武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」探訪(2)「今井仲町立坑」
【Reporter:はつしも】
2018/6/27エントリにおいて、南武線と並行して武蔵小杉の地下を走る「武蔵野南線(武蔵野貨物線)」に電力を供給する「梶ヶ谷変電所」(上小田中6丁目)を取り上げました。
梶ヶ谷変電所の敷地内には、武蔵野南線の地下トンネルに降りていくための「立坑」がありまして、同エントリではあわせてこちらもご紹介していたところです。
武蔵野南線の地上部には、他にも立坑などの施設があります。
今回は、そのうち「今井仲町立坑」をご紹介いたしたいと思います。
■武蔵野南線・今井仲町立坑
前回ご紹介した梶ヶ谷変電所は、上小田中6丁目の「スーパー生鮮館TAIGA」の隣にありました。
そこから南武線沿いに武蔵小杉方面に進んでいくと、二ヶ領用水にぶつかる手前あたり、今井仲町の住宅街にフェンスで囲まれた敷地が見つかります。
ここが武蔵野南線の立坑「今井仲町立坑」です。
■今井仲町立坑の入口
フェンスで囲まれた敷地の一番奥に見えるのが、立坑の入口です。
これは梶ヶ谷変電所にあった「梶ヶ谷変電所立坑」に比べると、もう少ししっかりした造りに見えます。
■「列車通過中開閉厳禁」
立坑の入口の扉には、ほとんど消えかかっていますが、
「列車通過中開閉厳禁」の記載がありました。
確かに、地下鉄が通過すると通気口からはかなり強い風が吹くことがあります。
その時に立坑の扉を開けてしまうと、危険だということなのでしょうね。
武蔵野南線は貨物線ですから、首都圏の通勤電車のような過密ダイヤではないはずです。
整備などで立坑を出入りする場合は、あらかじめ運行ダイヤなどを確認するものと思います。
■蓄電池設備
梶ヶ谷変電所と同様、今井仲町立坑にも「蓄電池設備」がありました。
これは停電時などに電源を供給するものです。
立坑の出入口よりも新しく、近年新設されたもののようです。
地下を走る貨物線には、火災時の排煙などさまざまなリスク対策が必要です。
外側からは見えない部分にも、まだまだ知られざる設備があるのでしょうね。
■上小田中の「梶ヶ谷変電所」
■梶ヶ谷変電所立坑
■梶ヶ谷変電所の蓄電池設備
【関連リンク】
・Wikipedia 武蔵野線
・2011/9/27エントリ JR東海がリニア中央新幹線の環境アセスメント手続を開始:中原区内の事業区域縦覧と説明会開催
・2016/4/25エントリ JR向河原駅から延びる、歴史の遺構。「市ノ坪短絡線」廃線跡の緑道を巡る
・2018/6/27エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」に給電、上小田中の「梶ヶ谷変電所」で見る「金矢」の字
2018/6/27エントリにおいて、南武線と並行して武蔵小杉の地下を走る「武蔵野南線(武蔵野貨物線)」に電力を供給する「梶ヶ谷変電所」(上小田中6丁目)を取り上げました。
梶ヶ谷変電所の敷地内には、武蔵野南線の地下トンネルに降りていくための「立坑」がありまして、同エントリではあわせてこちらもご紹介していたところです。
武蔵野南線の地上部には、他にも立坑などの施設があります。
今回は、そのうち「今井仲町立坑」をご紹介いたしたいと思います。
■武蔵野南線・今井仲町立坑
前回ご紹介した梶ヶ谷変電所は、上小田中6丁目の「スーパー生鮮館TAIGA」の隣にありました。
そこから南武線沿いに武蔵小杉方面に進んでいくと、二ヶ領用水にぶつかる手前あたり、今井仲町の住宅街にフェンスで囲まれた敷地が見つかります。
ここが武蔵野南線の立坑「今井仲町立坑」です。
■今井仲町立坑の入口
フェンスで囲まれた敷地の一番奥に見えるのが、立坑の入口です。
これは梶ヶ谷変電所にあった「梶ヶ谷変電所立坑」に比べると、もう少ししっかりした造りに見えます。
■「列車通過中開閉厳禁」
立坑の入口の扉には、ほとんど消えかかっていますが、
「列車通過中開閉厳禁」の記載がありました。
確かに、地下鉄が通過すると通気口からはかなり強い風が吹くことがあります。
その時に立坑の扉を開けてしまうと、危険だということなのでしょうね。
武蔵野南線は貨物線ですから、首都圏の通勤電車のような過密ダイヤではないはずです。
整備などで立坑を出入りする場合は、あらかじめ運行ダイヤなどを確認するものと思います。
■蓄電池設備
梶ヶ谷変電所と同様、今井仲町立坑にも「蓄電池設備」がありました。
これは停電時などに電源を供給するものです。
立坑の出入口よりも新しく、近年新設されたもののようです。
地下を走る貨物線には、火災時の排煙などさまざまなリスク対策が必要です。
外側からは見えない部分にも、まだまだ知られざる設備があるのでしょうね。
■上小田中の「梶ヶ谷変電所」
■梶ヶ谷変電所立坑
■梶ヶ谷変電所の蓄電池設備
【関連リンク】
・Wikipedia 武蔵野線
・2011/9/27エントリ JR東海がリニア中央新幹線の環境アセスメント手続を開始:中原区内の事業区域縦覧と説明会開催
・2016/4/25エントリ JR向河原駅から延びる、歴史の遺構。「市ノ坪短絡線」廃線跡の緑道を巡る
・2018/6/27エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」に給電、上小田中の「梶ヶ谷変電所」で見る「金矢」の字