武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2025年
04月22日

新丸子「小島屋」の建て替えビル「カルトレリア」完成し歯科医院開院、イタリア語で「文具店」のビル名に歴史刻み

新丸子駅西口の老舗文房具店「小島屋(KOJIMAYA)」が、2023年2月末に閉店し、ビルの建て替えが行われました。

新たなビルは賃貸マンション「Cartoleria(カルトレリア)がと名付けられ、1階路面には歯科医院「エムズ総合歯科クリニック新丸子」が4月8日に開院しました。

■小島屋跡地の賃貸マンション「Cartoleria」
小島屋跡地の賃貸マンション

■かつての「小島屋ビル」
かつての小島屋

かつての小島屋

■「日本法令様式販売所」の看板
日本法令様式販売所

「小島屋」は、新丸子駅西口駅前の広場に面した好立地にあり、地域の文具店としては売り場面積が広く、豊富な品揃えが楽しいお店でした。

創業は終戦後間も無くの1946年(昭和21年)で、77年の長きに渡って地域に愛されてきたお店でした。

従来のの「小島屋ビル」は1971年に竣工したもので、閉店当時築52年を数えていました。
この建て替えにより「小島屋」や入居していた店舗は閉店することとなりました。

■完成した賃貸マンション「Cartoleria」




そして2025年1月に完成したのが、賃貸マンションの「Cartoleria(カルトレリア)」です。

「Cartoleria」とは、イタリア語で「文具屋さん」という意味です。
■「Cartoleria」の銘板


文具店としての小島屋は無くなりましたが、ここに老舗文具店があったという記録は、新しいビルにも引き継がれることになりました。

文具店としての継続は難しくても、何らか残しておきたかったというオーナーさんのお気持ちを感じます。

■1階路面には「エムズ総合歯科クリニック新丸子」




そして1階路面にはテナント区画がありました。
駅前のたいへん利便性の高い場所で注目の区画ではありました。

一時期「美容院ではないか」という噂もありましたが、歯科医院「エムズ総合歯科クリニック」でしたね。

同医院では通常の保険診療やインプラント治療のほか、
・ブルーラジカル治療(歯周病治療)
・マウスピース矯正治療
・高齢者の摂食/嚥下障害のための治療(オーラルフレイル)
・訪問歯科診療
・無呼吸症候群の診査診断とマウスピース作製
などにも対応しているということです。

詳細は関連リンクより公式ウェブサイトをご覧いただくか、同医院にお問い合わせください。

【関連リンク】
エムズ総合歯科クリニック ウェブサイト
2023/2/23エントリ 新丸子駅西口駅前の老舗文具店「小島屋」が2023年2月末閉店で77年の歴史に幕、半額セールに最後の賑わい

Comment(0)