武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2025年
04月20日

富士通レッドウェーブがWリーグ連覇で2冠、歓喜と感謝の「優勝報告会」完全レポート【動画あり】

富士通の女子バスケットボールチーム「富士通レッドウェーブ」は、Wリーグ連覇を果たしました。
これを祝して、川崎市主催による優勝報告会がラゾーナ川崎プラザで開催されました。

レッドウェーブは2024年12月に制した皇后杯とあわせて「2冠」となり、この功績と栄誉を称えて川崎市スポーツ特別賞が贈呈されました。

■富士通レッドウェーブの優勝報告会
富士通レッドウェーブ優勝報告会

■会場に展示された富士通レッドウェーブのトロフィーやメダル
















優勝報告会は、ラゾーナ川崎プラザのルーファ広場で開催されました。
会場脇には富士通レッドウェーブや選手が獲得したトロフィーやメダルも展示されていました。

プレーオフMVPを獲得したのは、町田瑠唯選手です。

■富士通レッドウェーブチアリーダーズ「フロンティアレッツ」






オープニングパフォーマンスは、富士通レッドウェーブチアリーダーズの「フロンティアレッツ」です。

マスコットキャラクターの「レッディ」とともに登場しました。
レッディも頑張ってハイキックしています。

■選手・スタッフ入場




フロンティアレッツに続いて、選手・スタッフらの入場です。
選手らもリラックスした表情がみられました。

■福田市長挨拶


<福田市長挨拶>
本日は富士通レッドウェーブの優勝報告会にこのように多くの皆さんにお集まりをいただきまして本当にありがとうございます。そして富士通レッドウェーブの皆さん、本当におめでとうございます!そして何よりもシーズンを通して応援していただいた、今日お集まりになっている皆さん、本当におめでとうございます!

去年、ちょうどこの時期でした。「優勝本当におめでとうございます」というので、「次また2連覇お願いします」というふうにお願いしたんですけれども、まあ言うは易しで、本当に実行する、決めきるというのは難しいことはみんなわかっている。でもそれをしっかり勝ち切ったと。本当に誇りに思います。

昨年は川崎市制の100周年という大きな節目でしたので、そこに華を添えていただきましたという挨拶をしました。今年はまた100プラス1の、新しい川崎を作る年。ここにもまた新たなスタート。レッドウェーブが華を添えてくれました。本当にありがとうございます!

さっき後ろで待っていましたら、私どもの職員がですね、今日準備していたら、なんと午前中10時からこの辺の(前列の)方たちは並んでたと。聞いてびっくりしました。それも全国から来てい頂いているということで、もう会社休んじゃったの?
凄い、それだけ熱烈なファンの皆さんに愛されているレッドウェーブ。本当にうれしく思っています。

もう2冠も獲りました。でも次、もっと高みを目指して。
もっとわがまま言うと、次は3連覇。…を是非みんなで後押ししてですね、勝ちに行きたいと思います。

本当にありがとうございました!喜びを分かち合いましょう。ありがとうございます。おめでとうございました!

■富士通レッドウェーブ 平松浩樹顧問挨拶


<富士通レッドウェーブ平松顧問挨拶>
本日は本当にこんなにたくさんの方、富士通レッドウェーブの優勝報告会にお集まりいただいて、本当にありがとうございます!そしてこのような場を設定して頂きました福田市長をはじめ、川崎市の皆さま、本当にありがとうございます。

今シーズンからWリーグが2部制に分かれましたので、いわゆる上位8チームによる、非常に激戦が続くレギュラーシーズンを1位で通過し、そしてセミファイナル、ENEOSに2連勝し、そしてファイナルはデンソーアイリス、1勝2敗で後がない状況から最後まであきらめずに、全員で戦い抜いて、優勝を勝ち取ることができました。このように選手たちが、大変なタフな試合が続き、重圧が続く中ですね、頑張れたのもひとえに皆様の応援が選手の力になり、そしてなんとしても優勝したいという気持ちにつながったと本当に感謝をしております。

本日は皆様と喜びを分かち合い、そして私達からの感謝の気持ちをお伝えし、そして来年もまたここに戻ってきたいという思いを強くする、そのような時間を過ごしたいと思っております。

富士通レッドウェーブは、地元川崎の皆さまにますます愛され、そして誇りに思ってもらい、そのためにさらなる高みを目指して努力をし続ける、そのようなチームであり続けたいと思っておりますので、今後とも引き続きのご支援、応援をよろしくお願いいたします。
本日は誠にありがとうございました!

■川崎市スポーツ特別賞贈呈






続いて、川崎市スポーツ特別賞の贈呈です。
これは過去に川崎フロンターレなど顕著な活躍により市民に感動と勇気を与えたスポーツチーム・選手に贈られているものです。

富士通レッドウェーブはWリーグ連覇、そして皇后杯とあわせて2冠を達成しており、こうした功績が認められました。

賞状は宮澤友貴選手、副賞10万年は赤木里帆選手、記念品「燦」はBTテーブスヘッドコーチが受け取りました。

■BTテーブスヘッドコーチ挨拶


<BTテーブスヘッドコーチ挨拶>
この度は川崎市スポーツ特別賞を贈呈して頂き、誠にありがとうございます。大変光栄に存じます。また川崎市の皆さまには日ごろのご支援、ご声援に深く感謝申し上げます。

今シーズンはチーム目標であった皇后杯優勝とリーグ2連覇の目標を達成し、私達にとって特別なシーズンとなりました。
多くの困難な時期もありましたが、選手たちは粘り強く戦い抜きました。引き続き富士通レッドウェーブへの応援をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

■記念撮影


川崎市スポーツ特別賞の贈呈に続いて、代表して5選手のインタビューがありました。

■宮澤友貴選手


<宮澤友貴選手インタビュー(一部)>

--優勝時にあふれた感情は。

今シーズンは先ほど話されたように2部制だったので、今までより本当にタフなシーズンでした。その中で苦しい時もあったんですけど、スタッフも含めたこのメンバーで優勝できたことが凄く嬉しくて、感極まりました。

--キャプテンとして最終戦で仲間に伝えたことは。

チームで守ってチームで攻めることが富士通の強さだと思うので、それを40分間通してやるっていうことと、あとはファイナルという舞台で勝つにはやっぱり泥臭い、細かいところをやらなければいけないので、ルーズボールとリバウンドの徹底を全員で心がけました。

--この優勝をどんな思いで地域やファンに伝えるか。

一言でいうと恩返しです。今まで私たちがやってきてこういう結果を出せるのは、本当に支えて下さるファンの方々や川崎市民の方々のおかげだと思っているので、その面も含めて恩返ししたいと思います。

■内尾聡菜選手


■町田瑠唯選手


■赤木里帆選手


■林咲希選手


内尾聡菜選手、町田瑠唯選手、赤木里帆選手、林咲希選手のインタビューも弊紙では武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで完全収録していますので、是非ご視聴ください。

皆さん共通するのは、ファンや地域の方への感謝です。
社交辞令ではなく、本当にそう感じていることが伝わりました。

■花束贈呈はサプライズで中村優花さんが登場




花束贈呈では、昨シーズン惜しまれながら現役引退した、富士通レッドウェーブOGの中村優花(ゆにか)さんが登場しました。

これはサプライズだったようで、選手らも驚いていましたね。
花束は選手を代表してテミトペ選手が受け取りました。

テミトペ選手は、弊紙でもインタビューをさせていただいたことがあります。

■富士通レッドウェーブからサイン入り優勝記念Tシャツをプレゼント


そして富士通レッドウェーブから川崎市にはお礼として、選手サイン入りの優勝記念Tシャツがプレゼントされました。

■後援会長の挨拶


■最後に記念撮影


■「2冠」のピースサイン


最後に、記念撮影をして優勝報告会は終了です。
ピースサインは「2冠」を表現したものということでした。

■退場時に観客席で誰かを見つけた町田瑠唯選手と藤本愛妃選手




退場時に、選手らは駆け付けてくれた観客席に向かって、ファンサービスをしてくれました。

上記の町田瑠唯選手と藤本愛妃選手の写真は弊紙のカメラ目線に見えますがそうではなく、後ろの観客の方を指さしていたものと思います。

退場時の楽しそうな様子も含めて、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで約33分ほどの優勝報告会を15分に濃縮(トーク部分はノーカット)して公開しておりますので、是非ご視聴ください。

■Wリーグ連覇&皇后杯2冠に歓喜!富士通レッドウェーブ優勝報告会完全レポート


【関連リンク】
富士通レッドウェーブ ウェブサイト

(富士通レッドウェーブ関連)
2023/7/29エントリ 中原区役所×グランツリー武蔵小杉「KOSUGI SPORTS FES 2023」開幕、富士通レッドウェーブ選手らも挑戦
2023/10/6エントリ 富士通レッドウェーブがリーグ開幕控え福田市長表敬訪問、本紙取材で宮澤・町田・内尾3選手が中原区内の選手装飾に感謝も 2024/3/4エントリ 富士通レッドウェーブホーム最終節が3/16・17とどろきアリーナで開催、3選手に聞くチームの魅力と素顔【チケットプレゼント企画あり】 2024/4/11エントリ 富士通レッドウェーブが23-24Wリーグファイナル2年ぶり6回目進出、4/13よりデンソーアイリスと激突
2024/4/16エントリ 富士通レッドウェーブがWリーグファイナル制し16年ぶり2度目の栄冠、一体感ある「マイファミリー」に歓喜
2024/5/27エントリ 武蔵小杉駅と中原区役所で富士通レッドウェーブの優勝祝賀装飾&掲示を実施、16年ぶり2度目の栄冠称え
2024/7/27エントリ 「KOSUGI SPORTS FES2024」2Days開幕、富士通レッドウェーブ&フロンティアーズの5選手も参加
2024/7/24エントリ 中原区役所にNECレッドロケッツ川崎・富士通レッドウェーブのパリ五輪出場6選手応援懸垂幕が登場
2024/10/19エントリ 富士通が「川崎フロンターレバリアフリーマップ」改版街歩きイベントをG大阪戦で開催、フロンティアーズ選手も参加
2025/3/5エントリ 中原区役所が同日開催、グランツリー武蔵小杉「なかはらSDGsまつり」とKosugi 3rd Avenue「こすぎでそとあそび」
2025/3/26エントリ 富士通レッドウェーブが川崎市バス車内放送で啓発、武蔵小杉の散乱防止・路上喫煙防止重点区域拡大


Comment(0)