武蔵小杉の2025七夕飾り。中原警察署&タワーマンション工事現場&コスギアイハグを巡る
本日は7月7日、七夕でした。
先日は新丸子・iDAiモールの七夕飾りをご紹介しましたが、本日は武蔵小杉の七夕飾りを回ってみたいと思います。
■武蔵小杉の2025七夕飾り・短冊に願いをこめて
■中原警察署の七夕飾り
まず最初に、恒例の中原警察署です。
中原警察署では、中原区の安全・安心を願うとともに、住民の安全・安心意識の浸透を図るために、保育園児と各関係団体による七夕の飾り付けと展示6月30日にを行いました。
■中原警察署長の短冊
中原警察署の菅健司署長は、2025年3月21日付で着任されました。
署長の願い事は勿論、中原区が平和であることです。
■署員の方の願い事

■子どもたちの願い事
中原警察署の短冊は、署員の方によるものと、地域のお子さんによるものが一緒に並んでいます。
どちらも素敵な願い事です。
■ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ工事現場の七夕飾り
続いてこちらは、武蔵小杉駅北口の旧日本医科大学武蔵小杉病院跡地に建設中のツインタワー「ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ」の工事現場の七夕飾りです。
仮囲いの角のスペースを活用して、ご覧の通り七夕飾りがありました。
■「サンフレッチェ広島が優勝しますように」
ここは建設工事に従事している、さまざまな会社の方の短冊がありました。
具体的な社名と個人名が書かれているものが多いため写真は控えますが、「綺麗にコンクリートを打てますように」や安全祈願など、工事現場らしい願い事がたくさんありました。
またJリーグのサンフレッチェ広島の優勝を祈願する短冊もありました。
大規模な工事ですので、ひょっとしたら地方から来ている方もいらっしゃるのかもしれません。
■「コスギアイハグ」の七夕飾り
そして最後は、府中街道沿いの複合施設「コスギアイハグ」の七夕飾りです。
こちらは地域住民の皆さんの願い事がありました。
ファミリー層が多いためか、家族の幸せや健康を願うものが多かったように思います。
皆さんの願い事が届きますよう。
【関連リンク】
・2009/7/7エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の七夕ライトダウン
・2012/7/3エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが再登場
・2013/7/7エントリ 梅雨明けの武蔵小杉の、七夕飾り
・2015/7/4エントリ 「消五郎」が見守る中原消防署の七夕飾り短冊募集と、消防風鈴・消防車カード・ペーパークラフト配布中
・2016/7/1エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが登場、同署オリジナルキャラクター「こすぎタワーくん」などに願いを託して
・2017/7/6エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが久々の青空に登場、警察署員と平間幼稚園の子どもたちの願いをのせて
・2017/11/10エントリ 武蔵小杉・法政通り商店街の1958年七夕祭りのチラシを公開!当時の全店舗がわかる絵図を掲載、映画館「有楽座」では「無法松の一生」などを上映
・2018/7/3エントリ 梅雨明けの中原警察署・KDX武蔵小杉ビルに七夕飾りが登場。署員による地域安全への決意や、平間幼稚園の園児たちの願い事が集まる
・2017/11/10エントリ 武蔵小杉・法政通り商店街の1958年七夕祭りのチラシを公開!当時の全店舗がわかる絵図を掲載、映画館「有楽座」では「無法松の一生」などを上映
・2019/6/22エントリ 新丸子イダイモールに七夕飾りが設置、川崎フロンターレコラボ「カブレラ短冊」が7/7鳥栖戦「カブの日」に先駆け登場
・2019/7/7エントリ 川崎フロンターレがサガン鳥栖と0-0ドロー、トーレス選手等々力ラストゲームに。7/7七夕イベント「カブの日」に「かぶきにゃんたろう」などが登場
・2020/7/5エントリ グランツリー武蔵小杉と中原警察署に七夕飾りが登場、コロナ禍解決を願う短冊が集まる ・2021/7/2エントリ 新丸子「iDAiモール」に七夕飾りが2年ぶりに登場、商店街を鮮やかに彩る
・2021/7/6エントリ JR武蔵小杉駅・武蔵中原駅に七夕飾りが登場、南武線デザインの短冊に願いを込めて
・2022/6/11エントリ 新丸子・iDAiモールに七夕飾りが登場、3年ぶり復活「まーるん短冊」も小野理容室・菓心 桔梗屋で7/7まで実施
・2022/6/25エントリ 川崎市とどろきアリーナに「かわさきスポーツパートナー」仕様の七夕飾りが設置、ふろん太・ロウル・キャプテンスティーム・レッディが登場
・2022/7/7エントリ JR武蔵小杉駅・武蔵中原駅に七夕飾りが登場、7/10(日)まで「南武線・南武支線・鶴見線星座」デザインの短冊で願い事を受付中
・2023/7/4エントリ JR武蔵小杉駅・新丸子iDAiモールに七夕飾りが登場、「南武線&鶴見線」「まーるん」デザインの短冊に願い事集まる
・2023/7/6エントリ 「NEC的からくり装置×七夕イルミネーションイベント」がNEC玉川ルネッサンスシティで7/6-7開催、事業領域を街に見立て天の川が輝く
・2024/7/4エントリ 新丸子・iDAiモールの七夕飾りを梅雨の晴れ間に撮影、まーるん短冊に願いを込めて
・2025/7/3エントリ 新丸子「iDAiモール」の夏空に七夕飾りが登場、まーるん短冊に地域の皆さまの願い事集まる
先日は新丸子・iDAiモールの七夕飾りをご紹介しましたが、本日は武蔵小杉の七夕飾りを回ってみたいと思います。
■武蔵小杉の2025七夕飾り・短冊に願いをこめて

■中原警察署の七夕飾り

まず最初に、恒例の中原警察署です。
中原警察署では、中原区の安全・安心を願うとともに、住民の安全・安心意識の浸透を図るために、保育園児と各関係団体による七夕の飾り付けと展示6月30日にを行いました。
■中原警察署長の短冊

中原警察署の菅健司署長は、2025年3月21日付で着任されました。
署長の願い事は勿論、中原区が平和であることです。
■署員の方の願い事

■子どもたちの願い事


中原警察署の短冊は、署員の方によるものと、地域のお子さんによるものが一緒に並んでいます。
どちらも素敵な願い事です。
■ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ工事現場の七夕飾り


続いてこちらは、武蔵小杉駅北口の旧日本医科大学武蔵小杉病院跡地に建設中のツインタワー「ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ」の工事現場の七夕飾りです。
仮囲いの角のスペースを活用して、ご覧の通り七夕飾りがありました。
■「サンフレッチェ広島が優勝しますように」

ここは建設工事に従事している、さまざまな会社の方の短冊がありました。
具体的な社名と個人名が書かれているものが多いため写真は控えますが、「綺麗にコンクリートを打てますように」や安全祈願など、工事現場らしい願い事がたくさんありました。
またJリーグのサンフレッチェ広島の優勝を祈願する短冊もありました。
大規模な工事ですので、ひょっとしたら地方から来ている方もいらっしゃるのかもしれません。
■「コスギアイハグ」の七夕飾り




そして最後は、府中街道沿いの複合施設「コスギアイハグ」の七夕飾りです。
こちらは地域住民の皆さんの願い事がありました。
ファミリー層が多いためか、家族の幸せや健康を願うものが多かったように思います。
皆さんの願い事が届きますよう。
【関連リンク】
・2009/7/7エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の七夕ライトダウン
・2012/7/3エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが再登場
・2013/7/7エントリ 梅雨明けの武蔵小杉の、七夕飾り
・2015/7/4エントリ 「消五郎」が見守る中原消防署の七夕飾り短冊募集と、消防風鈴・消防車カード・ペーパークラフト配布中
・2016/7/1エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが登場、同署オリジナルキャラクター「こすぎタワーくん」などに願いを託して
・2017/7/6エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが久々の青空に登場、警察署員と平間幼稚園の子どもたちの願いをのせて
・2017/11/10エントリ 武蔵小杉・法政通り商店街の1958年七夕祭りのチラシを公開!当時の全店舗がわかる絵図を掲載、映画館「有楽座」では「無法松の一生」などを上映
・2018/7/3エントリ 梅雨明けの中原警察署・KDX武蔵小杉ビルに七夕飾りが登場。署員による地域安全への決意や、平間幼稚園の園児たちの願い事が集まる
・2017/11/10エントリ 武蔵小杉・法政通り商店街の1958年七夕祭りのチラシを公開!当時の全店舗がわかる絵図を掲載、映画館「有楽座」では「無法松の一生」などを上映
・2019/6/22エントリ 新丸子イダイモールに七夕飾りが設置、川崎フロンターレコラボ「カブレラ短冊」が7/7鳥栖戦「カブの日」に先駆け登場
・2019/7/7エントリ 川崎フロンターレがサガン鳥栖と0-0ドロー、トーレス選手等々力ラストゲームに。7/7七夕イベント「カブの日」に「かぶきにゃんたろう」などが登場
・2020/7/5エントリ グランツリー武蔵小杉と中原警察署に七夕飾りが登場、コロナ禍解決を願う短冊が集まる ・2021/7/2エントリ 新丸子「iDAiモール」に七夕飾りが2年ぶりに登場、商店街を鮮やかに彩る
・2021/7/6エントリ JR武蔵小杉駅・武蔵中原駅に七夕飾りが登場、南武線デザインの短冊に願いを込めて
・2022/6/11エントリ 新丸子・iDAiモールに七夕飾りが登場、3年ぶり復活「まーるん短冊」も小野理容室・菓心 桔梗屋で7/7まで実施
・2022/6/25エントリ 川崎市とどろきアリーナに「かわさきスポーツパートナー」仕様の七夕飾りが設置、ふろん太・ロウル・キャプテンスティーム・レッディが登場
・2022/7/7エントリ JR武蔵小杉駅・武蔵中原駅に七夕飾りが登場、7/10(日)まで「南武線・南武支線・鶴見線星座」デザインの短冊で願い事を受付中
・2023/7/4エントリ JR武蔵小杉駅・新丸子iDAiモールに七夕飾りが登場、「南武線&鶴見線」「まーるん」デザインの短冊に願い事集まる
・2023/7/6エントリ 「NEC的からくり装置×七夕イルミネーションイベント」がNEC玉川ルネッサンスシティで7/6-7開催、事業領域を街に見立て天の川が輝く
・2024/7/4エントリ 新丸子・iDAiモールの七夕飾りを梅雨の晴れ間に撮影、まーるん短冊に願いを込めて
・2025/7/3エントリ 新丸子「iDAiモール」の夏空に七夕飾りが登場、まーるん短冊に地域の皆さまの願い事集まる