武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2016年
09月04日

法政通り商店街の「夜みこし」と、綱島街道を渡る「市ノ坪神社祭礼」の子供みこし

【Reporter:はつしも】

2016年9月3日(土)に、法政通り商店街の「夜みこし」が開催されました。
また同日から9月4日(日)にかけて、法政通り商店街近く、市ノ坪神社の祭礼が執り行われました。

■法政通り商店街の入口と「夜みこし」
法政通り商店街の入口と「夜みこし」

商店街を練り歩く「夜みこし」

法政通り商店街の「夜みこし」は、同商店街の夏の最後を飾る風物詩です。
商店街の中を明るく輝く神輿と、針金ハンガーで作ったねぶたが練り歩きます。

■明るい「夜みこし」
明るい「夜みこし」

■雨天に備え、ビニールに包まれた提灯
雨天に備え、ビニールに包まれた提灯

夜みこしは、法政通り商店街各店舗の協賛による提灯がついています。
この日は降雨も懸念されたため、提灯がビニールに覆われていました。

提灯の中には、すでに閉店した文具店「ペンギン堂」などもあり、ちょっと懐かしい気持ちもいたします。

■大野屋小杉店前の「夜みこし」
大野屋小杉店前の「夜みこし」

「夜みこし」は、法政通り商店街から府中街道を超えて、大野屋小杉店前まできていました。

ここは武蔵小杉駅前通り商店街のエリアに入っています。

■針金ハンガーねぶた
針金ハンガーねぶた

夜みこし

そして「夜みこし」に続いて「針金ハンガーねぶた」の登場です。

これは針金ハンガーを組み合わせて形をつくり、それに紙をはりつけてねぶたをつくりあげています。

例年この魚の形がおなじみですが、さて、尾びれがないようです。

■今市橋にあった忘れ物
今市橋の落とし物

今市橋に、大きな落とし物がありました。
「落とし物です 持ち主を探しています」
ということで、これはぜひお魚さんに伝えてあげましょう。

■昼間の針金ハンガーねぶた
昼間の針金ハンガーねぶた

なお、この「針金ハンガーねぶた」を昼間に見るとこのようになります。

毎年、微妙に仕上がりが違いますね。



■市ノ坪神社祭礼
市ノ坪神社祭礼

法政通り商店街の「夜みこし」は、毎年「市ノ坪神社祭礼」と同日程で開催されています。

9月3日、4日は2日間にわたって祭礼が行われていました。

■市ノ坪神社境内の露店
市ノ坪神社の露店

市ノ坪神社の境内には、金魚すくいや射的、かき氷などの定番の露店が並んでいました。

また境内脇の駐車場にはステージが組まれ、演芸大会も開催されました。

東横線越しに見上げると、新たに完成したタワーマンション「シティタワー武蔵小杉」の姿があります。
新旧が融合する、武蔵小杉らしい風景でした。

■綱島街道をわたる子供みこし
綱島街道をわたる子供みこし

市ノ坪は、綱島街道を挟んで細長く東西に広がっています。

本日は子供みこしが、綱島街道を横断して市ノ坪神社方面に向かっていく姿を見かけました。

このみこしは長年同じコースを通っていたものと思いますが、綱島街道は拡幅され、ここから見える風景も大きく変貌しました。

8月から9月にかけては、来週末の小杉神社祭礼など、武蔵小杉駅周辺各地の神社で祭礼が行われます。
各地でご参加される方も、多くいらっしゃることでしょう。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 市ノ坪神社
2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
2016/8/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が台風耐久仕様に/9月3日(土)「夜みこし」が担ぎ手を募集

Comment(1)