武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2018年
02月04日

武蔵小杉の2018年節分模様。東福寺の節分祭・大野屋の恵方巻から、パティスリー・シュシュクリエの恵方巻ロールまで

【Reporter:はつしも】

2018年2月3日(土)、武蔵小杉にも節分がやってきました。
久々に節分が土日にあたり、ご家族で楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。

本エントリでは、武蔵小杉の節分模様をお伝えしたいと思います。

■東福寺の「節分祭」
東福寺の「節分祭」

東福寺は、市ノ坪交差点近くにある、大日如来を本尊とする真言宗智山派のお寺です。
新四国東国八十八ヶ所霊場の札所のひとつに数えられ、境内には立派な本堂のほか弘法大師象なども建立されています。

同寺では毎年2月3日に「節分祭」が執り行われ、多くの地域の方が集まります。

節分祭の看板には「成田山分社新一講」とあります。
これは、東福寺が成田山不動尊の分社より成立した寺院であることに由来しています。

■人でいっぱいの境内
人でいっぱいの境内

東福寺の節分祭では、毎年16時から豆まきがスタートします。
ご覧の通り、境内は万国旗で装飾され、地域住民の皆さんでいっぱいになっていました。

■豆まきがスタート
豆まきがスタート

■年男の太鼓
年男の太鼓

年男の太鼓が打ち鳴らされるのが、豆まきの合図です。
何度かに分けて、お餅や福豆、ポケットティッシュ、小銭などが撒かれまして、皆さん一生懸命キャッチしていました。

■効率よくキャッチするためのかご
効率よくキャッチするためのかご 

節分祭の前方には、効率よくキャッチするための大きなかごを掲げた方の姿が多数見受けられました。

これは常連さんのノウハウでしょうかね。

■東福寺の豆まきの動画(Youtube)


豆まきの様子を、Youtube動画にしておきましたので、ご参照ください。
このときは比較的後方にいましたが、たまたま10円玉2枚が足元に転がってきました。

■帰り道に紅白餅の配布
帰り道に紅白餅の配布

うまくキャッチができなくても、心配することはありません。
帰りには紅白餅を、ひとり1袋プレゼントしてくれました。

■東福寺から見えるタワーマンション
東福寺から見えるタワーマンション

中原区では、ほかにも丸子山王日枝神社や住吉神社などもで豆まきを行っています。

武蔵小杉駅からアクセスが良いのは東福寺で、周辺に立ち並ぶタワーマンションからも参加された方がいらっしゃったのではないでしょうか。

■大野屋の恵方巻
大野屋の恵方巻

大野屋の恵方巻

そして豆まきと並んで、近年の節分で普及してきたのが、「恵方巻」です。
武蔵小杉では地元スーパーマーケット「大野屋」の恵方巻が人気でした。

海鮮系の巻物は早めになくなりますので、早めに購入しておくのがポイントです。

■パティスリー・シュシュクリエの「恵方巻ロール」
パティスリー・シュシュクリエの「恵方巻ロール」
 
恵方巻ロール

■ケンタッキーフライドチキンインレット小杉店の「ツイスターで恵方巻」
ツイスターで恵方巻
 
恵方巻市場の拡大を受けて、各方面で需要を取り込もうという動きも活発化しています。

グランツリー武蔵小杉の洋菓子店「パティスリー・シュシュクリエ」では、「恵方巻ロール」の販売を行っていました。

さらに南武沿線道路の「ケンタッキーフライドチキン インレット小杉店」では、ツイスターを恵方巻の代替商品として販促活動を行っていました。

とりあえず巻いてあるものであれば、なんでも乗って行けそうですね。
今後もさらに、恵方巻市場は広がっていくのではないかと思います。


来年、2019年2月3日も日曜日で、また節分が休日にあたります。
節分の過ごし方のご参考として、本エントリを残しておきます。 
 
 【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 東福寺
2009/2/3エントリ 武蔵小杉・東福寺の節分祭2009
2012/1/26エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童が節分仕様に
2013/1/30エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が節分仕様に/フロンターレ新春報告&サイン会を2月1日(金)開催
2014/2/3エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」節分仕様と、2月4日(火)フロンターレ新年ご挨拶回り
2015/2/16エントリ 法政通り商店街「ニカッパ君」の節分仕様から、ひなまつり仕様
2016/2/1エントリ 武蔵小杉「東福寺」、新丸子「丸子山王日枝神社」、元住吉「住吉神社」、向河原「三社宮」の2月3日(水)節分祭情報

Comment(0)