武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2016年
08月01日

綱島街道・武蔵小杉エリアの自転車専用レーンに誘導を行う、電光掲示板が設置

【Reporter:はつしも】

綱島街道の川崎市内の区間は大部分が4車線に拡幅され、武蔵小杉周辺においてはさらに自転車専用レーンが供用開始になっています。

自転車専用レーンへの自転車の誘導を行うため、レーンに入る交差点付近には電光掲示板が設置されていました。

■綱島街道の自転車専用レーン設置区間
綱島街道の自転車専用レーン設置区間

綱島街道のうち、自転車専用レーンが供用開始になっているのは、中原消防署前交差点から、関東労災病院前交差点までの区間です。

そのうち中原消防署前~市ノ坪交差点の区間がグランツリー武蔵小杉の開業に合わせて2014年11月に供用開始となり、さらに2016年6月には市ノ坪交差点~関東労災病院前交差点の区間が供用開始となりました。

■綱島街道の自転車専用レーンの電光掲示板
自転車専用レーン誘導の電光掲示板

そしてこちらが、市ノ坪交差点から自転車専用レーンに入る場所に設置された、電光掲示板です。
自転車専用レーンでの左側通行を誘導しています。

■電光掲示板と太陽光発電パネル
電光掲示板上部の太陽光発電パネル

電光掲示板の上部には、太陽光発電パネルが設置されています。
昼間に発電を行い、夜間に掲示板が点灯するようになっています。

■夜間の電光掲示板
夜間の電光掲示板

■電光掲示板の点灯(Youtube動画)


夜になると、自転車専用レーンの存在がわかりにくくなります。
このように点灯することで、夜間も自転車専用レーンへの誘導を行うものとなっています。


綱島街道の自転車専用レーンは現時点で1キロ弱の全長があり、中原区内では最長のものとなっています。

ただ整備しただけでは意味がないですから、有効かつ安全に活用されるよう、誘導を行っていくということでしょう。

■綱島街道の自転車専用レーン
綱島街道の自転車専用レーン

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
2011/4/28エントリ 綱島街道の「櫓橋」拡幅工事
2012/5/13エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋拡幅の完成が2018年に大幅遅延、川崎市とJRの調整難航が原因
2012/5/15エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:新幹線への影響軽減のため大幅な工法変更、約27億円費用加算へ
2012/5/22エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:6年間遅延に至るまでの経緯
2013/4/11エントリ 綱島街道拡幅:「櫓橋」4車線化へ工事進む
2013/5/4エントリ 綱島街道拡幅の難所、「櫓橋」が竣工
2014/10/14エントリ 元住吉・綱島街道沿いの「すき家」跡地に「餃子の王将元住吉店」がオープンへ
2013/10/28エントリ 元住吉付近の綱島街道拡幅に伴い、自転車専用レーンが設置へ
2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
2016/6/4エントリ 綱島街道拡幅:市ノ坪交差点~労災病院前交差点の自転車専用レーンが供用開始

(その他自転車専用レーン関連)
2011/5/29エントリ 木月住吉町の自転車専用レーン
2015/3/21エントリ 府中街道拡幅区間の自転車専用レーンが一部供用開始
2015/4/4エントリ 小杉町3丁目中央地区の都市計画道路が供用開始、自転車専用レーンを整備
2016/2/12エントリ 武蔵小杉再開発・中丸子地区の新設幹線道路に自転車走行用ガイドが設置

Comment(3)

2016年
07月31日

武蔵小杉再開発で、再編される郵便ポスト。武蔵小杉新駅ロータリーについに新設/日本医科大学新丸子キャンパス移転により廃止

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉再開発によって、新たに設置される郵便ポストと、廃止されるポストがあります。

先日、武蔵小杉新駅前ロータリーに、新たにポストが設置されました。
その一方で、日本医科大学新丸子キャンパスの移転に伴って、キャンパス前のポストが廃止されました。

■武蔵小杉新駅前ロータリーに新設された郵便ポスト
武蔵小杉新駅前ロータリーに新設された郵便ポスト

郵便ポストが新設されたのは、武蔵小杉新駅ロータリーにある、4階建て駐輪場のそばです。

ここは新駅の「新南口」近くにあり、多くの方にとって利用しやすい場所かと思います。

■従来の新駅最寄りポスト(セントラルフィットネスクラブ前)
従来の新駅最寄りポスト(セントラルフィットネスクラブ前)

従来、武蔵小杉新駅の最寄りだったのが、こちらの「セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉」前のポストです。

2010年3月の新駅開業後に新設されたものだったかと思いますが、当時はなぜロータリーにつくらず、信号を渡る必要があり主要導線から外れるこの場所であったのか、正直よくわかりませんでした。

■グランツリー武蔵小杉前のポスト
グランツリー武蔵小杉前のポスト

また、2014年11月には、グランツリー武蔵小杉の開業に合わせて、綱島街道側の出入口近くにも郵便ポストが設置されました。

多くの人が集まる大型商業施設だけに、一定のニーズが見込まれたものでしょう。

■パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー前の郵便ポスト
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー前の郵便ポスト

このたびついに郵便ポストが設置された新駅ロータリーとは異なり、東急武蔵小杉駅東口駅前広場には、いまのところ郵便ポストが設置されていません。

そのかわり、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開空地を活用して、2012年1月に郵便ポストが設置されています。

ここは公開空地の植え込みの中にポストがあり、少々珍しい形態です。

■こすぎコアパーク前の郵便ポスト
こすぎコアパーク前の郵便ポスト

そして、再開発地区にあって、新駅のポストに次いで新しいのが、こちらの「こすぎコアパーク」前のポストです。

従来、東急武蔵小杉駅南口駅前にあったものが都市計画道路の拡幅に伴ってなくなってしまい、「こすぎコアパーク」の完成後しばらくして復活したものです。

ここまでが武蔵小杉再開発によって新設された郵便ポストです。

■武蔵小杉駅北口の郵便ポスト
武蔵小杉駅北口の郵便ポスト

さて、今後は再開発が武蔵小杉駅北口に広がっていきます。

武蔵小杉駅北口には、従来から郵便ポストが設置されていました。



■日本医科大学新丸子キャンパス(2016年7月18日以前)
日本医科大学新丸子キャンパス(2016年7月18日以前)

■同キャンパス(2016年7月19日以後)
同キャンパス(2016年7月19日以後)

一方、こちらは今後再開発が行われる日本医科大学新丸子キャンパスです。
上記の写真(2016年7月18日以前/19日以後)を見比べて、その差異にお気づきになるでしょうか。

■廃止される前の郵便ポスト
廃止される前の郵便ポスト

廃止される前の郵便ポスト

■ポスト撤去のお知らせ
ポスト撤去のお知らせ

こちらのポストは、冒頭に申し上げた通り、日本医科大学新丸子キャンパスの移転に伴い、2016年7月19日をもって撤去されました。

■郵便ポストが撤去された跡
郵便ポストが撤去された跡

とりあえず郵便ポストはなくなりましたが、今後新丸子キャンパスの跡地には川崎市立の小学校が設置されるほか、グラウンド跡地には日本医科大学武蔵小杉病院、現在の武蔵小杉病院跡地には三菱地所レジデンスのツインタワーが建設されます。

今後またどこかに、郵便ポストが復活することもあるかもしれません。

■武蔵小杉再開発地区の郵便ポストマップ
武蔵小杉再開発地区の郵便ポストマップ

再開発の動向にともなって、このように駅東側では郵便ポストが徐々に増設されたり、北口ではいったん撤去されるものもあったりします。

郵便ポストは毎日使うものではありませんから、そんな変化を見落としてしまいがちですね。

【関連リンク】
2009/7/21エントリ am/pm武蔵小杉駅店の郵便ポスト
2012/1/16エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー前に郵便ポストが本日設置
2014/11/22エントリ 「グランツリー武蔵小杉」本日グランドオープン、セブン&アイ史上最多7,000人が行列
2015/5/25エントリ 府中街道拡幅により安いステーキ「エル・アミーゴ」が閉店、50年の歴史に幕
2015/8/8エントリ 武蔵小杉駅南口「こすぎコアパーク」前に郵便ポストが復活

Comment(0)

2016年
07月30日

シティタワー武蔵小杉商業施設1階最後の空き区画に「住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉」が本日オープン

【Reporter:はつしも】

本日、シティタワー武蔵小杉1階のさいごの空き区画に「住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉」がオープンしました。
本サイトでは2016/6/7エントリにおいて、「(仮称)武蔵小杉住不そっくりショールーム」として第一報をお伝えしていたものです。

■住友不動産 <当社初のリフォーム総合展示場> 『武蔵小杉リフォームギャラリー』 グランドオープン
http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1607_0011/20160727_
release_Musashikosugi_Reformgallery.pdf


■シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉

シティタワー武蔵小杉は、東京機械製作所玉川製造所第二工場跡に、住友不動産が開発したタワーマンションです。
53階建て・最高部190mの建物に800戸の住戸が入り、武蔵小杉ではパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーに次ぐ高さを有しています。

■1階にオープンした「住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉」
1階にオープンした「住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉」

住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉

シティタワー武蔵小杉の1階、2階には、商業施設及び駐輪場が整備されています。

その1階にオープンしたのが、「住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉」です。
詳細は前掲のニュースリリースをご参照いただきたいと思いますが、戸建て・マンションなどの全体・部分リフォームやグループ企業の「シスコン」によるインテリアまで、住友不動産グループによる総合的なギャラリーとなっています。

■リフォーム後の完成モデルルーム
リフォーム後の完成モデルルーム
※住友不動産ニュースリリースより

ギャラリー内にはリフォーム後の完成モデルルームのほか、耐震施工や断熱加工の模型や内装建材、インテリア関連の展示が行われています。

■シティタワー武蔵小杉商業施設1階の平面図
シティタワー武蔵小杉商業施設1階の平面図

■同2階の平面図
2階のテナント配置

このようなわけで、従来13区画あったシティタワー武蔵小杉の商業施設も、2階の1区画を残して各区画のテナントがオープン完了しました。

区画統合の上で大部分に住友不動産の住宅関連販売拠点が入りまして、あとは歯科医院と保育所と公文式ですから、明確な用がない方はまず訪問することはなさそうですね。

■1階「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」
2階に増床オープンした「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」

■1階「関原デンタルオフィス」
関原デンタルオフィス

■2階「公文式シティタワー武蔵小杉教室」
公文式 シティタワー武蔵小杉教室

周辺にお住いの方の目線からすると、2フロア・13区画の商業施設であればもう少しいろいろな店舗が…と期待されていた面もあったのではないかと思います。

一方、人が集まりショッピングはすぐ北側にグランツリー武蔵小杉がありますから、シティタワー武蔵小杉の「住環境」としては、あまり人が出入りしない商業施設のほうが好ましいという見方もできるかもしれません。

残る空き区画は、2階の1区画のみです。
ここに現状を覆すような業種が入るとは考えにくいですので、商業施設のありかたはほぼこれで確定したとみてよいでしょう。

【関連リンク】
関原デンタルクリニック ウェブサイト
公文式ウェブサイト シティタワー武蔵小杉教室
住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ
2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度完成、2015年度に全体完成
2010/8/2エントリ 東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と高層マンションの詳細情報
2010/10/24エントリ 東京機械製作所が玉川製造所第二工場用地を住友不動産に売却を決議、2011年3月23日引渡しへ
2013/1/7エントリ 住友不動産が東京機械製作所跡地「シティタワー武蔵小杉」を発表
2013/4/3エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地の再開発工事と、工事車両向けの注意書き
2013/4/24エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「(仮称)アリオ武蔵小杉」「シティタワー武蔵小杉」建設工事
2015/2/20エントリ シティタワー武蔵小杉のタワークレーンとPC工法
2016/1/22エントリ 完成近づく「シティタワー武蔵小杉」に2フロア13区画のテナント案内板が登場、2階に認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」が4月に開園へ
2016/3/15エントリ 「シティタワー武蔵小杉」竣工・公開空地オープン、店舗13区画のうち2階にクリニック3院のオープンを計画
2016/4/19エントリ シティタワー武蔵小杉1~2階の325台駐輪場が供用開始、定期利用も受付中
2016/5/8エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設1階にシティハウス武蔵小杉の「関原デンタルクリニック」分院が7月1日開院決定
2016/5/10エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設2階に「公文式」が7月オープン、2階1区画にも住友不動産マンションギャラリーが入居へ
2016/6/3エントリ シティタワー武蔵小杉1~2階商業施設が7区画に再編、大部分が住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館に
2016/6/7エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設1階の残り区画に「(仮称)武蔵小杉住不そっくりショールーム」が入居、総合マンションギャラリーと併せ商業施設の大半が住友不動産の販売拠点に
2016/7/2エントリ シティタワー武蔵小杉に「関原デンタルオフィス」「公文式」「住友不動産総合マンションギャラリー2階増床」がオープン

Comment(0)

2016年
07月29日

慶應義塾大学日吉キャンパスから見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉の南には、遠く慶應義塾大学日吉キャンパスの高台が見えます。
…ということは日吉の高台からも武蔵小杉が見えるであろうということで、行ってまいりました。

■武蔵小杉東急スクエア展望デッキから見た日吉方面
東急武蔵小杉駅から見た日吉方面

こちらは、武蔵小杉東急スクエアの展望デッキから日吉方面を見た写真です。

元住吉駅までほぼ直線の線路が伸び、同駅の展望デッキが、武蔵小杉東急スクエアの展望デッキと向かい合うように設置されているのが見えます。

その先に、慶應義塾大学日吉キャンパスの高台が確認できました。

■高台にのぼる綱島街道
高台にのぼる綱島街道

武蔵小杉から慶應義塾大学日吉キャンパスに向かうには、綱島街道の坂道をのぼっていきます。
写真右手にある東横線の線路は平坦であるため、ここで高台の下に潜っていくようなかたちになります。

以前の綱島街道はこのあたりで2車線になっていたのですが、2012年度に拡幅が行われました。

■日吉キャンパスの銀杏並木
日吉キャンパスの銀杏並木

慶應義塾大学日吉キャンパスのシンボルといえば、日吉駅前からまっすぐ伸びる銀杏並木です。
ここも上り坂になっていまして、駅前からもう少し高台にのぼっていく地形になっています。

■日吉キャンパスの高台から見えた武蔵小杉のタワーマンション
 日吉キャンパスから見えた武蔵小杉のタワーマンション

そして日吉キャンパスの北側から、武蔵小杉のタワーマンション群が見えました。
ここかはら黒い「シティタワー武蔵小杉」が一番目立って見え、「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」「パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー」は大部分がその陰に隠れています。

手前にある送電鉄塔は、矢上川に沿って設置されているものです。

■ザ・コスギタワーとリエトコート武蔵小杉
コスギタワー・リエトコート武蔵小杉 

「ザ・コスギタワー(THE KOSUGI TOWER)」と、「リエトコート武蔵小杉」にズームしてみました。

リエトコート武蔵小杉のツインタワーの間には「レジデンス・ザ・武蔵小杉」が、手前には「R-Styles武蔵小杉」が少し見えています。

「ザ・コスギタワー」の右側、写真端に見えているのは「野村不動産武蔵小杉ビルN棟」です。

■日吉キャンパスの並木道と、武蔵小杉のタワーマンション
日吉キャンパスの並木道と、武蔵小杉のタワーマンション

また別の並木道からも、武蔵小杉のタワーマンションが見えました。

日吉キャンパスに通う学生の皆さんにとっては、日常的な風景ということになるでしょう。

■元住吉検車区、東急元住吉駅から武蔵小杉駅周辺まで
元住吉駅と元住吉検車区

続いてこちらは、東急元住吉駅付近にズームしてみたものです。

手前には東急電鉄の車庫「元住吉検車区」の広い敷地が広がっています。
その先に東急元住吉駅の丸みを帯びた白い屋根がすぐに判別できますね。

そのすぐ先には「グランツリー武蔵小杉」の建物とロゴが写っていますが、おわかりになるでしょうか。

奥の左のタワーが「エクラスタワー武蔵小杉」、右のタワーが「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー」です。

■東急東横線と井田病院
東急東横線と井田病院

大部分が平坦な中原区ですが、1か所高台があります。
2011/3/7エントリなどでご紹介した「井田山」です。

日吉キャンパスからは、井田山の上の「井田病院」が東横線越しに見えました。

■井田山から見た日吉キャンパス方面
井田山から見た日吉キャンパス方面

2011/3/7エントリでは、井田山から見た日吉キャンパス方面の風景をご紹介しておりました。
それから5年以上の年月を経て、ちょうど反対側からの視点から井田病院を見たことになります。

■綱島街道の坂道をくだる帰り道
綱島街道の坂道を下る帰り道

帰り道は、綱島街道の坂道を下ることになります。
ここからは矢上川の送電鉄塔とともに、「プラウドタワー武蔵小杉」が見えました。

そのようなわけで、慶應義塾大学日吉キャンパスからは、想像以上にいろいろなものが見えました。

■慶應義塾大学日吉キャンパス 地域のみなさまへ
http://www.hc.keio.ac.jp/ja/neighborhood/index.html

慶應義塾大学日吉キャンパスには、地域に開放された「公開講座」、地域連携施「共生館」などがあります。
またオープンキャンパスや個別の見学申し込みなども受け付けています。

キャンパスを訪問する機会がありましたら、武蔵小杉方面の風景にもご注目ください。

【関連リンク】
慶應義塾大学日吉キャンパス ウェブサイト
川崎市立井田病院 ウェブサイト
2011/3/7エントリ 井田山(1):井田山から見る武蔵小杉
2012/1/6エントリ 井田山(2):井田平台公園
2012/5/1エントリ 井田山(3):井田病院の新棟が本日開院
2013/6/1エントリ 井田山(4):中原市民健康の森と、ホタルの放流
2015/8/16エントリ 武蔵小杉東急スクエアの展望デッキに「東急武蔵小杉駅70周年記念展示」が新登場

Comment(0)

2016年
07月28日

「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結

【Reporter:はつしも】

2016年7月17日(日)に、「第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が開催されました。
本エントリでは、開催レポートをお届けしたいと思います。

■「なかはらっぱ祭り」が開催された中原市民館
「なかはらっぱ祭り」が開催された中原市民館

「なかはらっぱ祭り」は、旧施設の時代から中原市民館で開催されている中原区と市民協働によるイベントです。

毎回中原区で活動をする市民活動団体が一堂に会し、各団体の活動発表や体験型の催しを行っています。

■「なかはらっぱ祭り」の看板
「なかはらっぱ祭り」の看板

今回、入口のところでこちらの鮮やかな看板が目に留まりました。
よく見ると、チョークで書かれているように思います。

■活動団体の紹介パネル
活動団体の紹介パネル

■「Sincerely Mico」のチョークアート
「Sincerely Mico」のチョークアート 

中原市民館の中に入ると、施設全体を使ってさまざまな市民活動団体のコーナーが設けられています。

その中に、入口の看板と同じテイストのチョークアートがありました。

これは中原区で活動するチョークアート作家「Sincerely Mico」さんが展示参加をしていたものでした。

■チョークアート Sincerely Mico
http://chalkart-sincerely-mico.jimdo.com/

■ギャラリー展示スペース


■カワサキミュージックキャスト 川崎市制90周年奨励賞
カワサキミュージックキャスト 川崎市制90周年奨励賞

1階ギャラリーの展示スペースには、NPO法人カワサキミュージックキャストが川崎市制90周年の際に受賞した「奨励賞」が飾られていました。

NPO法人カワサキミュージックキャストは、音楽イベントなどの設営、運営等を黒子となって支える団体で、川崎最強の音楽イベント「In Unity」の実行委員長を長年つとめていた反町充宏さんが理事長です。

同法人は先日の「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」、「コスギフェスタ」など大規模イベントだけでなく「iDAiモールまつり」などの小規模な商店街イベントまで、各地で毎週末のように八面六臂の活躍をされています。
2008年設立からの8年ほど、裏方で地道に活動をされる同法人の活動を把握する限り、この表彰は頷けるものです。

■「In Unity」スペシャルライブより「Soul-Jam! MassChoir」
「In Unity」スペシャルライブ

そして反町充宏さんが現在も側面支援をする「In Unity」も、「なかはらっぱ祭り」でスペシャルライブを開催していました。

写真はゴスペルコーラスの「Soul-Jam! MassChoir」です。

■「In Unity2017」「ゴッパチ!!コーラス隊」参加者募集
「In Unity2017」「ゴッパチ!!コーラス隊」参加者募集 

「In Unity2017」は、2017年1月29日(日)にエポックなかはらで開催される予定です。
「2016」はエポックなかはらの改修のため中原区役所で開催されましたが、今年はまたエポックなかはらに戻ってくるかたちになります。

8月1日より、出演者および市民参加型特別企画「ゴッパチ!!コーラス隊」の参加募集がスタートしますので、またあらためてお知らせしたいと思います。

■「ラウレア フラサークル」
「ラウレア フラサークル」

中原市民館のホールでは、「In Unity」スペシャルライブ以外にも多数のプログラムが組まれていました。

こちらは中原区のフラダンスサークル「ラウレア フラサークル」の発表です。

観客席も振付を覚えながら、一緒に踊っていく体験型ステージになっていました。

■中原区食生活改善推進員連絡協議会
中原区食生活改善推進員連絡協議会

続いて、中原区食生活改善推進員連絡協議会による「食のバランス」に関する出店です。

上記では、成人男性・女性が摂取する適切な塩分量の目安が示されていました。
男性が8.0g、女性が7.0gですが、実際の全国平均は残念ながらそれを上回っています。

■スナック菓子一袋に含まれる塩分
スナック菓子一袋に含まれる塩分

同協議会の出展では、ある特定のスナック菓子に含まれる塩分量を想像して、はかりに載せてみるという趣向になっていました。

正解は2gほどで、上記写真のような分量になります。
1日の摂取量が7~8gほどですから、3色の食事を考えるとオーバー気味になりそうですね。

■「かわさき犬・猫愛護ボランティア」
「かわさき犬・猫愛護ボランティア」

■「高齢者とペット」の相談コーナー
「高齢者とペット」の相談コーナー

続いてこちらは、「かわさき犬・猫愛護ボランティア」の出展です。

不幸な犬・猫を増やさないための去勢手術については、ペットを飼わない方の間でも徐々に認知度が高まってきたように思いますが、実際に飼うにあたってはさまざまな課題が出てくることがあります。

今回の出展では、「高齢者とペット」に関する相談カウンターが設置されていました。

日本が高齢化社会を迎えて、加齢・病気などによって適切なペットの世話ができなくなるケースが生じています。
急な病気などによってペットの世話ができなくなった場合、法的には飼い主の「動産」とみなされ、他人が勝手にその処遇を決めることができません。

「かわさき犬・猫ボランティア」では、不測の事態になったときのために、ペットの飼育管理の委託や、所有権の譲渡などについてあらかじめ意思を明文化しておくことなどを推奨されていました。

■ペットの寿命クイズ
ペットの寿命クイズ

こちらは、ペットの寿命クイズです。
犬、野良猫、飼い猫、ウサギ、ハムスターなど、各種ペットの寿命を選択式で答えるようになっています。

これは結構難しく、見る限り皆さん正解率が低かったです。

数年で寿命が尽きる短命な生き物もいれば、数十年生きるものもいます。
ただいずれにせよ、多くの場合は飼い主よりも先に寿命を迎えますから、その命に責任を持つということです。

■犬の洋服リサイクル品の譲渡
犬の洋服リサイクル品の譲渡

また同団体では、犬の洋服のリサイクル品の譲渡も行っていました。

2014年にオープンしたグランツリー武蔵小杉の「Harness Dog」ではブランド物の洋服も販売されていまして、そちらも素敵です。
また一方で、こういったリサイクル品を活用するのも良いのではないでしょうか。

■「川崎市地球温暖化防止活動推進センター&CC なかはら・地球にいいことプロジェクト」
川崎市地球温暖化防止活動推進センター&CC なかはら・地球にいいことプロジェクト

こちらは、「川崎市地球温暖化防止活動推進センター&CC なかはら・地球にいいことプロジェクト」による展示です。

グリーンランドなどの氷の減少について、時系列に示したものです。
近年この種の情報をよく見るようになりましたが、急速に氷が減少していることがわかりますね。

■手回し発電で走るプラレール
手回し発電で走るプラレール

地球温暖化を防ぐためには、なるべくエネルギーの消費を減らすということになります。
こちらはその啓発ツールの一つで、手回しの発電機でプラレールが走るようになっています。

回す方向によって前進・後退両方の動きができます。

■「Coaクラブ」の動物ことわざシール作り
「Coaクラブ」の動物ことわざシール作り

「Coaクラブ」の動物ことわざシール作り

続いてこちらは「Coaクラブ」による動物ことわざシール作りです。

あらかじめ用意されたテンプレートを組み合わせて、簡単にシールが作れるようになっていました。

「Coaクラブ」は、武蔵小杉で活動するDTP・デザイナー教室です。

地域活動団体などから安価に制作業務を引き受け、教室に通う生徒さんがトレーニングの一環としてボランティアで業務を実施することで、「お金のない地域活動団体」と「経験を積む機会がほしい勉強中のデザイナー」のニーズを結びつけることをコンセプトとしています。

■「なかはらフォトコンテスト」入賞作品の展示
「なかはらフォトコンテスト」入賞作品の展示 

「なかはらっぱ祭り」は、大部分が中原市民館の区画で開催されていますが、1階の一部は隣接の「かわさき市民活動センター」の区画も使用しています。

年1回開催されている「なかはらフォトコンテスト」のこれまでの入賞作品は、そのかわさき市民活動センターエリアに展示されていました。

同コンテストは、武蔵小杉ライフも審査員として協力を行っています。
また次回も審査員をつとめる予定ですので、応募開始の時期になりましたら、またお知らせしたいと思います。

■「チャレンジ!!昔遊び」
「チャレンジ!!昔遊び」

昔遊びの積み木

こちらは毎回お馴染み、「公園井戸端会議」による「チャレンジ!!昔遊び」です。
けん玉、ベーゴマ、積み木など、昔懐かしい遊びを体験することができました。

■恒例「豆つかみ選手権」
豆つかみ選手権

毎年恒例、豆つかみ選手権です。
皿から皿に豆を移していくスピードを競います。

正しい箸の持ち方と、落ち着いてトライすることが大切です。
上位入賞者には、賞品が贈られました。

■保育ボランティアグループ「にじの会」による児童室
「にじの会」による児童室

「なかはらっぱ祭り」には、小学生を中心にたくさんのお子さんが集まります。
その中でも未就学児など小さいお子さん向けの「児童室」を、「にじの会」が運営していました。

「にじの会」は、中原区で35年の歴史を持つ保育ボランティアグループです。
中原区の公共施設で行われる保育付き講座などをはじめとして、各所で保育ボランティアを行っています。

こういった団体はイベント等で派手に目立つことはありませんけれども、意義のある活動を積み重ねていらっしゃると思います。

■1階のベビーカー置き場
1階のベビーカー置き場

1階のベビーカー置き場には、たくさんのベビーカーが並んでいました。
普段はベビーカーでお出かけしにくいシーンもあるでしょうが、「なかはらっぱ祭り」は気軽に参加できるイベントかと思います。

■スタンプラリーのプレゼント
スタンプラリーのプレゼント

一通り会場を回ると、パンフレットに付属しているスタンプラリーが割合簡単に埋まります。
1階で好きなプレゼントを選ぶことができました。

これを楽しみに回っているお子さんも多いように思います。


毎回すべては紹介しきれませんが、駆け足でのレポートとなります。
またいくつか新しい市民活動団体との出会いがあり、個人的にも楽しませていただきました。

中原区にはまだまだ意義のある活動をされている団体が多数ありますので、またご紹介する機会があればと思います。

【関連リンク】
チョークアート Sincerely Mico ウェブサイト
Webなかはらっぱ かわさき犬・猫愛護ボランティア
NPO法人カワサキミュージックキャスト ウェブサイト
In Unity ウェブサイト
Coaクラブ ウェブサイト
川崎市市民活動ポータルサイト にじの会
中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(前編)
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(後編)
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/21エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2015/7/20エントリ 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート:体育室で、整列する靴たち

Comment(0)

2016年
07月27日

セントラルフィットネスクラブ前の「タイムズ武蔵小杉第2」が閉鎖、跡地にゴールドクレストのマンション販売センターがオープンへ

【Reporter:はつしも】

中丸子地区の「セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉」北側の「タイムズ武蔵小杉第2」が閉鎖され、跡地にゴールドクレストのマンション販売センターが建設されることがわかりました。

■中丸子地区の三角地帯マップ
中丸子地区の三角地帯

閉鎖された「タイムズ武蔵小杉第2」は、中丸子地区の「三角地帯」にあたります。
ここは西側が綱島街道とグランツリー武蔵小杉、南側がリエトコート武蔵小杉、東側がレジデンス・ザ・武蔵小杉に面しており、三角地帯の中には「藍屋」「あさくま」「ジーンズメイト」「セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉」が営業をしています。

店舗のほかには三角地帯の角地を利用して「タイムズ武蔵小杉第2」「タイムズ武蔵小杉第3」があったのですが、そのうち北側の「第2」が先日閉鎖されました。

■閉鎖された「タイムズ武蔵小杉第2」跡地
閉鎖された「タイムズ武蔵小杉第2」

■「ゴールドクレスト」のマンション販売センター建設工事の看板
「ゴールドクレスト」のマンション販売センター建設工事の看板

「ゴールドクレスト」のマンション販売センター建設工事の看板

この敷地は中途半端な面積と形状ではあるものの利便性の高い場所にあることから、駐車場の跡地利用が注目されましたが、本日工事現場に使われていた看板に、「クレストフォルム武蔵新城販売センター」という名前が記載されていました。

■クレストレジデンス武蔵新城 物件サイト
http://www.goldcrest.co.jp/html/shinjo/

ゴールドクレストは、「クレストレジデンス武蔵新城」という物件の事前案内を8月下旬からスタートさせることとしています。
工事看板の名称と少し違いますが、おそらくはこちらの販売センターになるのではないでしょうか。

それにしても、武蔵新城のマンション販売センターが武蔵小杉再開発地区の中心というのは、かなり距離がありますね。

武蔵小杉では活発にマンション開発が行われていますが、その価格帯は昔に比べてかなり高騰しています。
まずは武蔵小杉でモデルルーム訪問をしたものの、予算的にちょっと厳しいかも…という方のニーズを拾っていくことを企図したものでしょうか。

■隣接のセントラルフィットネスクラブ武蔵小杉
セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉

このセントラルフィットネスクラブ武蔵小杉隣接の「タイムズ武蔵小杉」の閉鎖についてはコメントで情報提供いただきまして、その開発動向についてご質問をいただいたところです。

通常であればマンションモデルルームができることだけで記事化はいたしませんが、場所が場所だけに気になる方も多いと思われますので、コメントへのお答えも含めて簡単にご紹介とさせていただきました。

■現在も稼働中の「タイムズ武蔵小杉第3」
タイムズ武蔵小杉第3

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 A地区
2014/7/27エントリ 中丸子地区三角地帯の商業施設を増築しドコモショップ出店、旧セントラル駐車場は@Parkに一体化

Comment(5)

2016年
07月26日

「アニメイト」が30周年企画で出店希望地を募集し上位の街から出店検討、「武蔵小杉」が暫定4位にランクイン

【Reporter:はつしも】

アニメ・漫画・ゲーム関連商品の専門店「アニメイト」が、30周年を記念して「あなたの街にアニメイトを出店させよう!」という企画をスタートさせました。

これはWebおよび店頭の応募用紙により出店希望地を募集し、上位の希望地から実際に出店検討を行っていくというものです。
応募期間は7月1日から8月31日までで、7月22日時点で発表された途中経過において、「武蔵小杉」が暫定第4位にランクインしました。

応募終了後、9月17日(土)より店頭及びWebで出店候補地が発表されることになっています。

■アニメイト30周年プロジェクト あなたの街にアニメイトを出店させよう!
https://www.animate.co.jp/special/29384/

■7月22日時点の出店希望地ランキング
1位 帯広(北海道)
2位 北千住(東京都)
3位 押上(東京都)
4位 武蔵小杉(神奈川県)
5位 海老名(神奈川県)
6位 茅ヶ崎(神奈川県)
7位 大曲(秋田県)
8位 倉敷(岡山県)
9位 水沢(岩手県)
10位 春日部(埼玉県)
※Web集計のみ

■アニメイト秋葉原店
アニメイト秋葉原店

「アニメイト」は、アニメ・漫画・ゲーム関連の専門店としては業界最大手です。
このような業種は一般に秋葉原のイメージが強いですが、同チェーンは2015年4月に島根県松江市に出店をしたことで、全47都道府県に店舗を有することになりました。

川崎市においては川崎駅、新百合ヶ丘駅に店舗があり、市中央部は空白地帯となっています。
そのような背景も、「武蔵小杉」が第4位にランクインする要因となったかもしれません。


再開発以前の武蔵小杉駅周辺では、居酒屋を中心とした飲食店以外のファッション・カルチャー系の店舗はあまり充実しているとはいえませんでした。

それが近年の商業施設の相次ぐ出店により、各種ファッションブランドが揃い、紀伊國屋書店、タワーレコードなどカルチャー系の店舗も充実してきたところです。

■アニメ関連の出店「カードラボ武蔵小杉店」
アニメ系の出店「カードラボ武蔵小杉店」

そしてサブカルチャー系では、トレーディングカードの専門店「カードラボ」が、2015年10月にオープンしました。

トレーディングカードの絵柄の大半はアニメ・漫画のキャラクターが使われており、こちらもアニメ・マンガ関連の専門店にカテゴライズしても良いでしょう。

子供向けでカテゴリは異なりますが、7月21日にオープンした「妖怪ウォッチオフィシャルショップ ヨロズマートミニ グランツリー武蔵小杉店」など、キャラクターグッズショップもいくつか出店しています。

■多くの店舗で「アニメイト」と同居する「カードラボ」
多くの店舗で「アニメイト」と同居する「カードラボ」

多くの店舗で「アニメイト」と同居する「カードラボ」

また資本関係でいえば、「カードラボ」は、「アニメイト」のグループ企業です。
そのため、「カードラボ」の店舗リストを参照すると、「アニメイト」と同居して出店しているケースが非常に多くなっていることがわかります。

今回見てみた「秋葉原店」においても、「アニメイト」の上階に「カードラボ」が入居している形でした。

そういう意味では、「アニメイト」はグループ企業を通じてすでに武蔵小杉に着目していたともいえ、「カードラボ武蔵小杉店」が入居しているビルなどは、アニメ・漫画愛好家の方が回遊することができて親和性が高いのかもしれません。

もっとも、「アニメイト」の出店希望募集ページにもある通り、店舗の空き状況にも左右されるため、上位にランクインしたからといって同社が出店を約束するものではありません。

武蔵小杉は出店を検討する方からすると「なかなか場所が空かない」という声をよく聞きますので、ハードルも高そうですね。

■新店舗オープンが続く武蔵小杉(ヨロズマートミニ)
新店舗オープンが続く武蔵小杉(ヨロズマートミニ)

本サイトではさまざまな出店情報をご紹介していることもあり、本ブログのやTwitter、Facebook等の各種公式SNSにおいて住民の皆さんの出店希望をお伺いすることが多くあります。

その中で「アニメイト」を希望する声も確かにちらほらと聞いていたのは事実でして、一定のニーズがあることは感じておりました。
ご関心の無い方も多くいらっしゃると思いますが、それは今までお伝えしてきたファッション店舗なども同じことですね。

これまでにお寄せいただいた出店要望の声に、本サイトが直接お応えすることはできません。

ただこのような「直接声を伝える企画」が実施されており、そこで「武蔵小杉」が現在上位にランクインしていることを、フラットに情報を伝える立場としてご紹介させていただきました。

【関連リンク】
アニメイト ウェブサイト
2015/9/14エントリ 武蔵小杉にアニメショップ登場。「仕立館」跡地にトレーディングカード専門店「カードラボ」が2015年10月出店
2016/6/30エントリ 「妖怪ウォッチオフィシャルショップ ヨロズマートミニ グランツリー武蔵小杉店」が7月20日(水)出店を正式リリース、出店場所は3階「Grand PARK」跡地

Comment(2)

2016年
07月25日

朝から好評「コアパークdeラジオ体操」が実施拡大、夏休み企画「ラジオ体操ウィーク」を7月25日~29日、8月22日~26日の平日朝8時に開催

【Reporter:はつしも】

東急武蔵小杉駅前でラジオ体操を行う「コアパークdeラジオ体操」が、2016年5月15日(日)より毎週日曜日朝8時でスタートしたことを同日のエントリでご紹介しました。
同イベントはたいへん人気を集め、毎回60名程度の方が「こすぎコアパーク」に集まっています。

そしてこのたび各種学校が夏休みシーズンに入りまして、同イベントから派生した夏休み企画「ラジオ体操ウィーク」が、本日7月25日(月)~29日(金)および8月22日(月)~26日(金)の2週間にわたって開催されることになりました。

■夏休み企画「ラジオ体操ウィーク」
夏休み企画「ラジオ体操ウィーク」

本イベントは、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの健康増進活動「+Care Project」が主催するものです。
「+Care Project」は、「病気にならないまち・病気になっても安心して暮らせるまち」をテーマに、これまでにも武蔵小杉周辺で地域の健康増進に関する取り組みを推進してきました。

「ラジオ体操」は各小学校や町内会などでも実施されていまして、手軽にできる運動として安定した支持を集めています。

■お子さんも前に出て参加
お子さんも前に出て参加

本日は初回、かつ平日朝ながらも、お子さんとその親御さんを中心にたくさんの人が集まりました。
日曜日開催の「コアパークdeラジオ体操」よりも「夏休みのお子さん」がメインターゲットになっていますが、もちろんどなたでも参加できます。

毎週日曜日開催の「コアパークdeラジオ体操」との違いは、終了後のごみ拾いがないことです。
ラジオ体操第一、第二をやって短時間で終わりますから、武蔵小杉の企業や店舗のお勤めの方、あるいはこれから出勤される方が参加しても良いと思います。

なお、最終日にはプレゼントも準備できるよう調整中だとか。
こちらもちょっとお楽しみです。

■発起人のハマちゃん、イモちゃん
発起人のハマちゃん、イモちゃん

会場でイベントの運営をされるのは、「コアパークdeラジオ体操」同様、発起人のハマちゃん、イモちゃんです。
おふたりともラジオ体操の朝にふさわしい明るい笑顔を見せてくれますので、気軽に話しかけてみてください。

■小杉ビジョンに表示中の「ラジオ体操ウィーク」の告知
小杉ビジョンに表示中の「ラジオ体操ウィーク」の告知











また現在、KOSUGI PLAZAの壁面広告「小杉ビジョン」に、「ラジオ体操ウィーク」の告知が時折表示されています。

開催場所にありますので、わかりやすいですね。

■引き続き毎週日曜日に開催される「コアパークdeラジオ体操」
「コアパークdeラジオ体操」

引き続き毎週日曜日に開催される「コアパークdeラジオ体操」

引き続き毎週日曜日に開催される「コアパークdeラジオ体操」

■「コアパークdeラジオ体操」のごみ拾い活動
「コアパークdeラジオ体操」のごみ拾い活動

そして、5月15日からスタートし、すでに定番化してきた「コアパークdeラジオ体操」も、夏休み企画「ラジオ体操ウィーク」とは別に通常通り毎週日曜日、朝8時より開催されます。

ごみ拾い活動は、こちらで引き続き展開されることになるわけです。

いずれも企画としては非常にシンプルなもので、体一つでとても気軽に参加できます。
もちろん小学校や地域のラジオ体操に参加しても良いですし、早起きが苦手な方は、スタートが朝8時からと比較的遅めな「コアパークdeラジオ体操」「ラジオ体操ウィーク」が合っているかもしれません。

雨天時は中止となりますので、出発前に天候をご確認くださいね。

■「コアパークdeラジオ体操」「ラジオ体操ウィーク」の開催概要
コアパークdeラジオ体操 ラジオ体操ウィーク
開催日時 毎週日曜日朝8時~
※雨天中止
●7月25日(月)~29日(金)朝8時~
●8月22日(月)~26日(金)朝8時~
※雨天中止
会場 東急武蔵小杉駅南口 こすぎコアパーク
参加方法 参加無料、申込不要。当日来場するだけでOKです。
ごみ拾い あり なし
備考 最終日にプレゼントを予定

■「コアパークdeラジオ体操」のチラシ
「コアパークdeラジオ体操」のチラシ

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
コアパークdeラジオ体操 facebookページ
+Care Project

(+Care Project関連エントリ)
2014/10/16エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」の「+Care Project」
2014/10/20エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」に「KOSUGI CURRY」「SHIBA COFFEE」が共同出店、翌日より「+Care Project」の「Walk & Get」に参加
2014/11/10エントリ 「+Care Project」の女性向け健康レッスン「こすぎ美人教室」が11月21日・28日・12月12日に開催、参加申込受付中
2014/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開
2015/5/15エントリ 中原区発祥のスポーツ「リングビー」と、4月11日(土)開催「親子で楽しむリングビー体験教室」
2015/6/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:家族の絆モニュメントに「+Care Project」ヤクルト君・チームパーキンソン参加
2015/12/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:雨天の法大相撲部もちつきと、「+Care Project」の肌湿度測定など
2016/1/7エントリ 「+Care Project」の健康企画「こすぎ発酵倶楽部」が1月17日「味噌作り体験」、2月13日「ぬか漬け&日本酒の会」を開催、参加申込受付中
2016/5/15エントリ 朝から爽快「コアパークdeラジオ体操」本日スタート、毎週日曜日朝8時から武蔵小杉駅前で体操&ごみ拾い

Comment(0)

2016年
07月24日

リオ五輪110mハードル日本代表・矢澤航選手(法政二高出身)応援の横断幕が法政通り商店街・法政二高に登場

【Reporter:はつしも】

2016年8月5日から、ブラジルのリオデジャネイロ五輪が開幕します。

リオ五輪には、法政二高を2010年に卒業した矢澤航選手が「100mハードル」に出場する予定です。

■矢澤航選手 公式Facebookページ


矢澤航選手は、横浜市立岩崎中学校時代の2006年に、全日本中学校陸上競技選手権大会で優勝しました。このときの110mハードル「13"84」は中学新記録となっています。
中学卒業後は法政大学第二高等学校に進学し、2009には全国高校総体において「14"09」で優勝するなど活躍しました。

その後法政大学を経て現在はデサント所属です。
2016年には日本歴代3位となる「13"47」を記録し、6月26日の日本選手権決勝を13"48で制したことでリオデジャネイロオリンピック日本代表の座を掴みました。

同選手の日本代表選出を祝して、法政通り商店街や法政二中・高では横断幕などが掲出されました。

■法政通り商店街入口の矢澤航選手の横断幕
矢澤航選手の横断幕

まずこちらは、法政通り商店街入口の横断幕です。
法政二中・高同窓会と、法政通り商店街が設置したものです。

ここは先日の「全長80m大そうめん流し」や「こすぎ名物花見市」、「法政通り商店街プレミアム商品券」など、同商店街のさまざまな告知が掲示される場所になっています。

ここは商店街に入らなくても府中街道から見えますので、多くの方の目に留まるのではないでしょうか。

■今市橋のニカッパ君
今市橋のニカッパ君

■ニカッパ君の矢澤航選手応援ポスター
ニカッパ君の矢澤航選手応援ポスター

法政通り商店街を進んでいくと、ほどなく今市橋のニカッパ君に到着します。

ここでもニカッパ君が、矢澤航選手を応援していました。

■誤:「ニッカパ」→正:「ニカッパ」
誤:「ニッカパ」→正:「ニカッパ」

ただよく見てみますと、
ニッカパも応援スルッパ!」
…ということで、ちょっとニカッパ君の名前が間違っていましたね。

まあ気持ちは伝わりますので、ご愛嬌ということで。

■新たに完成した、法政二中・高の正門
法政二中・高の正門

そして、法政二中・高の正門に到着です。

ここは4月に新校舎による男女共学化がスタートしてからも残工事があり、暫定的な出入口が使われていましたが、先日正門へのアプローチがついに完成しました。

■矢澤航選手応援の横断幕
矢澤航選手応援の横断幕

そしてここにも矢澤航選手を応援する横断幕です。
こちらは法政二中・高が設置したものですね。

■法政二中・高の新校舎
法政二中・高の新校舎

法政二中・高の新校舎

矢澤航選手は2010年卒業ですから、まだ新校舎着工前、もちろん男子高時代ですね。
今の法政二中・高の姿を見て、どのような感慨をお持ちでしょうか。

同校はスポーツを中心とした部活動がたいへん盛んで、さまざまな部活動が全国大会に出場しています。



■セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉
セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉

■女子200m個人メドレー 寺村美穂選手がリオ五輪出場
女子200m個人メドレー 谷村美穂選手出場

さて一方、こちらは綱島街道沿いのセントラルフィットネスクラブ武蔵小杉です。

セントラルフィットネスでも、所属選手の寺村美穂選手が女子200m個人メドレーでリオ五輪に出場することになり、横断幕が出ていました。

ただ同選手は「武蔵小杉」ではなく「セントラルフィットネスクラブ流山」所属ですので、武蔵小杉が地元というわけではありません。
セントラルフィットネスがチェーン全体で告知しているかたちです。


ただいずれにしましても我々の「日本代表」ですので、はるばるリオデジャネイロまで派遣される皆さんの活躍を応援したいですね。。

【関連リンク】
法政二中・高 ウェブサイト
矢澤航選手 公式Facebookページ
セントラルフィットネスクラブ流山当クラブ出身 【寺村 美穂選手】 リオデジャネイロ競泳代表決定 おめでとう!
2012/5/29エントリ 法政二中・高が2016年度男女共学化を発表、全校舎を建て替えへ
2012/6/16エントリ 法政二中・高2016年度男女共学化に伴う新校舎建設の事業計画が公示
2012/12/16エントリ 法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催
2014/1/24エントリ 法政二中・高に並ぶ、新旧時計塔
2014/1/25エントリ 渋川の法政二中・高隣接区間における親水遊歩道整備工事
2014/8/17エントリ 渋川の法政二中・高前の親水遊歩道が供用開始
2015/2/23エントリ 渋川の親水遊歩道が住吉小学校隣接区間まで拡大、整備工事が進行中
2015/6/11エントリ 法政二高軟式野球部関東大会優勝を祝う、法政通り商店街のニカッパ君
2015/10/5エントリ 渋川の親水遊歩道新設区間が供用開始、二ヶ領用水分岐点~矢倉橋まで連続的な歩行空間が完成
2015/12/14エントリ 法政二高が県高校駅伝初優勝。県代表として初出場の「都大路」全国高校駅伝が12月20日(日)NHKで生放送
2016/3/3エントリ 武蔵小杉の商店街に法政二中・高「祝卒業・入学 共学&新校舎タペストリー」が登場
2016/4/1エントリ 武蔵小杉の桜の時。2016:新校舎完成・男女共学化となる法政二中・高付近のソメイヨシノが満開に

Comment(0)

2016年
07月23日

武蔵小杉の夏の祭典「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」2日目開催レポート:地元チーム「KSG48」が審査員特別賞を受賞

【Reporter:はつしも】

本日2016年7月23日(土)は、昨日に引き続いて「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」の2日目が開催されました。

10:00~16:00がダンスイベント「こすぎ舞祭」、16:00~20:30が昨日に続いて盆踊り大会「こすぎ夏祭」です。
「こすぎ夏祭」は昨日レポートさせていただきましたので、本エントリでは「こすぎ舞祭」を中心にお伝えしていきたいと思います。

■こすぎコアパークの「こすぎ舞祭」
こすぎコアパークの「こすぎ舞祭」

「こすぎ舞祭」は、地元の楽曲を現代風にアレンジし、エネルギッシュに舞い踊る「かわさき舞祭」のダンスコンテストを中心としたイベントです。

昨日の「カワサキミュージックキャスト」によるライブステージでは広さが足りなくなりますので、こすぎコアパークの東急線側に大きくスペースが確保されていました。

■MCの「遊星寿々」さん
MCの「遊星寿々」さん

今回のMCは、茨城県の「ひたち舞祭」などで活動をされる遊星寿々さん。
まだ2回目と歴史の浅い「こすぎ舞祭」で、「そもそも舞祭って?」というスタート地点から紹介をしてくれました。

■武蔵小杉の新曲「なかはらの歌 この街のどこが好き?」byスーパー舞音


「舞祭」の特徴は、各地域に根差した楽曲を現代風にアレンジし、アクティブなダンスに仕上げるということです。
それで「かわさき舞祭」など、地域の名前を冠した「舞祭」があるわけです。

「かわさき舞祭」では、都はるみさんの楽曲「かわさき踊り」が定番曲でしたが、今回の「こすぎ舞祭」では、地元・武蔵小杉のための新曲「なかはらの歌 この街のどこが好き?」が披露されました。

「こすぎ」の「K」を表現する振付などが特徴的です。
これは写真では伝わりませんので、Youtube動画でご覧ください。

■中原区ウェブサイト なかはらの歌 この街のどこが好き?(原曲)
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000038721.html

なお、「なかはらの歌 この街のどこが好き?」の原曲はこちらです。
聞いたこと、おありでしょうか。

■「かわさき舞祭」グループ「スーパー舞音」
「かわさき舞祭」グループ「スーパー舞音」

「スーパー舞音」

新曲披露で踊ってくれたのは、実力派の「かわさき舞祭り」グループ「スーパー舞音(マインド)」です。

ダンスの技量に加えて、たいへん明るい表情が印象に残りました。

■出番を待つ「KSG48」
出番を待つ「KSG48」

そしてこちらは地元・武蔵小杉のグループ、「KSG48」です。
「コスギフェスタ2015」で衣装を新調しました。

まだこのときは、緊張気味でしょうか。

■全グループの「総踊り」
全グループの「総踊り」

■各チームの演舞
各チームの演武

まずは全グループの「総踊り」につづいて、参加各チームの演舞が続きました。

「総踊り」は、さすがにステージがいっぱいいっぱいです。

■グランプリ「SAKADO WINDS-零-」
グランプリ「SAKADO WINDS-零-」
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント(撮影 @motoyさん)提供

そして今回、9チームが参加したコンテストでグランプリを獲得したのは、高津区から参加の「SAKADO WINDS-零-」です。

■グランプリの表彰式
表彰式
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント(撮影 @motoyさん)提供

同店は昨年に引き続き、連覇ということになります。
来年はイベントの発展のために、他チームの頑張りも期待したいところですね。

■審査員特別賞受賞「KSG48」
審査員特別賞受賞「KSG48」

審査員特別賞受賞「KSG48」
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント(撮影 @motoyさん)提供

そんな中、地元チーム「KSG48」は、審査員特別賞を受賞しました。

ホームタウンの強みがあるにせよ、結成当初の演舞から見ている本サイトとしても、客観的に見て技量が確実に向上していることを感じます。

まだ歴史が浅い中、一過性の企画に終わらず継続して活動している点も評価されたかもしれません。

■「KSG48」メンバー募集中
メンバー募集中

なお、「KSG48」はメンバーを募集中です。
ご関心のある方は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントまでお問い合わせくださいね。

定期的にダンスワークショップで練習をしていまして、老若男女どなたでも参加できます。

■ガードパイプの取り外し
ガードパイプの取り外し

ガードパイプの取り外し

夕方になると、ガードパイプの取り外しが始まりました。
舞祭が一段落したところで、ほかの催しも回ってみましょう。

■中原警察署の臨時交番
中原警察署の臨時交番

2日目の本日は、中原警察署も出店(臨時交番)を出していました。
イベントの安全管理にもなり、一石二鳥でしょうか。

ミニ白バイでの記念撮影に、行列ができていました。

■防犯○×クイズ
防犯○×クイズ

■防犯○×クイズの記念撮影
防犯○×クイズの記念撮影

また中原警察署は、防犯に関連する○×クイズも実施していました。
最後はみなさんとの記念撮影です。

■「小杉ママのチャリティーリユース」
「小杉ママのチャリティーリユース」

「小杉ママのチャリティーリユース」

こちらは本日の16時~18時の2時間のみ出店をしていた、「小杉ママのチャリティーリユース」です。

同グループでは不要になった子供服・絵本・おもちゃなどの寄付を集め、チャリティ販売を行って利益を子育て支援団体等に寄付を行っています。

■カブトムシ
カブトムシ

カブトムシ

隣の出店では、子供たちが熱心に何かに見入っている…と思ったら、カブトムシでした。
そういえば、そんな季節ですね。

■レモンソーセージ
レモンソーセージ

■小杉3丁目町会のかき氷
小杉3丁目町会のかき氷

小杉3丁目町会のかき氷

昨日に引き続き食べ物に目移りをしてしまいましたが、今回は小杉町3丁目町会のかき氷(イチゴ)をいただいてみました。

本日は割合涼しかったのですが、夏祭り気分を盛り上げるアイテムです。

■熊本地震復興支援募金
熊本地震復興支援募金

また今回も、本部テントでは熊本地震復興支援募金の募金箱を設置していました。
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントでは、各イベントで募金活動を継続しています。

■カワサキミュージックキャストの音楽ステージ
カワサキミュージックキャストの音楽ステージ

また昨日に引き続いて、盆踊りが始まる前にはカワサキミュージックキャストの音楽ステージが開催されていました。

こすぎコアパークでは毎月「In Unityコアパークライブ」も開催されていますし、「コスギフェスタ」などもあります。
「音楽のまち・かわさき」の活動の場として、徐々に定着してきたでしょうか。

■こすぎコアパークの提灯と「小杉ビジョン」
こすぎコアパークの提灯と「小杉ビジョン」

■「シン・ゴジラ予告編」武蔵小杉登場シーン
「シン・ゴジラ」の予告編から、武蔵小杉登場シーン

また本日も、小杉ビジョン」では「シン・ゴジラ」の予告編が上映されていました。

本日は予告編のうち「武蔵小杉」登場シーンをとらえることができましたので、最後にご紹介しておきます。


2日間にわたる「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」が、これで終了しました。
駅前のオープンスペース「こすぎコアパーク」の活用として、さまざまな要望やご意見があろうかと思いますが、まずはひとつひとつ試みていくことが大切と思います。

次の大きなイベントは10月下旬の「コスギフェスタ2016」になるでしょう。
また今後も駅前イベントの情報を、継続的にお伝えしてまいりたいと思います。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント

(こすぎ夏祭・こすぎ舞祭関連)
2015/4/26エントリ こすぎコアパークのダンスイベント「第1回こすぎ舞祭」開催レポート
2015/7/25エントリ 大盛況、こすぎコアパークで初開催「こすぎ夏祭」レポート

(小杉ママのチャリティーリユース関連)
小杉ママのチャリティリユース ブログ
小杉ママのチャリティリユース facebookページ
2012/7/15エントリ 「ママたちのチャリティバザー in 武蔵小杉」が2012年7月21日(土)開催
2016/1/26エントリ 「武蔵小杉ワーキングマザー交流会 第4回ワークショップ『仕事もプライベートもhappyに!』」が2月28日(日)開催、参加申込受付中
2016/5/6エントリ こすぎコアパークで5月6日(金)~8日(日)3日連続開催、「コスギオープンカフェ」初日全プログラムレポート
2016/5/23エントリ 「コスギオープンカフェ」3日間総括とチャリティ報告:熊本地震被災地支援等に寄付金を贈呈
2016/7/15エントリ 武蔵小杉の夏の祭典「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」が2016年7月22日(金)、23日(土)こすぎコアパークで連続開催
2016/7/22エントリ 武蔵小杉の夏の祭典、こすぎコアパークの「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」の開催初日レポート

Comment(0)