武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2014年
12月20日

ピープルデザインプロジェクト「コミュニケーションチャーム川崎オリジナルバージョン」本日発売、ららテラス武蔵小杉「SHIPS」初日分完売

【Reporter:はつしも】

NPO法人ピープルデザイン研究所は、川崎市との包括提携により多様な人々が混ざり合い、賑わいのあるダイバーシティ(多様性)のまちづくりを目指した取り組み「ピープルデザイン川崎プロジェクト」を推進しています。

本日2014年12月20日、ピープルデザイン川崎プロジェクトは「SHIPS」とのコラボレーションアイテムとして「コミュニケーションチャーム川崎オリジナルバージョン」を発売しました。

本アイテムはららテラス武蔵小杉の「SHIPS days」およびアトレ川崎の「SHIPS」の2店舗限定販売となっています。

■NPO法人ピープルデザイン研究所 SHIPS × ピープルデザイン川崎プロジェクトとのコラボが実現!!!「コミュニケーションチャーム 川崎オリジナルバージョン」が、12月20日(土)から限定販売開始!
http://www.peopledesign.or.jp/news/?id=206993486035754_
746263472108750


■「コミュニケーションチャーム川崎オリジナルバージョン」
コミュニケーションチャーム川崎オリジナルバージョン

■ピープルデザイン研究所 コミュニケーションチャームについて
http://www.peopledesign.or.jp/project/charm/

ピープルデザイン研究所による「コミュニケーションチャーム」は、福祉作業所等との協力によってつくられたアイテムです。

街中で、「困っていたら私に声をかけてください!」、「私、何でもお手伝いします!」、「ハンディがある方をサポートをします!」という意思を表明してくれた方に、そのサインとして身に付けてもらうものです。

外国人の方など、言葉が通じなくても指差しで対話できるよう「YES」「NO」「電車」「携帯電話」など、困った時に良く使われる6つのアイコンをデザイン化しています。
デザイナーの方が機能性に加えてファッション性も追求したもので、一見して目につきますし、自分も身に付けたいと思うようなアイテムになっています。

■「川崎オリジナルバージョン」独自のデザイン
「川崎オリジナルバージョン」独自のデザイン

「コミュニケーションチャーム川崎オリジナルバージョン」は、「川崎カラー」としてフロンターレカラーにもつながるブルーを採用しています。
(直接的に「フロンターレカラー」とはうたっていません)

また今回の製作作業は川崎市高津区の福祉作業所「就労支援事業所あやめ」で行ったということです。

■川崎市ウェブサイト 就労支援事業所あやめ
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000022743.html

この「川崎オリジナルバージョン」は、実は2014/8/2エントリでレポートさせていただいた読書会「第50回こすぎナイトキャンパス」の席上でアイデアが浮上したものでした。
この回はピープルデザイン研究所 代表理事の須藤シンジさんの著書を課題図書としていまして、須藤シンジさん本人も出席されていました。

■「第50回こすぎナイトキャンパス」の課題図書「意識をデザインする仕事 『福祉の常識』を覆すピープルデザインが目指すもの」
課題図書「意識をデザインする仕事 『福祉の常識』を覆すピープルデザインが目指すもの」

■ご参加いただいたピープルデザイン代表理事・須藤シンジさん
ご参加いただいたピープルデザイン代表理事・須藤シンジさん

この読書会や、須藤シンジさんの提唱する「心のバリアフリー」の詳細については、レポートをご参照いただければと思います。

大小さまざななアイデアをその場の盛り上がりだけで「お流れ」にせず、ひとつひとつ具現化していくのはなかなかできないことですね。

■川崎オリジナルバージョン販売店:ららテラス武蔵小杉の「SHIPS Days」
川崎オリジナルバージョン販売店:ららテラス武蔵小杉の「SHIPS days」

■川崎オリジナルバージョン販売店:アトレ川崎の「SHIPS」
川崎オリジナルバージョン販売店:アトレ川崎の「SHIPS」

冒頭に申しあげたとおり、「コミュニケーションチャーム川崎オリジナルバージョン」は、ららテラス武蔵小杉の「SHIPS Days」およびアトレ川崎の「SHIPS」の2店舗限定販売となっています。

発売初日となった本日12月20日は、ららテラス武蔵小杉の「SHIPS Days」で完売となりました。

ただ、これは初日に店舗に置いた分がなくなったということで、川崎オリジナルバージョンの在庫自体はSHIPSに存在しているということです。
順次店舗に入荷してくる予定ですので、来店時に未入荷の場合は、お店で取り置きをお願いしておけば普通に手に入るかと思います。

■「SHIPS」
「SHIPS」

■販売中のコミュニケーションチャーム
販売中のコミュニケーションチャーム

このコミュニケーションチャームをかばんなどにつけると、「心のバリアフリー」を街中でコミットメントしたことになり、自然と気持ちも改まる気がいたします。

さまざまな考え方があろうかと思いますが、形からであれ何であれ、より優しさのある社会に少しでも近づいていけば、と思います。

【関連リンク】
NPO法人ピープルデザイン研究所
川崎市 市長会見資料 川崎市と特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所との包括協定の締結について
2014/8/2エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス」第50回開催、川崎市と包括協定のピープルデザイン研究所・須藤シンジさんが参加
2014/10/19エントリ 絵本を通して、ともに考える。「親と子の絵本で知る障がいと病気」開催レポート

Comment(2)

2014年
12月19日

小杉ビルディングのスパニッシュバル「BALSA BALSA」のパスタランチと、「ガスト」12月26日オープン準備中

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉駅北口の小杉ビルディング1階に、スパニッシュバル「BALSA BALSA(バルサバルサ)」が2014年12月12日(金)にオープンしました。
また2階に12月26日(金)オープン予定の「ガスト」も、1階に入口が新設されるなど準備が着々と進んでいます。

■武蔵小杉駅北口の小杉ビルディング(北側)
武蔵小杉駅北口の小杉ビルディング

■「BALSA BALSA武蔵小杉駅前店」
「BALSA BALSA武蔵小杉駅前店」

「BALSA BALSA」は、株式会社ボクデンが展開するスパニッシュバルで、これまでは同社の拠点でもある岡山駅前に1店舗のみがありました。
今回オープンしたのは2号店となる「武蔵小杉駅前店」です。

ここは以前はベーカリー「HOKUO」がありましたが、9月20日をもって閉店となりました。その後釜として、「BALSA BALSA」が出店したものです。

■「BALSA BALSA」のランチメニュー
「BALSA BALSA」のランチメニュー

「BALSA BALSA」のオープンは12月12日(金)の12:00でした。
こういったお店はディナータイムから入って軌道に乗った頃にランチ開始、といったパターンが多いように思いますが、ランチ営業からスタートしたことになります。

ランチメニュー基本税込み980円で、パスタ、ラザニア、ドリア、パエリアがメインで提供されています。

■トマトソースパスタのランチセット
トマトソースパスタのランチセット

■セットのサラダ
セットのサラダ

■セットのパン、スープ、ドリンク
セットのパン、スープ、ドリンク

こちらは、ランチメニューのパスタセットです。
トマトソースのパスタにサラダ、きのこのスープ、パン、ドリンクが付いた標準的なものです。ドリンクはコーヒー・黒烏龍茶(写真)・オレンジジュースの中から選ぶことができます。

パスタは平打ちの生パスタで、やわらかめの茹で具合でした。きのこたっぷりが特徴ですね~。

■テーブルの引き出しに、シルバー
手^ブルの引き出しに、シルバー

テーブルにはシルバー類が見当たらない・・・と思ったら、小さな引き出しの中に入っていました。
これはテーブル上で邪魔にならないので、いいかもしれません。

■「BALSA BALSA」の店内
「BALSA BALSA」の店内

「BALSA BALSA」の店内は、キッチンカウンターを前面に出しており、客席は主として奥に配置されています。
ビル前の歩道からは大半の客席が見えなくなっていますので、入ってしまえば意外と落ち着けるようになっていました。

まだオープンしたてでオペレーション等はこなれない部分もありましたが、武蔵小杉駅北口のニューフェイスとして今後が期待されるところです。



■小杉ビルディング2階の「ガスト武蔵小杉駅前店」
小杉ビルディング2階の「ガスト武蔵小杉駅前店」

一方、同じく小杉ビルディングの2階「ガスト武蔵小杉駅前店」も、12月26日(金)オープンに向けて準備が進められています。
この2階は「はて、どこから入るんだったっけ??」という状態だったのですが、地下1階「KOSUGI KITCHEN」におりる階段の隣に、2階への階段が現れました。

■「ガスト武蔵小杉駅前店」への階段
「ガスト武蔵小杉駅前店」への階段

「ガスト武蔵小杉駅前店」への階段

入口がわかりづらいと集客力も落ちますから、ロータリーから入りやすい場所につくることができてよかったと思います。

ただ、ここは階段だけで、バリアフリーではありません。
裏手のエレベーターからガストにアクセスができるようになっていると良いのですが、現段階ではわかりませんでした。


なお、最も立地の良い小杉ビルディングの「ドコモショップ」跡地1階の店舗はまだ不明の状況であり、とりあえず2014年は未オープンのまま年越しすることになりました。
他の区画はいずれもあっさり店舗が決まりましたし、ここも2015年には何かしらオープンするのではないか、と思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2013/1/29エントリ 小杉ビルディングをドン・キホーテグループの日本商業施設が取得
2013/2/23エントリ 小杉ビルディングの三井住友銀行が東京機械製作所オフィスビルに2013年5月27日に移転
2013/5/27エントリ 「TKS武蔵小杉ビル」に「三井住友銀行武蔵小杉支店」が本日オープン
2013/11/16エントリ 「塚田農場武蔵小杉北口店」が2013年11月28日(木)オープン、予約受付開始
2014/1/20エントリ 小杉ビルディングにカラオケ店「コート・ダジュール」2店舗目、武蔵小杉北口店が2014年3月上旬オープンへ
2014/2/13エントリ 小杉ビルディングの、怒れるドコモダケ
2014/7/27エントリ 中丸子地区三角地帯の商業施設を増築しドコモショップ出店、旧セントラル駐車場は@Parkに一体化
2014/8/7エントリ ドコモショップ武蔵小杉駅前店が、2014年9月1日に武蔵小杉東急スクエア店に統合
2014/8/26エントリ グランツリー向かい側「ドコモショップ武蔵小杉店」2014年9月1日(月)オープン
2014/9/9エントリ 「北海道新得町塚田農場」が武蔵小杉駅南口・センターロード内に出店
2014/9/15エントリ 武蔵小杉駅北口の「武蔵小杉駅前交番」が2014年11月4日まで閉鎖、「デイリーヤマザキ」が9月10日閉店
2014/10/9エントリ 小杉ビルディングのデイリーヤマザキ跡地に「ファミリーマート武蔵小杉北口店」が2014年10月31日(金)オープン予定
2014/11/11エントリ 武蔵小杉駅北口の小杉ビルディングにスパニッシュバル「BALSA BALSA」、ファミリーレストラン「ガスト」が2014年12月オープン
2014/12/4エントリ 武蔵小杉駅北口・小杉ビルディングのスパニッシュバル「BALSA BALSA」12月12日オープン、ファミリーレストラン「ガスト」12月26日オープン

Comment(4)

2014年
12月18日

グランツリー武蔵小杉に、ミニ映画館が登場。「クリスマスキネコ映画祭」12月20日(土)・21日(日)開催

【Reporter:はつしも】

グランツリー武蔵小杉の「スマイルスクエア」が、2014年12月20日(土)、21日(日)に映画館になります。

各地で子ども向けの上映会を開催する東京キンダーフィルムが、「クリスマスキネコ映画祭」と題して「きかんしゃトーマス」「しまじろう」「こまねこ」「ショーンのぼうけん」などの短編の上映を行ないます。

■クリスマスキネコ映画祭の開催概要
▼日時:2014年12月20日(土)、21日(日)の11:00~および13:00~
▼会場:グランツリー武蔵小杉4階 スマイルスクエア
▼参加費:無料
▼定員:各回先着150名(※完全入れ替え制)
▼申込:各回30分前にスマイルスクエアにて受付
▼参照URL:
(グランツリー武蔵小杉 イベント情報)

http://www.grand-tree.jp/web/event/admin_posts_488.html
(東京キンダーフィルム 映画祭情報)
http://kinderfilm.livedoor.biz/archives/1622891.html

▼タイムテーブル
12月20日(土) 12月21日(日)
11:00~ 「しまじろうのわお!」(8分)
「ショーンの冒険」(29分)
「きかんしゃトーマス」(7分)
「ショーンの冒険」(29分)
13:00~ 「きかんしゃトーマス」(7分)
「テディとアニー」(25分)
「こまねこ はじめのいっぽ」(5分)
「まいごのペンギン」(24分)
※作品名より、作品情報にリンクしています。

■会場の「スマイルスクエア」
会場の「スマイルスクエア」

会場となる「スマイルスクエア」は、グランツリー武蔵小杉のフードコート4階にあります。
ここには大型のモニターが設置されていまして、普段はスクリーン前の子どもたちが自分たちの姿を映して遊べるようになっています。今回の「クリスマスキネコ映画祭」は、このスクリーンを活用するものです。

各回ともに数分の短編と20分超の作品の2本立てになっていまして、声優の皆さんによる「生吹き替え」による上映も行なわれる予定です。

「グランツリー武蔵小杉」にはシネマコンプレックスを待望する声もありましたが、結果としては入りませんでした。
ただこの週末の2日間、たいへん小規模ではありますがグランツリー武蔵小杉がミニ映画館になるわけです。

お昼前後のフードコートはたいへん混雑していますし、「スマイルスクエア」も多くのお子さんで賑わうのではないでしょうか。
各回定員150名の完全入れ替え制、30分前よりスマイルスクエアにて参加受付となっておりますので、希望される方はお早めにどうぞ。

■「パパサイン体験教室」
「パパサイン体験教室」

■「ウルトラハワイ」イベント
「ウルトラハワイ」イベント

4階「スマイルスクエア」では、オープン以来さまざまなイベントが開催されています。
写真の「パパサイン体験教室」「ウルトラハワイ」以外にも、紀伊國屋書店による読み聞かせ、「どうぶつ将棋」教室などがこれまでに行なわれています。

今のところ場所柄か、お子さん向けのイベントが多いようですね。
また今後も、新しいイベントの企画を楽しみにしたいと思います。

■グランツリー武蔵小杉
グランツリー武蔵小杉

【関連リンク】
グランツリー武蔵小杉 ウェブサイト
2014/10/10エントリ 11月22日(土)グランドオープン「グランツリー武蔵小杉」リリース第3弾発表、全160店舗+西武そごう店舗一挙紹介!
2014/11/6エントリ 11月22日(土)グランドオープン「グランツリー武蔵小杉」完成直前の準備状況
2014/11/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の日本最大級屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン」先行レポート
2014/11/12エントリ 「タワーレコードグランツリー武蔵小杉店」が11月21日(金)13時プレオープンを発表、フロンターレコラボTシャツを販売
2014/11/15エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月21日(金)13時プレオープンを控え、イトーヨーカドー武蔵小杉店リニューアルオープン
2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
2014/10/18エントリ 「ぴあ武蔵小杉食本」本日発売、「グランツリー武蔵小杉」巻頭特集を掲載
2014/11/20エントリ プレオープン直前先行公開!「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート
2014/11/22エントリ 「グランツリー武蔵小杉」本日グランドオープン、セブン&アイ史上最多7,000人が行列
2014/11/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月22日グランドオープン総来館者数が12万人に
2014/11/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート追補版:「銀座山野楽器/ヤマノミュージックサロン」
2014/11/25エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の駐輪場・バイク駐車場利用ガイド
2014/11/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の、雪の結晶降り注ぐクリスマスイルミネーション
2014/11/30エントリ 「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート追補版「スノーピーク」
2014/12/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の公共交通機関利用優待サービス「グランピット」による、nanacoポイント獲得ガイド
2014/12/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の来館者数がセブン&アイ最速で100万人を突破、売上計画を上回る
2014/12/8エントリ グランツリー武蔵小杉の「妖怪ウォッチ」抽選販売行列と、「ジバニャン」撮影会登場
2014/12/12エントリ グランツリー武蔵小杉に吹く、ハワイの風。「マウイマイクス」と「ホノルルコーヒー」
2014/12/16エントリ グランツリー武蔵小杉「ぐらんぐりんガーデン」の冬季限定夜景とイルミネーション

Comment(2)

2014年
12月17日

「64Cafe+Ranai」の月曜ランチ「64カフェ Monday」

【Reporter:はつしも】

昨年より、64Cafe+Ranaiにおいて「64カフェ Monday」と題し、毎週月曜日と第二火曜日に普段とは少し違ったランチメニューが提供されています。
2009年6月以来、実に5年半振りの64Cafeレポートとしてご紹介してみたいと思います。

■64Cafe+Ranai
64Cafe+Ranai

■「64カフェ Monday」のメニュー
「64カフェ Monday」のメニュー

64Cafe+Ranaiといえば駐車場奥という一風変わったロケーションのお店として有名ですが、店先の駐車場に「64カフェ Monday」の看板とメニューが置かれていました。

■タコライス
タコライス

今回頼んでみたのは、タコライスです。普段のランチメニューではパスタなどがメインになっていますので、ちょっと新鮮です。

■タコライスのチリパウダー
タコライスのチリパウダー

タコライス自体はそれほど辛味は強くないのですが、お好みでチリパウダーをふりかけ、辛さを調整することができます。

私はパウダーを使わずにそのままライスをいただいたのですが、トマトサラダと一緒に、さっぱりといただくことができました。

■セットドリンク
セットドリンク

「64カフェ Monday」のランチは、このときはドリンクとセットで1,000円でした。写真はアイスティーです。
アジアンテイストな店内にスローな音楽が流れて、ふと残暑も忘れてリラックスできます。

この「64カフェ Monday」は、2010年9月から始まっている企画で、基本的に店長さんのお休みの日のメニューとして提供されています。
店長さんがお休みだと、パスタもお休み、ということだそうです。

メニューは随時変わっていますので、今回ご紹介のタコライスも今後提供されるとは限りませんので、あらかじめご了解くださいね。

平日のランチですとあわただしいことも多いと思いますけれども、休み明けの月曜日、休日リハビリを兼ねて、64Cafe+Ranaiの独特の空間でのんびりとすごしてみるのも良いと思います。

■座席の「64カフェ Monday」の札
座席の「64カフェ Monday」の札

■「64Cafe+Ranai」の店舗情報
▼所在地:中原区小杉町3-21
▼営業時間:11:30~18:00(ラストオーダー17:00)
▼定休日:月曜・第二火曜 
※月曜・第二火曜は64Cafe Mondayとして営業

■「64Cafe+Ranai」のマップ
 「64Cafe+Ranai」のマップ

【関連リンク】
64CAFE+RANAIのんびり日記
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ 64Cafe+Ranai
2008/6/2エントリ 64Cafe+Ranai映画ロケ終了、リニューアルオープン
2008/6/26エントリ 64Cafe+Ranaiにケーキ登場、ライブイベント開催
2008/8/1エントリ 64Cafe+Ranaiのホットケーキ
2008/9/5エントリ 64Cafe+Ranaiのバニラアイス
2008/10/10エントリ ハロウィンの64Cafe+Ranaiと「カフェ代官山」
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2008/11/16エントリ 64Cafe+Ranaiでくつろぐ、秋の休日
2009/6/5エントリ 64Cafe+Ranaiのアフォガート

Comment(0)

2014年
12月16日

グランツリー武蔵小杉「ぐらんぐりんガーデン」の冬季限定夜景とイルミネーション

【Reporter:たちばな】

「グランツリー武蔵小杉」の屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン」は、オープン以来多くのご家族で賑わっています。

ガーデンの開放時間は10:00~18:00と短く、夜間は利用することができません。
ただ、冬の時期は18:00前でもかなり暗くなっていますので、現在はつかの間、イルミネーションと夜景を楽しむことができます。

■日没後の「ぐらんぐりんガーデン」
日没後の「ぐらんぐりんガーデン」

「ぐらんぐりんガーデン」は、グランツリー武蔵小杉の特徴のひとつとされる屋上庭園です。
商業施設では日本最大級の4,300㎡の面積を有し、庭園クリエーターであるSOLSO 代表・齊藤太一氏のプロデュースにより、四季折々の植物が楽しめる構成になっています。

■「森のトンネル」のイルミネーション
「森のトンネル」のイルミネーション

「森のトンネル」のイルミネーション

イルミネーションが設置されているのは、「森のトンネル」です。
まるで光のトンネルをくぐっているようです。

■「木のおうち」
「木のおうち」

■「エンピツ迷路」
「エンピツ迷路」

■「山のすべり台」からの見晴らし
「山のすべり台」からの見晴らし

「森のトンネル」以外は特別なイルミネーションはないのですが、日没後の照明のなかではちょっと雰囲気が違いますね。
クローズ間近の時間帯ではほとんどの方がお帰りですので、しばしゆったりと散歩することができます。

■「ぐらんぐりんガーデン」から見えるタワーマンション
「ぐらんぐりんガーデン」から見えるタワーマンション

「ぐらんぐりんガーデン」からは、周辺のタワーマンションが各方向に見えます。
1枚目の写真でバックに見えているのは、パークシティ武蔵小杉3棟とエクラスタワー武蔵小杉でした。

こちらの写真で並んでいるのが、テレビドラマ「Nのために」の撮影舞台ともなったリエトコート武蔵小杉、THE KOSUGI TOWER、建設中のシティタワー武蔵小杉などです。

春以降、日没が遅くなってきますと、開放時間が延長されない限りは「ぐらんぐりんガーデン」の夜景は見られなくなります。
冬のうちに、イルミネーションを楽しんでみてはと思います。

【関連リンク】
グランツリー武蔵小杉 ウェブサイト
2014/10/10エントリ 11月22日(土)グランドオープン「グランツリー武蔵小杉」リリース第3弾発表、全160店舗+西武そごう店舗一挙紹介!
2014/11/6エントリ 11月22日(土)グランドオープン「グランツリー武蔵小杉」完成直前の準備状況
2014/11/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の日本最大級屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン」先行レポート
2014/11/12エントリ 「タワーレコードグランツリー武蔵小杉店」が11月21日(金)13時プレオープンを発表、フロンターレコラボTシャツを販売
2014/11/15エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月21日(金)13時プレオープンを控え、イトーヨーカドー武蔵小杉店リニューアルオープン
2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
2014/10/18エントリ 「ぴあ武蔵小杉食本」本日発売、「グランツリー武蔵小杉」巻頭特集を掲載
2014/11/20エントリ プレオープン直前先行公開!「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート
2014/11/22エントリ 「グランツリー武蔵小杉」本日グランドオープン、セブン&アイ史上最多7,000人が行列
2014/11/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月22日グランドオープン総来館者数が12万人に
2014/11/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート追補版:「銀座山野楽器/ヤマノミュージックサロン」
2014/11/25エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の駐輪場・バイク駐車場利用ガイド
2014/11/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の、雪の結晶降り注ぐクリスマスイルミネーション
2014/11/30エントリ 「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート追補版「スノーピーク」
2014/12/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の公共交通機関利用優待サービス「グランピット」による、nanacoポイント獲得ガイド
2014/12/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の来館者数がセブン&アイ最速で100万人を突破、売上計画を上回る
2014/12/8エントリ グランツリー武蔵小杉の「妖怪ウォッチ」抽選販売行列と、「ジバニャン」撮影会登場
2014/12/12エントリ グランツリー武蔵小杉に吹く、ハワイの風。「マウイマイクス」と「ホノルルコーヒー」

Comment(1)

2014年
12月15日

武蔵小杉東急スクエア地下駐輪場の「駐輪くん」と、運用・設備の改善

【Reporter:はつしも】
 
武蔵小杉東急スクエアの地下駐輪場(サイクルタイムズ武蔵小杉駅前地下)の運営会社には、マスコットキャラクター「駐輪くん」がいます。

■武蔵小杉東急スクエア地下駐輪場
武蔵小杉東急スクエア地下駐輪場

武蔵小杉東急スクエア地下駐輪場は、西街区再開発ビルの地下にあります。
西街区再開発ビルの共有で、武蔵小杉東急スクエアのほか、中原図書館やその他地権者店舗の利用者のための駐輪場となっています。

■「3、4、5月はあいさつ強化月間」
3、4、5月はあいさつ強化月間

■「5月は美化強化月間」
5月は美化強化月間

現在、この駐輪場の運営は株式会社駐輪サービスという会社に委託されています。

もう半年前になりますが、2014年5月頃、駐輪場内に同社による上記のポスターが掲示されていました。
3~5月は「あいさつ強化月間」、5月は「美化強化月間」だったのだそうです。

■「駐輪くん」
「駐輪くん」

「駐輪くん」

ポスターに描かれていたのが、株式会社駐輪サービスのキャラクター「駐輪くん」です。
自転車をモチーフにしたキャラクターとなっています。

■駐輪くんのブログ
http://ameblo.jp/churins/
■ゆるキャラグランプリ 駐輪くん
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=395

この「駐輪くん」は、「ゆるキャラグランプリ」にもエントリーをしていました。着ぐるみもあったんですね。
2013年には総合786位、企業・その他99位にランクインしています。

「駅前や繁華街の放置自転車追放”と“自転車マナー向上”への熱い思いが動き出し「駐輪くん」として各地で活躍しています」
ということです。

川崎市のゆるキャラとコラボして、武蔵小杉駅周辺での活動もいかがでしょうか?



■チャイルドシート付き自転車・電動アシスト付き自転車専用スペース
チャイルドシート付き自転車・電動アシスト付き自転車専用スペース



武蔵小杉東急スクエア地下駐輪場は、その後も運用上の変更や設備の改善が行われています。

まずは下段の駐輪スペースのうち、上段がないスペースが「チャイルドシート付き自転車・電動アシスト付き自転車専用スペース」に指定されていました。

これらの自転車は通常よりも重量がありますが利用者は女性の比率が高く、上段に乗せるのはなかなか難渋します。
またチャイルドシート付き自転車が下段に入っていると、上段の出し入れがしづらくなるということもありまして、このような専用スペースが設けられているものです。

■全体/下段の空車情報がわかる電光掲示板
全体/下段の空車情報がわかる電光掲示板

全体/下段の空車情報がわかる電光掲示板

またこの駐輪場では、オープン後に満車/空車の状況が電光掲示板で確認できるよう、2013年に設備が追加されていましたが、このたびそれがさらに改良されていました。

当初の設備では駐輪場全体で満車/空車としかわからなかったのが、現在はご覧の通り、「駐輪場全体」「下段」の状況が別に確認できるようになっています。

駐輪場はまずは下段から入れていきますから、下段が満車になった時点で、写真のように「下段」が満車表示になります。
上段がまだ空いていますので、「全体」は空車表示となるわけです。

■新設当初の電光掲示板(満車/空車のみ)
新設当初の電光掲示板(満車/空車のみ)
 
チャイルドシート付きの重たい自転車をお使いの女性など、「上段だとちょっと厳しい…」という方も少なからずいらっしゃることと思いますので、駐輪場からの情報提供がより細かくなったのは良かったと思います。

■ららテラス武蔵小杉の駐輪場
ららテラス武蔵小杉の駐輪場

武蔵小杉東急スクエアの駐輪場は、なだらかなスロープで入場できゲートもない「ららテラス武蔵小杉」の駐輪場に比べると、利便性はどうしても一歩譲る部分があります。

さまざまな立場の方に快適に利用してもらうためには、有人管理でのサポートなど、運用面でのカバーも大切かと思いました。

【関連リンク】
株式会社駐輪サービス ウェブサイト
2013/4/4エントリ 武蔵小杉東急スクエア・中原図書館の駐輪場ガイド
2013/8/23エントリ 武蔵小杉駅周辺駐輪場が各地で料金改定を実施、ロータリー地下駐輪場では定期利用の空きあり
2014/4/18エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の駐輪場ガイド

Comment(0)

2014年
12月14日

武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会が開催されました。
先日お伝えした通り、同商店街のプレミアム商品券の販売に加えて、「+Care Project」による健康企画が行われました。

■武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会
武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会

■法政大学相撲部の皆さんによるもちつき
法政大学相撲部の皆さんによるもちつき 

武蔵小杉気前どおり商店街のもちつき大会は、毎年恒例で6月、12月に開催されています。
写真の通り、朝9時台から法政大学相撲部の皆さんたちがもちつきを行い、つきたての即売が行なわれます。

今日は冬らしく気温が下がりましたが天気はよく、会場の一部では温かい日差しもありました。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの皆さんによる応援
 

武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会には、武蔵小杉再開発地区のコミュニティ形成等を支援する「NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント」の皆さんが応援にきています。

この協力関係は「コスギフェスタ2014」ではイベントの「共催」という形に発展し、「街歩き食べ歩き」など商店街エリアを巻き込んだ企画が実施されました。

写真は終日丸型のおもちをひたすら作っていた、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの安藤理事長です。

■丸型おもち作成機「まーるまるちゃん」
丸型おもち作成機「まーるまるちゃん」」

安藤理事長が使っていたのは、丸型のおもち作成機「まーるまるちゃん」です。
おもちをいれてハンドルを回すと、丸いおもちが出てきますので、それを適度な大きさでカットするようになっています。

■おもちを買い求める皆さん
おもちを買い求める皆さん

■きのこたっぷりのお汁
きのこたっぷりのお汁

■山菜おこわ、さつまいも
山菜おこわ、さつまいも

このもちつき大会では、つきたてのおもち以外にもきのこ汁(五右衛門汁)、山菜おこわ、さつまいもなども販売されています。

このあたりをおもちと一緒に購入されて、お昼ご飯にされる方も多いようです。

■プレミアム商品券の販売
プレミアム商品券の販売

2014/12/9エントリでお伝えしたように、今回は武蔵小杉駅前通り商店街のプレミアム商品券の販売が行われていました。

この商品券は5,000円で5,500円分を購入することができ、同商店街の各加盟店で利用することができます。
個人商店だけでなく「TSUTAYA」「AOKI」「サンクス」といった大手チェーン店でも利用できるのが特徴です。

■「+Care Project」のテント
「+Care Project」のテント

また今回は、「+Care Project」の出店が大幅に拡張されまして、健康に関する企画が行われました。

「+Care Project」は、「病気にならないまち/病気になっても安心して暮らせるまち」をテーマにまちづくりを支援するプロジェクトです。川崎市立井田病院医師の西智弘さんをプロジェクトリーダーとして2014/11/10エントリでもご紹介した「こすぎ美人教室」など健康に関する取り組みを展開しています。

■おもちを食べた方のガラガラ抽選会
おもちを食べた方のガラガラ抽選会

■ガラガラ抽選会の賞品
ガラガラ抽選会の賞品

まずこちらは、おもちを食べた方を対象にしたガラガラ抽選会です。
オムロン提供の婦人体温計や健康に良いお茶のほか、本サイトでも2014/11/26エントリでご紹介した大野屋オリジナルの「数量限定国産ぜいたくジャム」なども賞品に出ていました。

■医療関係図書と、病気・障害に関する絵本
医療関係図書と、病気・障害に関する絵本

また前回に引き続き、専門司書の方による医療関係図書の紹介、病気・障害に関する絵本の読み聞かせも行われていました。

特に絵本の読み聞かせは、お子さんの参加者も多いもちつき大会のひそかな人気企画にもなりつつあります。

■ワンコインハンドアロマ
ワンコインハンドアロマ

そして今回の新企画として人気を集めていたのが、ワンコインハンドアロマです。
100円でハンドアロマを受けられるもので、受けられていた方もたいへんいい表情ですね。

武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会は定番化したイベントですが、近年は再開発地区の皆さんなど新しい風も入り、新しい企画など広がりがでてきました。

商店街のイベントは長年変わらないことが多く、それが決して悪いということではありません。ただ、こういった新しい力を取り込んでいくのも良いのではないかと思います。

【関連リンク】
(もちつき大会関連)
武蔵小杉インフォ 武蔵小杉駅前通り商店街
2009/6/14エントリ 武蔵小杉商店街のつきたて餅販売会
2009/12/13エントリ 恒例、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2009冬
2010/6/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010初夏
2010/12/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2010冬<
2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
2011/11/20エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の街灯がLED化
2011/12/11エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2011冬
2012/6/10エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・2012初夏
2012/12/16エントリ 法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催
2013/6/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街によるもちつき大会が本日開催、収益金を被災地・南三陸町へ
2013/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・井田病院 西智弘先生の健康相談開催レポート
2014/6/11エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」が2014年6月15日(日)開催、井田病院・西智弘先生の健康相談が同時開催
2014/6/15エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会にコスギフェスタ協力、スパイダーマン登場、西智弘さんの健康相談・絵本読み聞かせが盛況 2014/6/20エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街が商品券を導入、法政通り商店街が明日6月21日(土)まで商品券を販売 
2014/12/9エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の「もちつき大会」が12月14日(日)開催、「+Care Project」健康企画・プレミアム商品券販売も実施

(西智弘さん・+Care Project関連)
「+Care Project」ウェブサイト
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント ウェブサイト
西智弘さんブログ かわさきOncology&Palliative Care
西智弘さんTwitter @tonishi0610
2013/7/8エントリ 井田病院の「病院レストランを考えよう!ワークショップ」開催レポート
2013/7/15エントリ 「idacafe」で「モトスミ がん哲学カフェ」が2013年7月20日(土)スタート
2013/12/8エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・井田病院 西智弘先生の健康相談開催レポート
2014/6/7エントリ 井田病院レストラン「ポールライト」の「からだにおいしい定食」 2014/10/16エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」の「+Care Project」
2014/10/20エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」に「KOSUGI CURRY」「SHIBA COFFEE」が共同出店、翌日より「+Care Project」の「Walk & Get」に参加

(大野屋関連)
2014/11/26エントリ 大野屋の良質オリジナル商品「数量限定国産ぜいたくジャム」

Comment(2)

2014年
12月13日

法政通り商店街が「ほうせいどおり おさんぽまっぷ」を発刊

【Reporter:はつしも】

法政通り商店街が、「ほうせいどおり おさんぽまっぷ」を発刊しました。
現在、商店街加盟各店舗にて配布がスタートしています。

■「ほうせいどおり おさんぽまっぷ」
「ほうせいどおり おさんぽまっぷ」

法政通り商店街の「ほうせいどおり おさんぽまっぷ」は、フルカラー・表紙含め40ページの力作です。
この中に、商店街の店舗情報が網羅されています。

■法政通り商店街のマップ
法政通り商店街のマップ

「おさんぽまっぷ」である本書には、もちろん法政通り商店街のマップが掲載されています。
ここに記載の各店舗の番号が、本書内の掲載ページ番号になっています。

基本的には法政通り商店街のマップなのですが、一部サライ通り商店街等範囲外の店舗情報も掲載されていました。

■「特集 ワインの似合うお店」
「特集 ワインの似合うお店」

本書では、巻頭に「特集 ワインの似合うお店」という企画が組まれています。

この特集では「KOBU」「センプリーチェ」「アズーロ」「BooBooLiv」「Asuto」「il Vento」「Gi」「CANOA」が紹介されていました。
このうち「Asuto」「il Vento」「Gi」「CANOA」の4店舗は法政通り商店街ではありませんが、「番外編 法政通りにほど近いところで見つけたワインの美味しいお店」として掲載されています。

こういった商店街作成のツールは、加盟店舗の商店会費で作成費用が賄われていますので、加盟店の情報しか掲載されないのが基本です。
ただ、読み手(消費者)からすれば商店会加盟/非加盟の境目はあまり意味がありませんから、それにとらわれないコンテンツ作りをするのは良いことと思います。

■巻末のイベント情報等ご案内
巻末のイベント情報等ご案内

巻末には、法政通り商店街のイベント情報、プレミアム商品券のご案内などが掲載されていました。このあたりは、本サイトでもこれまでにご紹介してきたところですね。

全体として、手作り感はありますが一通りの商店街情報が揃った冊子になっていたかと思います。



そういえば今から2年以上前、2012/7/2エントリにおいて、法政通り商店街の「グルメガイド」が作成されたのをご紹介しておりました。

■法政通り商店街のグルメガイド
法政通り商店街のグルメガイド

グルメガイド

こちらはあくまでも「グルメガイド」ですので、飲食店の情報がコンパクトな冊子に掲載されています。
このグルメガイドは、法政通り商店街のレディースファッション「アラセ」で配布されています。

用途により、使い分けをされると良いのではないでしょうか。

ただいずれの冊子も、紙ベースである以上店舗の入れ替わり等には対応ができませんね。
今回の「ほうせいどおり おさんぽまっぷ」も、ある程度時間が経過したところで、巻頭特集なども刷新した最新版を刊行していってはどうかと思います。

■法政通り商店街の入口
法政通り商店街の入口

【関連リンク】
法政通り商店街ウェブサイト ほうせいどおり おさんぽまっぷ完成!(ニカッパ君大活躍!)
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド

Comment(0)

2014年
12月12日

グランツリー武蔵小杉に吹く、ハワイの風。「マウイマイクス」と「ホノルルコーヒー」

【Reporter:たちばな】

「グランツリー武蔵小杉」には、「日本初」「東日本初」「神奈川県初」など、初出店となる店舗が多数出店しています。

これは、ブランドプロデューサーの柴田陽子氏など、セブン&アイ・ホールディングスとしては初めて外部アドバイザーが加わり、「まったく新しい商業施設」をつくるべくテナントの誘致を行なったことによるものです。

今回は、1階レストランエリア「グルメウォーク」の中から、ハワイから神奈川県に初出店した「マウイマイクス(MAUI MIKE'S)」と、同じくハワイから出店の「ホノルルコーヒー(HONOLULU COFFEE)」をご紹介したいと思います。

■「マウイマイクス」
「マウイマイクス」

■「The BEST CHIKEN on Oafu!!」
「The BEST CHIKEN on Oafu!!」

「マウイマイクス」はロティサリーチキンのお店で、ハワイでたいへん人気を集めています。
ロティサリーチキンとは、鶏一羽を丸ごと焼いたローストチキンのことで、串が回転する「ロティサリーマシン」を使って焼くのが特徴です。

同店はプロサーファーのジャイラス・キャノン氏がハワイ・オアフ島のワヒアワに2005年2月にオープンさせたのが評判になり、日本では2014年1月に東京・白山に1号店がオープンしました。
「グランツリー武蔵小杉」の店舗は、これに続く2号店となります。

■「マウイマイクス」のギャランティー(保証)
「マウイマイクス」のギャランティー(保証)

「マウイマイクス」は、ナチュラル・オーガニックを信条としていまして、店内には「ギャランティー(保証)」が掲示されています。
これによると、同店では冷凍をしていない新鮮なチキンを使用し、人工甘味料・人工着色料・ホルモン・ステロイド・抗生物質・合成化合物・合成添加物は一切使用しないことなどを保証しています。

■「マウイマイクス」のクォーターチキン(サイド付)
「マウイマイクス」のクォーターチキン(サイド付)

こちらが、「マウイマイクス」の「クォーターチキン」(サイドメニューのマイクスフライ付)です。
クォーターチキンは、もちろん1/4羽という意味で、ハーフ(1/2羽)もあります。

クォーターチキン+サイド付で税別890円、+サイド・ドリンク付で税別1,080円。ハーフチキン+サイド付で税別1,530円、+サイド・ドリンク付で税別1,720円という価格設定になっています。
サイドメニューは写真のマイクスフライのほか、ライス、コーン、オニオンリング(税別180円加算)を選ぶこともできます。

チキンは前述の通り冷凍をしていないものに10種類以上のスパイスを加え、ロティサリーマシンの中で2時間ほどかけて焼き上げています。
一見食べにくそうに見えますがたいへん柔らかく、プラスチックのナイフとフォークで楽に切り取ることができます。

チキンにつけるティップソースは、BBQスモーキー/BBQスイート/ハニーマスタード/テリヤキ/ランチ/チリ/ユズ胡椒の7種類あります。
前掲の写真は「BBQスモーキー」を選択したものです。

ソースをつけながら、香ばしいチキンを美味しくいただきました。

■「マウイマイクス」の店内
「マウイマイクス」の店内

「マウイマイクス」の店内は、オーダーカウンターを挟んで両側にテーブル席があります。
「グランツリー武蔵小杉」のレストランは客席数が少ないこともあってたいへん混雑が続いていますが、「マウイマイクス」は他の店舗より今のところ席に余裕があるように思います。

ハワイ事情に明るい方であればご存知のお店ですが、日本国内ではこれからなのでしょうかね。

なお、「マウイマイクス」では、現在クリスマスローストチキンの予約も行っています。
ホールチキン単品が税別2,880円、ホールチキンとスパークリングワインセットが税別3,900円です。

クリスマスにはケンタッキーフライドチキンなどで予約の行列ができますけれども、今年の武蔵小杉のクリスマスは「マウイマイクス」のチキンにも人気が集まるかもしれません。



■「ホノルルコーヒー」
「ホノルルコーヒー」

続いてご紹介するのは、「ホノルルコーヒー」です。
場所は「マウイマイクス」の裏手で、1階レストランエリアにハワイゾーンを形成しています。ここは他の区画との仕切りがなく、オープンな客席になっています。

「ホノルルコーヒー」は1991年にハワイ・ホノルル市のダウンタウンで誕生したコーヒー店で、ハワイのコナ地区で収穫されるコーヒー豆を焙煎する「コナコーヒー」が看板です。
日本上陸は2012年で、お台場に1号店が出店したのちグランツリー武蔵小杉を含め19店舗を展開しています。

■「マカデミアナッツフレーバーコーヒー」
「マカデミアナッツフレーバーコーヒー」

こちらは主要メニューのひとつ「マカデミアナッツフレーバーコーヒー」(Sサイズ・税込320円)です。
苦味の中にマカデミアナッツの香りがほんのりと加わっていまして、同店でも人気があります。

■「ホノルルコーヒー」のフードメニュー
「ホノルルコーヒー」のフードメニュー

■「ガトーショコラ」
ガトーショコラ

「ホノルルコーヒー」では、コーヒー以外にもケーキなどのフードメニューがあります。
コーヒーとあわせて、こちらをオーダーされる方も多いようです。

客席は前述の通りオープンで、通路そばに座るようなイメージですので、知り合いの多い近隣住民の方ですと落ち着かない部分はあるかもしれません。
客席が通路からよく見えるお店が多い、というのはグランツリー武蔵小杉全般に言えることですね。状況がよくわかり入りやすいというメリットもありますので、一概に是非は判断ができないところです。
オープンカフェのように気軽に一休みするのに、よいと思います。

■賑わう1階レストランエリア「グルメウォーク」
賑わう1階レストランエリア「グルメウォーク」

今回は「グランツリー武蔵小杉」にハワイから吹く風、「マウイマイクス」「ホノルルコーヒー」の2店舗をご紹介しました。
また引き続き、別の店舗もご紹介していきたいと思います。

【関連リンク】
グランツリー武蔵小杉 ショップ情報 マウイマイクス
グランツリー武蔵小杉 ショップ情報 ホノルルコーヒー
マウイマイクス白山店 ウェブサイト
ホノルルコーヒー ウェブサイト
グランツリー武蔵小杉 ウェブサイト
2014/10/10エントリ 11月22日(土)グランドオープン「グランツリー武蔵小杉」リリース第3弾発表、全160店舗+西武そごう店舗一挙紹介!
2014/11/6エントリ 11月22日(土)グランドオープン「グランツリー武蔵小杉」完成直前の準備状況
2014/11/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の日本最大級屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン」先行レポート
2014/11/12エントリ 「タワーレコードグランツリー武蔵小杉店」が11月21日(金)13時プレオープンを発表、フロンターレコラボTシャツを販売
2014/11/15エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月21日(金)13時プレオープンを控え、イトーヨーカドー武蔵小杉店リニューアルオープン
2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
2014/10/18エントリ 「ぴあ武蔵小杉食本」本日発売、「グランツリー武蔵小杉」巻頭特集を掲載
2014/11/20エントリ プレオープン直前先行公開!「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート
2014/11/22エントリ 「グランツリー武蔵小杉」本日グランドオープン、セブン&アイ史上最多7,000人が行列
2014/11/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月22日グランドオープン総来館者数が12万人に
2014/11/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート追補版:「銀座山野楽器/ヤマノミュージックサロン」
2014/11/25エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の駐輪場・バイク駐車場利用ガイド
2014/11/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の、雪の結晶降り注ぐクリスマスイルミネーション
2014/11/30エントリ 「グランツリー武蔵小杉」プレス向け内覧会レポート追補版「スノーピーク」
2014/12/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の公共交通機関利用優待サービス「グランピット」による、nanacoポイント獲得ガイド
2014/12/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」の来館者数がセブン&アイ最速で100万人を突破、売上計画を上回る
2014/12/8エントリ グランツリー武蔵小杉の「妖怪ウォッチ」抽選販売行列と、「ジバニャン」撮影会登場

Comment(0)

2014年
12月11日

東横線元住吉駅の発車ベルがフロンターレ応援歌「FRONTALE RABBIT」に、フロンターレ選手によるマナー向上ポスターが東急線全駅掲示へ

【Reporter:はつしも】

東急元住吉駅の発車ベルメロディが、2014年12月10日(水)より川崎フロンターレの応援歌「FRONTALE RABBIT」になりました。

また、「歩きスマホに関するマナー向上ポスター」にも川崎フロンターレの選手が採用され、同日より東急線の各駅に掲示されました。

■東京急行電鉄 12月3日付ニュースリリース 東横線武蔵小杉駅・新丸子駅に続き、元住吉駅の発車ベルメロディも川崎フロンターレの応援歌になります。~鉄道利用マナーポスターに川崎フロンターレ選手が登場~
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=1242
■川崎フロンターレ 12月8日付ニュースリリース 東急電鉄「元住吉駅、応援ソング発車メロディ開始」「マナー啓発ポスター選手採用」のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2014/1208_7.html

武蔵小杉駅周辺では、これまでも各駅においてフロンターレ応援歌が発車メロディに採用されてきました。

経緯を振り返りますと、まずは2012年12月6日に東横線武蔵小杉駅の発車メロディが「轟け!青き魂」に、新丸子駅が「FRONTALE RABBIT」になりました。
これにJRも続きまして、2013年1月24日にはJR南武線武蔵中原駅の発車メロディが「FRONTALE2000」に、2014年2月26日にはJR南武線武蔵小杉駅の発車メロディがザ・クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎!」になっています。

これまで、川崎市内の東横線では元住吉駅のみがフロンターレ応援歌になっていなかったのですが、このたびついに「FRONTALE RABBIT」が採用されまして、新丸子・武蔵小杉元住吉の3駅揃い踏みとなります。

■東横線元住吉駅の発車ベルメロディ


「FRONTALE RABBIT」はフロンターレサポーターが作曲した応援歌で、前述の通り新丸子駅でも採用されています。
元住吉駅では、新丸子駅とは異なるパートの発車ベルが流れるようになっています。



また発車ベルメロディとあわせて、「歩きスマホに関するマナー向上ポスター」も、東急線各駅への掲出がスタートしています。
このポスターには大久保嘉人選手・中村憲剛選手・小林悠選手・大島僚太選手・谷口彰悟選手が登場し、歩きながらのスマートフォン操作について注意を呼びかけるものになっています。

■「歩きスマホに関するマナー向上ポスター」
「歩きスマホに関するマナー向上ポスター」


こちらは地域限定ではなく、東急線全駅での掲示が予定されています。

・・・となると、「横浜F・マリノス」「横浜FC」のホームタウンである横浜市内の駅にも川崎フロンターレが進出することになるわけですね。

東京急行電鉄と川崎フロンターレは、今後も地域の活性化などを目的として、さまざまなコラボレーションを行なっていく予定です。
今後の取り組みにも、注目したいと思います。

■東急元住吉駅前「ブレーメンの音楽隊像」
新たに設置されたブレーメンの音楽隊像

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
2009/5/2エントリ 調布まで1泊2日。海と空翔けるフロンターレ応援ツアー
2009/6/11エントリ 武蔵小杉駅北口のフロンターレカラー
2009/8/1エントリ 多摩川クラシコの等々力陸上競技場から
2009/9/2エントリ フロンターレイベントで、親子サッカー
2010/10/15エントリ 等々力緑地のフロンターレ遊具
2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、おフロんたーれ、中村憲剛選手サイン会
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
2011/4/30エントリ サライ通り商店街「土倉文具」閉店とフロンターレ招き猫
2011/10/6エントリ フロンターレの聖地、等々力陸上競技場
2011/10/15エントリ 親子サッカードリーム教室
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を歩く「夜回り」を実施
2012/4/8エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー各所にフロンターレの等々力アクセスガイドが設置
2012/6/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから6月23日・30日フロンターレ戦の等々力直行臨時バスを運行
2012/8/24エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから、等々力直行臨時バスが継続運行
2012/9/17エントリ 府中街道を走る、フロンターレラッピングバス
2012/12/6エントリ 東横線武蔵小杉駅・新丸子駅の発車ベルメロディが川崎フロンターレ応援歌に
2013/1/24エントリ JR武蔵中原駅の発車メロディがフロンターレの応援歌に
2013/1/26エントリ 武蔵小杉再開発地区でふろん太くん&ワルンタくん参加の「夜回り」を2013年2月2日(土)実施
2013/2/4エントリ 等々力陸上競技場のメインスタンド改修工事
2013/6/2エントリ フロンターレホームゲーム同時開催「第3回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2013/7/22エントリ 等々力陸上競技場改修工事の仮囲いに「あなたと等々力」思い出写真を掲示中
2013/9/12エントリ 等々力緑地・フロンパークで「安全・安心フェア」が2013年9月14日(土)開催
2013/10/3エントリ 東急電鉄×フロンターレ「川崎の車窓から~東急フェスタ~」が等々力で2013年11月10日(日)開催
2014/1/22エントリ 等々力競技場改修工事現場で、65年間の等々力緑地航空写真が掲示
2014/2/3エントリ 中原区役所でふろん太君・ワルンタ君による節分豆まきを本日2月3日(月)12:15より開催
2014/2/26エントリ JR南武線武蔵小杉駅の発車メロディが本日よりフロンターレ応援歌の原曲、ザ・クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎!」に
2014/5/15エントリ フロンターレ公式戦同時開催「第4回CC等々力エコ暮らしこフェア」が2014年5月18日(日)開催
2014/5/18エントリ フロンターレ公式戦同時開催「第4回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2014/9/11エントリ フロンターレグッズショップが9月15日までイトーヨーカドー武蔵小杉店臨時出店、ふろん太君ナノブロック販売中
2014/12/3エントリ 等々力陸上競技場「この木 なんの木 とどろ木」の、改修工事連続航空写真

Comment(1)