「市ノ坪神社祭礼」で境内の露店に賑わい、町内をお神輿と山車が練り歩く
2019年8月31日(土)、9月1日(日)の2日間にわたって「市ノ坪神社祭禮(祭礼)」が開催されました。
■「市ノ坪神社祭禮」
市ノ坪神社は、東急武蔵小杉駅の南側高架沿いにあります。
武蔵小杉駅から近く、またここは法政通り商店街の裏側でもありまして、近隣町内から夜には多くの方が祭礼に訪れていました。
■境内に並ぶ露店
■かき氷
境内には、参道の両側に露店が並んでいました。
この土日はたいへん暑かったですので、かき氷が特に人気だったかと思います。
かき氷といえば、2019/7/30エントリで「松崎煎餅」の抹茶かき氷をご紹介しました。
トッピング合わせて1,000円オーバーの高級かき氷で、氷もフワフワです。
これは露店のかき氷ですから、氷は粗く、食べながら大きく固まってしまいます。
松崎煎餅のようにはいきませんが、それでも暑い神社の境内で、固まった氷をガリガリかじりながら食べるのが乙なものです。
■金魚すくい
■魚釣りゲーム
神社の露店といえば、飲食のほかに金魚すくいや射的、魚釣りゲームなども定番ですね。
金魚すくいは必勝のコツがありまして、上手な方なら何匹でもすくえるといわれています。
わたくし個人はまったくそのような技術がありませんが、子どもたちの戦果はどうだったでしょうか。
■お囃子
市ノ坪神社の境内には、笛と太鼓の音色が響いていました。
ところによってはCDを流すこともありますが、市ノ坪神社では町内の若者たちにしっかり受け継がれています。
■市ノ坪神社の本殿
■演芸大会の舞台
境内の横には、演芸大会の舞台が設営されていました。
神社の演芸大会といえば、演歌歌手の方が営業で唄われたり、地域のシニアの方が三味線や歌謡曲を披露されたりするなど、これまた相当ディープな世界です。
ここでは細かくはご紹介しませんが、一度体験されてみるのも良いと思います。
■町内の神輿
市ノ坪地区の各町内会では、お神輿や山車が練り歩いていました。
「市ノ坪」という町名は武蔵小杉駅近くから平間駅近くまで細長く伸びていまして、お神輿の一団が毎年綱島街道の信号を渡っています。
武蔵小杉周辺では、市ノ坪神社以外の各神社も8月から9月にかけて祭礼を行っています。
盆踊りや神社の祭礼が一通り終わると、いよいよ秋が近づいてきますね。
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 市ノ坪神社
・2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
・2016/8/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が台風耐久仕様に/9月3日(土)「夜みこし」が担ぎ手を募集
・2016/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」と、綱島街道を渡る「市ノ坪神社祭礼」の子供みこし
・2017/9/2エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」が本日開催、針金ハンガーねぶたがポケモン「コイキング」仕様でピカチュウとともに登場
・2018/9/1エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」が本日出陣。断続的な雨の中、原点回帰した針金ハンガーねぶたが輝く
■「市ノ坪神社祭禮」
市ノ坪神社は、東急武蔵小杉駅の南側高架沿いにあります。
武蔵小杉駅から近く、またここは法政通り商店街の裏側でもありまして、近隣町内から夜には多くの方が祭礼に訪れていました。
■境内に並ぶ露店
■かき氷
境内には、参道の両側に露店が並んでいました。
この土日はたいへん暑かったですので、かき氷が特に人気だったかと思います。
かき氷といえば、2019/7/30エントリで「松崎煎餅」の抹茶かき氷をご紹介しました。
トッピング合わせて1,000円オーバーの高級かき氷で、氷もフワフワです。
これは露店のかき氷ですから、氷は粗く、食べながら大きく固まってしまいます。
松崎煎餅のようにはいきませんが、それでも暑い神社の境内で、固まった氷をガリガリかじりながら食べるのが乙なものです。
■金魚すくい
■魚釣りゲーム
神社の露店といえば、飲食のほかに金魚すくいや射的、魚釣りゲームなども定番ですね。
金魚すくいは必勝のコツがありまして、上手な方なら何匹でもすくえるといわれています。
わたくし個人はまったくそのような技術がありませんが、子どもたちの戦果はどうだったでしょうか。
■お囃子
市ノ坪神社の境内には、笛と太鼓の音色が響いていました。
ところによってはCDを流すこともありますが、市ノ坪神社では町内の若者たちにしっかり受け継がれています。
■市ノ坪神社の本殿
■演芸大会の舞台
境内の横には、演芸大会の舞台が設営されていました。
神社の演芸大会といえば、演歌歌手の方が営業で唄われたり、地域のシニアの方が三味線や歌謡曲を披露されたりするなど、これまた相当ディープな世界です。
ここでは細かくはご紹介しませんが、一度体験されてみるのも良いと思います。
■町内の神輿
市ノ坪地区の各町内会では、お神輿や山車が練り歩いていました。
「市ノ坪」という町名は武蔵小杉駅近くから平間駅近くまで細長く伸びていまして、お神輿の一団が毎年綱島街道の信号を渡っています。
武蔵小杉周辺では、市ノ坪神社以外の各神社も8月から9月にかけて祭礼を行っています。
盆踊りや神社の祭礼が一通り終わると、いよいよ秋が近づいてきますね。
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 市ノ坪神社
・2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
・2016/8/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が台風耐久仕様に/9月3日(土)「夜みこし」が担ぎ手を募集
・2016/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」と、綱島街道を渡る「市ノ坪神社祭礼」の子供みこし
・2017/9/2エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」が本日開催、針金ハンガーねぶたがポケモン「コイキング」仕様でピカチュウとともに登場
・2018/9/1エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」が本日出陣。断続的な雨の中、原点回帰した針金ハンガーねぶたが輝く