武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」、「小杉てづくり市」初開催レポート:武蔵小杉に21のハンドメイド作家が集まり大盛況に
【Reporter:はつしも】
本日、武蔵小杉駅前通り商店街において「もちつき大会」が開催されました。
またこれに合わせて、同商店街の路上においてハンドメイド作家の物販やワークショップが並ぶ「小杉てづくり市」が同時開催されました。
午後から雨天になりましたが、昼頃にはたいへん多くの方が商店街に集まりました。
■武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」
武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」は、毎年6月、12月に開催される恒例イベントです。
毎回法政大学相撲部の皆さんが参加してもちつきを行い、さまざまな味付けをしたお餅を即売します。
この会場周辺では、現在「小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業」が進行中であり、既存の建物が次々と取り壊しになっています。
もちつきのすぐ隣のビルも先日解体が完了しまして、武蔵小杉東急スクエアやエクラスタワー武蔵小杉まで、視界が開けました。
■賑わうもちつき大会の会場
■お餅購入の長蛇の列
本日は天候がすぐれませんでしたが、お昼ごろまで何とか曇天がもちました。
つきたてのお餅を求めて、会場にはたいへん多くの地域の方が集まりました。
お餅を購入するための長蛇の列ができまして、最後尾はイトーヨーカドーの角あたりまでのびていました。
■「+Care Project」の「1Day暮らしの保健室」・絵本読み聞かせ
もちつき大会でおなじみとなった「+Care Project」は、今回からは一般社団法人プラスケアに発展してから初めての参加となりました。
従来の健康相談は同法人の事業である「1Day暮らしの保健室」に名称が変わりましたが、「気軽に健康や病気の相談ができる」基本的な内容は変わりません。
また今回の絵本読み聞かせのテーマは「はみがき・手洗い」でした。
身近なテーマだけに、これだけたくさん絵本があるのですね。
■かき氷の出店
また今回は、イトーヨーカドーの前にかき氷やソフトクリームなどの移動販売車が出ていました。
気温があまり高くありませんでしたので売れ行きはどうだったかわかりませんが、これは例年はなかったですね。
■「小杉てづくり市」
そして今回、「もちつき大会」と同時開催されたのが、本サイトでもご紹介した「小杉てづくり市」です。
これは新丸子の雑貨店「Common Life」が主催者となり、雑貨や服飾など、ハンドメイド品の作家に呼びかけて21店が集まったものです。
■再開発で行き止まりとなった商店街会場
武蔵小杉駅前通り商店街は、前述の再開発により建物解体中で、商店街のメインストリートが旧みずほ銀行のあたりで行き止まりとなりました。
これにより商店街の人通りが従来よりもかなり減少しているということです。
今回の「小杉てづくり市」の開催には、商店街としてもにぎわいを作っていきたいという思いが込められています。
■商店街に並んだてづくり品
「小杉てづくり市」には、ご覧の通り素敵なてづくり品が並びました。
作家さんのてづくり品には、作家ごとのセンスやオリジナリティ、一点ものの魅力がありますね。
普段の商店街とはまた違った空間になっていたかと思います。
■オリジナルバッグづくりのワークショップ
今回の出店は、21店のうち2店がワークショップでの出店でした。
こちらはかわいい足つきのバッグに、オリジナルの絵を描くというものです。
水彩の味わいを生かして、やさしい雰囲気の絵柄をつくっています。
■手作りあかりづくり
もうひとつは、手作りのあかり教室です。
あかりの絵柄を自分で作って、ベランダなどに持ち出せるあかりを作っていきます。
いずれのワークショップも、素人の手でも綺麗に仕上がるのが魅力的で、お子さんに人気を博していました。
■「小杉てづくり市」主催者・「Common Life」の佐藤由紀さん
「小杉てづくり市」は、ご紹介の通り新丸子の雑貨店「Common Life」の佐藤由紀さんの呼びかけで初開催されました。
開催に当たっては、佐藤さんの「てづくり市をやりたい」という思いを、商店街のもちつき大会に関わる「メガネのオーサカ」の大坂亮志さんが受け止め、「それならば是非やりましょう」という一声で今回の商店街とのコラボレーションを立ち上げていったということです。
今回集まった、センスあふれる21店の作家さんは、新丸子で感度の高い雑貨店を営む佐藤さんならではのセレクトでしょうし、駅前の場所の確保や、既存の人気イベントとコラボした集客、テントなどの準備・設営ができるのは商店街ならではの地力でしょう。
■新丸子の雑貨店「Common Life」
武蔵小杉駅前通り商店街は古くから続く商店街で、「もちつき大会」はその恒例行事です。
そこにかねてからご紹介してきたように、川崎市立井田病院の西智弘先生が立ち上げた「+Care Project」の健康推進活動との協業が加わったり、あるいは再開発地区のタワーマンションの皆さんがテントの設営や、お餅の即売にスタッフとして加わったりもしています。
そして今回はさらに「小杉てづくり市」が加わりました。
古くからの商店街が、「新しい人」「新しいアイデア」「新しい取り組み」を受け入れて相互に活性化していけるのは、たいへん貴重なことかと思います。
「小杉てづくり市」は、今後も継続されるようです。
武蔵小杉の新しい風物詩になることを、期待しています。
■「小杉てづくり市」のスタッフバッヂ
【関連リンク】
(もちつき大会関連)
・2009/6/14エントリ 武蔵小杉商店街のつきたて餅販売会
・2009/12/13エントリ 恒例、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2009冬
・2010/6/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010初夏
・2010/12/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010冬
・2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
・2011/12/11エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2011冬
・2012/6/10エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2012初夏
・2012/12/16エントリ 法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催
・2013/6/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街によるもちつき大会が本日開催、収益金を被災地・南三陸町へ
・2013/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・井田病院 西智弘先生の健康相談開催レポート
・2014/6/15エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会にコスギフェスタ協力、スパイダーマン登場、西智弘さんの健康相談・絵本読み聞かせが盛況
・2014/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開
・2015/6/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:家族の絆モニュメントに「+Care Project」ヤクルト君・チームパーキンソン参加
・2015/12/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:雨天の法大相撲部もちつきと、「+Care Project」の肌湿度測定など
・2016/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会が本日開催、同商店街・「+Care Project」のカメラによる開催レポート
・2016/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」2016年12月開催が中止決定、ノロウイルス感染問題報道等によりイベント見直し
・2017/6/13エントリ 手作り品の作家が集まる「小杉てづくり市」が6月18日(日)に武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」、プラスケアの「1day暮らしの保健室」と同時開催
(+Care Project関連)
・+Care Project ウェブサイト
・2017/5/23エントリ 武蔵小杉の健康プロジェクト「+Care Project」が街の医療相談スポット「暮らしの保健室」を「idacafe」などに開設、5月24日(水)は「化粧外来」もスタート
(Common Life関連)
・武蔵小杉ライフ:タウンガイド:家具・雑貨 Common Life
・Common Lifeウェブサイト
・2015/11/2エントリ 新丸子の雑貨店「Common Life」で、川崎フロンターレ公認のご当地グッズ「川崎ふきん」販売中
・2017/1/27エントリ 「新丸子の路地裏マルシェ」1月21日開催レポート:川崎野菜に聖護院大根登場、食材量り売り「バルクフーズ」初参加
本日、武蔵小杉駅前通り商店街において「もちつき大会」が開催されました。
またこれに合わせて、同商店街の路上においてハンドメイド作家の物販やワークショップが並ぶ「小杉てづくり市」が同時開催されました。
午後から雨天になりましたが、昼頃にはたいへん多くの方が商店街に集まりました。
■武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」
武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」は、毎年6月、12月に開催される恒例イベントです。
毎回法政大学相撲部の皆さんが参加してもちつきを行い、さまざまな味付けをしたお餅を即売します。
この会場周辺では、現在「小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業」が進行中であり、既存の建物が次々と取り壊しになっています。
もちつきのすぐ隣のビルも先日解体が完了しまして、武蔵小杉東急スクエアやエクラスタワー武蔵小杉まで、視界が開けました。
■賑わうもちつき大会の会場
■お餅購入の長蛇の列
本日は天候がすぐれませんでしたが、お昼ごろまで何とか曇天がもちました。
つきたてのお餅を求めて、会場にはたいへん多くの地域の方が集まりました。
お餅を購入するための長蛇の列ができまして、最後尾はイトーヨーカドーの角あたりまでのびていました。
■「+Care Project」の「1Day暮らしの保健室」・絵本読み聞かせ
もちつき大会でおなじみとなった「+Care Project」は、今回からは一般社団法人プラスケアに発展してから初めての参加となりました。
従来の健康相談は同法人の事業である「1Day暮らしの保健室」に名称が変わりましたが、「気軽に健康や病気の相談ができる」基本的な内容は変わりません。
また今回の絵本読み聞かせのテーマは「はみがき・手洗い」でした。
身近なテーマだけに、これだけたくさん絵本があるのですね。
■かき氷の出店
また今回は、イトーヨーカドーの前にかき氷やソフトクリームなどの移動販売車が出ていました。
気温があまり高くありませんでしたので売れ行きはどうだったかわかりませんが、これは例年はなかったですね。
■「小杉てづくり市」
そして今回、「もちつき大会」と同時開催されたのが、本サイトでもご紹介した「小杉てづくり市」です。
これは新丸子の雑貨店「Common Life」が主催者となり、雑貨や服飾など、ハンドメイド品の作家に呼びかけて21店が集まったものです。
■再開発で行き止まりとなった商店街会場
武蔵小杉駅前通り商店街は、前述の再開発により建物解体中で、商店街のメインストリートが旧みずほ銀行のあたりで行き止まりとなりました。
これにより商店街の人通りが従来よりもかなり減少しているということです。
今回の「小杉てづくり市」の開催には、商店街としてもにぎわいを作っていきたいという思いが込められています。
■商店街に並んだてづくり品
「小杉てづくり市」には、ご覧の通り素敵なてづくり品が並びました。
作家さんのてづくり品には、作家ごとのセンスやオリジナリティ、一点ものの魅力がありますね。
普段の商店街とはまた違った空間になっていたかと思います。
■オリジナルバッグづくりのワークショップ
今回の出店は、21店のうち2店がワークショップでの出店でした。
こちらはかわいい足つきのバッグに、オリジナルの絵を描くというものです。
水彩の味わいを生かして、やさしい雰囲気の絵柄をつくっています。
■手作りあかりづくり
もうひとつは、手作りのあかり教室です。
あかりの絵柄を自分で作って、ベランダなどに持ち出せるあかりを作っていきます。
いずれのワークショップも、素人の手でも綺麗に仕上がるのが魅力的で、お子さんに人気を博していました。
■「小杉てづくり市」主催者・「Common Life」の佐藤由紀さん
「小杉てづくり市」は、ご紹介の通り新丸子の雑貨店「Common Life」の佐藤由紀さんの呼びかけで初開催されました。
開催に当たっては、佐藤さんの「てづくり市をやりたい」という思いを、商店街のもちつき大会に関わる「メガネのオーサカ」の大坂亮志さんが受け止め、「それならば是非やりましょう」という一声で今回の商店街とのコラボレーションを立ち上げていったということです。
今回集まった、センスあふれる21店の作家さんは、新丸子で感度の高い雑貨店を営む佐藤さんならではのセレクトでしょうし、駅前の場所の確保や、既存の人気イベントとコラボした集客、テントなどの準備・設営ができるのは商店街ならではの地力でしょう。
■新丸子の雑貨店「Common Life」
武蔵小杉駅前通り商店街は古くから続く商店街で、「もちつき大会」はその恒例行事です。
そこにかねてからご紹介してきたように、川崎市立井田病院の西智弘先生が立ち上げた「+Care Project」の健康推進活動との協業が加わったり、あるいは再開発地区のタワーマンションの皆さんがテントの設営や、お餅の即売にスタッフとして加わったりもしています。
そして今回はさらに「小杉てづくり市」が加わりました。
古くからの商店街が、「新しい人」「新しいアイデア」「新しい取り組み」を受け入れて相互に活性化していけるのは、たいへん貴重なことかと思います。
「小杉てづくり市」は、今後も継続されるようです。
武蔵小杉の新しい風物詩になることを、期待しています。
■「小杉てづくり市」のスタッフバッヂ
【関連リンク】
(もちつき大会関連)
・2009/6/14エントリ 武蔵小杉商店街のつきたて餅販売会
・2009/12/13エントリ 恒例、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2009冬
・2010/6/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010初夏
・2010/12/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010冬
・2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
・2011/12/11エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2011冬
・2012/6/10エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2012初夏
・2012/12/16エントリ 法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催
・2013/6/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街によるもちつき大会が本日開催、収益金を被災地・南三陸町へ
・2013/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・井田病院 西智弘先生の健康相談開催レポート
・2014/6/15エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会にコスギフェスタ協力、スパイダーマン登場、西智弘さんの健康相談・絵本読み聞かせが盛況
・2014/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開
・2015/6/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:家族の絆モニュメントに「+Care Project」ヤクルト君・チームパーキンソン参加
・2015/12/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:雨天の法大相撲部もちつきと、「+Care Project」の肌湿度測定など
・2016/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会が本日開催、同商店街・「+Care Project」のカメラによる開催レポート
・2016/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」2016年12月開催が中止決定、ノロウイルス感染問題報道等によりイベント見直し
・2017/6/13エントリ 手作り品の作家が集まる「小杉てづくり市」が6月18日(日)に武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」、プラスケアの「1day暮らしの保健室」と同時開催
(+Care Project関連)
・+Care Project ウェブサイト
・2017/5/23エントリ 武蔵小杉の健康プロジェクト「+Care Project」が街の医療相談スポット「暮らしの保健室」を「idacafe」などに開設、5月24日(水)は「化粧外来」もスタート
(Common Life関連)
・武蔵小杉ライフ:タウンガイド:家具・雑貨 Common Life
・Common Lifeウェブサイト
・2015/11/2エントリ 新丸子の雑貨店「Common Life」で、川崎フロンターレ公認のご当地グッズ「川崎ふきん」販売中
・2017/1/27エントリ 「新丸子の路地裏マルシェ」1月21日開催レポート:川崎野菜に聖護院大根登場、食材量り売り「バルクフーズ」初参加