川崎パパ塾がZoomによるオンライン講座「アドラー式『家族会議』の開催方法」を11月20日(金)22時開催
【Reporter:はつしも】
父親の地域参加を学ぶ「川崎パパ塾」が、Zoomによるオンライン講座「アドラー式『家族会議』の開催方法」を11月20日(金)に開催します。
※写真提供:川崎パパ塾、以下同じ
■「アドラー式『家族会議』の開催方法」のプログラム
「川崎パパ塾」は、2010年から継続的に活動をしている、ボランティア自主企画によるパパの学習活動です。
「パパが変われば、家族と地域が変わる」をテーマに、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどを促進する取り組みを行っています。
今回のテーマ「アドラー式子育て」は、昨年の川崎パパ塾で過去最多の受講者が集まったそうです。
新型コロナウイルスの感染防止のため、今回はビデオ会議サービス「Zoom」を活用した、オンラインでの開催となりました。
■過去の「川崎パパ塾」Zoom開催の様子
また前掲の通り、開始時間が「22時スタート」になっています。
これは参加者のパパママに参加しやすい日時、曜日を聞いたところ「金曜日22時」を支持率が高かったのだそうです。
外出で22時だと遅すぎるでしょうが、自宅からの「Zoom参加」を前提とした場合、「家事なども終わって寝る前の空き時間」という方が多いのかもしれません。
それにしても、「家族会議」、言葉として知っていても、実際にやったことがない方も多いのではないでしょうか。
ただ、必要に迫られる時がいつくるかわかりません。
この機会に一度ノウハウを体感してみるのもよいと思います。
・川崎パパ塾 ウェブサイト
・川崎パパ塾 Facebookページ
・2013/12/7エントリ 中原市民館で「川崎パパ塾」による絵本読み聞かせイベントが本日開催
・2014/10/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
・2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
・2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
・2018/7/2エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2018年度第2回講座「怒らない子育て」を7月25日(水)開催/第1回「初心者の写真講座」はパパママで賑わう
・2019/6/8エントリ 「川崎パパ塾」が2019年度講座をスタート、第1回「家族写真が上手になる4つのポイント」を6月13日(木)開催
・2019/8/6エントリ 「川崎パパ塾」がFPによる講座「パパのための『おカネ』の話」を2019年8月29日(木)開催
・2019/9/7エントリ 川崎パパ塾が9/13(金)「パパが伝授!バーベキューのオモテナシ」、9/19(木)「アドラー式子育て」講座を連続開催
・2019/10/8エントリ 武蔵小杉でイクメン育成「川崎パパ塾」が夫婦の子育て情報格差緩和講座を10月16日(水)開催、「Evernote」活用法を伝授
・2019/11/8エントリ 川崎パパ塾が「パパの昔遊び講座」を11月14日(木)開催、鉛筆合戦・スーパーカー消しゴム・グリコなど遊びの達人への道を共有
・2019/12/9エントリ 「川崎パパ塾」が整理収納アドバイザーによる「家族が笑顔で暮らすための片づけ習慣術」講座を12月12日(木)コスギカレーでアンコール開催
・2020/1/13エントリ 「川崎パパ塾」が1/15(水)「地域活動」1/25(土)「アドラー心理学」テーマにパパ育成講座を連続開催 ・2020/2/11エントリ 「川崎パパ塾」が2/22(土)「子供と一緒にお菓子を作ろう」3/4(水)「子供の思春期」講座を武蔵小杉で開催、参加申込受付中
・2020/10/21エントリ 「川崎パパ塾」がZoomによるオンライン講座「バーベキューはパパによるオモテナシ」を10月22日(木)開催、中原区のパパ3人がノウハウ伝授
父親の地域参加を学ぶ「川崎パパ塾」が、Zoomによるオンライン講座「アドラー式『家族会議』の開催方法」を11月20日(金)に開催します。
※写真提供:川崎パパ塾、以下同じ
■「アドラー式『家族会議』の開催方法」のプログラム
日時 | 2020年11月20日(木)22:00~23:30(21:30よりZoom入室可能) ※入退室は自由です。 |
会場 | Zoom ※ウェビナーではございません。 |
内容 | <コロナ禍で、あなたの家族に増えたもの> コロナ禍で家族と過ごす時間が増え、あなたの家族では何が起こっていますか? ●夫婦で話す時間が増えて夫婦仲が良くなった? ●子どもと過ごす時間が増えて親子関係が良くなった? ●家族の絆が深まった? 一方で、夫婦喧嘩や兄弟喧嘩が増えたなど、困難を経験した家族も多いのではないでしょうか? コロナ離婚という言葉を耳にすることもあります。 困難を克服したり、まだ、進行中だったり、家族の状況は千差万別です。 <アドラー心理学界が、今だから普及させたい「家族会議」> 日本のアドラー心理学界では、ただ今、家族会議の普及に力を入れています。 理由はとてもシンプル! 家族で過ごす時間が増えているからです。 <家族会議とは?> 家族会議とは、アドラーとその後継者達が推奨する、アドラー心理学を基礎とした民主的な会議のことで、共同体感覚の育成が主な目的です。 (引用元:家族会議を久しぶりに開催) また、家族会議は、アドラー式子育ての伝家の宝刀(切り札)とさえ言われることもあり、アドラー式子育ての手引きの中で1番におすすめする講師の方も多いんです。 <この講座で学べること> ●自分もみんなも幸せになれる共同体感覚の6つの要素 ●よい人間関係を築くための6つの価値観と姿勢 ●家族会議の実施方法 |
講師 | ■講師:新田パパ(市民講師) 泣きながら「任天堂スイッチが欲しい!」 あなたの子どもがそんなことを言い出したらどうしますか? ●すぐに買っちゃいますか? ●誕生日まで待ってもらいますか? ●ご褒美にしますか? ●買わない理由を説明して我慢してもらいますか? 私は買っちゃうか、誕生日まで待ってもらう作戦を使っていました。 どれが正解というわけではありませんが、アドラー式子育てでは家族会議を提案しています。 大切なことは家族で民主的に話し合うという方法です。 家族会議を定期的に実施することで、子どもの自主性や協調性、責任感が上がっていきます。 子どもは親が思っているより色んなことができるもんなんです。 私もびっくりしています。 講座では家族会議の具体的な実施方法を説明した上で、オンライン上でデモンストレーションとロールプレイを行います。 感覚や基本姿勢は、文章では伝わりにくいのですが、百聞は一見にしかずです。 家族会議のやり方はとてもシンプルなんです。 アドラー心理学のエッセンスが満載の家族会議を、是非、ご体感ください! <資格&実績> SMILEリーダー(ヒューマン・ギルド)アドラー式子育て講座の講師資格(2018年に取得)/ELM勇気づけトレーナー(ヒューマン・ギルド)アドラー心理学勇気づけコミュニケーション講座の講師資格(2018年に取得)/Certified Positive Discipline Parent Educator(Positive Discipline Association)北米アドラー心理学会認定の子育て講座(罰によらない子育て「ポジティブ・ディシプリン」)の講師資格(2020年に取得)/ アドラー心理学クラブの代表として社内でアドラー心理学「勇気づけ」コミュニケーション講座を定期開催 / 都内某所でアドラー心理学の講座を開催 ●新田パパのブログ「ハッピーアドラーライフ」 ●新田パパの連載ブログ「勇気づけの子育て」 |
対象 | 子育て中のパパ、これからパパになる方 ※ママも大歓迎! |
定員 | 100名 |
料金 | 無料 |
申込方法 | 下記のウェブページからお申込みください。 【イベントページ】 ※イベントページ内に申込ページへのリンクがあります。 【申込ページ】 ※申し込みページに直接アクセスする場合はこちら。 |
「川崎パパ塾」は、2010年から継続的に活動をしている、ボランティア自主企画によるパパの学習活動です。
「パパが変われば、家族と地域が変わる」をテーマに、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどを促進する取り組みを行っています。
今回のテーマ「アドラー式子育て」は、昨年の川崎パパ塾で過去最多の受講者が集まったそうです。
新型コロナウイルスの感染防止のため、今回はビデオ会議サービス「Zoom」を活用した、オンラインでの開催となりました。
■過去の「川崎パパ塾」Zoom開催の様子
また前掲の通り、開始時間が「22時スタート」になっています。
これは参加者のパパママに参加しやすい日時、曜日を聞いたところ「金曜日22時」を支持率が高かったのだそうです。
外出で22時だと遅すぎるでしょうが、自宅からの「Zoom参加」を前提とした場合、「家事なども終わって寝る前の空き時間」という方が多いのかもしれません。
それにしても、「家族会議」、言葉として知っていても、実際にやったことがない方も多いのではないでしょうか。
ただ、必要に迫られる時がいつくるかわかりません。
この機会に一度ノウハウを体感してみるのもよいと思います。
・川崎パパ塾 ウェブサイト
・川崎パパ塾 Facebookページ
・2013/12/7エントリ 中原市民館で「川崎パパ塾」による絵本読み聞かせイベントが本日開催
・2014/10/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
・2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
・2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
・2018/7/2エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2018年度第2回講座「怒らない子育て」を7月25日(水)開催/第1回「初心者の写真講座」はパパママで賑わう
・2019/6/8エントリ 「川崎パパ塾」が2019年度講座をスタート、第1回「家族写真が上手になる4つのポイント」を6月13日(木)開催
・2019/8/6エントリ 「川崎パパ塾」がFPによる講座「パパのための『おカネ』の話」を2019年8月29日(木)開催
・2019/9/7エントリ 川崎パパ塾が9/13(金)「パパが伝授!バーベキューのオモテナシ」、9/19(木)「アドラー式子育て」講座を連続開催
・2019/10/8エントリ 武蔵小杉でイクメン育成「川崎パパ塾」が夫婦の子育て情報格差緩和講座を10月16日(水)開催、「Evernote」活用法を伝授
・2019/11/8エントリ 川崎パパ塾が「パパの昔遊び講座」を11月14日(木)開催、鉛筆合戦・スーパーカー消しゴム・グリコなど遊びの達人への道を共有
・2019/12/9エントリ 「川崎パパ塾」が整理収納アドバイザーによる「家族が笑顔で暮らすための片づけ習慣術」講座を12月12日(木)コスギカレーでアンコール開催
・2020/1/13エントリ 「川崎パパ塾」が1/15(水)「地域活動」1/25(土)「アドラー心理学」テーマにパパ育成講座を連続開催 ・2020/2/11エントリ 「川崎パパ塾」が2/22(土)「子供と一緒にお菓子を作ろう」3/4(水)「子供の思春期」講座を武蔵小杉で開催、参加申込受付中
・2020/10/21エントリ 「川崎パパ塾」がZoomによるオンライン講座「バーベキューはパパによるオモテナシ」を10月22日(木)開催、中原区のパパ3人がノウハウ伝授