武蔵小杉の新複合施設「コスギアイハグ」が「大田市場直送マルシェ」とソメイヨシノ花見で盛況、週末に食のイベント継続開催
川崎市総合自治会館跡地の複合施設「コスギアイハグ(KOSUGI iHUG)」では、敷地中央の広場「アイハグパーク」で週末にイベントを企画しています。
今週末、4月1日、2日は「大田市場」直送のマルシェが開催され、お花見シーズンということもあって多くの方が訪れていました。
■川崎市総合自治会館跡地の複合施設「コスギアイハグ」
川崎市総合自治会館跡地の複合施設「コスギアイハグ」は、川崎市の用地に対して民間から事業提案を受け、東レ建設やナチュラなどの共同事業体の提案が採択されて2023年3月25日に開業しました。
シェアリングファーム「トレファーム」と、「コスギグリルマーケット」を中心とした「アウトドアダイニング棟」、産前産後ケア施設やクリニックが開業する「ウェルネスリビング棟」、そして敷地中央の芝生の広場「アイハグパーク」で構成されています。
■「アイハグパーク」で開催された太田市場直送のマルシェ
そしてこの週末、アイハグパークで開催されたのが「大田市場直送マルシェ」です。
契約農家からの直送品を外食・中食・介護職業者に卸売りする、「青果物流業」を営む株式会社フードサプライのプロデュースにより開催されました。
■「大田市場直送マルシェ」に並んだ青果
「大田市場」は、大田区にある東京都の公設卸売市場です。
「大田市場直送マルシェ」では、市場から直送したさまざまな野菜、果物が並んでいました。
直送だけあって、価格は全般的にリーズナブル・かつ新鮮であったように思いいます。
■「コスギアイハグ」前のソメイヨシノ
この週末は比較的天候もよく、ソメイヨシノがまだ楽しめるということもあって、「コスギアイハグ」前に設置されたベンチでは多くの方が集まっていました。
先日はライトアップされた夜の様子をご紹介しましたが、晴れた昼間もよいものです。
■今後のイベントスケジュール
「コスギアイハグ」では、今後も週末を中心にイベントが予定されています。
予定は変更・調整されることもあるかと思いますので、現地での掲示、または公式SNSなどをご確認ください。
■「KOSUGI Grill Market(コスギグリルマーケット)」の店舗情報
●所在地:川崎市中原区小杉町3-24-10 アウトドアダイニング棟1階
●営業時間:
卸問屋直売所11:00~21:00
グリルテーブル利用11:00~22:00
※グリルテーブル(店内飲食)4/6(木)開始予定
●定休日:なし
●Instagram:https://www.instagram.com/kosugi.grill.market/
■マップ
【関連リンク】
・KOSUGI iHUG ウェブサイト
・KOSUGI iHUG twitter
・KOSUGI iHUG Instagram
・KOSUGI iHUG facebookページ
(コスギアイハグ関連)
・2023/3/22エントリ 3/25部分開業「KOSUGI iHUG」の「コスギグリルマーケット」がメディア公開、肉・魚・米・キムチ・カフェが出店しグリルテーブルで調理 ・2023/3/25エントリ 新複合施設「コスギアイハグ」開業記念式典開催、「農・食・健康」各施設公開しオープニングイベントに賑わい
・2023/3/26エントリ 「第43回こすぎ名物花見市」が雨天のもと4年ぶり開催、二ヶ領用水・渋川沿いに模擬店復活しコスギアイハグにステージも ・2023/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。2023は新複合施設「コスギアイハグ」前の二ヶ領用水沿いに夜桜ライトアップが登場
今週末、4月1日、2日は「大田市場」直送のマルシェが開催され、お花見シーズンということもあって多くの方が訪れていました。
■川崎市総合自治会館跡地の複合施設「コスギアイハグ」
川崎市総合自治会館跡地の複合施設「コスギアイハグ」は、川崎市の用地に対して民間から事業提案を受け、東レ建設やナチュラなどの共同事業体の提案が採択されて2023年3月25日に開業しました。
シェアリングファーム「トレファーム」と、「コスギグリルマーケット」を中心とした「アウトドアダイニング棟」、産前産後ケア施設やクリニックが開業する「ウェルネスリビング棟」、そして敷地中央の芝生の広場「アイハグパーク」で構成されています。
■「アイハグパーク」で開催された太田市場直送のマルシェ
そしてこの週末、アイハグパークで開催されたのが「大田市場直送マルシェ」です。
契約農家からの直送品を外食・中食・介護職業者に卸売りする、「青果物流業」を営む株式会社フードサプライのプロデュースにより開催されました。
■「大田市場直送マルシェ」に並んだ青果
「大田市場」は、大田区にある東京都の公設卸売市場です。
「大田市場直送マルシェ」では、市場から直送したさまざまな野菜、果物が並んでいました。
直送だけあって、価格は全般的にリーズナブル・かつ新鮮であったように思いいます。
■「コスギアイハグ」前のソメイヨシノ
この週末は比較的天候もよく、ソメイヨシノがまだ楽しめるということもあって、「コスギアイハグ」前に設置されたベンチでは多くの方が集まっていました。
先日はライトアップされた夜の様子をご紹介しましたが、晴れた昼間もよいものです。
■今後のイベントスケジュール
「コスギアイハグ」では、今後も週末を中心にイベントが予定されています。
予定は変更・調整されることもあるかと思いますので、現地での掲示、または公式SNSなどをご確認ください。
■「KOSUGI Grill Market(コスギグリルマーケット)」の店舗情報
●所在地:川崎市中原区小杉町3-24-10 アウトドアダイニング棟1階
●営業時間:
卸問屋直売所11:00~21:00
グリルテーブル利用11:00~22:00
※グリルテーブル(店内飲食)4/6(木)開始予定
●定休日:なし
●Instagram:https://www.instagram.com/kosugi.grill.market/
■マップ
【関連リンク】
・KOSUGI iHUG ウェブサイト
・KOSUGI iHUG twitter
・KOSUGI iHUG Instagram
・KOSUGI iHUG facebookページ
(コスギアイハグ関連)
・2023/3/22エントリ 3/25部分開業「KOSUGI iHUG」の「コスギグリルマーケット」がメディア公開、肉・魚・米・キムチ・カフェが出店しグリルテーブルで調理 ・2023/3/25エントリ 新複合施設「コスギアイハグ」開業記念式典開催、「農・食・健康」各施設公開しオープニングイベントに賑わい
・2023/3/26エントリ 「第43回こすぎ名物花見市」が雨天のもと4年ぶり開催、二ヶ領用水・渋川沿いに模擬店復活しコスギアイハグにステージも ・2023/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。2023は新複合施設「コスギアイハグ」前の二ヶ領用水沿いに夜桜ライトアップが登場