新超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の展望スペース「渋谷スカイ」から一望する首都圏と、武蔵小杉の高層ビル群
【Reporter:はつしも】
2019年11月1日に、渋谷駅直上に超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」東棟が開業しました。
同ビルの最上部には展望スペース「渋谷スカイ」が設置されていまして、遠く武蔵小杉方面も含め、首都圏を一望することができます。
■「渋谷スクランブルスクエア」東棟
渋谷スクランブルスクエアの建設は、東急電鉄・JR東日本・東京地下鉄が事業主体となって推進している大規模再開発事業です。
旧東急東横線渋谷駅や東急百貨店の跡地などに東棟・中央棟・西棟の3棟を建設するもので、今回完成したのはその中でももっとも高層となる東棟です。
東棟は商業・オフィスの複合施設で、延べ面積約181,000平米と渋谷地区では商業・オフィス共に最大規模となります。
■東棟の展望施設「渋谷スカイ」
■遮蔽物のない眺望
渋谷スクランブルスクエア東棟の特徴のひとつは、屋上に360度を見渡せる展望施設「渋谷スカイ」を設けていることです。
この展望施設は高さ約230mの場所にあり、同ビルのヘリポートを兼ねています。
展望施設というと完全にガラス張りで覆われているところも多くありますが、ここは非常にオープンな構造になっていました。
ガラスなどの遮蔽物がない状態で眺望を楽しんだり、撮影できるのが魅力です。
その分、落下物のリスクなどもありますから、ポケットに入るカメラや首に下げるストラップ付のカメラなどを除いて、手荷物をロッカーに預けなくてはいけません。
帽子なども飛ばされる可能性があるため、持ち込みはNGです。
スタッフの方の安全管理なども徹底していまして、カメラをガラスより前に出すなどリスクのある行動に関してはすぐにお声がかかります。
安全のために、ルールを守って利用しましょう。
■武蔵小杉の高層ビル群
本サイトの主目的は、当然ながら都心の眺望ではなく、武蔵小杉方面です。
渋谷スカイからは、武蔵小杉方面の高層ビル群をはっきりと視認することができました。
距離は結構ありますので、コンディションが悪ければ上記よりもさらに白く、もやがかかったようにはなってしまうと思います。
なるべく気温の下がった、快晴の午前中に行くのが良いでしょう。
タワークレーンが稼働しているのは、現在建設中の「Kosugi 3rd Avenue」です。
■「空」のオブジェと武蔵小杉の高層ビル群
展望施設の一角には、マル印の中に「空」という文字をアレンジしたオブジェがありました。
このオブジェは、ちょうど武蔵小杉方面を向いています。
そのようなわけで、オブジェの中に武蔵小杉の高層ビル群を収めて撮影してみました。
■新川崎方面
■みなとみらい方面
■二子玉川方面
続いて、いつもご紹介している新川崎、みなとみらい、二子玉川の各方面です。
みなとみらい方面には、それほど背が高くないパシフィコ横浜の曲線を帯びた建物も見えます。
二子玉川方面は、武蔵小杉から普段見ている角度とは全く異なりますので、新鮮な構図でした。
■定番の富士山
■同じく、東京タワー
■同じく、東京スカイツリー
都内で展望施設にのぼってみたら、やはり定番は富士山でしょう。
富士山もコンデイションによっては雲に隠れて全く見えない場合もありますが、この日は綺麗に雪景色が見えていました。
東京タワー、東京スカイツリーはよほど霧などでなければいつも見えると思います。
■六本木ヒルズ森タワー
こちらは、六本木ヒルズ森タワーです。
渋谷スカイからは、首都高3号線の直線のまっすぐ先に見えます。
非常に特徴のあるフォルムで、どこからでもすぐにわかりますね。
■新国立競技場
■Google日本法人が入居する「渋谷ストリーム」
新スポット系では、新国立競技場も、ついに完成した姿をあらわしました。
元日にはサッカー天皇杯の決勝が開催される予定です。
■渋谷109
渋谷スクランブルスクエアの足元を見下ろすと、渋谷の交差点に面した「109」も健在です。
渋谷の昔からの風景に再開発事業による新しいビルが加わって、街の風景が大きく変貌してきているところです。
■新宿方面と代々木公園
新宿方面には、手前に代々木公園がありました。
こうしてみると、都心に広大な面積を有していることがわかります。
ここからもう少し右側を見ると、新宿御苑なども視界に入ります。
■武蔵小杉~富士山~新宿~新国立方面のパノラマ
※クリックで拡大します。
最後に、武蔵小杉方面から新国立方面までを収録したパノラマ画像を掲載しておきます。
クリックで拡大しますので、お楽しみください。
なお、「渋谷スクランブルスクエア」の工事は、今後も中央棟・西棟の建設が進められていきます。
全体の完成は2027年度予定ということですから、まだ当分先になりますね。
【関連リンク】
・渋谷スクランブルスクエア ウェブサイト
(「〇〇から見た武蔵小杉」関連エントリ)
・2011/3/7エントリ 井田山(1):井田山から見る武蔵小杉
・2011/5/9エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(羽田空港編)
・2011/11/25エントリ 大田区側から見る武蔵小杉再開発ビルと、富士山
・2013/11/27エントリ 「川崎マリエン」から見る武蔵小杉の高層ビル群と、スバルの自動車
・2015/3/22エントリ 多摩川浅間神社の見晴らし台から望む、武蔵小杉周辺パノラマ
・2015/8/21エントリ 多摩川浅間神社・河川敷から見る武蔵小杉の高層ビルと、富士山の夏景色
・2016/2/5エントリ 大田区側の多摩川河川敷から見る、武蔵小杉の 鏡面世界パノラマ
・2016/4/8エントリ (番外編):旧中原街道「桜坂」から見えるソメイヨシノと、武蔵小杉の高層ビル群
・2016/7/29エントリ 慶應義塾大学日吉キャンパスから見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
・2016/8/6エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):大田区側「おいと坂」と、「美富士橋」から見る武蔵小杉の高層ビル群
・2016/8/10エントリ 府中街道・市ノ坪跨線橋から見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
・2016/11/27エントリ 武蔵小杉視点で巡る、三菱ふそう川崎工場の「2016ダイムラー・グループ ファミリーデー」開催レポート
・2016/12/10エントリ 井田山(5):東京都心と、武蔵小杉・新川崎の高層ビル群を一望する。隠れたパノラマスポット「井田伊勢台公園」
・2016/12/27エントリ 多摩川の大田区側河川敷・多摩川浅間神社から見る、マジックアワー武蔵小杉
・2017/5/10エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉のはしご車から見た、武蔵小杉の高層ビル・アルファシステムズ・ガーデンティアラ武蔵小杉など
・2017/10/30エントリ 慶應義塾大学理工学部「矢上キャンパス」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と東海道新幹線のトンネル
・2018/1/16エントリ ガス橋を起点に、多摩川河川敷を移動しつつ見た武蔵小杉
・2018/2/23エントリ 新鶴見操車場跡地をまたぐ「小倉跨線橋」から見た、武蔵小杉の高層ビル群
・2018/3/7エントリ 武蔵小杉からリムジンバスで50分。羽田空港国際線ターミナルから見た、武蔵小杉の高層ビル群 ・2018/5/24エントリ 横浜ランドマークタワーから見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
・2018/6/21エントリ 横須賀線・湘南新宿ラインをまたぐ「御幸跨線橋」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と市ノ坪住宅の屋根付きフェンス
・2019/8/8エントリ 「フロンターレポスト」が川崎市7区に設置完了、新川崎駅前「2018シーズンユニフォーム仕様」ポストから武蔵小杉の高層ビルを望む
・2018/8/14エントリ 横浜市営地下鉄グリーンライン「高田駅(たかたえき)」周辺の高台から見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
・2019/9/22エントリ 「2019ジャパンパラ水泳競技大会」開催中、横浜国際プールの高台から見た武蔵小杉の高層ビル群
(「タワーマンションから見た武蔵小杉」関連エントリ)
・2008/2/10エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(1)
・2008/2/13エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(2)
・2008/2/16エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(3)
・2008/2/19エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(4)
・2008/2/22エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(5)
・2008/11/27エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(1)
・2008/12/3エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(2)
・2008/12/9エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(3)
・2008/12/15エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(4)
・2008/12/22エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(5)
・2008/12/29エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(6)
・2009/1/5エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(7)
・2009/1/12エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの夜景(1)
・2009/1/19エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの夜景(2)
・2010/9/23エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の屋上パノラマ
・2012/2/26エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーのリゾートラウンジから見た東急「デヤ7200・デヤ7290」のさよなら運転
・2015/1/4エントリ エクラスタワー武蔵小杉最上階から見た、武蔵小杉北側の眺望
・2018/2/13エントリ エクラスタワー武蔵小杉最上階から見た、武蔵小杉の夜景
2019年11月1日に、渋谷駅直上に超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」東棟が開業しました。
同ビルの最上部には展望スペース「渋谷スカイ」が設置されていまして、遠く武蔵小杉方面も含め、首都圏を一望することができます。
■「渋谷スクランブルスクエア」東棟
渋谷スクランブルスクエアの建設は、東急電鉄・JR東日本・東京地下鉄が事業主体となって推進している大規模再開発事業です。
旧東急東横線渋谷駅や東急百貨店の跡地などに東棟・中央棟・西棟の3棟を建設するもので、今回完成したのはその中でももっとも高層となる東棟です。
東棟は商業・オフィスの複合施設で、延べ面積約181,000平米と渋谷地区では商業・オフィス共に最大規模となります。
■東棟の展望施設「渋谷スカイ」
■遮蔽物のない眺望
渋谷スクランブルスクエア東棟の特徴のひとつは、屋上に360度を見渡せる展望施設「渋谷スカイ」を設けていることです。
この展望施設は高さ約230mの場所にあり、同ビルのヘリポートを兼ねています。
展望施設というと完全にガラス張りで覆われているところも多くありますが、ここは非常にオープンな構造になっていました。
ガラスなどの遮蔽物がない状態で眺望を楽しんだり、撮影できるのが魅力です。
その分、落下物のリスクなどもありますから、ポケットに入るカメラや首に下げるストラップ付のカメラなどを除いて、手荷物をロッカーに預けなくてはいけません。
帽子なども飛ばされる可能性があるため、持ち込みはNGです。
スタッフの方の安全管理なども徹底していまして、カメラをガラスより前に出すなどリスクのある行動に関してはすぐにお声がかかります。
安全のために、ルールを守って利用しましょう。
■武蔵小杉の高層ビル群
本サイトの主目的は、当然ながら都心の眺望ではなく、武蔵小杉方面です。
渋谷スカイからは、武蔵小杉方面の高層ビル群をはっきりと視認することができました。
距離は結構ありますので、コンディションが悪ければ上記よりもさらに白く、もやがかかったようにはなってしまうと思います。
なるべく気温の下がった、快晴の午前中に行くのが良いでしょう。
タワークレーンが稼働しているのは、現在建設中の「Kosugi 3rd Avenue」です。
■「空」のオブジェと武蔵小杉の高層ビル群
展望施設の一角には、マル印の中に「空」という文字をアレンジしたオブジェがありました。
このオブジェは、ちょうど武蔵小杉方面を向いています。
そのようなわけで、オブジェの中に武蔵小杉の高層ビル群を収めて撮影してみました。
■新川崎方面
■みなとみらい方面
■二子玉川方面
続いて、いつもご紹介している新川崎、みなとみらい、二子玉川の各方面です。
みなとみらい方面には、それほど背が高くないパシフィコ横浜の曲線を帯びた建物も見えます。
二子玉川方面は、武蔵小杉から普段見ている角度とは全く異なりますので、新鮮な構図でした。
■定番の富士山
■同じく、東京タワー
■同じく、東京スカイツリー
都内で展望施設にのぼってみたら、やはり定番は富士山でしょう。
富士山もコンデイションによっては雲に隠れて全く見えない場合もありますが、この日は綺麗に雪景色が見えていました。
東京タワー、東京スカイツリーはよほど霧などでなければいつも見えると思います。
■六本木ヒルズ森タワー
こちらは、六本木ヒルズ森タワーです。
渋谷スカイからは、首都高3号線の直線のまっすぐ先に見えます。
非常に特徴のあるフォルムで、どこからでもすぐにわかりますね。
■新国立競技場
■Google日本法人が入居する「渋谷ストリーム」
新スポット系では、新国立競技場も、ついに完成した姿をあらわしました。
元日にはサッカー天皇杯の決勝が開催される予定です。
■渋谷109
渋谷スクランブルスクエアの足元を見下ろすと、渋谷の交差点に面した「109」も健在です。
渋谷の昔からの風景に再開発事業による新しいビルが加わって、街の風景が大きく変貌してきているところです。
■新宿方面と代々木公園
新宿方面には、手前に代々木公園がありました。
こうしてみると、都心に広大な面積を有していることがわかります。
ここからもう少し右側を見ると、新宿御苑なども視界に入ります。
■武蔵小杉~富士山~新宿~新国立方面のパノラマ
※クリックで拡大します。
最後に、武蔵小杉方面から新国立方面までを収録したパノラマ画像を掲載しておきます。
クリックで拡大しますので、お楽しみください。
なお、「渋谷スクランブルスクエア」の工事は、今後も中央棟・西棟の建設が進められていきます。
全体の完成は2027年度予定ということですから、まだ当分先になりますね。
【関連リンク】
・渋谷スクランブルスクエア ウェブサイト
(「〇〇から見た武蔵小杉」関連エントリ)
・2011/3/7エントリ 井田山(1):井田山から見る武蔵小杉
・2011/5/9エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(羽田空港編)
・2011/11/25エントリ 大田区側から見る武蔵小杉再開発ビルと、富士山
・2013/11/27エントリ 「川崎マリエン」から見る武蔵小杉の高層ビル群と、スバルの自動車
・2015/3/22エントリ 多摩川浅間神社の見晴らし台から望む、武蔵小杉周辺パノラマ
・2015/8/21エントリ 多摩川浅間神社・河川敷から見る武蔵小杉の高層ビルと、富士山の夏景色
・2016/2/5エントリ 大田区側の多摩川河川敷から見る、武蔵小杉の 鏡面世界パノラマ
・2016/4/8エントリ (番外編):旧中原街道「桜坂」から見えるソメイヨシノと、武蔵小杉の高層ビル群
・2016/7/29エントリ 慶應義塾大学日吉キャンパスから見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
・2016/8/6エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):大田区側「おいと坂」と、「美富士橋」から見る武蔵小杉の高層ビル群
・2016/8/10エントリ 府中街道・市ノ坪跨線橋から見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
・2016/11/27エントリ 武蔵小杉視点で巡る、三菱ふそう川崎工場の「2016ダイムラー・グループ ファミリーデー」開催レポート
・2016/12/10エントリ 井田山(5):東京都心と、武蔵小杉・新川崎の高層ビル群を一望する。隠れたパノラマスポット「井田伊勢台公園」
・2016/12/27エントリ 多摩川の大田区側河川敷・多摩川浅間神社から見る、マジックアワー武蔵小杉
・2017/5/10エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉のはしご車から見た、武蔵小杉の高層ビル・アルファシステムズ・ガーデンティアラ武蔵小杉など
・2017/10/30エントリ 慶應義塾大学理工学部「矢上キャンパス」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と東海道新幹線のトンネル
・2018/1/16エントリ ガス橋を起点に、多摩川河川敷を移動しつつ見た武蔵小杉
・2018/2/23エントリ 新鶴見操車場跡地をまたぐ「小倉跨線橋」から見た、武蔵小杉の高層ビル群
・2018/3/7エントリ 武蔵小杉からリムジンバスで50分。羽田空港国際線ターミナルから見た、武蔵小杉の高層ビル群 ・2018/5/24エントリ 横浜ランドマークタワーから見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
・2018/6/21エントリ 横須賀線・湘南新宿ラインをまたぐ「御幸跨線橋」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と市ノ坪住宅の屋根付きフェンス
・2019/8/8エントリ 「フロンターレポスト」が川崎市7区に設置完了、新川崎駅前「2018シーズンユニフォーム仕様」ポストから武蔵小杉の高層ビルを望む
・2018/8/14エントリ 横浜市営地下鉄グリーンライン「高田駅(たかたえき)」周辺の高台から見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
・2019/9/22エントリ 「2019ジャパンパラ水泳競技大会」開催中、横浜国際プールの高台から見た武蔵小杉の高層ビル群
(「タワーマンションから見た武蔵小杉」関連エントリ)
・2008/2/10エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(1)
・2008/2/13エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(2)
・2008/2/16エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(3)
・2008/2/19エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(4)
・2008/2/22エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉からの眺望(5)
・2008/11/27エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(1)
・2008/12/3エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(2)
・2008/12/9エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(3)
・2008/12/15エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(4)
・2008/12/22エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(5)
・2008/12/29エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(6)
・2009/1/5エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの眺望(7)
・2009/1/12エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの夜景(1)
・2009/1/19エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの夜景(2)
・2010/9/23エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の屋上パノラマ
・2012/2/26エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーのリゾートラウンジから見た東急「デヤ7200・デヤ7290」のさよなら運転
・2015/1/4エントリ エクラスタワー武蔵小杉最上階から見た、武蔵小杉北側の眺望
・2018/2/13エントリ エクラスタワー武蔵小杉最上階から見た、武蔵小杉の夜景