「全国都市緑化かわさきフェア」等々力緑地会場追補編:さとうたけしさん「川崎市3景」ライブペインティングショーも見事
「第41回全国都市緑化かわさきフェア」の2024年秋季開催期間が終盤に至り、11月17日(日)まで残すところあと数日となりました。
コア会場のひとつ、等々力緑地に関しては開幕前に内覧会レポートをお伝えしておりましたが、その段階ではまだ未完成だったエリアが多数ありました。
また開幕日の10月19日にはアーティストのさとうたけしさんによるライブペインティングイベントも開催されていましたので、「等々力緑地会場追補編」としてご紹介しておきたいと思います。
■全国都市緑化かわさきフェア等々力緑地会場追補編
全国都市緑化フェアは、緑の大切さを学びつつ、緑がもたらす快適で豊かなまちづくりを推進するため、1983年から全国各地を巡回して開催されてきました。
これが川崎市制100周年記念事業として、2024年秋季と2025年春季に川崎市で開催されることとなり、富士見公園・等々力緑地・生田緑地の3か所がコア会場となります。
■主に追補させていただくメインガーデン「アクティブガーデン」
今回メインで追補させていただくのは、メインガーデンの「アクティブガーデン」です。
全長75mのエリアに「五感」を使って遊べる、40以上の仕掛けが施されていますが、内覧時点では作業中のエリアが多くあり、その魅力を十分にお伝えできていませんでした。
■パレットつみき
こちらは、「パレットつみき」です。
積み木の形状が組み合わせやすいようになっていまして、「積む」というよりは「組み上げていく」ようになっていました。
■「足ing(アーシング)」
続いて、足裏でさまざまな素材を感じる「足ing(アーシング)」です。
裸足で歩いてみることを推奨しています。
■さまざまな石材の説明
ここには土や芝生に加えてさまざまな石材もありまして、それぞれの特徴も説明されていました。
■香りを楽しむトンネル
こちらは香りを楽しむトンネルです。
とりあえず曲がりくねったトンネルというだけでも子どもたちは大盛り上がりするわけですが、ほのかに植物の香りが心地よく、大人の皆さんもぜひついていってみてください。
■木琴などの楽器
「音で楽しむ」楽器エリアでは、木材などを活用した楽器が並んでいて、こちらも子どもたちに大人気でした。
■木くずなどで遊べるエリア
続いてこちらは、木くずなどに触れて遊べるエリアです。
子どもたちは木の葉のようにパーッとばらまいたりして、これまた楽しく遊んでいました。
■カレープラント
■観賞用トウガラシ
味覚エリアということで、カレーの香りがする「カレープラント」や、鑑賞用のトウガラシは内覧会でもご紹介しておりました。
■アンブレラアート
とどろきアリーナ近くの21世紀の森では、「森のアート」として、アンブレラアートがありました。
飾られているアンブレラは、川崎市高津区の「日本理化学」による消せるクレヨン「キットパス」を使い、子どもたちが楽しい絵を描いてくれました。
またこの近くには同じくキットパスよる「脱炭素アート」も展示されていまして、こちらは内覧会時点では未展示でしたので、今回ご紹介しておきましょう。
■「森のアート~脱炭素~」
これらの「森のアート~脱炭素~」は、「2050年に脱炭素した川崎で暮らし、働いていること」をテーマに、川崎市立の中学校・高校合計7校の生徒の皆さんが描いた作品です。
いずれも力作で、メッセージが伝わってきます。
■神奈川県内の農業高校5校による「GREEN×EXPO2027」作品展示
催し物広場には、横浜市で開催予定の「GREEN×EXPO2027」のPR展示もありました。
これらは神奈川県内の農業高校5校の生徒らによる園芸作品です。
■桔梗屋の葛バー「多摩川梨」
また催し物広場では、日替わりでさまざまな出店があります。
初日には新丸子の和菓子店「菓心 桔梗屋」の葛バーの特別バージョン「多摩川梨」などを販売していました。
■さとうたけしさんによるライブペインティング
そして最後に、催し物広場のステージでオープニングイベントとして行われていた、アーティストのさとうたけしさんによるライブペインティングをご紹介しておきたいと思います。
さとうたけしさんは、ペンキローラー1本で絵を描いていくスタイルで多方面でご活躍です。
■作成途中の作品
今回描かれたのは3枚の作品で、川崎市の風景を題材にしたものです。
上記はいずれも作成途上ですが、何を描いたものかおわかりになるでしょうか?
■丸子橋と多摩川、武蔵小杉を描いた「City」
■臨海部の工業地帯を描いた「Industry」
■民家園とメタセコイアを描いた「Nature」
こちらが完成形で、丸子橋と多摩川、武蔵小杉を描いた「City」、臨海部の工業地帯を描いた「Industry」、日本民家園とメタセコイアを描いた「Nature」の3作品でした。
いずれも細かい表現が難しいローラーの彩色で風景を表現した、見事なものです。
■フォトセッション
さとうたけしさんの川崎市のおすすめスポットは、川崎大師とのこと。
川崎大師の皆さんと、弘法大師のお遍路の旅もされてきたそうです。
さとうたけしさんによるライブペインティング作品は、「全国都市緑化かわさきフェア」開催期間中のステージで展示されていますので、11月17日(日)までの開催期間中、お楽しみください。
また今回のライブペインティングの様子も収録した動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。
ほか、全国都市緑化かわさきフェアの「等々力緑地会場編」「富士見公園編」もあわせて、ご視聴ください。
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル さとうたけしさんライブペインティングも!全国都市緑化かわさきフェア等々力緑地会場レポート追補編
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 最速公開!「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート「等々力緑地編」
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート!都市の緑化がテーマの「富士見公園編」
【関連リンク】
・全国都市緑化かわさきフェア 特設サイト
(全国都市緑化かわさきフェア関連)
・2024/4/3エントリ 二ヶ領用水「今井上町緑道」の舗装改修工事が完成、「しらゆり今井保育園」の花壇やベンチも整備 ・2024/4/30エントリ 二ヶ領用水・今井上町緑道で今井小学校3年生が環境保護啓発ポスターを掲示、リニューアル花壇は近隣9保育園が協力
・2024/7/28エントリ 二ヶ領用水・今井上町緑道の清掃活動&灯篭流しに約100人が参加、全国都市緑化かわさきフェア控え
・2024/8/2エントリ 「全国都市緑化かわさきフェア」控え二ヶ領用水・今井上町緑道付近にガイドパネルが設置、400年の歴史やあらまし伝え
・2024/9/30エントリ 二ヶ領用水・今井上町緑道で「ランタンナイト&清掃活動」開催、「菓心桔梗屋」出張販売も
・2024/10/17エントリ 最速公開!「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート【等々力緑地編】、10/19開幕日にはコアパークで「KOSUGIキャンドルナイト」も※20日順延
・2024/10/18エントリ 川崎市7区巡る謎解きラリー「謎走中!」が開催中、市民参加で作った謎を配置し「全国都市緑化かわさきフェア」生田緑地でイベントも
・2024/10/20エントリ 「KOSUGIキャンドルナイト」でこすぎコアパークが別世界に、11/2丸子橋でのキャンドルナイト控え緑化フェアとコラボ
・2024/10/27エントリ コスギカレーフェス2024開幕!緑化フェア開催中の等々力緑地「武蔵小杉カレーEXPO」に賑わい、スタンプラリーもスタート
・2024/10/29エントリ 二ヶ領用水の公衆トイレや緑道を今井小学校3年生が装飾、「全国都市緑化かわさきフェア」等々力緑地会場導線に
・2024/10/30エントリ 絶賛開催中!「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート【富士見公園編】、3会場のコンセプト取材も
コア会場のひとつ、等々力緑地に関しては開幕前に内覧会レポートをお伝えしておりましたが、その段階ではまだ未完成だったエリアが多数ありました。
また開幕日の10月19日にはアーティストのさとうたけしさんによるライブペインティングイベントも開催されていましたので、「等々力緑地会場追補編」としてご紹介しておきたいと思います。
■全国都市緑化かわさきフェア等々力緑地会場追補編
全国都市緑化フェアは、緑の大切さを学びつつ、緑がもたらす快適で豊かなまちづくりを推進するため、1983年から全国各地を巡回して開催されてきました。
これが川崎市制100周年記念事業として、2024年秋季と2025年春季に川崎市で開催されることとなり、富士見公園・等々力緑地・生田緑地の3か所がコア会場となります。
■主に追補させていただくメインガーデン「アクティブガーデン」
今回メインで追補させていただくのは、メインガーデンの「アクティブガーデン」です。
全長75mのエリアに「五感」を使って遊べる、40以上の仕掛けが施されていますが、内覧時点では作業中のエリアが多くあり、その魅力を十分にお伝えできていませんでした。
■パレットつみき
こちらは、「パレットつみき」です。
積み木の形状が組み合わせやすいようになっていまして、「積む」というよりは「組み上げていく」ようになっていました。
■「足ing(アーシング)」
続いて、足裏でさまざまな素材を感じる「足ing(アーシング)」です。
裸足で歩いてみることを推奨しています。
■さまざまな石材の説明
ここには土や芝生に加えてさまざまな石材もありまして、それぞれの特徴も説明されていました。
■香りを楽しむトンネル
こちらは香りを楽しむトンネルです。
とりあえず曲がりくねったトンネルというだけでも子どもたちは大盛り上がりするわけですが、ほのかに植物の香りが心地よく、大人の皆さんもぜひついていってみてください。
■木琴などの楽器
「音で楽しむ」楽器エリアでは、木材などを活用した楽器が並んでいて、こちらも子どもたちに大人気でした。
■木くずなどで遊べるエリア
続いてこちらは、木くずなどに触れて遊べるエリアです。
子どもたちは木の葉のようにパーッとばらまいたりして、これまた楽しく遊んでいました。
■カレープラント
■観賞用トウガラシ
味覚エリアということで、カレーの香りがする「カレープラント」や、鑑賞用のトウガラシは内覧会でもご紹介しておりました。
■アンブレラアート
とどろきアリーナ近くの21世紀の森では、「森のアート」として、アンブレラアートがありました。
飾られているアンブレラは、川崎市高津区の「日本理化学」による消せるクレヨン「キットパス」を使い、子どもたちが楽しい絵を描いてくれました。
またこの近くには同じくキットパスよる「脱炭素アート」も展示されていまして、こちらは内覧会時点では未展示でしたので、今回ご紹介しておきましょう。
■「森のアート~脱炭素~」
これらの「森のアート~脱炭素~」は、「2050年に脱炭素した川崎で暮らし、働いていること」をテーマに、川崎市立の中学校・高校合計7校の生徒の皆さんが描いた作品です。
いずれも力作で、メッセージが伝わってきます。
■神奈川県内の農業高校5校による「GREEN×EXPO2027」作品展示
催し物広場には、横浜市で開催予定の「GREEN×EXPO2027」のPR展示もありました。
これらは神奈川県内の農業高校5校の生徒らによる園芸作品です。
■桔梗屋の葛バー「多摩川梨」
また催し物広場では、日替わりでさまざまな出店があります。
初日には新丸子の和菓子店「菓心 桔梗屋」の葛バーの特別バージョン「多摩川梨」などを販売していました。
■さとうたけしさんによるライブペインティング
そして最後に、催し物広場のステージでオープニングイベントとして行われていた、アーティストのさとうたけしさんによるライブペインティングをご紹介しておきたいと思います。
さとうたけしさんは、ペンキローラー1本で絵を描いていくスタイルで多方面でご活躍です。
■作成途中の作品
今回描かれたのは3枚の作品で、川崎市の風景を題材にしたものです。
上記はいずれも作成途上ですが、何を描いたものかおわかりになるでしょうか?
■丸子橋と多摩川、武蔵小杉を描いた「City」
■臨海部の工業地帯を描いた「Industry」
■民家園とメタセコイアを描いた「Nature」
こちらが完成形で、丸子橋と多摩川、武蔵小杉を描いた「City」、臨海部の工業地帯を描いた「Industry」、日本民家園とメタセコイアを描いた「Nature」の3作品でした。
いずれも細かい表現が難しいローラーの彩色で風景を表現した、見事なものです。
■フォトセッション
さとうたけしさんの川崎市のおすすめスポットは、川崎大師とのこと。
川崎大師の皆さんと、弘法大師のお遍路の旅もされてきたそうです。
さとうたけしさんによるライブペインティング作品は、「全国都市緑化かわさきフェア」開催期間中のステージで展示されていますので、11月17日(日)までの開催期間中、お楽しみください。
また今回のライブペインティングの様子も収録した動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。
ほか、全国都市緑化かわさきフェアの「等々力緑地会場編」「富士見公園編」もあわせて、ご視聴ください。
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル さとうたけしさんライブペインティングも!全国都市緑化かわさきフェア等々力緑地会場レポート追補編
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 最速公開!「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート「等々力緑地編」
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート!都市の緑化がテーマの「富士見公園編」
【関連リンク】
・全国都市緑化かわさきフェア 特設サイト
(全国都市緑化かわさきフェア関連)
・2024/4/3エントリ 二ヶ領用水「今井上町緑道」の舗装改修工事が完成、「しらゆり今井保育園」の花壇やベンチも整備 ・2024/4/30エントリ 二ヶ領用水・今井上町緑道で今井小学校3年生が環境保護啓発ポスターを掲示、リニューアル花壇は近隣9保育園が協力
・2024/7/28エントリ 二ヶ領用水・今井上町緑道の清掃活動&灯篭流しに約100人が参加、全国都市緑化かわさきフェア控え
・2024/8/2エントリ 「全国都市緑化かわさきフェア」控え二ヶ領用水・今井上町緑道付近にガイドパネルが設置、400年の歴史やあらまし伝え
・2024/9/30エントリ 二ヶ領用水・今井上町緑道で「ランタンナイト&清掃活動」開催、「菓心桔梗屋」出張販売も
・2024/10/17エントリ 最速公開!「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート【等々力緑地編】、10/19開幕日にはコアパークで「KOSUGIキャンドルナイト」も※20日順延
・2024/10/18エントリ 川崎市7区巡る謎解きラリー「謎走中!」が開催中、市民参加で作った謎を配置し「全国都市緑化かわさきフェア」生田緑地でイベントも
・2024/10/20エントリ 「KOSUGIキャンドルナイト」でこすぎコアパークが別世界に、11/2丸子橋でのキャンドルナイト控え緑化フェアとコラボ
・2024/10/27エントリ コスギカレーフェス2024開幕!緑化フェア開催中の等々力緑地「武蔵小杉カレーEXPO」に賑わい、スタンプラリーもスタート
・2024/10/29エントリ 二ヶ領用水の公衆トイレや緑道を今井小学校3年生が装飾、「全国都市緑化かわさきフェア」等々力緑地会場導線に
・2024/10/30エントリ 絶賛開催中!「全国都市緑化かわさきフェア」内覧レポート【富士見公園編】、3会場のコンセプト取材も