武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2019年
07月16日

法政通り商店街「全長80m大そうめん流し」2019が雨天順延を経て開催、そうめん流し台に賑わい

【Reporter:はつしも】

法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」が、2019年7月15日(月祝)に開催されました。
午前中まで降っていた雨も午後にはあがり、長いそうめん流し台のまわりに地域住民の皆さんが集まりました。

■法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」
法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」

法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」

「全長80m大そうめん流し」は、法政通り商店街の夏の恒例イベントです。
以前は平日開催が多かったものが近年は休日開催となり、より家族で参加しやすくなりました。

今年は当初7月14日(日)開催予定でしたが、雨天により翌日15日(月祝)に順延となりました。
この日も空模様は微妙なところがありましたが、前述の通り開催時間には曇天にまで回復し、無事に開催することができました。

■開催前のそうめん流し台
開催前のそうめん流し台

一旦そうめん流しが始まりますと、人波でそうめん流し台がよく見えなくなりますので、最初に開催前の模様をご紹介しておきましょう。
法政通り商店街が二ヶ領用水をまたぐ「今市橋」付近から、法政二中高方面に向かって長いそうめん流し台が延びています。

これは最初から80mあったわけではなく、もともと商店街イベントとして小規模に始めたところ、好評を博して規模が拡大しました。
参加者の増加に対応すべくそうめん流し台を年々拡張していったところ、現在の80mほどのところまで到達したということです。

■参加者に配布されるそうめんつゆ
参加者に配布されるそうめんつゆ

■今市橋そばで次々と茹でられるそうめん
今市橋そばで茹でられるそうめん

このそうめん流しに参加するには、法政通り商店街の商品券2,000円を事前に購入するか、当日200円を支払う必要があります。
商品券は先着500名、当日現金も定員に限りがありますので、参加したい場合は早めに動くことが大切です。

参加者に配布されるそうめんつゆを持ったら、さっそくそうめん流し台で場所を確保しましょう。

■そうめん流し台上流
そうめん流し台上流

そうめん流し台上流

そうめん流し台は、当然ながら上流が高く、下流が低くなっています。
上流は大人や、小学校高学年以上の比較的背の高い方が多く並んでいました。

■そうめん流し台下流
そうめん流し台下流

そうめん流し台下流

一方、小さいお子さんは、そうめん流し台下流がおすすめです。
毎年浴衣を着たお子さんも来場されています。

■「全長80m大そうめん流し」のパノラマ画像
パノラマ画像
※クリックで拡大します。

この「全長80m大そうめん流し」が開催されると、地域の夏のイベントがいよいよ開幕という気がいたします。
直近では7月19日(金)、20日(土)には「こすぎ盆踊り大会」が開催されるほか、法政通り商店街では今年も恒例の「夜みこし」が開催される予定です。

「こすぎ盆踊り大会」については、別途イベント情報をご紹介しますので、お待ちください。

【関連リンク】
2011/7/23エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2011
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2013/7/20エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013
2014/7/26エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2014
2015/7/10エントリ 小雨決行、法政通り商店街「全長80m大そうめん流し」2015にソーメンマンが登場
 ・2016/7/16エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2016:設営から見守る開催レポート
2018/7/16エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2018が好天のもと開催、多くの方がそうめんやみかんの涼味を楽しむ

Comment(0)

2019年
07月15日

「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」開催レポート:中原区社会福祉協議会の新マスコット「中原パルるん」がデビュー

【Reporter:はつしも】
 
2019年7月14日(日)に、「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が中原市民館において開催されました。

会場には中原区内で活動する市民活動団体が集まり、日ごろの活動紹介や体験型イベントなどを実施しました。

■「なかはらっぱ祭り」のウェルカムボード
なかはらっぱ祭りのウェルカムボード

■エントランスのバルーン
エントランスのバルーン

「なかはらっぱ祭り」は、毎年中原市民館で開催されています。
エントランスのウェルカムボードも、のちほどご紹介する市民活動団体のチョークアートで作られたものです。

■バルーンアートのプレゼント
バルーンアート

こちらは、バルーンアートのプレゼントです。

カエルは中原区の子育て支援キャラクター「ミミケロ」のケロ、くまは同じくエコ推進キャラクターの「ロジーちゃん」です。

なかなかの人気で、あっという間に貰われていきました。

■中原区社会福祉協議会の新マスコット「中原パルるん」
中原パルるん

マスコットキャラクターといえば、今回なかはらっぱ祭りに初登場したのが「中原パルるん」です。

「中原パルるん」は、中原区社会福祉協議会のキャラクターです。
2019年4月1日に「中原区社会福祉協議会PR大使」に任命され、各種イベントにデビューをしています。

「中原パルるん」の顔は区の花「パンジー」になっていまして、 5枚の花びらは区内の5地区社協を表し、名札は区の木「モモ」をモチーフにしているということです。

今後ほかのイベントでも登場する機会があると思いますので、ご注目ください。

■ホールのタイムテーブル
ホールのタイムテーブル

■「混声合唱団とどろき」
混声合唱団とどろき

ホールでは、音楽やダンスなどの市民活動団体の発表が行われていました。
写真は「混声合唱団とどろき」です。

等々力緑地の会館で普段練習をしていまして、混声合唱団ですので男女混合です。
年齢や経験も問わず団員を募集しています。

■「音楽のまち・かわさき」ミニライブ
「音楽のまち・かわさき」ミニライブ

音楽系では、2階の音楽室で「In Unity」と「NPO法人カワサキミュージックキャスト」による「音楽のまち・かわさき」ミニライブが開催されていました。

この時に出演していたのは、アフリカンダンスのワークショップです。
打楽器中心での独特のリズムが、楽しい気持ちになります。

■「東京第四友の会 小杉方面」のエコ掃除
東京第四友の会 小杉方面「エコ掃除」

■環境にやさしい洗浄剤
エコ掃除

■環境にやさしい食器洗い
環境にやさしい食器洗い

「東京第四友の会 小杉方面」では、「エコ掃除」の展示を行っていました。
ここでは環境にやさしい洗浄剤、食器洗いを紹介しています。

「東京第四友の会」は、「全国友の会」という団体の一部です。
「全国友の会」は、ジャーナリスト・教育者の羽仁もと子氏を中心として「婦人之友」の読者により生まれた団体です。

東横線沿線をカバーする「東京第四友の会」では、洋裁教室や料理教室、母の集いなどを開催しています。

■むかし遊び
むかし遊び

むかし遊び

「むかし遊び」は、なかはらっぱ祭りではおなじみの企画ですね。
ベーゴマをきちんと回すのは最初は難しいのですが、団体の方のレクチャーでできるようになるとお子さんもうれしそうでした。

■自転車シミュレーター
自転車シミュレーター

むかし遊びの近くでは、「中原区まちづくり推進委員会」による自転車シミュレーターも出展していました。

平地が多く自転車利用が盛んな中原区では、自転車の安全運転技術と、マナー向上がたいへん重要です。

「なかはらっぱ祭り」でこういった大掛かりな機材が登場することは多くありません。
今回が(おそらく)初登場だったのではないでしょうか。
 
 ■「中原文化協会」書道体験
中原文化協会の書道体験

2階の実習室では、中原文化協会の書道体験が行われていました。
集中して毛筆で美しい字を書いていくのは一種の心地よさがあります。

見ているだけでも、丸くなりがちな背筋が伸びるような気がいたしました。

■「アミ・ウィービング」ウィービング(手織り絵)
ウィービング 

同じく実習室では、「アミ・ウィービング」による「ウィービング(手織り絵)」が展示されていました。

これは縦糸を張った木枠の中に、自由な発想で立体的な絵を織り込んでいくものです。

■「シンシアリーミコ」チョークアート
チョークアート
 
 チョークアート 
 
 そしてこちらが、エントランスのウェルカムボードも手掛けた「シンシアリーミコ」によるチョークアートです。

ペットや花柄など、チョーク独特の温かみのあるテイストが良いですね。

■「中原区食生活改善推進員連絡協議会」のフードドライブ
フードドライブ
 
続いてこちらは、中原区食生活改善推進員連絡協議会による「フードドライブ」です。
フードドライブとは、自宅で余剰になった食材を持ち寄り、有効活用する取り組みです。 
 
今回の取り組みの寄付先は確認していませんが、一般に集まった食品は福祉施設の支援団体などに寄付されます。
 
■「ボッチャ」体験
「ボッチャ」体験

そして体育室では、パラスポーツ「ボッチャ」体験が行われていました。
「なかはら子ども未来フェスタ」「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」など、地域イベントの常連企画になってきました。

どなたでもすぐに、気軽に楽しめるのが特長で、この日も親子など多くの方が参加していました。


なお、今回も会場内の5つのエリアを回ることで、プレゼントがもらえるスタンプラリーが開催されていました。

この日はちょうど雨天でしたので、貴重な屋内イベントとして来場された方も多かったようです。

中原区で意義ある活動をされている市民活動団体の皆様には、また今後もご活躍いただきたいですし、また「なかはらっぱ祭り」のような機会に、その活動がより多くの方の目に触れるとよいと思います。

【関連リンク】
中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(前編)
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(後編)
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/21エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2015/7/20エントリ 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート:体育室で、整列する靴たち
2016/7/28エントリ 「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結

Comment(0)

2019年
07月14日

武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス2019」が7月15日(月祝)まで2days開幕、グルメからブレイブサンダースイベントまで初日決行レポート

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス2019」が開幕しました。
本日14日(日)と15日(月)の2日間にわたって、武蔵小杉周辺の飲食店や地方のご当地グルメなどが集結し、「一押し」のフードをワンコイン500円中心で提供しています。

■「小杉フードフェス2019」開催中のこすぎコアパーク
小杉フードフェス2019

本日の天気予報は、あいにくの雨でした。
11:30のイベントスタート時には小雨が降っていましたが、午後になるとそれも弱まり、傘を差さずに参加できるレベルまで回復してきました。

そのようなこともあって、会場のこすぎコアパークには今年もたいへん多くの方が集まりました。

■「地方ブース」のエリア
「地方ブース」のエリア

■地方ブースの「富士宮焼きそば」
富士宮焼きそば

■沖縄ショップめんそーれ
沖縄ショップめんそーれ

■東京愛らんど(伊豆諸島・小笠原諸島)
東京愛らんど 

会場は、こすぎコアパークと、武蔵小杉東急スクエア前の道路の2つに大きく分かれています。

このうち武蔵小杉東急スクエア前の道路には、「地方ブース」として、各地方の物産やご当地グルメが集まっていました。

今回はB級グルメとして人気の「富士宮焼きそば」をいただいてみました。

■「ブーランジェリー・メチエ」の「ベリーレモネードソーダ」
ベリーレモネードソーダ

地方ブースの並びでは、武蔵小杉の人気ベーカリー「ブーランジェリー・メチエ」もパンの販売を行っていました。
今回はパンに加えて、3種のレモネードもイベント用として販売しています。

おなじみ「メチエシェフ」のお顔がカップに入っていました。

■「バカソウルアジア」のパッタイ
「バカソウル」のパッタイ

■「Bambu」の中落ちカルビ串
中落ちカルビ串

他にも紹介しきれませんが、「バカソウルアジア」のパッタイや、「Meat & Wine Bambu」の中落ちカルビ串など、各店舗の一押しメニューがワンコインで販売されていました。

■オフィシャルバー
オフィシャルバー

オフィシャルバー 

会場の3か所には、「オフィシャルバー」が設置されています。
ここでは浴衣・甚平を着用することで、ドリンクが50円引きとなります。

■浴衣でオフィシャルバー50円引き
浴衣でオフィシャルバー50円引き

さすがに本日は雨がちのコンディションでしたから着用の方も少なかったようですが、明日はもう少し増えるかもしれませんね。

夏祭り気分で、いかがでしょうか。

■ごみの分別ステーション
ごみの分別ステーション

また会場にはごみの分別ステーションが設置してあります。
ここでは武蔵小杉でゴミ拾う活動を継続する「グリーンバード武蔵小杉チーム」の皆さんがスタッフとして待機していまして、分別をサポートしてくれました。

この対応の手厚さは「小杉フードフェス」初回からの特徴といえます。

■賑わう会場
賑わう会場

賑わう会場

これだけたくさんの方が飲食をされれば、当然ながらごみの量も多くなります。
ごみの回収・分別はイベント運営上、きわめて重要といえるでしょう。

■川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験
川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験
 
川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験

http://www.musashikosugi.sakura.ne.jp/blogdata/foodfes190714-16.jpg

「小杉フードフェス」は、飲食だけではありません。
川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験「Touch Hoops」も開催されていました。

決められたいくつかの地点から、一定時間内のゴール数をカウントするミニゲームです。
大人用と子ども用がありまして、こちらも皆さん楽しまれていました。

■ステージプログラム「川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS」
川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS

川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS

川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS

最後に、ステージプログラム4組もご紹介しましょう。
一番手は、川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」です。

昨年に引き続きの出演で、川崎ブレイブサンダースの応援の仕方をレクチャーしてくれました。

スポーツの応援で、最初に戸惑うのは応援の流儀でしょう。
その基本の部分がわかると、より参加しやすくなるのではないでしょうか。

■ジャグリングショー「Juggler Lady」
Lady

Lady

二番手は、「Juggler Lady」さんのジャグリングショーです。
同氏は史上最速で「Japan Juggling Festival」個人部門で優勝を果たしています。

雨天でジャグリングの道具や足元が濡れる悪条件のもと、ノリの良さと高度なパフォーマンスで会場を沸かせていました。

■フレアバーテンディング「Shuto Yokota」
フレアバーテンディング

フレアバーテンディング

三番手は、アクロバティックなバーテンディングを見せる「Shuto Yokota」のフレアバーテンディングです。

カップやボトルを自在に操り、魔法のようなカクテルづくりを披露しました。

普段はナチュラグループの「TINY TEA & BAR」でバーテンダーをされているということです。

■音楽ライブ「SOONERS」
SOONERS

さいごの4番手は、ミュージシャン「SOONERS」です。
高校のバスケット部出身メンバーで結成されたバンドで、「RUN TO THE BLUE SKY」「KICK OFF」が、フロンターレ応援番組「SUKI!SUKI!フロンターレ」のテーマソングにもなっています。

本日はすでにエントリでお伝えした通り、川崎フロンターレとFC東京の「多摩川クラシコ」の日でもありましたので、川崎フロンターレを応援する歌も選曲されていました。

本日のステージ出演4組のうち、フレアバーテンディングの「Shuto Yokota」さんは明日15日も出演されます。

また音楽ライブや和太鼓、タップダンスなどもありますので、ご注目ください。

■7月15日(月祝)のステージプログラム
13:00-13:30 ●「cyberMINK」ライブ
二人になったり、一人になったりしながら進化を続け、作詞、作曲、アレンジ全てを担当するプロデューサー雛(HINA)によるプロジェクト。2ndシングルの発表を控え精力的に活動中。引けないギターで歌います!
14:30-15:00 ●「Shuto Yokota」フレアバーテンディング
16:00-16:30 ●「和太鼓祭音」
「和太鼓祭音」は、日本各地の伝統芸能の中から魅力的な話題親踊りを伝承して公演し、観てくれた人と一緒に全国の祭りを楽しもう、という川崎市中原区平間を拠点として活動する集団です。
18:00-18:30 ●「yoshiko」タップダンス&JAZZライブ
10歳の時TAPに本格的に興味を持ち始める。2003年NYへ単身渡米。活動の場を世界に広げる傍ら日本でも東京や関西などでWSやライブなどを実施し、自身の経験をシェアしながら、ソロを中心に活動中。


■「小杉フードフェス」の入口
「小杉フードフェス」の入口

「小杉フードフェス2019」は、明日15日(月祝)も開催されます。
天気も本日より多少よさそうですから、本エントリもご参考にしていただいて、来場されてみてはいかがでしょうか。

イベント情報の詳細は、2019/7/8エントリをご参照ください。

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
2017/9/18エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売
2018/9/17エントリ 武蔵小杉が食で賑わう「小杉フードフェス」開催レポート:ナチュラと提携、川崎ブレイブサンダースのチアリーダーズ「IRIS」も登場

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/3/17エントリ イタリアン酒場「ナチュラ」が新たな挑戦。武蔵小杉駅北口高架下のマクドナルド跡地に新業態「スイーツとパンのお店」を2018年夏にオープンへ
2018/7/29エントリ 武蔵小杉「ナチュラ」が新業態店を正式発表、パン&ケーキ・ティー&バー2業態をナチュラマーケット新エリアとして高架下マクドナルド跡地に10月オープン
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート

Comment(0)

2019年
07月14日

川崎フロンターレがFC東京との首位決戦を3-0で制す、小林悠選手が大卒史上3人目のJ1リーグ通算100得点

【Reporter:はつしも】

本日、J1リーグ第19節「川崎フロンターレvsFC東京戦」が味の素スタジアムで開催されました。

前半21分、キャプテン小林悠選手の得意のヘディングシュートが先取点となり、後半55分に齋藤学選手、69分には阿部浩之選手が追加点を獲得して川崎フロンターレが3-0で快勝しました。

これにより、川崎フロンターレはFC東京よりも消化試合を1試合多く残して、勝ち点差「5」となりました。

■J1リーグ 5位までの順位表(19節終了時点)
順位 クラブ 勝点 得失点差
1 FC東京 39 12 3 4 12
2 横浜FM 36 11 3 5 8
3 川崎F※ 35 9 8 1 17
4 鹿島※ 34 10 4 4 17
5 大分 32 9 5 5 7
※川崎F、鹿島は18試合消化、それ以外は19試合消化

■Jリーグtwitter ゴール動画 小林悠(川崎F)

そしてこの試合の1得点により、小林悠選手はJ1リーグ通算100得点を記録しました。
コーナーキックに頭で合わせてフィールドに叩きつけた、同選手らしいお手本のようなヘディングシュートでした。
 
これはJ1リーグ史上14人目、大卒の選手としては157得点の中山雅史選手、100得点の藤田俊哉選手に続く史上3人目の記録だということです。

■川崎フロンターレtwitter 小林悠選手100得点記念グッズ発売のお知らせ

そのようなわけで、川崎フロンターレでは早速メモリアルグッズの販売を開始しました。
こういった素早いグッズ展開が、同クラブの持ち味ですね。
 
■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のカブレラ短冊
YU 1,000GOALS 

小林悠選手は、今シーズンはフォワードのレアンドロ ダミアン選手や知念慶との併用、ポジション争いに加えて負傷もあり、開幕当初はやや出足が鈍くなりました。

しかし例年のように夏が近づくにつれて調子を上げてきています。
100得点はあくまでも通過点であり、今シーズンもこれから得点王争いに絡んでくることと思います。

■小林悠選手(第15節札幌戦)
1得点を挙げた小林悠選手 

■味の素スタジアム
5万人収容の客席 

【関連リンク】
川崎フロンターレ 「小林悠選手J1通算100ゴールメモリアル記念グッズ」販売のお知らせ
川崎フロンターレ ゲーム記録 FC東京戦
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2019/7/13エントリ ORIHICAグランツリー武蔵小杉店で川崎フロンターレオフィシャルポロシャツ2019モデルを発売中、選手着用ネクタイ選定の投票を7月15日まで実施

Comment(0)

2019年
07月13日

ORIHICAグランツリー武蔵小杉店で川崎フロンターレオフィシャルポロシャツ2019モデルを発売中、選手着用ネクタイ選定の投票を7月15日まで実施

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレのオフィシャルスーツサプライヤー「ORIHICA(オリヒカ)」が、同クラブの「オフィシャルポロシャツ」2019年モデルを6月5日より発売しています。

「ORIHICAグランツリー武蔵小杉店」においては、これらの商品の販売に加えて、昨年に引き続きサポーターが選手着用ネクタイを選ぶ特別企画「フロンターレサポーターがデザインセレクト!」を7月15日(月祝)まで実施していますので、ご紹介します。

■「ORIHICAグランツリー武蔵小杉店」
ORIHICAグランツリー武蔵小杉店

「ORIHICA」は、過去14年にわたって川崎フロンターレのオフィシャルスーツサプライヤーをつとめています。
これまでにも各店舗でも関連イベントを開催してきましたが、特にグランツリー武蔵小杉店はホームグラウンド最寄りの店舗ということで特にコラボレーションを強化してきました。

■「オフィシャルポロシャツ」2019年モデルの販売 「オフィシャルポロシャツ」2019年モデルの販売

「オフィシャルポロシャツ」2019年モデルの販売

■タグの二つ星とカブレラのシルエット
「オフィシャルポロシャツ」2019年モデルの販売

グランツリー武蔵小杉店の店頭では、「オフィシャルポロシャツ」2019年モデルが販売されていました。

このモデルには襟裏にフロンターレマスコットキャラクター「ふろん太」のシルエットが入っているほか、左脇のタグにはJ1リーグ連覇記念の「2つ星」マークと「カブレラ」のシルエットがデザインされています。

さりげないコラボデザインですので、普段使いも十分可能かと思います。

■特別企画「フロンターレサポーターがデザインセレクト!」
特別企画「フロンターレサポーターがデザインセレクト!」

そして昨年に引き続き、グランツリー武蔵小杉店のみで実施されているのが特別企画「フロンターレサポーターがデザインセレクト!」です。
本企画は、3つのネクタイデザインの人気投票を行い、最も支持されたデザインが今秋冬の「選手着用デザイン」として採用されるというものです。

採用されると川崎フロンターレ選手がアウェイの試合で移動する際や、公式行事などで着用されるほか、商品化により店舗でも販売されることになります。

■A案
A案

A案

A案は、一見して通常のネクタイのようですが、小剣にマスコットキャラクター「ワルンタ」のマークがあしらわれています。
紹介文では「田中碧選手に似合いそう」とされています。

田中碧選手は、ユース出身の20歳。ボランチとして出場機会を増やしている新星で、U-22日本代表としてトゥーロン国際大会で準優勝に貢献しました。
「優秀選手3位」にも選ばれるなど、評価が急上昇中です。

田中碧選手(前列中央)
ユース出身の宮代大聖選手・田中碧選手 

田中碧選手まだ若いですので、こういったプレーンなデザインが似合うかもしれません。
上記写真は年明け、川崎大師での「必勝祈願」のときのものです。

昨年の投票で一番人気で採用された「カブレラ柄のネクタイ」をちょうど着用していますね。

■B案
B案

B案

B案は、千鳥格子の剣先にさりげなくサックスブルーを配置したものです。
ビジネス・フォーマルに使えるデザインが、「谷口彰悟選手に似合いそう」とされています。

■谷口彰悟選手
シャーレを持つ谷口彰悟選手 

谷口彰悟選手は、川崎フロンターレが誇るイケメンで、センターバックのポジションからチーム全体へのリーダーシップも発揮できる副キャプテンです。

Jリーガーイケメンランキングでも常に上位に位置する 同選手であれば、基本的におおよそのデザインは着こなせるような気がいたします。

■C案
C案

C案

C案は、全面にマスコットキャラクター「ふろん太」のデザインを取り入れています。
小剣部分に「ワルンタ」を刺繍しているのは他の案と同様で、これが一番「川崎フロンターレ要素が強い」デザインといえるでしょう。 そんなデザインは「脇坂泰斗選手に似合いそう」ということです。

■脇坂泰斗選手(手前右)
小林悠選手と脇坂泰斗選手 

脇坂選手は、今季負傷により1か月半欠場が続いた中村憲剛選手の穴を埋め、トップ下としてチャンスメイク、また精度の高いミドルシュートによる得点力も発揮しました。

ベビーフェイスの「王子」として愛されるキャラクターでもあり、ふろん太・ワルンタのかわいらしいデザインのネクタイもマッチしそうです。

■3案とも共通、小剣の「ワルンタ」シルエット
小剣のワルンタシルエット

さきほどの写真では、小剣の「ワルンタ」シルエットは見えにくかったと思いますので、
こちらにわかりやすく撮影した写真を掲載しておきます。

これは3案とも共通です。

■投票はシールで
投票はシールで

投票方法は簡単で、店頭のボードに星型のシールを貼るだけです。
現在のところ、A案、C案の投票が多いようでした。

全体にフロンターレ柄を主張しすぎないデザインにはなっていますけれども、やはりサポーターとしては、「わかりやすくフロンターレ」な商品を望んでいるということではないでしょうか。

投票は前述の通り、2018年7月8日(日)まで実施されています。

■「フロンターレサポーターがデザインセレクト!」の企画概要
展開期間 2019年6月5日(水)~7月15日(月)
開催店舗 ORIHICAグランツリー武蔵小杉店(営業時間 10:00〜21:00)
参加方法 ORIHICAグランツリー武蔵小杉店店頭に設置するデザインセレクトディスプレイのネクタイ3種類からフロンターレ選手に着用してほしいものをセレクト。設置の星型シールを貼付することで投票完了。
●参加無料
●期間中、投票はお一人様一回限りとなります。もっとも得票数の多かったデザインを商品化するほか、この秋から選手が遠征移動や公式行事出席の際に実際に着用するネクタイのデザインに採用いたします。
Web ORIHICAプレスリリース 川崎フロンターレ2019年モデルオフィシャルポロシャツ選手着用モデルを6月5日(水)よりORIHICA限定店舗で発売!

【関連リンク】
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2017/11/23エントリ 川崎フロンターレオフィシャルスーツサプライヤー「ORIHICA」がグランツリー武蔵小杉にフロンターレ特別仕様でオープン、西武・そごう跡地12月8日改装オープンに「パリミキ」が加わる
2018/6/14エントリ ORIHICAグランツリー武蔵小杉店が、川崎フロンターレの「オフィシャルポロシャツ&パンツ」2018年モデルを発売、来店者が選手着用ネクタイを選ぶ特別企画を7月8日(日)まで開催

Comment(0)

2019年
07月12日

等々力陸上競技場開催「第70回早慶サッカー定期戦」を早大が制し男子8連勝、女子18戦無敗を継続。ハーフタイムにファンキー加藤と両校チアがパフォーマンス

【Reporter:あさお】

本日、等々力陸上競技場において「第70回早慶サッカー定期戦」および「第18回早慶サッカー女子定期戦」が開催されました。

本試合は「早慶クラシコ」と呼ばれる、早稲田大学ア式蹴球部と慶應義塾体育会ソッカー部(※)による伝統の定期戦です。

男子定期戦においては早稲田大学が後半アディショナルタイムに10番・加藤拓己選手がゴールを決め、1-0で劇的な勝利を収めました。
これにより、早稲田大学が定期戦8連勝となります。

※慶應義塾大学では、サッカー部を「ソッカー部」と表記します。

■歓喜の早稲田大学ア式蹴球部

歓喜の早稲田大学ア式蹴球部 

早慶サッカー定期戦

また女子定期戦においても早稲田大学が4-1で勝利しました。
女子においては、定期戦が始まって以来、早稲田大学が18戦無敗を守っています。

■「早慶クラシコ」のフォトスポット 
「早慶クラシコ」のフォトスポット

■「早慶サッカー定期戦」が開催された等々力陸上競技場
早慶サッカー定期戦が開催された等々力陸上競技場

「早慶サッカー定期戦」は、長年国立競技場で開催されてきました。
同競技場が2013年に建て替えのために解体されたことにより、2014年からは等々力陸上競技場で開催されています。

2020年には新国立競技場が供用開始になることから、等々力陸上競技場開催は今回が最後となるかもしれません。

この定期戦は、当日自由席券1,000円で観戦できます。
一部閉鎖エリアはありますが、細かいチケット種別はないため、普段の川崎フロンターレ戦ではあまり行かない席も色々試せるのが特徴です。

今回はメインスタンドの上から、見やすい斜め俯瞰で観戦してみました。

■早稲田大学の応援席
早稲田大学の応援席

■慶應義塾大学の応援席
慶應義塾大学の応援席 

両大学の応援席は、基本的にバックスタンドを二分する形です。
普段のホーム寄りが早稲田大学、ビジター寄りが慶應義塾大学でした。

それぞれの応援席には、緩衝帯はありません。
学生たちのモラルで十分制御可能で、トラブルになるような懸念はあまりないということでしょう。

■早慶サッカーの攻防
早慶サッカーの攻防

早慶サッカーの攻防

早慶サッカーの攻防 

本日の早慶サッカー定期戦は、一進一退の攻防となりました。

慶應義塾大学も押し込む展開がありましたが、決定機を逸するなど決めきることができませんでした。
アディショナルタイム、終了間際で1点を挙げて勝利した早稲田大学のスタンドは、たいへんな歓喜に包まれました。

慶応義塾大学はこれで定期戦は8連敗ですから、また来年に期する思いも強くなったことと思います。

■ハーフタイムショー


ハーフタイムショー

■両大学応援部チアリーディングのパフォーマンス
両大学応援部チアリーディングのパフォーマンス

チアリーディングのパフォーマンス

チアリーディングのパフォーマンス

ハーフタイムショーは、元「FUNKY MONKY BABY」のファンキー加藤さんのライブと、両大学の応援部チアリーディングによるパフォーマンスでした。

両大学合わせて大変多くの部員が集結し、協力してのパフォーマンスは見ごたえがあります。

■試合終了後のエール交換
試合終了後のエール交換

試合は勝敗がわかれましたが、終了後はお互いにエール交換です。

伝統の定期戦として、来年以降も長く早稲田大学・慶応義塾大学の切磋琢磨は続いていくことでしょう。

■メインスタンドから見える武蔵小杉の高層ビル群
メインスタンドから見える武蔵小杉の高層ビル群 

メインスタンドからは、武蔵小杉の高層ビル群がよく見えました。 バックスタンドに広げられているのは、慶應義塾大学のユニフォーム型のビッグフラッグです。

■早スポ・ケイスポ
早スポ・ケイスポ

■応援グッズ
応援グッズ

等々力陸上競技場では、両校のスポーツ新聞「早スポ」「ケイスポ」や応援グッズが配布されていました。
スポーツ新聞は両大学の新聞部が編集されたもので、選手の情報などを知っておくとより観戦が楽しめます。

■天皇杯2回戦「川崎フロンターレvs明治大学戦」
等々力陸上競技場の明治大学応援席

7月3日の天皇杯2回戦では、川崎フロンターレと明治大学が等々力陸上競技場で対戦しました。

1-0で川崎フロンターレが勝利したものの明治大学のパフォーマンスはきわめて高く、大学サッカーの力を証明する形になりました。

等々力陸上競技場では、早慶サッカー定期戦は来年はないかもしれませんが、毎年高校サッカーの試合やユースの試合、当然ながら陸上競技大会などもあります。

様々なスポーツ観戦を、気軽に楽しんでみるのも良いかもしれません。

【関連リンク】
早慶サッカー定期戦 ウェブサイト
2008/11/8エントリ 陸の王者、武蔵小杉の空を飛ぶ
2016/7/29エントリ 慶應義塾大学日吉キャンパスから見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
2016/9/21エントリ 武蔵小杉の「ひと」(11):慶應義塾大学「Joint」代表、コスギフェスタ2016の地域運動会「コスギんピック」発起人・大和田樹さん
 ・2017/7/15エントリ 等々力陸上競技場で「早慶クラシコ 早慶サッカー定期戦」が開催、早稲田大学が男子6連勝、女子無敗を守る
 ・2017/10/7エントリ 慶應義塾大学理工学部「第18回矢上祭」が10月7日(土)・8日(日)開催:子どもが楽しめるサイエンス企画満載、明日8日はロボコンや花火大会も実施
2017/10/30エントリ 慶應義塾大学理工学部「矢上キャンパス」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と東海道新幹線のトンネル
2019/1/5エントリ 等々力陸上競技場で「第97回全国高校サッカー選手権大会」の一部試合が開催、青森山田高校・大津高校など強豪校が激突
2019/7/4エントリ 天皇杯緒戦「明治大学戦」で川崎フロンターレ中村憲剛選手が復帰し勝利。等々力陸上競技場に明大マスコット「めいじろう」も登場

Comment(0)

2019年
07月11日

スーパー生鮮館TAIGA跡地に「スギドラッグ」上小田中店が本日オープン、調剤薬局は8月1日スタート

【Reporter:はつしも】

本日、上小田中の「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」の跡地に、スギ薬局グループ店舗「スギドラッグ上小田中店」がオープンしました。

ドラッグ、化粧品、生活用品から食品まで幅広い商品を取り扱い、8月1日(木)からは調剤薬局もスタートします。

■「スギドラッグ(スギ薬局)上小田中店」
スギ薬局上小田中店

スギ薬局上小田中店の店内 

この場所には、かつて「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」が2007年4月にオープンしました。
同店は11年以上にわたって営業を続けてきましたが、2019年2月18日に閉店となりました。

その跡地にオープンしたのが、「スギドラッグ上小田中店」です。

■ドラッグ売場
ドラッグ売場

■調剤薬局は8月1日スタート
処方箋は8月1日スタート

処方箋は8月1日スタート

まず、ドラッグストアですので、入口近くに基本のドラッグ売場があります。
処方箋を受け付ける調剤薬局部門「スギ調剤薬局」は、8月1日からのスタートです。

■シャンプーなど生活用品売り場
洗剤など生活用品売り場

■化粧品売り場
化粧品売り場

■食品売り場
食品売り場

■調味料売場
調味料売場

■冷凍食品売り場
冷凍食品売り場

スギドラッグの店内には、シャンプーや洗剤などの生活用品、化粧品、各種食品などが揃っています。

「スーパー生鮮館TAIGA」なきあと、部分的ではありますがスーパーのお買い物需要を満たすことができそうです。

■ペット用品
ペット用品売り場

■ペットフード
ペットフード

また、売り場の棚の一列丸ごと、ペットフードやトイレの砂などのペット用品になっていました。

このあたりはペットを飼われている方も多いですから、重宝されるかもしれません。

■開店準備中の店舗にあった「人生ゲーム」
人生ゲーム

なお、オープン準備中に店舗内に用意されていたことをお伝えした「人生ゲーム」ですが、これはお買い物によるポイント交換で引き換えできる商品でした。

日常的に利用される方でしたら、ポイントカードを作って貯めてみてはいかがでしょうか。

■「スギドラッグ上小田中店」マップ


【関連リンク】
スギ薬局 ウェブサイト

(TAIGA周辺関連)
2011/3/31エントリ 「いなげや川崎下小田中店」オープン
2018/6/27エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」に給電、上小田中の「梶ヶ谷変電所」で見る「金矢」の字
2019/1/19エントリ 「スーパー生鮮館TAIGA 川崎中原店」が2019年2月18日(月)17時閉店決定、約12年の歴史に幕
2019/2/18エントリ 「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」が本日閉店、5日間の閉店セールを最後に約12年の歴史に幕
2019/5/11エントリ 「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」跡地にドラッグストア「スギ薬局」がオープンへ、「まいばすけっと今井仲町店」5月17日(金)オープン

(スギ薬局関連)
スギ薬局グループ ウェブサイト
2018/4/5エントリ 向河原駅前市場(旧スーパー五光)跡地にドラッグストア「スギ薬局」が2018年4月下旬オープンへ
2018/5/22エントリ 「向河原駅前市場(旧スーパー五光)」跡地に「スギ薬局」がオープン、食品関係も取り扱い
2019/6/18エントリ 「スーパー生鮮館TAIGA」跡地の「スギドラッグ上小田中店」オープン日が7月11日(木)に決定

Comment(0)

2019年
07月10日

武蔵小杉東急スクエアに人気のカレー&カレーパン専門店「天馬」が今秋出店決定、7月26日閉店「camp express」後継店舗に

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉東急スクエア4階のレストランフロアに、カレー&カレーパンの専門店「天馬」が2019年秋に出店することが決定しました。

同フロアでは同じくカレー店の「camp express」が同年7月26日(金)をもって閉店予定であり、その後釜店舗と思われます。

■「天馬 咖喱&カレーパン」自由が丘店
天馬自由が丘店

「天馬」は、日本レストランシステムの経営により、青山、自由が丘、中野、伊勢佐木町などに店舗を展開するカレー&カレーパンの専門店です。

「パン・オブ・ザ・イヤー2018」のカレーパン部門で金賞を受賞するなど、人気のお店として知られています。

■店頭のパン販売
店頭のパン販売

■「とろ~り半熟卵カレーパン」
とろ~り半熟卵カレーパン

「天馬」では、店頭でカレーパンの販売を行っています。
ビーフカレーパン、とろ~り半熟卵カレーパン、マイルドカレーパンなどいくつかバリエーションがありました。

今回いただいてみたのは、とろ~り半熟卵カレーパン(250円)です。
ルウの深みのある味わいがカレー専門店ならではの部分で、パンも外側がサクサク、内側がふんわりと仕上がっています。

武蔵小杉東急スクエアで気軽に買って帰れるのは、なかなか良いかもしれません。

■「天馬」の店内
天馬の店内

■「ビーフカレー」
ビーフカレー

一方こちらは、カレー専門店としての「天馬」です。
写真は基本の「ビーフカレー」(950円)です。オーダー時にライスの量とルウの辛さを選ぶようになっています。

比較的サラサラなルウに、柔らかく煮込んだビーフとじゃがいもというシンプルな構成ながら、美味しくいただきました。



■武蔵小杉東急スクエアで閉店する「camp express」
武蔵小杉東急スクエアで閉店する「Camp Express」

camp express閉店のお知らせ

一方、出店する店舗があるということは閉店もあるということで、武蔵小杉東急スクエア4階のレストランフロアでは、同じくカレー専門店「Camp Express」が2019年7月26日(金)をもって閉店となります。

「天馬」の出店はまだ公式リリースされていませんが、出店場所はここでほぼ間違いないでしょう。

「Camp Express」では、キャンプ場のような演出の店内や食器でバランスの取れた食材のカレーを食べられるのが特徴でした。

お好きな方は、閉店前にお早めにご来店ください。

【関連リンク】
日本レストランシステム ブランド紹介
ロケットニュース24 パンマニアが選んだ「2018年最高のカレーパン」がこれだ! コクのある濃厚なカレーが激ウマな『天馬』のカレーパンを全種類食べてみた!!
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 武蔵小杉東急スクエア
2019/4/26エントリ 「東急ストア武蔵小杉店」が本日リニューアルオープン、創業1号店復活を記念しマルちゃんコラボ即席めん「武蔵小杉ラーメン」を販売
2019/6/21エントリ 東急武蔵小杉駅南口にからあげ店「からやま武蔵小杉店」が本日オープン、6月23日(日)までオープン特別価格を適用

Comment(0)

2019年
07月09日

「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が7月14日(日)に中原市民館で開催

【Reporter:はつしも】

2019年7月14日(日)10:00~16:00に、「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が中原市民館において開催されます。

本イベントでは、中原区内で活動する市民活動団体が、日頃の活動の発表やさまざまな体験型の催しを展開し、各団体同士の交流もはかるものとなっています。

■第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
第15なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
※中原区ウェブサイトより

■第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭りの開催概要
開催日時 2019年7月14日(日)10:00~16:00
会場 中原市民館【アクセス
主催 中原市民活動の集い実行委員会/中原区役所
イベントURL 中原区ウェブサイト 第15回なかはらっぱ祭りを開催します

■プログラム
<まちをつくろう>

内容 団体 会場 時間
むかし遊び&撮影場所あてクイズ
自転車シミュレーター
※一部材料費100円
中原区まちづくり推進委員会
Web
市民活動センター 終日
自転車利用マナー向上の啓発活動 自転車と共生するまちづくり委員会
Web
市民活動センター 終日
人と環境にやさしい公共交通パネル展 川崎の交通とまちづくりを考える会
Web
会議室3 終日
武蔵小杉は住みよい街?住みにくい街? 小杉・丸子まちづくりの会【Web】 会議室3 終日
かわさき市民アカデミーはこんなところ 認定NPO法人かわさき市民アカデミー
Web
会議室4 10:00-13:00

■「チャレンジ!昔遊び」のベーゴマ
「チャレンジ!昔遊び」 

■「チャレンジ!むかし遊び」の風車づくり
風車づくり 

<遊びに行こう!>
団体 内容 会場 時間
オリジナルグッズをつくろう! 川崎市民団体Coa クラブ
Web
会議室4 終日
うごいた!からくりパタパタ
※参加費100円
神奈川「三者の会」 体育室 終日
パラスポーツ体験 協力:横浜ボッチャ協会
Web
体育室 終日
みんなの広場 保育ボランティアグループ にじの会
Web
児童室 終日

■パラスポーツ「ボッチャ」体験
パラスポーツ「ボッチャ」体験 

■保育ボランティアグループ「にじの会」による「みんなの広場」

「にじの会」による児童室 


<食を知ろう!>
団体 内容 会場 時間
親子の料理教室
※申し込み終了
中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
料理室 10:00-12:30
食育体験 中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
実習室 10:00-13:00
フードドライブ 中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
ホール前 10:00-13:00


■中原区食生活改善推進員連絡協議会
中原区食生活改善推進員連絡協議会

中原区食生活改善推進員連絡協議会 


<環境について考えよう>
内容 団体 会場 時間
Cool Choice(クールチョイス)を皆で広めよう CCなかはら&川崎市地球温暖化防止活動推進センター
Web
会議室1 終日
日本と世界の再エネ事情パネル展 川崎地域エネルギー市民協議会
Web
会議室3 終日
せっけん型抜き体験(体にも環境にも優しいせっけんを使おう!) かわさきかえるプロジェクト
Web
ホール前 10:00-13:00
重ソウ、セスキ、クエン酸でエコ掃除 東京第四友の会 小杉方面
Web
ホール前 終日
歴史と緑の散策マップ配布
~中原の農家さんに聞く~菊と野菜のベランダ園芸
※申し込み終了
なかはら20年構想委員会
Web
視聴覚室 10:15-13:00

<芸に親しむ>
団体 内容 会場 時間
ハワイアンキルト展示とハワイの布とビーズで作る簡単ネックレス
※材料費700円
Naniloa Kapakuiki ハワイアンキルト
Web
会議室1 終日
●機関誌文化なかはらの展示
●日本フラワー紫穂会アミ・ウィービング
※材料費300円
●チョークアート・シンアトリー
※材料費500円
●かな書道
※材料費100円
中原区文化協会
Web
会議室2 終日
かわさき中原おやこ劇場って何? かわさき中原おやこ劇場 会議室5 終日
「音楽のまち かわさき」ミニライブ
アフリカンダンスのワークショップ開催
In Unity実行委員会/NPO法人カワサキミュージックキャスト 音楽室 終日
やっぱり猫が好き 朗読ひなの会
Web
視聴覚室 13:00-16:00

■チョークアート
「Sincerely Mico」のチョークアート 

<ホールに集まれ!>

内容 団体 会場 時間
日本民謡 川蝉会 日本民謡 川蝉会 ホール 10:00-10:35
椅子に座ってできる太極拳:どこでも・いつでも・だれでもできる! 気功・健康太極拳エニースリータイチを楽しむ会 ホール 10:35-11:10
楽しく体を動かしましょう 中原運動普及推進員の会
Web
ホール 11:10-11:25
混声合唱 混声合唱団とどろき
Web】 
ホール 11:25-11:55
吟詠の披露 川崎吟友会 中原教場 ホール 11:55-12:30
日本舞踊へのお誘い 日舞扇乃会
Web
ホール 12:30-13:00
楽しいフラダンス アロハ スマイル ホール 13:00-13:35 
素敵なゲストがみんなが知っているあの曲たちを! 特別企画 ホール 13:35-14:10 
「音楽のまちかわさき」ミニライブ In Unity実行委員会/NPO法人カワサキミュージックキャスト ホール 14:10-14:55 
スクリーン紙芝居「愛染かつら」 NPO法人環境紙芝居エコ座
Web
ホール 14:55-15:25 
みんなで楽しむ0 歳からのコンサート 武蔵小杉ファミリーウインドオーケストラ
Web
ホール 15:25-16:00 

■「混声合唱団とどろき」
中原混声合唱団 

■日本舞踊「扇乃会」
日本舞踊「扇乃会」

■フラダンス「アロハ・スマイル」
フラダンス「アロハ・スマイル」 

<その他>
スタンプラリー 全体 終日
参加団体のギャラリー展示 エントランス 終日

■市民活動団体の紹介
市民活動団体の紹介 

本イベントのプログラムは、以上です。

「まちをつくろう」「遊びに行こう!」「食を知ろう!」「環境について考えよう」「芸に親しむ」「ホールに集まれ!」という6つのテーマで、各市民活動団体の企画が実施されます。

各団体の企画は多くが体験型で、家族で楽しみながらそれぞれの活動内容に触れることができます。

■スタンプラリーの景品
スタンプラリーのプレゼント

さらに会場の各所にはスタンプラリーのポイントが設置され、スタンプを揃えることで景品がもらえます。

市民活動団体すべてを回らなくても、会場数か所でスタンプは揃いますから、とりあえずスタンプラリーを回りながら企画を楽しんでみるのもよいと思います。

【関連リンク】
中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(前編)
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(後編)
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/21エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2015/7/20エントリ 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート:体育室で、整列する靴たち
2016/7/28エントリ 「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結

Comment(0)

2019年
07月08日

「小杉フードフェス2019」が7月14日(日)・15日(月祝)にこすぎコアパークで開催、武蔵小杉周辺店舗と地方グルメが集結しステージプログラムも充実

【Reporter:はつしも】

※7/14 9:33追記
本日雨天ですが、主催者に照会したところ決行とのことです。

武蔵小杉周辺の飲食店約25店舗が集まる「小杉フードフェス2019」が、2019年7月14日(日)・15日(月祝)に、こすぎコアパークとその周辺で開催されます。

本イベントは2017年にスタートし、今年3回目を迎えて初の2days開催となります。

各店舗が「一押し」のフードをワンコイン500円中心で提供する企画や武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」、各種ステージイベントなどがたいへん好評で、毎回大盛況となっていました。

「2019」開催を今週末に控えて、 本エントリではイベントの詳細情報をお届けします。

■「小杉フードフェス2019」
「小杉フードフェス」

■「小杉フードフェス2019」の開催概要
日時 2019年7月14日(日)・15日(月祝)11:30~20:00
※荒天時中止
会場 武蔵小杉駅南口「こすぎコアパーク」とその周辺
主催 KOSUGIフードフェス実行委員会
共催 コアパーク管理運営協議会
協力 協同組合武蔵小杉商店街
サントリービール、アサヒビール、キリンビール、サッポロビール
後援 中原区 他
事務局 NPO法人カワサキミュージックキャスト内フードフェス事務局
Web facebookページ

■「小杉フードフェス2019」の出店一覧
出店店舗 出店内容
臥薪−GASHIN− ●鮪のホホ肉竜田揚げ串~黒七味掛け~
とんとん拍子 ●チーズデジカルビ
●厚切りタンガーリックステーキ
鮨季節料理 泉坂 ●飛騨牛牛すじ丼
●飛騨牛メンチカツ&飛騨牛串カツ
鈴や ●川崎ハーブソーセージのホットドッグ
●かき氷
●ソフトクリーム
Tosaka-na Dining Gosso ●鶏串カツ
●白とうもろこし揚げ
●かき氷
てってけてん ●よだれ鶏冷麺
●じゃがバター
BISTRO LANTERN ●国産和牛スジのハヤシライス
●とろとろ牛バラ赤ワイン煮込み
●桃みたいなトマト
GYOZA ROCCOMAN ●肉餃子
●かき氷
VEGAN BURGER NOURISH ●ホットチリヴィーガンハンバーガー
●大豆ミートからあげ&自然栽培ポテトフライ
Koh Phi Phi ●グリーンカレー&ガパオライス
●パッタイ焼きそば
●トムヤムヌードル
KOSUGI CURRY ●濃すぎチキンカレー
●夏野菜のトリプルペッパーキーマカレー
アジアンビストロ Dai ●鶏肉のガパオ炒めご飯
●鶏肉のグリーンカレー
バカソウルアジア ●タイ屋台焼きそばパッタイ
●グリルチキン ガイヤーン
元気厨房ちからこぶ  ●ハラミのレモンステーキ
●山芋のステーキ
Meat & Wine Bambu  ●ジューシーローストチキン串
●秘伝香味ダレの中落ちカルビ串
●やみつきラム大串 
GOH  ●私のタルタルチキン南蛮
●おれのサムギョプサル串 
宮崎料理よかんべ ●鶏皮餃子
●マキシマムポテトフライ 
ヒラソル  ●ビーフライスバーガー
●オリーブ肉詰めフライ 
Funnyface ●グルテンフリーのクレープ各種
ブーランジェリー・メチエ  ●れんこん&チェダーチーズ
●ハーブソーセージパン
●あんぱん
●レモネード
俺のベーカリー&カフェ  ●銀座の食パン「香」
●タピオカミルクティー
TINY BREAD & CAKE ●タンドリーチキンサンドイッチ
●TINY生食パン 
地方ブース
北海道十勝ミートサーカス
●北海道産 帆立の磯辺焼き
●豊西牛のカルビ串
●豊西牛カレーライス
地方ブース
東京愛らんど(伊豆諸島・小笠原諸島)
●島ハイボール
●鶏焼酎
●かき氷
●くさや
●塩辛
●その他特産品
地方ブース
沖縄ショップめんそーれ
●サーターアンダギー
●ブルーシールアイス
●トロピカルドリンク
●その他特産品
地方ブース
あさぎりお茶工房富士園
●水出し抹茶入り緑茶
●水出し抹茶入り玄米茶
●ティーバッグつかみ取り
地方ブース
ここずらよ
●富士宮焼きそば
地方ブース
ポールスタア
●黒焼きそば
オフィシャルバー 武蔵小杉発!クラフトビール「小杉ホワイト」をはじめ、スパークリングやカクテル等本格的なドリンクを提供。
●ビール各種
●カクテル各種
●スパークリングワイン
●ソフトドリンク
●スパークリングワイン
●ハイボール
※浴衣・甚平を着て参加するとドリンク50円引きとなります。
※出店内容は変更される可能性が多分にあります。あらかじめご了承ください。

■7月14日(日)のステージプログラム
13:00-13:30 ●川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」パフォーマンス
14:30-15:00 ●「Juggler Laby」ジャグリングショー
日本唯一のバランスジャグリング。史上最速でJapan Juggling Festivalの個人部門で優勝。様々な舞台、イベント、国内外のフェスティバルに出演し卓越した技術が織りなすパフォーマンスで観客を魅了。
16:00-16:30 ●「Shuto Yokota」フレアバーテンディング
TINY TEA & BAR Bartender。バーテンダー歴12年。自由自在に舞うボトル、作り出す色鮮やかなカクテルは五感全てを刺激します!
18:00-18:30 ●「SOONERS」ライブ
高校バスケット部出身のメンバーで結成されたバンド。「RUN TO THE BLUE SKY」「KICK OFF」が、フロンターレ応援番組「SUKI!SUKI!フロンターレ」のテーマソングになるなど、国内外において活躍。現在は「Kei」と「ガジャG」の二人で活躍中。

■7月15日(月祝)のステージプログラム
13:00-13:30 ●「cyberMINK」ライブ
二人になったり、一人になったりしながら進化を続け、作詞、作曲、アレンジ全てを担当するプロデューサー雛(HINA)によるプロジェクト。2ndシングルの発表を控え精力的に活動中。引けないギターで歌います!
14:30-15:00 ●「Shuto Yokota」フレアバーテンディング
16:00-16:30 ●「和太鼓祭音」
「和太鼓祭音」は、日本各地の伝統芸能の中から魅力的な話題親踊りを伝承して公演し、観てくれた人と一緒に全国の祭りを楽しもう、という川崎市中原区平間を拠点として活動する集団です。
18:00-18:30 ●「yoshiko」タップダンス&JAZZライブ
10歳の時TAPに本格的に興味を持ち始める。2003年NYへ単身渡米。活動の場を世界に広げる傍ら日本でも東京や関西などでWSやライブなどを実施し、自身の経験をシェアしながら、ソロを中心に活動中。

「小杉フードフェス」は、イタリアン酒場「NATURA(ナチュラ)」の河合社長が発起人となって立ち上げられた「食」のイベントです。

「食で街を盛り上げよう」をコンセプトに、武蔵小杉周辺の多彩な店舗が一堂に会し、それぞれの「一押し」の品をワンコイン中心で販売します。

さらに今年は初の「地方ブース」も設置し、地方グルメと地方の食材の魅力を武蔵小杉から発信することになりました。
北海道十勝、伊豆諸島・小笠原諸島、沖縄のグルメや、B級グルメで人気の富士宮焼きそばなどが登場します。

■「小杉フードフェス」が開催されたこすぎコアパーク
「小杉フードフェス」が開催されたこすぎコアパーク 

■「小杉フードフェス」に 並んだ地元店舗(こすぎコアパークエリア)
小杉フードフェスに並んだ地元店舗

■同・こすぎコアパーク前道路エリア
小杉フードフェスに並んだ地元店舗 

イベント会場は「こすぎコアパーク」と、その周辺道路です。
写真は過去2か年の開催時のものですが、ご覧の通りたいへん多くの方が会場を訪れていました。
 
■「鈴や」のかわさきハーブソーセージドッグ
「鈴や」のかわさきハーブソーセージドッグ 

■「ビストロランタン」の「ももみたいなトマト」
「ビストロランタン」の「ももみたいなトマト」  

「小杉フードフェス」で登場するのは、各店舗の「イチオシ」フードです。
昨年好評だった「鈴や」の「かわさきハーブソーセージ」や「ビストロランタン」の「桃みたいなトマト」は、今年も販売される予定です。

■「小杉フードフェス」のオフィシャルバー
「小杉フードフェス」のオフィシャルバー

■オフィシャルバーで販売される「小杉ホワイト」
武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」 

「小杉フードフェス2019」のオフィシャルバーでは、武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」が今年も販売されます。

これは小麦麦芽を使用したヴァイツェンスタイルのホワイトビールで、バナナのようなフルーティーな香りが特徴です。
過去開催時には完売していますので、飲みたい方はお早めにどうぞ。

また、今回は浴衣は甚平を着て参加することで、オフィシャルバーのドリンクが50円引きになります。
これはなかなかお得ですので、是非着用してご参加ください。

■フレアバーテンディングショー
バーテンダーによるフレアショー 

フレアバーテンディングショー 

また「小杉フードフェス2019」では、グルメとあわせてステージイベントも開催されます。

ボトルやシェーカーなどをアクロバティックに動かしてカクテルを作る「フレアバーテンディングショー」は、毎年見ごたえがあります。

■川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」
川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」
 
■「和太鼓祭音」
和太鼓演奏 

さらに川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」や、「和太鼓祭音」もふたたび出演となります。

その他、ミュージシャンのライブも予定されていますので、前掲のタイムテーブルをご参照ください。

■賑わうこすぎコアパーク 
賑わうこすぎコアパーク   

こすぎコアパーク内の店舗 

こすぎコアパークで開催されるイベントは多種ありますが、「小杉フードフェス」はその中でも屈指の集客力を誇ります。
今年は2日間で、約6万人の人出を見込んでいるということです。

やはり「食」は、人間にとって最大のエンターテイメントなのだと思います。

食を通じて街を活性化させるというチャレンジに、今年も大きな注目が集まることでしょう。

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
2017/9/18エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売
2018/9/17エントリ 武蔵小杉が食で賑わう「小杉フードフェス」開催レポート:ナチュラと提携、川崎ブレイブサンダースのチアリーダーズ「IRIS」も登場

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/3/17エントリ イタリアン酒場「ナチュラ」が新たな挑戦。武蔵小杉駅北口高架下のマクドナルド跡地に新業態「スイーツとパンのお店」を2018年夏にオープンへ
2018/7/29エントリ 武蔵小杉「ナチュラ」が新業態店を正式発表、パン&ケーキ・ティー&バー2業態をナチュラマーケット新エリアとして高架下マクドナルド跡地に10月オープン
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート

Comment(1)