「第13回なかはら子ども未来フェスタ」が11月23日(金・祝)開催、「絵本のまち・かわさき」運動による保育所への絵本寄贈を受付
【Reporter:はつしも】
2018年11月23日(金・祝)に、中原区役所において「第13回なかはら子ども未来フェスタ」が開催されます。
本イベントでは中原区役所の広場や庁舎内を会場として、ステージでの人形劇や音楽・ダンス、さまざまな創作体験や絵本の読み聞かせなど、お子さん向けの企画が市民グループによって実施されます。
また今回は、パラリンピック公式種目「ボッチャ」の体験イベントに加えて、一般社団法人ビブリオポルトスによる保育園への絵本寄贈活動「絵本のまち・かわさき」運動が実施される予定です。
■「第13回なかはら子ども未来フェスタ」
■第13回なかはら子ども未来フェスタの開催概要
■屋外イベント
■染め紙体験
■パラスポーツ「ボッチャ」体験
■競技用義足体験
■KOSUGI CURRYの「ミミケロカレー」
※写真提供:KOSUGI CURRY
■焼きそば
■1階
■4階
■食育の活動紹介
■5階
■バルーンアート(本サイト作品)
■4階・5階展示コーナー
■ステージ(5階502・503号室)
■メインステージ 人形劇団ひとみ座の人形劇(昨年の「ぶたぶたこぶた」)
■「たのしく食べる!フロンターレ食育講座」
川崎市では、「かわさきパラムーブメント」と題し、2020年の東京オリンピック・パラリンピック、2024年の市制100周年に向けて障害のある方などが生き生きと暮らすうえでの障壁となっている課題に立ち向かうことを表明しています。
その一環として、「なかはら子ども未来フェスタ」や「なかはら福祉健康まつり」など、市内の各種イベントでパラスポーツ「ボッチャ」や、競技用義足の体験などを実施しています。
「ボッチャ」はどなたでも気軽に楽しめますので、一度体験してみてはいかがでしょうか。
■「絵本のまち・かわさき」で絵本の寄贈を続ける小松雄也さん
そして今回は新企画として、不要になった絵本を集め、川崎市内の保育所に寄贈を行う「絵本のまち・かわさき」活動が紹介されます。
この活動は川崎市で読書普及活動を推進する、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんが実施しているもので、本サイトでもご紹介しておりました。
中原区役所の庁舎1階で絵本の寄贈を受け付けますので、不要になった絵本(汚損等のないきれいなもの)がありましたら、どうぞお持ち寄りください。
■「川崎パパ塾」の紙ヒコーキ講座
そして本イベントでは、昨年に引き続き「川崎パパ塾」による「紙ヒコーキ講座」が開催されます。
川崎パパ塾の皆さんが「良く飛ぶ」紙飛行機の作り方を教えてくれて、みんなで飛ばすというシンプルな企画ですが、これには想像以上に子どもたちが熱中します。
2018/10/31エントリでご紹介した通り、川崎パパ塾では本イベントに先立って、パパママを対象にしたワークショップ「紙飛行機で地域参加のやり方を教えます」を11月15日(木)に開催します。
このワークショップでは、紙飛行機の作り方を事前にマスターできます。
さらに希望される方は本イベントでの「紙ヒコーキ講座」で子どもたちに教える先生役となり、地域イベントデビューができるというものです。
参加者として楽しむのもよいですし、この機会に「運営側」に回ってみるのも楽しいかと思います。
■住吉高校チアリーディング部ランサーズ(コスギフェスタより)
■KOSUGI Jewels キッズチアダンスチーム facebookページ
また「なかはら子ども未来フェスタ」では、今回もキッズから高校生までのチアリーディング・チアダンスチームが登場します。
地域イベントでお馴染みの「川崎キッズチアリーディングクラブBAMBIES」「県立住吉高校チアリーディング部LANCERS」に加え、「川崎チアリーディングチームRAINBOWS」、2017年6月に結成された「KOSUGI Jewelsキッズチアダンスチーム」出演します。
実に4チームが連続で登場するというのは、チアリーディングの大会でもなければあまりないと思います。
■ミミケロカレーを販売「KOSUGI CURRY」
出店では、昨年に引き続き「KOSUGI CURRY」が「ミミケロカレー」(写真前掲)を販売するほか、各種飲食店舗が並びます。
お昼時、ランチも兼ねて参加するのも良いかもしれませんね。
■「なかはら子ども未来フェスタ」の会場マップ
※クリックで拡大します。
【関連リンク】
・かわさきパラムーブメント ウェブサイト
・一般社団法人日本ボッチャ協会
(なかはら子ども未来フェスタ関連)
・2008/11/22エントリ 第3回なかはら子ども未来フェスタ
・2010/11/27エントリ 「なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート
・2011/11/26エントリ 「第6回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート
・2014/12/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
・2016/11/26エントリ 「第11回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:ふろん太くん・太助・ロジーちゃんなどが中原区役所に集結
・2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
(川崎パパ塾関連)
・川崎パパ塾 ウェブサイト
・川崎パパ塾 Facebookページ
・2014/10/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
・2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
・2017/9/25エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2017年度スケジュールを公開、第1回「夫婦のパートナーシップ」(10月25日開催)の参加者募集をスタート
・2017/10/17エントリ 「川崎パパ塾」の2017年度第2回講座「紙飛行機作り」(11月16日)が参加受付スタート、「なかはら子ども未来フェスタ」の紙飛行機ワークショップ準備活動を実施
・2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
・2017/12/27エントリ 「川崎パパ塾」2017年度第3回講座「胎内記憶で学ぶ、子育ての神秘」が2018年1月20日(土)開催、夫婦参加歓迎で申込受付中
・2018/1/2エントリ 「川崎パパ塾」が1月8日(月・祝)「お正月deミュージアム」に参加、1月31日(水)第4回講座「パパカメラ:家族写真を撮ろう」の参加申込スタート
・2018/1/15エントリ パパの子育てを考える「川崎パパ塾」の第5回講座「頭の良い子が育つ家とは?」(2月8日開催)が参加受付スタート
・2018/1/27エントリ 「川崎パパ塾」の第6回講座「パパも知っておきたい薬のはなし」(2月15日開催)が参加受付開始、薬剤師パパが子供向けの薬の知識をレクチャー
・2018/3/14エントリ 「川崎パパ塾」が2017年度最終講座「パパの新しい働き方・生き方を考える『育休・ライフシフト』」を3月29日(木)開催、参加申込受付中
・2018/6/10エントリ 「川崎パパ塾」が2018年度講座をスタート、第1回「初心者の写真講座『家族写真の撮り方&楽しみ方』」(6月27日開催)の参加申込を受付中
・2018/7/2エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2018年度第2回講座「怒らない子育て」を7月25日(水)開催/第1回「初心者の写真講座」はパパママで賑わう
・2018/8/9エントリ パパママが交流「川崎パパ塾」が「家族旅行」をテーマに第3回講座を8月23日(木)開催、参加申込スタート
・2018/8/21エントリ 川崎市内幼稚園の11月1日一斉入園受付を控え、川崎パパ塾が講座「パパの為の幼稚園選びのポイント&新しい教育科目」を9月13日(木)に開催
・2018/9/19エントリ 「川崎パパ塾」が「パパの料理教室」を10月13日(土)に中原市民館で開催、スパイスから作るキーマカレーを伝授
・2018/10/31エントリ 「川崎パパ塾」が11月15日(木)開催講座で「紙ヒコーキで地域参加」を伝授、11月23日「なかはら子ども未来フェスタ」に紙ヒコーキ体験を出展
(小松雄也さん関連)
・一般社団法人ビブリオポルトス ウェブサイト
・2013/12/18エントリ 中原図書館で「ビブリオバトル入門&体験講座」が2013年12月21日(土)開催
・2014/1/7エントリ 中原図書館の「ビブリオバトル入門&体験講座」開催レポート
・2015/1/27エントリ 影絵巻とビブリオバトルのコラボイベント。「おと絵がたり&絵本ビブリオ」が中原図書館で2月7日(土)開催
・2015/11/12エントリ 「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の「おすすめ本ガチンコバトル!」が11月30日まで投票募集中、抽選でホームゲームチケットとサイン本をプレゼント
・2015/12/17エントリ 年末年始、武蔵小杉で読書イベントが集中開催。12/19「こすぎ朝学」12/20「ビブリオバトル」1/16「こすぎナイトキャンパス」1/22「ブックトークカフェ」
・2017/10/4エントリ 小杉こども文化センター代替施設「小杉っこスペース」が中原区役所から府中街道拡幅遊休地に移転、遊戯室・図書室を備え拡張オープン
・2018/3/21エントリ 川崎市で読書活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんが市内養護施設・こども文化センターに本を寄贈するクラウドファンディングを実施中
・2018/6/4エントリ 川崎市で読書活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんがクラウドファンディングにより児童養護施設・新日本学園に110冊の選書を寄贈
・2018/6/28エントリ 日本最大、川崎市総合体育大会16連覇の公立中学校「西中原中学校」と、創立70周年大同窓会
・2018/7/30エントリ 川崎市で読書普及活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスと中原区が「絵本のまち、かわさき」運動を展開、絵本の寄贈を募り市内の保育園につなぐ
2018年11月23日(金・祝)に、中原区役所において「第13回なかはら子ども未来フェスタ」が開催されます。
本イベントでは中原区役所の広場や庁舎内を会場として、ステージでの人形劇や音楽・ダンス、さまざまな創作体験や絵本の読み聞かせなど、お子さん向けの企画が市民グループによって実施されます。
また今回は、パラリンピック公式種目「ボッチャ」の体験イベントに加えて、一般社団法人ビブリオポルトスによる保育園への絵本寄贈活動「絵本のまち・かわさき」運動が実施される予定です。
■「第13回なかはら子ども未来フェスタ」
■第13回なかはら子ども未来フェスタの開催概要
日時 | 2018年11月23日(金・祝)10:00~15:00 |
会場 | 中原区役所(1階・4階・5階および区役所前広場) |
参加費 | 無料 |
Web | 中原区 なかはら子ども未来フェスタを開催します! ●チラシ表面(PDF) ●チラシ裏面(PDF) |
主催 | なかはら子ども未来フェスタ実行委員会 |
問い合わせ | 中原区役所地域みまもり支援センター 地域ケア推進担当 65keasui@city.kawasaki.jp |
■屋外イベント
正面玄関前 | ●子育て関連フリーマーケット(ひよこクラブ・井田キッズ) ●手作りおもちゃと染め紙体験(ひなた村8番地) ●パラスポーツ体験(ボッチャ・競技用義足体験)(東京ガス) |
区役所前広場 | ●やきそば(中原区子ども会連合会) ●つきたて餅(おやじの会) ●シフォンケーキ・クッキー(お菓子工房しいの実) ●手作りパン・ポップコーン・さをり織り製品など(せるふきたかせ) ●ミミケロカレー(KOSUGI CURRY) ●コーヒー・ジュースなど(スターバックスコーヒー) ●飲み物・おにぎり(フェスタ実行委員会) |
ウッドデッキ | ●折り紙ヒコーキ講座(川崎パパ塾) |
■染め紙体験
■パラスポーツ「ボッチャ」体験
■競技用義足体験
■KOSUGI CURRYの「ミミケロカレー」
※写真提供:KOSUGI CURRY
■焼きそば
■1階
待合スペース | ●親子姿勢チェック&姿勢紙芝居(KCSセンター元住吉) ●食育のための中身当てゲーム(ユーコープ川崎1エリア会) ●「絵本のまち・かわさき」運動紹介、不要になった絵本回収(一般社団法人ビブリオポルトス) |
■4階
飲食・休憩コーナー | ●野菜を使ったおやつの試食コーナー( 中原区食生活改善推進員連絡協議会) ●食育の活動紹介、紙芝居、エプロンシアター 等(中原区食育推進分科会) ●知育玩具に触れてみよう、顔出しパネル等 |
飲食・休憩コーナー前 | ●助産師による相談&だっこ・おんぶレクチャーコーナー(かわさき助産師ネットワークSun²) |
■食育の活動紹介
■5階
501号室 つくってあそぼう! |
●消防体験コーナー(中原消防署) ●手形づくり(中原区こども文化センター) ●紙コップで遊ぼう(中原区公営保育園) ●赤ちゃん対象 ハイ☆ポーズ!(中原区地域子育て支援センター) ●やってみよう!バルーンアート(中原区子ども会連合会) ●積み木 |
502・503号室 | ※ステージイベント(詳細後記) |
504号室 | ●絵本の読み聞かせコーナー(中原図書館・読み聞かせボランティアグループ) |
505号室 | ●おもちゃの病院(ひとみ座文庫)(受付:12時まで) ※壊れたおもちゃの修理をします。材料費実費、1家族3点まで。 ●双子ちゃん用品リサイクル(ピーナッツ) ●バルーンアート(くまちゃん) |
506号室 | ●赤ちゃんひろば ●授乳・オムツ替えコーナー ●子育ておしゃべりコーナー (中原区子育て支援推進実行委員会) |
507号室 | ●キットパスで手形アート(ゆうずうむげwithティーチャーズ) ●プラバンでストラップづくり・ごみ分別ゲーム(10~13時)(3R推進プロジェクト) |
区民活動交流センター「なかはらっぱ」 | ●本部・救護センター |
■バルーンアート(本サイト作品)
■4階・5階展示コーナー
市民グループ等活動展示 | アンパンマンキッズ/国際子育て広場「コアラ」/プレイセンターかんがるー/ひよこクラブ/たけのこクラブ/多胎児育児支援ピーナッツ/中原区食生活改善推進員連絡協議会/中原区食育推進分科会/かわさき助産師ネットワークSun²/しゃんぐりらこども家庭支援センター・SNG児童家庭支援センター/中原区地域子育て支援センター/中原区公営保育園/中原区こども文化センター/中原区地域教育会議/保育ボランティアグループ「にじの会」/NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント パパママパーク・こすぎ/こども未来局青少年支援室/川崎市人権オンブズパーソン/中原区子育て支援推進実行委員会 |
■ステージ(5階502・503号室)
10:15~ | 人形劇「ピヨピヨさんぽ」(人形劇団ひとみ座) |
10:35~ | チアリーディング(川崎チアリーディングチームRAINBOWS) |
10:50~ | 世界のファッションショーと英語で遊ぼう(国際子育てひろば「コアラ」 |
11:20~ | たのしく食べる!食育フロンターレ講座(川崎フロンターレ中原アシストクラブ&Dole) |
11:45~ | なかはら親子体操「ミミケロはっぴいダンス!」(中原区総合子どもネットワーク) |
休憩 | |
13:00~ | こどもによる乙女文楽「二人三番叟」 |
13:20~ | ミュージカルコンサート(藤川ミュージカルスタジオ) |
13:50~ | キッズチアダンス(KOSUGI Jewelsキッズチアダンスチーム) |
14:15~ | チアリーディング(川崎キッズチアリーディングクラブBAMBIES) |
14:35~ | チアリーディング(県立住吉高校チアリーディング部LANCERS) |
■メインステージ 人形劇団ひとみ座の人形劇(昨年の「ぶたぶたこぶた」)
■「たのしく食べる!フロンターレ食育講座」
川崎市では、「かわさきパラムーブメント」と題し、2020年の東京オリンピック・パラリンピック、2024年の市制100周年に向けて障害のある方などが生き生きと暮らすうえでの障壁となっている課題に立ち向かうことを表明しています。
その一環として、「なかはら子ども未来フェスタ」や「なかはら福祉健康まつり」など、市内の各種イベントでパラスポーツ「ボッチャ」や、競技用義足の体験などを実施しています。
「ボッチャ」はどなたでも気軽に楽しめますので、一度体験してみてはいかがでしょうか。
■「絵本のまち・かわさき」で絵本の寄贈を続ける小松雄也さん
そして今回は新企画として、不要になった絵本を集め、川崎市内の保育所に寄贈を行う「絵本のまち・かわさき」活動が紹介されます。
この活動は川崎市で読書普及活動を推進する、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんが実施しているもので、本サイトでもご紹介しておりました。
中原区役所の庁舎1階で絵本の寄贈を受け付けますので、不要になった絵本(汚損等のないきれいなもの)がありましたら、どうぞお持ち寄りください。
■「川崎パパ塾」の紙ヒコーキ講座
そして本イベントでは、昨年に引き続き「川崎パパ塾」による「紙ヒコーキ講座」が開催されます。
川崎パパ塾の皆さんが「良く飛ぶ」紙飛行機の作り方を教えてくれて、みんなで飛ばすというシンプルな企画ですが、これには想像以上に子どもたちが熱中します。
2018/10/31エントリでご紹介した通り、川崎パパ塾では本イベントに先立って、パパママを対象にしたワークショップ「紙飛行機で地域参加のやり方を教えます」を11月15日(木)に開催します。
このワークショップでは、紙飛行機の作り方を事前にマスターできます。
さらに希望される方は本イベントでの「紙ヒコーキ講座」で子どもたちに教える先生役となり、地域イベントデビューができるというものです。
参加者として楽しむのもよいですし、この機会に「運営側」に回ってみるのも楽しいかと思います。
■住吉高校チアリーディング部ランサーズ(コスギフェスタより)
■KOSUGI Jewels キッズチアダンスチーム facebookページ
また「なかはら子ども未来フェスタ」では、今回もキッズから高校生までのチアリーディング・チアダンスチームが登場します。
地域イベントでお馴染みの「川崎キッズチアリーディングクラブBAMBIES」「県立住吉高校チアリーディング部LANCERS」に加え、「川崎チアリーディングチームRAINBOWS」、2017年6月に結成された「KOSUGI Jewelsキッズチアダンスチーム」出演します。
実に4チームが連続で登場するというのは、チアリーディングの大会でもなければあまりないと思います。
■ミミケロカレーを販売「KOSUGI CURRY」
出店では、昨年に引き続き「KOSUGI CURRY」が「ミミケロカレー」(写真前掲)を販売するほか、各種飲食店舗が並びます。
お昼時、ランチも兼ねて参加するのも良いかもしれませんね。
■「なかはら子ども未来フェスタ」の会場マップ
※クリックで拡大します。
【関連リンク】
・かわさきパラムーブメント ウェブサイト
・一般社団法人日本ボッチャ協会
(なかはら子ども未来フェスタ関連)
・2008/11/22エントリ 第3回なかはら子ども未来フェスタ
・2010/11/27エントリ 「なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート
・2011/11/26エントリ 「第6回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート
・2014/12/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
・2016/11/26エントリ 「第11回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:ふろん太くん・太助・ロジーちゃんなどが中原区役所に集結
・2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
(川崎パパ塾関連)
・川崎パパ塾 ウェブサイト
・川崎パパ塾 Facebookページ
・2014/10/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
・2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
・2017/9/25エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2017年度スケジュールを公開、第1回「夫婦のパートナーシップ」(10月25日開催)の参加者募集をスタート
・2017/10/17エントリ 「川崎パパ塾」の2017年度第2回講座「紙飛行機作り」(11月16日)が参加受付スタート、「なかはら子ども未来フェスタ」の紙飛行機ワークショップ準備活動を実施
・2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
・2017/12/27エントリ 「川崎パパ塾」2017年度第3回講座「胎内記憶で学ぶ、子育ての神秘」が2018年1月20日(土)開催、夫婦参加歓迎で申込受付中
・2018/1/2エントリ 「川崎パパ塾」が1月8日(月・祝)「お正月deミュージアム」に参加、1月31日(水)第4回講座「パパカメラ:家族写真を撮ろう」の参加申込スタート
・2018/1/15エントリ パパの子育てを考える「川崎パパ塾」の第5回講座「頭の良い子が育つ家とは?」(2月8日開催)が参加受付スタート
・2018/1/27エントリ 「川崎パパ塾」の第6回講座「パパも知っておきたい薬のはなし」(2月15日開催)が参加受付開始、薬剤師パパが子供向けの薬の知識をレクチャー
・2018/3/14エントリ 「川崎パパ塾」が2017年度最終講座「パパの新しい働き方・生き方を考える『育休・ライフシフト』」を3月29日(木)開催、参加申込受付中
・2018/6/10エントリ 「川崎パパ塾」が2018年度講座をスタート、第1回「初心者の写真講座『家族写真の撮り方&楽しみ方』」(6月27日開催)の参加申込を受付中
・2018/7/2エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2018年度第2回講座「怒らない子育て」を7月25日(水)開催/第1回「初心者の写真講座」はパパママで賑わう
・2018/8/9エントリ パパママが交流「川崎パパ塾」が「家族旅行」をテーマに第3回講座を8月23日(木)開催、参加申込スタート
・2018/8/21エントリ 川崎市内幼稚園の11月1日一斉入園受付を控え、川崎パパ塾が講座「パパの為の幼稚園選びのポイント&新しい教育科目」を9月13日(木)に開催
・2018/9/19エントリ 「川崎パパ塾」が「パパの料理教室」を10月13日(土)に中原市民館で開催、スパイスから作るキーマカレーを伝授
・2018/10/31エントリ 「川崎パパ塾」が11月15日(木)開催講座で「紙ヒコーキで地域参加」を伝授、11月23日「なかはら子ども未来フェスタ」に紙ヒコーキ体験を出展
(小松雄也さん関連)
・一般社団法人ビブリオポルトス ウェブサイト
・2013/12/18エントリ 中原図書館で「ビブリオバトル入門&体験講座」が2013年12月21日(土)開催
・2014/1/7エントリ 中原図書館の「ビブリオバトル入門&体験講座」開催レポート
・2015/1/27エントリ 影絵巻とビブリオバトルのコラボイベント。「おと絵がたり&絵本ビブリオ」が中原図書館で2月7日(土)開催
・2015/11/12エントリ 「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の「おすすめ本ガチンコバトル!」が11月30日まで投票募集中、抽選でホームゲームチケットとサイン本をプレゼント
・2015/12/17エントリ 年末年始、武蔵小杉で読書イベントが集中開催。12/19「こすぎ朝学」12/20「ビブリオバトル」1/16「こすぎナイトキャンパス」1/22「ブックトークカフェ」
・2017/10/4エントリ 小杉こども文化センター代替施設「小杉っこスペース」が中原区役所から府中街道拡幅遊休地に移転、遊戯室・図書室を備え拡張オープン
・2018/3/21エントリ 川崎市で読書活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんが市内養護施設・こども文化センターに本を寄贈するクラウドファンディングを実施中
・2018/6/4エントリ 川崎市で読書活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんがクラウドファンディングにより児童養護施設・新日本学園に110冊の選書を寄贈
・2018/6/28エントリ 日本最大、川崎市総合体育大会16連覇の公立中学校「西中原中学校」と、創立70周年大同窓会
・2018/7/30エントリ 川崎市で読書普及活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスと中原区が「絵本のまち、かわさき」運動を展開、絵本の寄贈を募り市内の保育園につなぐ