「第6回関東労災病院 病院祭」が11月23日(木・祝)開催、見学ツアー・各種体験企画に加え創立60周年記念の歴史展示を実施
【Reporter:はつしも】
2017年11月23日(木・祝)に、「第6回 関東労災病院 病院祭」が開催されます。
同病院は、今年で創立60周年を迎えます。医療と健康に関連した様々な体験型イベントに加えて、人気の「病院見学ツアー」、ロコモティブシンドローム予防の講演会、さらに60年の歴史を振り返る特別展示などが行われる予定です。
病院見学ツアー及び後援会は事前申込制となっていますので、希望される方は早めにお手続きください。
■「第6回 関東労災病院 病院祭」
■「第6回 関東労災病院 病院祭」の開催概要
■病院見学ツアーの開催情報
■講演会「ロコモ予防でずーっと元気!」の開催情報
「関東労災病院 病院祭」は、2012年に初開催されたのち毎年恒例となり、今年で6回目を迎えます。
大規模な総合病院は普段なかなか来訪される機会のない方も多いと思いますが、同病院は「地域のランドマーク病院」として、周辺地域に開かれた病院となるべくさまざまな取り組みを推進しています。
そのひとつが「病院祭」であり、お子さんからご高齢の方まで、傷病の有無にかかわらず幅広い地域の皆様の来場を歓迎しています。
■関東労災病院
■「病院見学ツアー」で復活する「MRI室」
■「病院見学ツアー」の恒例コース「屋上ヘリポート」
「病院祭」の「病院見学ツアー」は、毎年定員いっぱいになる人気イベントです。
恒例の「手術室」「屋上ヘリポート」の見学に加えて、今年は「MRI室」の見学が復活いたします。
MRIとは、強力な磁力によって体内の情報を画像化する検査手法です。
室内の持ち込みはたいへん危険ですので撮影はできませんが、貴重な機会かと思います。
「病院見学ツアー」は、事前の参加申し込みが必要です。
これは告知スタート後にあっという間に定員満了になってしまいますから、希望される方は早めにどうぞ。
すでに一部、受付が終了した時間帯があります。
■講演会
もうひとつ事前申し込みが必要となるのが、医療と健康に関する講演会です。
今年は昨年に引き続き関東労災病院副院長・整形外科統括部長の岡﨑裕司先生が登壇し、ロコモティブシンドローム予防について講演をされます。
ロコモティブシンドロームとは、骨・関節・筋肉などの運動器の衰えが原因となって、歩行や立ち座りなどの日常生活に障害を来たしている状態のことをさします。
これが進行すると要介護となるリスクが高まるため、不自由がない状態からでも予防に気を配っておくことが大切です。
年齢と共に運動器が衰えることは誰でも避けることができませんから、この機会に正しい知識を得ておいてはいかがでしょうか。
■糖尿病について学ぼう!
糖尿病は、どなたにとっても他人事ではない生活習慣病です。
放置しておくと重篤な症状を生じることがありますので、この機会に知っておくと良いと思います。
■豆つかみゲーム
昨年も開催されていた豆つかみゲームです。
正しい箸さばきができているでしょうか?
■医師体験(心肺蘇生、AED等)
こちらも毎年好評の医師体験です。
近年はAEDの設置が進んできましたが、いざ使う段になったとき、慌てない備えが必要です。
■健康チェック(写真は骨密度測定)
■脳の健康チェック
病院祭では、いくつかの健康チェックを気軽に受けることができます。
血圧などは測定されている方も多いと思いますが、血管年齢、骨密度測定など普段はなかなか測定する機会のない検査も可能です。
■薬剤体験
「薬剤体験」は、マーブルチョコなどのお菓子を薬剤に見立てて、実際の調合機材を使って体験をしていきます。
医療分野では医師や看護師の印象が強いと思いますが、薬剤師も非常に重要な役割を担っています。
またこのほか、今回は看護師の体験などもプログラムに用意されています。
体験型で、お子さんと一緒に楽しみながら医療と健康についての理解を深めることができますので、本サイトとしてもお勧めできるイベントです。
■創立60周年特別企画「関東労災病院の歩み」展示の一部
※写真提供:関東労災病院
関東労災病院は、京浜重化学工業地帯における労働災害対策と地域医療の充実を図ることを目的として、神奈川県と川崎市の誘致運動により1957年に開院しました。
今年はそれから60周年にあたり、特別企画として、「病院年表『関東労災病院のあゆみ』」の展示が行われることとなりました。
上記は展示が予定されている写真の一部で、関東労災病院のかつての姿が記録されています。
当時の貴重な写真等を交えながら、60年の歴史を振り返るものとなる予定です。
関東労災病院においては、開院から40年が経過した1997年には大規模な増築・改修が始まり、病院の運営を続けながら10年以上にわたっての工事が順次進められました。
2004年に新棟本館が竣工、2007年に外来棟が新棟に移転して現在に至っています。
今回の特別企画「関東労災病院の歩み」は、地域の歴史の一角をひもとく、貴重な展示になろうかと思います。
なお、「関東労災病院 病院祭」につきましては過去に開催レポートをお伝えしておりますので、関連リンクもどうぞご参照ください。
【関連リンク】
・関東労災病院 公式ウェブサイト
・2009/1/8エントリ 関東労災病院の新棟
・2009/5/25エントリ 武蔵小杉で出産する:関東労災病院(前編)
・2009/5/26エントリ 武蔵小杉で出産する:関東労災病院(後編)
・2012/12/9エントリ 関東労災病院の病院見学会レポート:屋上パノラマと多彩な催しで初開催
・2013/10/3エントリ 「第2回関東労災病院 病院祭」が2013年10月27日(日)開催
・2014/11/8エントリ 「第3回関東労災病院 病院祭」レポート:手術室見学から医師・薬剤師体験まで多彩に開催
・2015/1/29エントリ 関東労災病院のバラ園と、事務管理棟・職員宿舎建設計画
・2015/11/28エントリ 「第4回関東労災病院 病院祭」開催レポート:武蔵小杉パノラマと、「ルーティン」を大切に支える地域医療
・2016/9/13エントリ 「ドクターX」などで登場、関東労災病院で勝村政信さん・谷原章介さんのサインを展示、「もとすみフォトクラブ」写真展も開催中
・2016/11/3エントリ 「第5回関東労災病院 病院祭」レポート:見学ツアー・ドクター体験・レントゲンクイズ・健康チェックなど企画充実
・2016/11/15エントリ 「第5回関東労災病院 病院祭」レポート番外編:武蔵小杉の最新パノラマと、元住吉・新川崎・二子玉川など周辺の眺望
2017年11月23日(木・祝)に、「第6回 関東労災病院 病院祭」が開催されます。
同病院は、今年で創立60周年を迎えます。医療と健康に関連した様々な体験型イベントに加えて、人気の「病院見学ツアー」、ロコモティブシンドローム予防の講演会、さらに60年の歴史を振り返る特別展示などが行われる予定です。
病院見学ツアー及び後援会は事前申込制となっていますので、希望される方は早めにお手続きください。
■「第6回 関東労災病院 病院祭」
■「第6回 関東労災病院 病院祭」の開催概要
日時 | 2017年11月23日(木・祝)10:00~14:00 |
場所 | 関東労災病院 外来棟ほか |
企画 | ・両立支援センターはどんなところ? ・糖尿病について学ぼう! ・お菓子のカロリー、塩分はどのくらい? &豆つかみゲーム ・医師体験(心肺蘇生、AED等) ・健康チェックをしましょう! ・リハビリ体験&脳の健康チェック ・プチナースになろう♪(看護の体験) ・薬剤体験(お菓子の分包)&お薬相談 ・病院年表『関東労災病院のあゆみ』 ・病院見学ツアー(※詳細後記) ・講演会「ロコモ予防でずーっと元気!」(※詳細後記) |
問い合わせ先 | お問合せ受付時間:平日8:30~16:30 お問合せ場所:関東労災病院 病院祭プロジェクト 担当:経営企画課 TEL044-411-3131(代表) FAX:044-433-3150 E-Mail:keieikikaku@kantoh.rofuku.go.jp |
Web | 関東労災病院 イベントページ |
■病院見学ツアーの開催情報
開催時間 | 第1回10:10~ 第2回10:30~ 第3回12:10~ 第4回12:30~ 第5回12:50~ 第6回13:20~ ※受付終了しました。 |
見学コース | MRI⇒屋上ヘリポート⇒手術室 ※見学時間は3ヶ所合計で40分程度 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 電話・FAXまたは応募フォームにてお申込ください。申込用紙は HPよりダウンロードできます。 ※受付終了しました。 |
注意事項 | ①ツアーの参加は、お1人様1回のみとさせていただきます。 ②小学生以下のお子様のご参加は保護者同伴でお願いします。 ③当日は広範囲を歩くため、動きやすい服装・靴でご参加ください。 ④参加希望者が多数の場合は、ご希望に添えない場合がございます。 ⑤当日の天候によっては、屋上ヘリポート見学は中止させていただく場合がございます。 ⑥見学をキャンセルされる方はお早めにご連絡ください。 ⑦見学ツアー中の事故・事件等について、当院に責任を帰するもの以外は一切責任を負いません。 ⑧駐車スペースに限りがございますので、病院祭にお越しの際は公共交通機関(バス等)をご利用いただきますようお願いいたします。 |
■講演会「ロコモ予防でずーっと元気!」の開催情報
講師 | 関東労災病院副院長・整形外科統括部長 岡﨑裕司先生 【関東労災病院 スタッフ紹介】 |
場所 | 関東労災病院 外来棟1階ホール |
時間 | 11:00~11:45 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 電話・FAXまたは応募フォームにてお申込ください。申込用紙は HPよりダウンロードできます。 ●応募フォーム ●申込用紙(FAXの場合) |
申込締切 | 2017年10月20日(月)まで |
「関東労災病院 病院祭」は、2012年に初開催されたのち毎年恒例となり、今年で6回目を迎えます。
大規模な総合病院は普段なかなか来訪される機会のない方も多いと思いますが、同病院は「地域のランドマーク病院」として、周辺地域に開かれた病院となるべくさまざまな取り組みを推進しています。
そのひとつが「病院祭」であり、お子さんからご高齢の方まで、傷病の有無にかかわらず幅広い地域の皆様の来場を歓迎しています。
■関東労災病院
■「病院見学ツアー」で復活する「MRI室」
■「病院見学ツアー」の恒例コース「屋上ヘリポート」
「病院祭」の「病院見学ツアー」は、毎年定員いっぱいになる人気イベントです。
恒例の「手術室」「屋上ヘリポート」の見学に加えて、今年は「MRI室」の見学が復活いたします。
MRIとは、強力な磁力によって体内の情報を画像化する検査手法です。
室内の持ち込みはたいへん危険ですので撮影はできませんが、貴重な機会かと思います。
「病院見学ツアー」は、事前の参加申し込みが必要です。
これは告知スタート後にあっという間に定員満了になってしまいますから、希望される方は早めにどうぞ。
すでに一部、受付が終了した時間帯があります。
■講演会
もうひとつ事前申し込みが必要となるのが、医療と健康に関する講演会です。
今年は昨年に引き続き関東労災病院副院長・整形外科統括部長の岡﨑裕司先生が登壇し、ロコモティブシンドローム予防について講演をされます。
ロコモティブシンドロームとは、骨・関節・筋肉などの運動器の衰えが原因となって、歩行や立ち座りなどの日常生活に障害を来たしている状態のことをさします。
これが進行すると要介護となるリスクが高まるため、不自由がない状態からでも予防に気を配っておくことが大切です。
年齢と共に運動器が衰えることは誰でも避けることができませんから、この機会に正しい知識を得ておいてはいかがでしょうか。
■糖尿病について学ぼう!
糖尿病は、どなたにとっても他人事ではない生活習慣病です。
放置しておくと重篤な症状を生じることがありますので、この機会に知っておくと良いと思います。
■豆つかみゲーム
昨年も開催されていた豆つかみゲームです。
正しい箸さばきができているでしょうか?
■医師体験(心肺蘇生、AED等)
こちらも毎年好評の医師体験です。
近年はAEDの設置が進んできましたが、いざ使う段になったとき、慌てない備えが必要です。
■健康チェック(写真は骨密度測定)
■脳の健康チェック
病院祭では、いくつかの健康チェックを気軽に受けることができます。
血圧などは測定されている方も多いと思いますが、血管年齢、骨密度測定など普段はなかなか測定する機会のない検査も可能です。
■薬剤体験
「薬剤体験」は、マーブルチョコなどのお菓子を薬剤に見立てて、実際の調合機材を使って体験をしていきます。
医療分野では医師や看護師の印象が強いと思いますが、薬剤師も非常に重要な役割を担っています。
またこのほか、今回は看護師の体験などもプログラムに用意されています。
体験型で、お子さんと一緒に楽しみながら医療と健康についての理解を深めることができますので、本サイトとしてもお勧めできるイベントです。
■創立60周年特別企画「関東労災病院の歩み」展示の一部
※写真提供:関東労災病院
関東労災病院は、京浜重化学工業地帯における労働災害対策と地域医療の充実を図ることを目的として、神奈川県と川崎市の誘致運動により1957年に開院しました。
今年はそれから60周年にあたり、特別企画として、「病院年表『関東労災病院のあゆみ』」の展示が行われることとなりました。
上記は展示が予定されている写真の一部で、関東労災病院のかつての姿が記録されています。
当時の貴重な写真等を交えながら、60年の歴史を振り返るものとなる予定です。
関東労災病院においては、開院から40年が経過した1997年には大規模な増築・改修が始まり、病院の運営を続けながら10年以上にわたっての工事が順次進められました。
2004年に新棟本館が竣工、2007年に外来棟が新棟に移転して現在に至っています。
今回の特別企画「関東労災病院の歩み」は、地域の歴史の一角をひもとく、貴重な展示になろうかと思います。
なお、「関東労災病院 病院祭」につきましては過去に開催レポートをお伝えしておりますので、関連リンクもどうぞご参照ください。
【関連リンク】
・関東労災病院 公式ウェブサイト
・2009/1/8エントリ 関東労災病院の新棟
・2009/5/25エントリ 武蔵小杉で出産する:関東労災病院(前編)
・2009/5/26エントリ 武蔵小杉で出産する:関東労災病院(後編)
・2012/12/9エントリ 関東労災病院の病院見学会レポート:屋上パノラマと多彩な催しで初開催
・2013/10/3エントリ 「第2回関東労災病院 病院祭」が2013年10月27日(日)開催
・2014/11/8エントリ 「第3回関東労災病院 病院祭」レポート:手術室見学から医師・薬剤師体験まで多彩に開催
・2015/1/29エントリ 関東労災病院のバラ園と、事務管理棟・職員宿舎建設計画
・2015/11/28エントリ 「第4回関東労災病院 病院祭」開催レポート:武蔵小杉パノラマと、「ルーティン」を大切に支える地域医療
・2016/9/13エントリ 「ドクターX」などで登場、関東労災病院で勝村政信さん・谷原章介さんのサインを展示、「もとすみフォトクラブ」写真展も開催中
・2016/11/3エントリ 「第5回関東労災病院 病院祭」レポート:見学ツアー・ドクター体験・レントゲンクイズ・健康チェックなど企画充実
・2016/11/15エントリ 「第5回関東労災病院 病院祭」レポート番外編:武蔵小杉の最新パノラマと、元住吉・新川崎・二子玉川など周辺の眺望