川崎大師の2025初詣入場規制ガイド:小田切商店「川崎フロンターレ必勝だるま」も販売中
川崎市の初詣といえば、やはり川崎大師が有名です。
今回はお正月三が日の、川崎大師の初詣をご紹介したいと思います。
■川崎大師の初詣 入場規制ガイド
「川崎大師」は通称で、正式には真言宗智山派「平間寺」という寺院です。
毎年川崎フロンターレの必勝祈願が行われることから、弊紙でもご紹介してきました。
初詣には約300万人が訪れ、明治神宮、成田山新勝寺に次ぐ国内第3位とされています。
それだけにお正月には通常とは異なる導線になり、入場規制も敷かれます。
安全かつ秩序ある運営の一助となるよう、本記事では事前情報を提供したいと思います。
■京急川崎駅から発着する大師線
武蔵小杉周辺から川崎大師に向かうには、南武線でJR川崎駅まで向かい、京急川崎駅から大師線に乗り換えるのがお勧めです。
お正月の時期には大変混みあいますので、ご注意ください。
■川崎大師駅前の表参道厄除門
■露店が並ぶ表参道
大師線の川崎大師駅で下車すると、南口駅前に「表参道厄除門」が見えます。
ここから続く表参道には、さまざまな露店が並んでいました。
■仲見世通りの入口は一方通行出口
表参道をまっすぐ進むと、「川崎大師入口」の看板が出た曲がり角があります。
角を曲がるとすぐに「仲見世通り」の入口が見えます。
これが川崎大師境内への最短ルートなのですが、お正月にはここは一方通行出口になっていて入れません。
■お正月の交通規制ルート
こちらが、お正月の交通規制ルートです。
仲見世通りは進入できませんので、もう一本南側の道路が待機列になっています。
■待機列
境内は人の流れ具合を見て入場規制と解除を繰り返しています。
そのため、待機列はノロノロと進んでいくというよりは、「進むタイミング」と「一気に進むタイミング」を繰り返すかたちです。
■警察官・警備員の指示に従いましょう
交通整理は神奈川県警の警察官と、警備員の皆さんが対応しています。
メガホンでアナウンスをしてくれますので、指示に従って整然と行動しましょう。
■山門がひとつめの入場規制ポイント
■「とまれ」「しばらくおまちください。」のプラカード
■裏返すと「ゆっくりすすんでくださーい」
境内では、山門の前と本堂の2か所で入場規制がかかります。
プラカードが「とまれ」「しばらくおまちください。」の時は待機。
警備員の方のアナウンスと共に「ゆっくりすすんでくださーい」になったら、焦らずゆっくり前進してください。
信号が変わる前後にはアナウンスがあります。
決して無理をせず、ゆとりをもって待機しましょう。
■本堂は流れが良い左側がお勧め
本堂での参拝は、比較的流れが良い左側がお勧めです。
警備員の方もアナウンスで推奨されていました。
■本堂から見た待機列
高さのある本堂から待機列を見ると、なかなか壮観です。
■帰り道は仲見世通り
■名物のとんとこ飴
帰り道は、往路に入れなかった仲見世通りを通ると賑やかなお店が並んでいて楽しいです。
名物の「とんとこ飴」は、まな板を叩く包丁の音が小気味よいです。
■川崎フロンターレの優勝風呂桶を展示するお店も
川崎大師は川崎フロンターレが毎年必勝祈願をするとあって、これまでの「優勝記念風呂桶」を展示しているお店もありました。
■表参道には川崎フロンターレ必勝だるまを作る「小田切商店」
川崎フロンターレの必勝祈願では、ビッグサイズの「必勝だるま」が登場します。
これは表参道の小田切商店が作っていまして、家庭用にミニサイズの必勝だるまも販売していました。
■川崎フロンターレの必勝祈願(2024年)
■恒例の必勝だるま(2024年)
こちらは、1年前の2024年必勝祈願です。
この大きな必勝だるまは、ホームゲームの際にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)で川崎フロンターレの戦いを見守っています。
■川崎フロンターレの2025年必勝だるま
こちらが、小田切商店で販売している2025年の必勝だるまです。
右側には、これまでに獲得したタイトルを示す7つの星が輝いています。
8つ目のタイトルが獲得できるよう、願いをかけて目を入れるわけですね。
今年の川崎フロンターレ必勝祈願は、1月11日(土)に行われます。
1月10日(金)から11日(土)にかけては川崎市の各商店街を回る「新年あいさつ回り」も行われる予定です。
まだ選手の担当など詳細は未発表ですので、川崎フロンターレの公式ウェブサイトをご確認ください。
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 川崎フロンターレ必勝だるまも!川崎大師2025初詣交通規制ガイド
【関連リンク】
・川崎大師 ウェブサイト
・川崎フロンターレ トップチーム「2025シーズンのスケジュール」について
・川崎フロンターレ かわさき応援バナナ・かわさき応援アボカド1/10・11「川崎フロンターレ選手販促活動」実施のお知らせ
・2011/1/3エントリ 丸子山王日枝神社と川崎大師の初詣
・2019/1/15エントリ 川崎フロンターレが2019シーズン始動:川崎大師で必勝祈願、武蔵小杉にはバナナ隊長・MVP家長昭博選手や新年ご挨拶回りの田中碧選手らが登場
・2020/1/9エントリ 川崎フロンターレが川崎大師必勝祈願から2020シーズン始動、武蔵小杉では挨拶回りに大島僚太選手・バナナ隊長脇坂泰斗選手が登場
・2023/1/11エントリ 川崎フロンターレが2023必勝祈願・新年ご挨拶回りを3年ぶり実施、中原区内を小林・家長・大島・車屋ら各選手が回り橘田選手は「アボカド隊長」で登場
・2024/1/11エントリ 川崎フロンターレが2024必勝祈願・新年挨拶回りを実施、中原区では小林悠・大島僚太らが交流
今回はお正月三が日の、川崎大師の初詣をご紹介したいと思います。
■川崎大師の初詣 入場規制ガイド
「川崎大師」は通称で、正式には真言宗智山派「平間寺」という寺院です。
毎年川崎フロンターレの必勝祈願が行われることから、弊紙でもご紹介してきました。
初詣には約300万人が訪れ、明治神宮、成田山新勝寺に次ぐ国内第3位とされています。
それだけにお正月には通常とは異なる導線になり、入場規制も敷かれます。
安全かつ秩序ある運営の一助となるよう、本記事では事前情報を提供したいと思います。
■京急川崎駅から発着する大師線
武蔵小杉周辺から川崎大師に向かうには、南武線でJR川崎駅まで向かい、京急川崎駅から大師線に乗り換えるのがお勧めです。
お正月の時期には大変混みあいますので、ご注意ください。
■川崎大師駅前の表参道厄除門
■露店が並ぶ表参道
大師線の川崎大師駅で下車すると、南口駅前に「表参道厄除門」が見えます。
ここから続く表参道には、さまざまな露店が並んでいました。
■仲見世通りの入口は一方通行出口
表参道をまっすぐ進むと、「川崎大師入口」の看板が出た曲がり角があります。
角を曲がるとすぐに「仲見世通り」の入口が見えます。
これが川崎大師境内への最短ルートなのですが、お正月にはここは一方通行出口になっていて入れません。
■お正月の交通規制ルート
こちらが、お正月の交通規制ルートです。
仲見世通りは進入できませんので、もう一本南側の道路が待機列になっています。
■待機列
境内は人の流れ具合を見て入場規制と解除を繰り返しています。
そのため、待機列はノロノロと進んでいくというよりは、「進むタイミング」と「一気に進むタイミング」を繰り返すかたちです。
■警察官・警備員の指示に従いましょう
交通整理は神奈川県警の警察官と、警備員の皆さんが対応しています。
メガホンでアナウンスをしてくれますので、指示に従って整然と行動しましょう。
■山門がひとつめの入場規制ポイント
■「とまれ」「しばらくおまちください。」のプラカード
■裏返すと「ゆっくりすすんでくださーい」
境内では、山門の前と本堂の2か所で入場規制がかかります。
プラカードが「とまれ」「しばらくおまちください。」の時は待機。
警備員の方のアナウンスと共に「ゆっくりすすんでくださーい」になったら、焦らずゆっくり前進してください。
信号が変わる前後にはアナウンスがあります。
決して無理をせず、ゆとりをもって待機しましょう。
■本堂は流れが良い左側がお勧め
本堂での参拝は、比較的流れが良い左側がお勧めです。
警備員の方もアナウンスで推奨されていました。
■本堂から見た待機列
高さのある本堂から待機列を見ると、なかなか壮観です。
■帰り道は仲見世通り
■名物のとんとこ飴
帰り道は、往路に入れなかった仲見世通りを通ると賑やかなお店が並んでいて楽しいです。
名物の「とんとこ飴」は、まな板を叩く包丁の音が小気味よいです。
■川崎フロンターレの優勝風呂桶を展示するお店も
川崎大師は川崎フロンターレが毎年必勝祈願をするとあって、これまでの「優勝記念風呂桶」を展示しているお店もありました。
■表参道には川崎フロンターレ必勝だるまを作る「小田切商店」
川崎フロンターレの必勝祈願では、ビッグサイズの「必勝だるま」が登場します。
これは表参道の小田切商店が作っていまして、家庭用にミニサイズの必勝だるまも販売していました。
■川崎フロンターレの必勝祈願(2024年)
■恒例の必勝だるま(2024年)
こちらは、1年前の2024年必勝祈願です。
この大きな必勝だるまは、ホームゲームの際にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)で川崎フロンターレの戦いを見守っています。
■川崎フロンターレの2025年必勝だるま
こちらが、小田切商店で販売している2025年の必勝だるまです。
右側には、これまでに獲得したタイトルを示す7つの星が輝いています。
8つ目のタイトルが獲得できるよう、願いをかけて目を入れるわけですね。
今年の川崎フロンターレ必勝祈願は、1月11日(土)に行われます。
1月10日(金)から11日(土)にかけては川崎市の各商店街を回る「新年あいさつ回り」も行われる予定です。
まだ選手の担当など詳細は未発表ですので、川崎フロンターレの公式ウェブサイトをご確認ください。
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 川崎フロンターレ必勝だるまも!川崎大師2025初詣交通規制ガイド
【関連リンク】
・川崎大師 ウェブサイト
・川崎フロンターレ トップチーム「2025シーズンのスケジュール」について
・川崎フロンターレ かわさき応援バナナ・かわさき応援アボカド1/10・11「川崎フロンターレ選手販促活動」実施のお知らせ
・2011/1/3エントリ 丸子山王日枝神社と川崎大師の初詣
・2019/1/15エントリ 川崎フロンターレが2019シーズン始動:川崎大師で必勝祈願、武蔵小杉にはバナナ隊長・MVP家長昭博選手や新年ご挨拶回りの田中碧選手らが登場
・2020/1/9エントリ 川崎フロンターレが川崎大師必勝祈願から2020シーズン始動、武蔵小杉では挨拶回りに大島僚太選手・バナナ隊長脇坂泰斗選手が登場
・2023/1/11エントリ 川崎フロンターレが2023必勝祈願・新年ご挨拶回りを3年ぶり実施、中原区内を小林・家長・大島・車屋ら各選手が回り橘田選手は「アボカド隊長」で登場
・2024/1/11エントリ 川崎フロンターレが2024必勝祈願・新年挨拶回りを実施、中原区では小林悠・大島僚太らが交流