川崎フロンターレが激闘制し天皇杯3年ぶり2回目優勝、東急武蔵小杉などに優勝祝賀メッセージも
「天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会」の決勝戦「川崎フロンターレvs柏レイソル戦」が本日国立競技場で開催されました。
極めて高い強度のプレッシャーを続ける柏レイソルの攻勢に終始苦しんだ川崎フロンターレは、19本のシュートを受けながらも得点を許さず0-0のまま延長戦も終了。
最後のPK戦もなかなか勝負がつかずに10人目のゴールキーパー同士の対決となりました。
川崎フロンターレの正ゴールキーパーのチョン・ソンリョンがゴール右上隅に見事なシュートを決めたのち、最後は柏ゴールキーパーの松本健太のシュートをセーブし川崎の勝利で決着となりました。
これにより、川崎フロンターレは3年ぶり2回目の天皇杯制覇、7つ目の主要タイトル獲得となりました。
■チョン・ソンリョン最後のセーブ
■川崎フロンターレ天皇杯優勝セレモニー
■天皇杯決勝が行われた新国立競技場
サッカー天皇杯は、J1リーグ、ルヴァンカップと並ぶ国内3大タイトルです。
J1、J2リーグのクラブだけでなくJ3、大学や社会人、地域クラブによる都道府県代表が一発勝負のトーナメントで戦う、まさに「全日本サッカー選手権大会」です。
その決勝戦は例年元日の国立競技場で開催されますが、今回は日程調整の結果本日となりました。
■川崎フロンターレ天皇杯応援カー
本日は国立競技場の外周道路を、川崎フロンターレ天皇杯応援カーが回遊していました。
トラックの荷台部分がデジタルサイネージになっていまして、「目指せ!天皇杯優勝!」というメッセージが書かれていました。
■試合前の演出
天皇杯では、試合前に両クラブを盛り上げる演出があるのも恒例となっています。
両クラブのエンブレムを大胆に取り入れた衣装が、なかなかインパクトがありますね。
■川崎フロンターレサポーターのコレオ
■柏レイソルサポーターのコレオ
また天皇杯・ルヴァンカップなどのトーナメントのカップ戦は、リーグ戦と異なって「決勝戦」という明確なクライマックスがあるのも特長です。
そんな決勝戦には、サポーターが模様や文字をつくる「コレオグラフィー」が行われるのも楽しみの一つです。
川崎フロンターレサポーターはクラブのシンボルカラー、柏レイソルサポーターは「KASHIWA」の文字ですね。
■優勝セレモニー
そして前述の通り、第103回天皇杯を制したのは川崎フロンターレでした。
準優勝の柏レイソルの表彰に続いて川崎フロンターレの表彰が行われ、天皇杯がついに授与されました。
リーグ戦では8位に終わり、苦しい思いをしてきたキャプテン橘田健人選手、中心選手の脇坂泰斗選手の目にはあふれる涙がありました。
ここまでの苦しい戦いに責任を感じていた部分もあったでしょう。
2020年に中村憲剛さんの引退ラストゲームとなった天皇杯もまた格別の感慨がありましたが、今回もまたこみあげてくるものがあります。
川崎フロンターレが初優勝した2020年の天皇杯は、コロナ禍により大会が大幅に縮小されていました。
川崎フロンターレは準決勝からの出場となり、準決勝・決勝と2連勝しての天皇杯優勝という、かなりイレギュラーな大会ではありました。
今回は通常のレギュレーションに戻り、川崎フロンターレはJ1クラブとして2回戦から参加しました。
●2回戦 3-1 栃木シティFC
●3回戦 2-1 水戸ホーリーホック
●ラウンド16 1-0 高知ユナイテッドSC
●準々決勝 2-2(延長、PK4-3) アルビレックス新潟
●準決勝 4-2 アビスパ福岡
●決勝 0-0(延長、PK8-7) 柏レイソル
優勝するには一発勝負で6連勝せねばならず、天皇杯はかなり獲得が難しいタイトルです。
今回は接戦で競り勝ち続けての優勝で、タイトル常連クラブとなった川崎フロンターレの強さが発揮された大会でした。
■優勝祝賀になった応援カー
試合終了後、川崎フロンターレ天皇杯応援カーは「優勝おめでとう!」になっていました。
こうした演出のために、デジタルサイネージだったわけですね。
■東急武蔵小杉駅の川崎フロンターレ天皇杯祝賀メッセージ
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「川崎フロンターレ天皇杯優勝祝賀メッセージ」
また東急武蔵小杉駅の情報発信スポット「こすぎアイ」でも、いち早く川崎フロンターレ天皇杯優勝祝賀メッセージが出ていました。
こちらは動画も公開しておりますので、動きのある映像もあわせてご視聴ください。
優勝祝賀メッセージは武蔵小杉周辺各所で今後掲示されていくと思いますので、またまとめてご紹介したいと思います。
■天皇杯決勝オリジナルグッズ
国立競技場では、天皇杯決勝のオリジナルグッズも販売していました。
このカードによるコラボグッズは本日だけですので、記念に購入される方も多くいらっしゃいましたね。
■天皇杯優勝記念ロゴ
©KAWASAKI FRONTALE
川崎フロンターレでは、天皇杯優勝記念ロゴを作成しました。
川崎フロンターレに関わるクラブ、サポーター、パートナー、そして川崎市の全ての皆さまが一丸となって獲得できた7つ目のタイトル(宝)をモチーフに、今後も川崎フロンターレを通じてできた縁(円)が永遠に続くようにとの願いをこめて、「七宝柄」で川崎フロンターレの「F」を表現したものです。
このデザインを取り入れた優勝記念グッズの販売がスタートしていますので、詳細は関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。
【関連リンク】
・川崎フロンターレ ウェブサイト
・2021/1/1エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初優勝・中村憲剛2冠で有終の美。東急武蔵小杉駅・新丸子駅発車案内に祝賀&感謝メッセージが表示
極めて高い強度のプレッシャーを続ける柏レイソルの攻勢に終始苦しんだ川崎フロンターレは、19本のシュートを受けながらも得点を許さず0-0のまま延長戦も終了。
最後のPK戦もなかなか勝負がつかずに10人目のゴールキーパー同士の対決となりました。
川崎フロンターレの正ゴールキーパーのチョン・ソンリョンがゴール右上隅に見事なシュートを決めたのち、最後は柏ゴールキーパーの松本健太のシュートをセーブし川崎の勝利で決着となりました。
これにより、川崎フロンターレは3年ぶり2回目の天皇杯制覇、7つ目の主要タイトル獲得となりました。
■チョン・ソンリョン最後のセーブ
天皇杯 決勝#川崎フロンターレ の優勝を決めた #チョン・ソンリョン 選手のPKストップ
— 天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 (@jfa_tennouhai) December 9, 2023
選手たちの喜びをピッチレベルから
試合結果の詳細はこちら⏬https://t.co/aqwcMS6wcH#jfa #天皇杯#天皇杯_川崎F柏#frontale #reysol pic.twitter.com/NII7X9FB4N
■川崎フロンターレ天皇杯優勝セレモニー
■天皇杯決勝が行われた新国立競技場
サッカー天皇杯は、J1リーグ、ルヴァンカップと並ぶ国内3大タイトルです。
J1、J2リーグのクラブだけでなくJ3、大学や社会人、地域クラブによる都道府県代表が一発勝負のトーナメントで戦う、まさに「全日本サッカー選手権大会」です。
その決勝戦は例年元日の国立競技場で開催されますが、今回は日程調整の結果本日となりました。
■川崎フロンターレ天皇杯応援カー
本日は国立競技場の外周道路を、川崎フロンターレ天皇杯応援カーが回遊していました。
トラックの荷台部分がデジタルサイネージになっていまして、「目指せ!天皇杯優勝!」というメッセージが書かれていました。
■試合前の演出
天皇杯では、試合前に両クラブを盛り上げる演出があるのも恒例となっています。
両クラブのエンブレムを大胆に取り入れた衣装が、なかなかインパクトがありますね。
■川崎フロンターレサポーターのコレオ
■柏レイソルサポーターのコレオ
また天皇杯・ルヴァンカップなどのトーナメントのカップ戦は、リーグ戦と異なって「決勝戦」という明確なクライマックスがあるのも特長です。
そんな決勝戦には、サポーターが模様や文字をつくる「コレオグラフィー」が行われるのも楽しみの一つです。
川崎フロンターレサポーターはクラブのシンボルカラー、柏レイソルサポーターは「KASHIWA」の文字ですね。
■優勝セレモニー
そして前述の通り、第103回天皇杯を制したのは川崎フロンターレでした。
準優勝の柏レイソルの表彰に続いて川崎フロンターレの表彰が行われ、天皇杯がついに授与されました。
リーグ戦では8位に終わり、苦しい思いをしてきたキャプテン橘田健人選手、中心選手の脇坂泰斗選手の目にはあふれる涙がありました。
ここまでの苦しい戦いに責任を感じていた部分もあったでしょう。
2020年に中村憲剛さんの引退ラストゲームとなった天皇杯もまた格別の感慨がありましたが、今回もまたこみあげてくるものがあります。
川崎フロンターレが初優勝した2020年の天皇杯は、コロナ禍により大会が大幅に縮小されていました。
川崎フロンターレは準決勝からの出場となり、準決勝・決勝と2連勝しての天皇杯優勝という、かなりイレギュラーな大会ではありました。
今回は通常のレギュレーションに戻り、川崎フロンターレはJ1クラブとして2回戦から参加しました。
●2回戦 3-1 栃木シティFC
●3回戦 2-1 水戸ホーリーホック
●ラウンド16 1-0 高知ユナイテッドSC
●準々決勝 2-2(延長、PK4-3) アルビレックス新潟
●準決勝 4-2 アビスパ福岡
●決勝 0-0(延長、PK8-7) 柏レイソル
優勝するには一発勝負で6連勝せねばならず、天皇杯はかなり獲得が難しいタイトルです。
今回は接戦で競り勝ち続けての優勝で、タイトル常連クラブとなった川崎フロンターレの強さが発揮された大会でした。
■優勝祝賀になった応援カー
試合終了後、川崎フロンターレ天皇杯応援カーは「優勝おめでとう!」になっていました。
こうした演出のために、デジタルサイネージだったわけですね。
■東急武蔵小杉駅の川崎フロンターレ天皇杯祝賀メッセージ
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「川崎フロンターレ天皇杯優勝祝賀メッセージ」
また東急武蔵小杉駅の情報発信スポット「こすぎアイ」でも、いち早く川崎フロンターレ天皇杯優勝祝賀メッセージが出ていました。
こちらは動画も公開しておりますので、動きのある映像もあわせてご視聴ください。
優勝祝賀メッセージは武蔵小杉周辺各所で今後掲示されていくと思いますので、またまとめてご紹介したいと思います。
■天皇杯決勝オリジナルグッズ
国立競技場では、天皇杯決勝のオリジナルグッズも販売していました。
このカードによるコラボグッズは本日だけですので、記念に購入される方も多くいらっしゃいましたね。
■天皇杯優勝記念ロゴ
©KAWASAKI FRONTALE
川崎フロンターレでは、天皇杯優勝記念ロゴを作成しました。
川崎フロンターレに関わるクラブ、サポーター、パートナー、そして川崎市の全ての皆さまが一丸となって獲得できた7つ目のタイトル(宝)をモチーフに、今後も川崎フロンターレを通じてできた縁(円)が永遠に続くようにとの願いをこめて、「七宝柄」で川崎フロンターレの「F」を表現したものです。
このデザインを取り入れた優勝記念グッズの販売がスタートしていますので、詳細は関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。
【関連リンク】
・川崎フロンターレ ウェブサイト
・2021/1/1エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初優勝・中村憲剛2冠で有終の美。東急武蔵小杉駅・新丸子駅発車案内に祝賀&感謝メッセージが表示