「+Care Project」の健康企画「こすぎ発酵倶楽部」が1月17日「味噌作り体験」、2月13日「ぬか漬け&日本酒の会」を開催、参加申込受付中
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの事業のひとつに「+Care Project」があります。
「+Care Project」では、「病気にならないまち・病気になっても安心して暮らせるまち」をテーマに、さまざまな健康増進の取り組みを展開しています。
その一環として「こすぎ発酵倶楽部」という企画がありまして、これは健康に良いとされる発酵食品を楽しく学んでいくものとなっています。
このたび、「こすぎ発酵倶楽部」の2016年の最初のイベントとして、1月17日(日)に「第1回 味噌作り体験」、2月13日(土)に「第2回 女性でも楽しめる!ぬか漬け&日本酒の会」がそれぞれ開催されることになりました。
■「こすぎ発酵倶楽部」
■「第1回 味噌作り体験」の開催概要
開催日時 | 2016年1月17日(日)10:00~12:00 |
会場 | 中原市民館 料理室【アクセス】 |
内容 | 手作り味噌の美味しさは、一度知ってしまったらやめられない!でも味噌造りは、ひとりでは中々大変な作業…。だから、家族や、近隣の方々などとワイワイ交流しながらやるほうが面白い! 前回は大好評につき、早々に満員になってしまったこの企画。今回もぜひお早目にお申し込みください! |
講師 | クッキングスタジオ『和ごころ食卓』主宰 そが真由美 先生 家庭料理家、味噌ソムリエ、栄養士。大手食品会社、チーズアドバイザー、ティールーム、企業栄養士、保育園栄養士として勤務。 自宅教室「和ごころ食卓」にて手作り味噌、味噌料理、発酵食品料理、食育など講師活動を行う。 得意分野は発酵食品(特に味噌、麹食品、紅茶など)、幼児食、家庭料理、食育。 http://plaza.rakuten.co.jp/nukadokolife/ |
■「第2回 女性でも楽しめる!ぬか漬け&日本酒の会」の開催概要
開催日時 | 2016年2月13日(土)14:00~16:00 |
会場 | パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー 3階キッチンリビング【アクセス】 |
内容 | 日ごろ飲むお酒は、ビール?ワイン? でも「日本酒」はなんとなく苦手~と思っている方いませんか?そんなあなたに、とっておきの日本酒を教えます! 女性でも飲みやすい日本酒をご用意しますが、もちろん男性の参加も大歓迎です!そして、日本酒に合う「ぬか漬け」も手作りしてみましょう! |
講師 | MealinkGroup総代表、 ウイメンズ日本酒会代表 望月祐佳先生 17歳で心身のバランスを崩し、 心と食の関係に関心を持ったことをきっかけに、 20歳で自らを完治させる過程で様々な食療法を学び、現在は、総合商社会社で会社員として勤務しながら、 夜間や休日を利用し「野菜食・日本酒」をキーワードに活動中。 http://ameblo.jp/4461335/ |
■「第1回」「第2回」共通事項
参加費 | 各回2,000円 |
服装、持ち物 | 三角巾またはバンダナ |
申込方法 | メール(info@musashikosugi.or.jp)またはFAX(044-431-3135)でお願いいたします。 【申込用紙】 ※タイトルを「こすぎ発酵倶楽部 申込み」としていただき、申込者名、お電話番号、ご住所、パソコンからのメールを受け取れるメールアドレス、参加希望のレッスン(2回ともご希望の場合は「2回全て」と記載)、を明記して下さい。 |
定員 | 各回先着30名 |
Web | +Care Project イベント情報 こすぎ発酵倶楽部 |
問い合わせ先 | NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 044-433-9180 (火~土:10時~17時) |
各回に共通するポイントは、「発酵食品を手作りする」ということです。
講師のレクチャーをいただきながら、「第1回」では味噌を、「第2回」では「ぬか漬け」を作っていきます。
■+Care Project こすぎ発酵倶楽部 昨年の「味噌作り」開催レポート
http://kosugipluscare.jimdo.com/2015/01/17/こすぎ発酵倶楽部-味噌造り/
「こすぎ発酵倶楽部」では、昨年もクッキングスタジオ「和ごころ食卓」による「味噌作り体験」を開催していました。
+Care Projectのウェブサイトに開催レポートが掲載されていますので、こちらが参考になるかと思います。
■中原市民館 料理室
■麹の塩切り
■大豆をつぶして…
■ひとまず完成
味噌作り体験では、麹の塩切りから手作りをしていきます。
もちろん、味噌は発酵食品ですのでその場で食べられるわけではありません。ここから熟成をしていって、夏に食べ頃を迎えます。
■味噌の食べ比べ
ただ、味噌の話をしていればやはり味噌をちょっと食べたくなりますよね。
昨年はご覧のようにさまざまな味噌の食べ比べを行っていました。
一口に味噌といっても、非常にさまざな種類があります。
実際に食べ比べてみると、その違いがよくわかると思います。
また、手作りした味噌も、発酵が進むにつれて味わいがどんどん変わっていきます。そんなプロセスも楽しみながら、夏の到来を待つのも良いでしょう。
■「こすぎ発酵倶楽部」ヨーグルトを使った料理教室
http://kosugipluscare.jimdo.com/2015/02/15/
こすぎ発酵倶楽部-ヨーグルトを使った料理教室/
■「こすぎ発酵倶楽部」カクテキ手作り体験
http://kosugipluscare.jimdo.com/2015/03/28/
こすぎ発酵倶楽部-カクテキ手作り体験/
■「こすぎ発酵倶楽部」こすぎ発酵倶楽部×東京ガス 発酵料理教室
http://kosugipluscare.jimdo.com/2015/12/04/
こすぎ発酵倶楽部-東京ガス-発酵料理教室/
「発酵食品」は今回の味噌、ぬか漬けだけではありません。
しょうゆ、みりん、お酢、ヨーグルト、納豆、キムチなどなど、私たちの生活の中にたくさん定着しています。
そんな発酵食品を美味しく・楽しく知りながら、健康によい生活を送るきっかけとして、今回の「こすぎ発酵倶楽部」に参加してみてはいかがでしょうか。
「+Care Project」は、代表の西智弘さん(川崎市立井田病院医師)をはじめ、地域の健康のために皆さん真摯に取り組まれています。
本サイトとしても地域貢献の観点から意義のある取り組みと考えておりまして、継続的にご紹介をしているところです。
※本エントリの写真は全て「+Care Project」より提供を受けております。
【関連リンク】
・「+Care Project」ウェブサイト
・NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント ウェブサイト
・2014/10/16エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」の「+Care Project」
・2014/10/20エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」に「KOSUGI CURRY」「SHIBA COFFEE」が共同出店、翌日より「+Care Project」の「Walk & Get」に参加
・2014/11/10エントリ 「+Care Project」の女性向け健康レッスン「こすぎ美人教室」が11月21日・28日・12月12日に開催、参加申込受付中
・2014/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開
・2015/5/15エントリ 中原区発祥のスポーツ「リングビー」と、4月11日(土)開催「親子で楽しむリングビー体験教室」
・2015/6/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:家族の絆モニュメントに「+Care Project」ヤクルト君・チームパーキンソン参加
・2015/12/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:雨天の法大相撲部もちつきと、「+Care Project」の肌湿度測定など