武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2018年
04月10日

早朝の準備中をめぐる、「第41回こすぎ名物花見市」

【Reporter:はつしも】

2018年4月1日(日)に、「第41回こすぎ名物花見市」が開催されました。
今回は10時スタートに向けて準備を行っていた、朝方の会場を巡ってみました。

■メイン会場 総合自治会館前
メイン会場 総合自治会館前

「こすぎ名物花見市」は、二ヶ領用水と渋川の一部エリアで開催されている武蔵小杉の恒例イベントです。
メイン会場は川崎市総合自治会館で、広場と屋内にステージが設営されています。

広場には毎年万国旗が飾られます。
ここから、3月に「タワーズイースト」が竣工したばかりの「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」の姿がよく見えました。

■総合自治会館前の屋外ステージ
総合自治会館前の屋外ステージ

屋外ステージの横断幕には、武蔵小杉商店街・サライ通り商店街・小杉北一番街の名前が書かれていました。
花見市は、武蔵小杉周辺の各商店街の協力により開催されていまして、このような連名になっています。

今年の屋外ステージでは、川崎フロンターレシュートチャレンジや、川崎ブレイブサンダースのチアリーディングショーなどが行われました。

■屋内ステージ
屋内ステージ

一方、屋内ステージでは椅子の設置が行われていました。
こちらは今井中学校吹奏楽部などが登場しまして、毎年立ち見になる盛況ぶりを見せています。

設営スタッフの方しかいない、無人の観客席を見るのは今回が初めてでした。

■ビンゴゲームの道具
ビンゴゲームの道具

■ビンゴゲームの景品のお米
ビンゴゲーム景品のお米

そしてこちらは、会場に用意されていたビンゴゲームの道具と、景品です。

近年はデジタルでビンゴの番号を出すツールも多いですが、これはアナログ式ですね。
それもまた味わいがあって、良いのではないでしょうか。

■総合自治会館の扉
総合自治会館の扉

総合自治会館の中を巡りながら、ふとガラス扉が目に留まりました。
この扉の取っ手部分が、何となく「鼻輪をつけた牛」に見えるような…。

イベント開催時にはそちらに注目が行ってしまってなかなか気づかないと思いますが、ふらりと散策してみると、新しい発見があったりします。

■準備中のフリーマーケット
準備中のフリーマーケット

総合自治会館の裏手にある駐車場では、フリーマーケットの準備が行われていました。
車を全てどかして、フリーマーケットのお店を広げる前の状態を見ると、それなりのスペースがありますね。

■二ヶ領用水沿いの出店エリア
二ヶ領用水沿いの出店エリア

■渋川沿いの出店エリア
渋川沿いの出店エリア

最後に、二ヶ領用水と渋川沿いの出店エリアを歩いてみました。
まだこのときはソメイヨシノの花びらが残っていまして、一定のお花見気分は味わうことができたかと思います。

渋川沿いからは、やはり「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」や「プラウドタワー武蔵小杉」が大きく見えました。

これらの3棟のタワーは、武蔵小杉再開発の中でも後期に事業が進められたものです。
本サイトで「こすぎ名物花見市」をご紹介してきた最初のころにはなかった建物で、花見市の風景も年々変わってきていることをあらためて感じます。

昔ながらの地域イベントの背景にタワーが見える、そんな武蔵小杉の街の風景があちこちで見られるようになりました。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 二ヶ領用水
2008/4/10エントリ 丸子・小杉桜まつり2008レポート
2009/4/5エントリ 丸子・小杉桜まつり2009レポート
2010/4/5エントリ 「2010丸子・小杉桜まつり」レポート
2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2013/4/7エントリ 「第36回こすぎ名物花見市」レポート
2014/4/7エントリ 「第37回こすぎ名物花見市」レポート
2015/4/6エントリ 「第38回こすぎ名物花見市」雨天のレポート、ダンスグループ「KSG48」始動
2016/4/3エントリ 「第39回こすぎ名物花見市」開催レポートと、中原平和公園に至る二ヶ領用水のソメイヨシノ
2017/4/2エントリ 「第40回こすぎ名物花見市」レポート:中原警察署・KSG48・ふろん太くん・所英男さん・イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が自転車安全啓発活動を実施
2018/4/2エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」レポート:川崎工場80周年記念展示で振り返る歴史と、パラスポーツ体験

Comment(0)