイヨシノの開花
そしてほどなく、開花したソメイヨシノが見つかりました。
武蔵小杉のソメイヨシノ、開花宣言です。
■二ヶ領用水とソメイヨシノ
今市橋以南の二ヶ領用水にも、何か所か橋がかかっています。
橋の上から、二ヶ領用水の流れと開花したソメイヨシノを楽しむことができます。
■まだ固いつぼみ
開花しているのはごく一部で、大部分はまだつぼみが固いままです。
これから開花が進んでいくのが楽しみですね。
■二ヶ領用水のソメイヨシノ開花場所
さて、ソメイヨシノはまだささやかな開花ですので、折角ですから満開の花もご紹介しておきましょう。
■二ヶ領用水の花桃
今市橋付近はソメイヨシノが中心ですので、場所を変えましょう。
二ヶ領用水をぐっと北上しまして、小杉十字路に近づくと「花桃」が咲いていました。
■花桃の一種「矢口」
これは「二ヶ領用水 中原桃の会」の皆さんが植えてお世話をされているもので、「矢口」という品種だそうです。
私などは花桃の細かい品種はわかりませんので、こうして紹介をいただけるとたいへん有難いです。
■植栽のお世話をする皆さん
小杉十字路付近では、植栽の剪定などお世話をされている方がいました。
この日は高所作業をしていましたので行政発注の業者さんだったかもしれませんが、この一帯では「二ヶ領用水 中原桃の会」など地域の方が二ヶ領用水沿いの環境整備をされている姿を普段から見かけます。
やはりこういった植物は、継続的な手入れが大切ですね。
ソメイヨシノの寿命は一説には60年とされ、戦後日本各地に植樹されたものがそろそろ樹勢が衰えるのではないかと言われています。
きちんと世話をすることで長寿化が可能との説もありますが、いずれにせよ人間同様、永遠の命があるわけではありません。
桃の木は「中原桃の会」の方が若木を植えるなど対応をされていますが、ソメイヨシノについても、今後のメンテナンスが重要になってくるのではないでしょうか。
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:生活情報:公園:公開空地 二ヶ領用水
(武蔵小杉のソメイヨシノ関連)
・2008/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。お勧めスポット編
・2008/4/19エントリ ふたたび、武蔵小杉の桜の時
・2009/4/9エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(前編)
・2009/4/10エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(後編)
・2010/4/10エントリ 中原平和公園の桜
・2011/4/8エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノがほぼ満開に
・2011/4/10エントリ 武蔵小杉のお花見日和
・2012/4/7エントリ 武蔵小杉の桜の時。2012(渋川・二ヶ領用水・中原平和公園)
・2013/3/23エントリ 武蔵小杉の桜の時。2013
・2014/4/5エントリ 武蔵小杉の桜の時。2014
・2015/3/28エントリ武蔵小杉の2015お花見シーズン到来と、入学式仕様のニカッパ君
・2015/3/31エントリ 新スポットをめぐる、武蔵小杉の桜の時。2015
(中原区の桃関連)
・2009/7/6エントリ 二ヶ領用水の桃の実と空き店舗
・2010/4/18エントリ 二ヶ領用水の桃の花
・2010/8/31エントリ 二ヶ領用水・西下橋交差点から等々力緑地付近
・2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
・2014/11/3エントリ 「中原区の木」が「モモ」に決定、シンボルイラストの原画を12月5日(金)まで募集中
・2015/3/5エントリ 2015年3月1日制定、「中原区の木・モモ」とシンボルマーク
・2015/4/4エントリ 小杉町3丁目中央地区の都市計画道路が供用開始、自転車専用レーンを整備
・2015/4/18エントリ 二ヶ領用水の満開八重桜と、「中原区の木」桃の花