グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが2025版に更新、インスタ投稿でオリジナルステッカープレゼント
グランツリー武蔵小杉では、川崎フロンターレのフォトスポットをシーズンごと、またシーズン中に更新しています。
このたび、フォトスポットが2025シーズン版に更新されました。
また今回は「写真投稿キャンペーン」として、フォトスポットで撮影した写真をInstagram投稿することで、オリジナルステッカーを先着順プレゼントする企画が行われています。
■グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポット「写真投稿キャンペーン」
■グランツリー武蔵小杉2階のフォトスポット
グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットは、綱島街道側エスカレーターの2階・3階部分にあります。
各階に2つのパネルがありまして、それぞれ写真撮影ができます。
■2階左側のパネル
2階左側のパネルは、中央にキャプテン脇坂泰斗選手。
両側が佐々木旭選手、河原創選手、後列に丸山祐市選手と三浦颯太選手です。
いずれも中盤から最終ラインにかけてのポジションで、なおかつ2025シーズンは主力として活躍している選手です。
■2階右側のパネル
2階右側のパネルは、山本悠樹選手、山口瑠伊選手、宮城天選手です。
こちらは、前線、中盤、ゴールキーパーとバランスよく配置されていました。
宮城天選手は今季レンタル移籍から川崎フロンターレに復帰し、すでにリーグ2得点を挙げています。
■開幕戦で得点した宮城天

■3階のフォトスポット
■3階左側のパネル
■3階右側のパネル
そして3階のフォトスポットも、登場する選手は共通ですがデザインは別バージョンになっています。
■写真投稿キャンペーン
そして今回初めて実施されているのが、「写真投稿キャンペーン」です。
フォトスポットで撮った写真を、Instagramで「#グランツリー」「#フロンターレ」タグをつけて投稿します。
普段、ファン・サポーターの方が使うタグは「#frontale」もしくは「#川崎フロンターレ」ですので少し違いますね。
まあ「#川崎フロンターレ」だからといってそれでNGにはされないような気もしますが、一応指定通りに投稿されると良いかなと思います。
投稿した画面を1階のインフォメーションカウンターに提示すると、オリジナルステッカーが貰えます。
■武蔵小杉ライフ公式Instagram 投稿例
こちらが、武蔵小杉ライフ公式Instagramによる投稿例です。
フォトスポットというとその前に立って記念撮影するイメージですが、本キャンペーンでは人が写っていなくてもOKです。
■プレゼントのオリジナルステッカー
こちらが、プレゼントのオリジナルステッカーです。
ふろん太、ワルンタ、カブレラ、メーカブーがグランツリー武蔵小杉のショッパーをもってお買い物をしています。
無くなり次第終了ですので、欲しい方はお早めにどうぞ。
■グランツリー武蔵小杉 公式X
【関連リンク】
・グランツリー武蔵小杉 ウェブサイト
・2021/2/5エントリ グランツリー武蔵小杉で川崎フロンターレ写真展がスタート、リニューアル準備の仮囲いで24年の歴史を振り返る
・2021/5/1エントリ グランツリー武蔵小杉で5/2まで開催「川崎フロンターレCheering FESTIVAL」でふろん太久々イベント登場、8選手フォトスポットも館内常設に
・2021/8/19エントリ グランツリー武蔵小杉で川崎フロンターレ・ブレイブサンダース・NECレッドロケッツ・富士通レッドウェーブ・フロンティアーズのユニフォームが展示
・2021/10/12エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが更新、ハロウィンの「パンプキンキャッスル」も登場
・2022/5/5エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが2022シーズン版に更新、武蔵小杉などを背景にチャナティップら新加入4選手も登場 ・2022/12/19エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットがシーズン終盤に更新、本日退団発表の谷口彰悟選手も最後の登場 ・2023/5/15エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレ応援フォトスポットが2023シーズン版に更新、「新加入」と「王座奪還」テーマに
・2024/12/19エントリ グランツリー武蔵小杉の2024川崎フロンターレフォトスポットを記録、紀伊國屋書店には中村憲剛さん新刊オリジナル消しゴムはんこも展示
・2025/2/1エントリ 東急武蔵小杉駅の川崎フロンターレ装飾が2025シーズン版に更新、2/15ホーム開幕戦控え
このたび、フォトスポットが2025シーズン版に更新されました。
また今回は「写真投稿キャンペーン」として、フォトスポットで撮影した写真をInstagram投稿することで、オリジナルステッカーを先着順プレゼントする企画が行われています。
■グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポット「写真投稿キャンペーン」

■グランツリー武蔵小杉2階のフォトスポット

グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットは、綱島街道側エスカレーターの2階・3階部分にあります。
各階に2つのパネルがありまして、それぞれ写真撮影ができます。
■2階左側のパネル

2階左側のパネルは、中央にキャプテン脇坂泰斗選手。
両側が佐々木旭選手、河原創選手、後列に丸山祐市選手と三浦颯太選手です。
いずれも中盤から最終ラインにかけてのポジションで、なおかつ2025シーズンは主力として活躍している選手です。
■2階右側のパネル

2階右側のパネルは、山本悠樹選手、山口瑠伊選手、宮城天選手です。
こちらは、前線、中盤、ゴールキーパーとバランスよく配置されていました。
宮城天選手は今季レンタル移籍から川崎フロンターレに復帰し、すでにリーグ2得点を挙げています。
■開幕戦で得点した宮城天

■3階のフォトスポット

■3階左側のパネル

■3階右側のパネル

そして3階のフォトスポットも、登場する選手は共通ですがデザインは別バージョンになっています。
■写真投稿キャンペーン

そして今回初めて実施されているのが、「写真投稿キャンペーン」です。
フォトスポットで撮った写真を、Instagramで「#グランツリー」「#フロンターレ」タグをつけて投稿します。
普段、ファン・サポーターの方が使うタグは「#frontale」もしくは「#川崎フロンターレ」ですので少し違いますね。
まあ「#川崎フロンターレ」だからといってそれでNGにはされないような気もしますが、一応指定通りに投稿されると良いかなと思います。
投稿した画面を1階のインフォメーションカウンターに提示すると、オリジナルステッカーが貰えます。
■武蔵小杉ライフ公式Instagram 投稿例
この投稿をInstagramで見る
こちらが、武蔵小杉ライフ公式Instagramによる投稿例です。
フォトスポットというとその前に立って記念撮影するイメージですが、本キャンペーンでは人が写っていなくてもOKです。
■プレゼントのオリジナルステッカー

こちらが、プレゼントのオリジナルステッカーです。
ふろん太、ワルンタ、カブレラ、メーカブーがグランツリー武蔵小杉のショッパーをもってお買い物をしています。
無くなり次第終了ですので、欲しい方はお早めにどうぞ。
■グランツリー武蔵小杉 公式X
/
— グランツリー武蔵小杉 (@gtkosugi) April 1, 2025
「川崎フロンターレフォトスポット写真投稿キャンペーン」
を開催!
\
グランツリー武蔵小杉「川崎フロンターレフォトスポット」で撮った写真をインスタグラムに投稿しよう!
先着でオリジナルステッカーをプレゼント!✨
詳細はhttps://t.co/UFpCEHWbPv pic.twitter.com/mnxfmHJK7P
【関連リンク】
・グランツリー武蔵小杉 ウェブサイト
・2021/2/5エントリ グランツリー武蔵小杉で川崎フロンターレ写真展がスタート、リニューアル準備の仮囲いで24年の歴史を振り返る
・2021/5/1エントリ グランツリー武蔵小杉で5/2まで開催「川崎フロンターレCheering FESTIVAL」でふろん太久々イベント登場、8選手フォトスポットも館内常設に
・2021/8/19エントリ グランツリー武蔵小杉で川崎フロンターレ・ブレイブサンダース・NECレッドロケッツ・富士通レッドウェーブ・フロンティアーズのユニフォームが展示
・2021/10/12エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが更新、ハロウィンの「パンプキンキャッスル」も登場
・2022/5/5エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが2022シーズン版に更新、武蔵小杉などを背景にチャナティップら新加入4選手も登場 ・2022/12/19エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットがシーズン終盤に更新、本日退団発表の谷口彰悟選手も最後の登場 ・2023/5/15エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレ応援フォトスポットが2023シーズン版に更新、「新加入」と「王座奪還」テーマに
・2024/12/19エントリ グランツリー武蔵小杉の2024川崎フロンターレフォトスポットを記録、紀伊國屋書店には中村憲剛さん新刊オリジナル消しゴムはんこも展示
・2025/2/1エントリ 東急武蔵小杉駅の川崎フロンターレ装飾が2025シーズン版に更新、2/15ホーム開幕戦控え