綱島街道「上丸子跨線橋」の拡幅4車線化が14年越しの供用開始、歩道・側道・横須賀線武蔵小杉駅新改札へのアクセスルートは継続工事に
【Reporter:はつしも】
かねてから拡幅工事が進められてきた綱島街道(東京丸子横浜線)のうち、上丸子跨線橋の4車線化工事が完了し、2022年3月28日より供用開始になりました。
これにより、綱島街道は川崎市内で全区間が4車線化されたことになります。
なお、上丸子跨線橋の整備工事はまだ未完成であり、今後歩道や側道の整備が引き続き行われます。
■綱島街道と上丸子跨線橋
綱島街道は、丸子橋付近で中原街道から分岐し、綱島方面に向かう幹線道路です。
交通量が多く従前から渋滞が問題となっていましたが、武蔵小杉再開発と並行して4車線への拡幅工事が進捗してきました。
その中でも最後のボトルネックとして残されてきたのが上丸子跨線橋です。
跨線橋は南武線を跨ぎ、なおかつ並行して東海道新幹線の線路もあることから、鉄道の線路や運行を損なわない工法が必要です。
綱島街道拡幅の「市ノ坪工区」(上丸子跨線橋~二ヶ領用水)は1998年度から拡幅事業が着手され、上丸子跨線橋は2008年着工、その段階では2012年度の完成予定でした。
そこから工法変更を余儀なくされたことから、このたびの4車線化に至るまで実に約14年にわたる長い工期となりました。
■4車線化された上丸子跨線橋
ご覧の通り、上丸子跨線橋は完全に4車線化されました。
上丸子跨線橋の前後は先行して4車線化されていたのですが、上丸子跨線橋で車線が減ってしまいますと前述の通りボトルネックとなり、車の減速・渋滞につながります。
川崎市内の綱島街道が一貫して4車線化されたことによって、交通がスムーズになることが期待されます。
■歩道は未完成
ただし、上丸子跨線橋自体はまだ完成ではありません。
跨線橋の東側(新幹線側)に整備される歩道は、工事中から引き続き通行は可能ですがまだ暫定の状態でした。
■西側(東急線側)の側道予定地
■部分的に整備された側道
また上丸子跨線橋では当初歩道は東側(東海道新幹線側)のみの予定でしたが、2017年に新たな計画が発表され、西側(東急線側)にも側道が設置されることになりました。
この側道は幅員2mで、南武線をまたぐ区間についてはスロープ付きの階段が整備され、自転車も通行できるようになるということです。
こちらは当初の4車線化工事が完了したのちに着手される予定です。
ただし跨線橋の中央部だけは、先行して側道分のスペースが作られていました。
側道まで完成するには、まだかなり時間がかかりそうですね。
■横須賀線武蔵小杉駅の新改札口へのアクセスルート
また上丸子跨線橋完成後は、この下をアクセスルートとした横須賀線武蔵小杉駅の新改札口の設置工事も着手される予定です。
4車線化は供用開始になりましたが、周辺工事まで含めますとまだ数年単位での工事が続きそうです。
■2017年・工事中の上丸子跨線橋
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
・2011/4/28エントリ 綱島街道の「櫓橋」拡幅工事
・2012/5/13エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋拡幅の完成が2018年に大幅遅延、川崎市とJRの調整難航が原因
・2012/5/15エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:新幹線への影響軽減のため大幅な工法変更、約27億円費用加算へ
・2012/5/22エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:6年間遅延に至るまでの経緯
・2013/4/11エントリ 綱島街道拡幅:「櫓橋」4車線化へ工事進む
・2013/5/4エントリ 綱島街道拡幅の難所、「櫓橋」が竣工
・2013/10/28エントリ 元住吉付近の綱島街道拡幅に伴い、自転車専用レーンが設置へ
・2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
・2016/6/4エントリ 綱島街道拡幅:市ノ坪交差点~労災病院前交差点の自転車専用レーンが供用開始
・2016/8/1エントリ 綱島街道・武蔵小杉エリアの自転車専用レーンに誘導を行う、電光掲示板が設置
・2017/7/27エントリ リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉近接「スーパーホテルLohas武蔵小杉駅前」が2017年11月22日グランドオープン決定、天然温泉「徳川・鷹狩の湯」を備え事前予約スタート
・2017/8/7エントリ 綱島街道拡幅・上丸子跨線橋の上り車線側にスロープ付きの歩行者・自転車用側道の新設が決定、2018年度の拡幅完了後に着工へ
かねてから拡幅工事が進められてきた綱島街道(東京丸子横浜線)のうち、上丸子跨線橋の4車線化工事が完了し、2022年3月28日より供用開始になりました。
これにより、綱島街道は川崎市内で全区間が4車線化されたことになります。
なお、上丸子跨線橋の整備工事はまだ未完成であり、今後歩道や側道の整備が引き続き行われます。
■綱島街道と上丸子跨線橋
綱島街道は、丸子橋付近で中原街道から分岐し、綱島方面に向かう幹線道路です。
交通量が多く従前から渋滞が問題となっていましたが、武蔵小杉再開発と並行して4車線への拡幅工事が進捗してきました。
その中でも最後のボトルネックとして残されてきたのが上丸子跨線橋です。
跨線橋は南武線を跨ぎ、なおかつ並行して東海道新幹線の線路もあることから、鉄道の線路や運行を損なわない工法が必要です。
綱島街道拡幅の「市ノ坪工区」(上丸子跨線橋~二ヶ領用水)は1998年度から拡幅事業が着手され、上丸子跨線橋は2008年着工、その段階では2012年度の完成予定でした。
そこから工法変更を余儀なくされたことから、このたびの4車線化に至るまで実に約14年にわたる長い工期となりました。
■4車線化された上丸子跨線橋
ご覧の通り、上丸子跨線橋は完全に4車線化されました。
上丸子跨線橋の前後は先行して4車線化されていたのですが、上丸子跨線橋で車線が減ってしまいますと前述の通りボトルネックとなり、車の減速・渋滞につながります。
川崎市内の綱島街道が一貫して4車線化されたことによって、交通がスムーズになることが期待されます。
■歩道は未完成
ただし、上丸子跨線橋自体はまだ完成ではありません。
跨線橋の東側(新幹線側)に整備される歩道は、工事中から引き続き通行は可能ですがまだ暫定の状態でした。
■西側(東急線側)の側道予定地
■部分的に整備された側道
また上丸子跨線橋では当初歩道は東側(東海道新幹線側)のみの予定でしたが、2017年に新たな計画が発表され、西側(東急線側)にも側道が設置されることになりました。
この側道は幅員2mで、南武線をまたぐ区間についてはスロープ付きの階段が整備され、自転車も通行できるようになるということです。
こちらは当初の4車線化工事が完了したのちに着手される予定です。
ただし跨線橋の中央部だけは、先行して側道分のスペースが作られていました。
側道まで完成するには、まだかなり時間がかかりそうですね。
■横須賀線武蔵小杉駅の新改札口へのアクセスルート
また上丸子跨線橋完成後は、この下をアクセスルートとした横須賀線武蔵小杉駅の新改札口の設置工事も着手される予定です。
4車線化は供用開始になりましたが、周辺工事まで含めますとまだ数年単位での工事が続きそうです。
■2017年・工事中の上丸子跨線橋
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
・2011/4/28エントリ 綱島街道の「櫓橋」拡幅工事
・2012/5/13エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋拡幅の完成が2018年に大幅遅延、川崎市とJRの調整難航が原因
・2012/5/15エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:新幹線への影響軽減のため大幅な工法変更、約27億円費用加算へ
・2012/5/22エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:6年間遅延に至るまでの経緯
・2013/4/11エントリ 綱島街道拡幅:「櫓橋」4車線化へ工事進む
・2013/5/4エントリ 綱島街道拡幅の難所、「櫓橋」が竣工
・2013/10/28エントリ 元住吉付近の綱島街道拡幅に伴い、自転車専用レーンが設置へ
・2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
・2016/6/4エントリ 綱島街道拡幅:市ノ坪交差点~労災病院前交差点の自転車専用レーンが供用開始
・2016/8/1エントリ 綱島街道・武蔵小杉エリアの自転車専用レーンに誘導を行う、電光掲示板が設置
・2017/7/27エントリ リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉近接「スーパーホテルLohas武蔵小杉駅前」が2017年11月22日グランドオープン決定、天然温泉「徳川・鷹狩の湯」を備え事前予約スタート
・2017/8/7エントリ 綱島街道拡幅・上丸子跨線橋の上り車線側にスロープ付きの歩行者・自転車用側道の新設が決定、2018年度の拡幅完了後に着工へ