武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
04月27日

布廃材の「さをり織り」アートが川崎駅から市内巡回展示へ、川崎フロンターレの旧タペストリーなどが素材として活用

JR川崎駅北口通路に、川崎フロンターレや企業などから提供された布廃材を活用したアート「Saori VIEW in Kawasaki Sta.」が2022年4月24日まで実施されていました。

これは布廃材を「さをり織り」に織り込めるように裁断してつくられた「Saori Art」です。
今後市内数カ所で巡回展示を行うほか、バッグやぬいぐるみなどの雑貨として製品化される予定です。

■JR川崎駅北口通路の「Saori VIEW in Kawasaki Sta.」
Saori Artの展示

JR川崎駅北口通路の「Saori VIEW in Kawasaki Sta.」

Saori VIEW in Kawasaki Sta.

JR川崎駅では、駅の混雑緩和を目的として「北改札」と「北口通路」が2018年2月17日に新設されました。
この通路には供用開始以来壁面に川崎フロンターレ関連のパネルが展示されて、シーズンごとに更新されるものを本サイトでも継続的にご紹介してきました。

「Saori Art」の展示が行われたのは、この天井部分です。
天井には採光部がありまして、さをり織りが明るく照らされていました。

■「Saori VIEW in Kawasaki Sta.」の企画説明
Saori VIEW in Kawasaki Sta.

Saori VIEW in Kawasaki Sta.の企画説明

「Saori Art」は、障がいの有無にかかわらずアートによる共生・経済的な自立を目指す「studioFLAT」などによる「Kawasaki Saori Art Project」で製作されました。

「studioFLAT」では、「障がい者アート」という特別視された枠組みをなくしていくことをコンセプトにしています。

今回は「さをり織り」という手法により、布廃材を組み合わせて色鮮やかな「Saori Art」が出来上がりました。

ただ、社会全般において、障がいのある方々の得る賃金はきわめて低いのが実情で、仕事のクオリティや工数に対して十分な対価は支払われていない、と「studioFLAT」は指摘しています。

今回の「Saori Art」の展示により、作品の価値を高めていきたいというのがプロジェクトの願いとなっています。

また今回の展示には、布廃材の協力として川崎フロンターレ、マルイファミリー溝口、ノクティプラザ、川崎水族館「カワスイ」などが加わりました。

設置のための費用は川崎に特化したクラウドファンディング「かわファン」で集められたということです。

■布廃材が織り込まれた「Saori Art」
布廃材が織り込まれた「Saori Art」

この「Saori Art」は、遠目に見ると鮮やかな織物にしかみえませんが、協力者から提供された布廃材が織り込まれています。

■川崎フロンターレのタペストリーが織り込まれた部分
川崎フロンターレのタペストリーが織り込まれた部分

川崎フロンターレのタペストリーが織り込まれた部分

川崎フロンターレのタペストリーが織り込まれた部分

望遠で拡大してみると、こちらが川崎フロンターレのタペストリーが織り込まれた部分ですね。

「川崎」という文字や、フロンターレの「F」の文字などが見えました。

■新調された川崎フロンターレの「26周年」タペストリー
向河原「鮪牛」のタペストリー

川崎フロンターレのタペストリーは、現在は「26(フロ)周年」のものに新調されています。

屋外に設置されるタペストリーは風にあおられるため摩耗が激しく、一定期間で交換が必要な特性があります。

この布廃材が、今回はアートとしてうまく活用されました。


また冒頭にお伝えした通り、今回展示に使われた「Saori Art」は、さらにバッグやぬいぐるみ、ルームシューズなどの雑貨として手芸作家が製品化、販売される予定です。

こちらは「購買型クラウドファンディング」の活用を予定しているそうですので、また今回のクラウドファンディングを行った「かわファン」での募集があるのではないでしょうか。

また今回の「Saori VIEW in Kawasaki Sta.」展示にかかるクラウドファンディングはすでに成立して展示も終了していますが、応募締め切りは4月30日まで延長されており後追いでの寄付も可能です。

詳細は関連リンクより「かわファン」のページをご参照ください。

■「Kawasaki Saori Art Project」のコンセプトムービー


【関連リンク】
かわファン 川崎駅北口自由通路ほか公共空間でSaoriアートを展示したい

2017/7/12エントリ JR川崎駅の大規模拡張事業が進行中。「中央北改札」が6月18日開業、北口通路・北改札は2018年3月開業予定
2018/2/17エントリ JR川崎駅に北改札・北口通路・駅ナカ「アトレ」が本日開業、川崎フロンターレ優勝メモリアル・2018シーズン全選手パネルを展示「フロンターレロード」も登場
2018/8/12エントリ JR川崎駅北口通路の「フロンターレロード」の全選手パネルが更新、新戦力の宮代大聖選手も登場
2019/2/21エントリ 2/23開幕戦「多摩川クラシコ」直前!JR川崎駅北口通路「フロンターレロード」のパネルが2019シーズン仕様に更新、新戦力含め全選手を紹介2020/3/16エントリ JR川崎駅北口通路の川崎フロンターレパネルが2020シーズン仕様に更新、クラブ23年のヒストリーを展示
2020/9/1エントリ 川崎駅北口通路に川崎フロンターレと市内U-12サッカークラブのユニフォームが一斉展示、FC中原・東住吉SCなど中原区の各クラブも登場
2020/12/4エントリ 川崎駅北口通路に「川崎フロンターレ優勝記念ストリート」が登場、歴代ユニフォーム・中村憲剛選手の18年ヒストリーと今季戦績を展示
2021/3/26エントリ 川崎駅北口通路の川崎フロンターレゾーンに川崎ブレイブサンダース天皇杯優勝祝賀展示が登場、コロナ禍の全選手応援メッセージも掲示
2022/1/29エントリ JR川崎駅北口通路の川崎フロンターレヒストリー展示が更新、田中碧ら海外移籍3選手の姿や2022新ユニフォームが追加
2022/2/10エントリ 川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーが向河原・平間などに登場、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「多摩川クラシコ」タペストリーも

Comment(0)

2022年
04月26日

武蔵小杉駅南口・こすぎコアパーク前の「天ぷら酒場上ル商店武蔵小杉店」でいただく、ランチ天丼

武蔵小杉駅南口駅前の「KFBビルディング」の2階に「天ぷら酒場 上ル商店 武蔵小杉店」があります。

今回は同店のランチ天丼をご紹介したいと思います。

■武蔵小杉駅南口駅前「KFBビルディング」


武蔵小杉駅南口「KFBビルディング」

「KFBビルディング」は、武蔵小杉駅南口のこすぎコアパーク前、かつての「喫茶ブラジル」「洋酒コンパブラジル」跡地に建設された商業ビルです。

完成は2019年で、家系ラーメンの「町田商店」などが出店してきました。
この2階には当初はとんかつ専門店「ポンチ軒」が出店しましたが、のちに閉店となりました。

「ポンチ軒」の後釜として出店したのが、今回ご紹介する「天ぷら酒場 上ル商店 武蔵小杉店」です。

■2階の「天ぷら酒場上ル商店」
上ル商店

上ル商店

上ル商店

上ル商店

「KFBビルディング」は建築面積が大きくありませんので、店内のレイアウトは制約があり従来の「ポンチ軒」とほぼ変わりません。

お店の入口を入って正面がキッチンカウンター席、左右両サイドがテーブル席という構成です。

「天ぷら酒場 上ル商店」は「高級なイメージの天ぷらを、もっと身近に」をコンセプトにホリイフードサービスが開発した店舗ブランドです。

海老などのベーシックな天ぷらはもちろん、「フォアグラの天ぷら」「うにくらたま天」「明太餅チーズ天ぷら」など、創作天ぷらも提供しています。

■ランチメニュー
ランチメニュー

■「上ル天丼」(1,200円)
天丼 

「上ル商店武蔵小杉店」のランチは丼物を中心にバリエーションがありますが、今回は店名を冠した「上ル天丼」をいただきました。

海老、なす、かぼちゃ等オーソドックスな盛り合わせになっています。

ご覧の通り天ぷらの盛りがたっぷりですので、満足感はあるかと思います。

またこの天ぷらは新技術「アニオンフライヤー」により、ヘルシーで体に優しく揚げているということでした。

■ランチのセット
ランチのセット

ランチのセット

ランチセットには、全品お味噌汁・サラダ・漬物が付いています。

「上ル天丼」は1,200円とやや高めですが、「お得天丼」650円、「野菜天丼」780円など千円未満のランチもありますので、前掲のメニューをご参照ください。

■調味料は引き出しに
調味料は引き出しに

調味料はカウンターの引き出しに収納されていました。
こちらもお好みでお使いください。

■平日ランチ限定の天丼弁当
天丼弁当

また「上ル商店武蔵小杉店」では、平日ランチ限定の「天丼弁当」も販売しています。
並盛500円、大盛600円ですので、まずはこちらを試してみるのも良いかもしれませんね。

■「天ぷら酒場 上ル商店武蔵小杉店」の店舗情報
●所在地:中原区小杉町3-430-19 KFBビルディング2F
●営業時間:
月~金ランチ11:30-15:00(L.O.14:30)ディナー17:00-23:00(L.O.22:30)
土日祝11:30-23:00(L.O.22:30)
●定休日:なし
●Instagram:https://www.instagram.com/agarushoten_musako/

■マップ


【関連リンク】
2017/6/4エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「喫茶ブラジル」が2017年6月29日閉店、ビル建て替えにより「洋酒コンパブラジル」も閉店へ
2017/7/11エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「喫茶ブラジル」「洋酒コンパブラジル」のビルが解体着手、跡地に7階建ての商業ビルが2018年9月完成へ
2019/3/14エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「ブラジル」跡地の新商業ビルがイメージパースを公開、7フロアに店舗が入居へ
2019/7/29エントリ 東急武蔵小杉駅南口・仲通り会「センターロード」の西門・東門・北門がリニューアル
2019/8/22エントリ 武蔵小杉駅南口「喫茶ブラジル」跡地の商業ビル「KFBビルディング」が完成、テレワークオフィス「Solo Time」などが9月以降順次オープン
2019/9/3エントリ 武蔵小杉駅南口の喫茶ブラジル跡地「KFBビルディング」にフードアーキテクトラボの洋食店・和食店が出店決定2019/9/10エントリ 武蔵小杉駅南口のKFBビルディングにマザーズ上場家系ラーメン店「町田商店」が10/16頃出店決定、「渡来武」に先立ち家系が武蔵小杉連続出店
2019/10/18エントリ 武蔵小杉駅南口駅前のKFBビルディングにマザーズ上場家系ラーメン店「町田商店」がオープン、店頭に行列
2020/1/7エントリ 武蔵小杉駅南口前「KFBビルディング」にミシュランガイド・ビブグルマン選出とんかつ店「ポンチ軒」がオープン

Comment(0)

2022年
04月25日

「ラーメン豚山武蔵小杉店」が本日JR武蔵小杉駅北口にオープン、「二郎インスパイア系」出店相次ぎ激戦区に

本日、武蔵小杉駅北口に「二郎インスパイア系」の「ラーメン豚山武蔵小杉店」がオープンしました。

オープン当日とあって、店内から店先まで待機列ができていました。

■武蔵小杉駅北口の「ラーメン豚山武蔵小杉店」
ラーメン豚山武蔵小杉店

「ラーメン豚山武蔵小杉店」がオープンしたのは、JR武蔵小杉駅北口1階のテナント区画です。
ここには従来おにぎり専門店「華むすび」がありましたが、2021年6月30日に閉店となりました。

そこから10か月近く空き区画になっていたのですが、ついに新たな店舗で埋まることとなりました。

「ラーメン豚山」は、元住吉のオズ通り商店街に店舗があり、三田本店を総本山とする「ラーメン二郎」の影響を受けた「二郎インスパイア系」といわれます。

直系の暖簾分けではなく別法人で、家系ラーメン店「町田商店」を運営する上場企業「株式会社ギフト」が運営をしています。

■店先の待機列
待機列

■並び方
並び方

「ラーメン豚山武蔵小杉店」は駅前ロータリーに面していますから、あまり長大な列を外に形成するわけにはいきません。

そのため店内に最大8人並び、それ以降が店先の壁沿いに並ぶようになっていました。

■メニュー
ラーメン豚山武蔵小杉店

■初来店は小ラーメン・ミニラーメンがお勧め
小ラーメン・ミニラーメンがお勧め

「豚山」のラーメンは濃いめの醤油スープの上に、ボリューム感たっぷりの麺ともやし、分厚いチャーシューが盛られています。

「二郎」同様に大ボリュームなのが特徴で、「小ラーメン」でも通常のラーメン店の大盛り程度の量があります。

初来店や女性の方などは、「ミニラーメン」あたりからがお勧めです。

■店内はL字カウンター
店内はL字カウンター

店内はL字カウンター

店内はL字カウンターで、それぞれアクリルパネルで仕切られています。
またお客さんが入れ替わるたびに、ホールスタッフの方が消毒をされていました。

■頼み方ガイド
頼み方ガイド

「二郎」というと、お店の雰囲気が独特で、常連さんが「一般人には何を言っているのかよくわからない」呪文のようなカスタマイズのオーダーをされることから、少々敷居が高い面があるのも事実です。

「ラーメン豚山」は、その点ご注文方法がわかりやすく、各座席に掲示されています。

「ミニラーメン」もありますし、「初心者でも安心な二郎」といったところです。

■ミニラーメン
ミニラーメン

そしてこちらが「ミニラーメン」(750円)です。
「ミニ」とはいいながらも、普通盛りくらいはあると思います。

スープは前述の通り濃いめの醤油味で、単純にスープだけ飲むと「しょっぱい」と感じるかもしれません。

たっぷりと盛り付けられたもやしがその中和役で、適宜もやしを混ぜながら召し上がるのがよいでしょう。

■新丸子の「自家製麺88」
新丸子の「自家製麵88」

■「らーめん“濃厚”」
らーめん“濃厚”

本サイトでもお伝えした通り、新丸子には同じく二郎インスパイア系の「自家製麵88」が4月18日にプレオープン、22日にグランドオープンしました。

また武蔵小杉にはかつて「二郎」直系の「二郎武蔵小杉店」だった「こじろう」も営業しています。

本日はさらに武蔵小杉駅北口に「ラーメン豚山武蔵小杉店」がオープンしまして、にわかに「二郎インスパイア系」激戦区となりつつあります。

■「ラーメン豚山武蔵小杉店」の店舗情報
●所在地:中原区小杉町3-492
●営業時間:11:00~22:00
●定休日:なし

■マップ


【関連リンク】
株式会社ギフト ラーメン豚山
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 豚星
2011/2/2エントリ 「ラーメン二郎武蔵小杉店」が「こじろう」に
2019/9/23エントリ オズ通り商店街に出店の二郎インスパイア系、株式会社ギフトの「ラーメン豚山元住吉店

2019/10/16エントリ 木月4丁目「焼肉交差点」近くにできる行列。人気の二郎インスパイア系ラーメン店「豚星」
2019/10/18エントリ 武蔵小杉駅南口駅前のKFBビルディングにマザーズ上場家系ラーメン店「町田商店」がオープン、店頭に行列
2021/12/22エントリ 「二郎インスパイア系」ラーメン店「ラーメン豚山」が2022年3月武蔵小杉出店、元住吉に続き店舗拡大
2022/2/23エントリ 二郎インスパイア系「ラーメン豚山武蔵小杉店」が4月中旬オープンを発表、出店場所はJR武蔵小杉駅北口「華むすび」跡地に 2022/4/18エントリ 新丸子に「自家製麺88」が本日プレオープン、武蔵小杉駅北口に4/25オープン「豚山」と共に「二郎インスパイア系」連続出店

Comment(1)

2022年
04月24日

武蔵小杉駅北口に「数十年に一度だけ咲く」リュウゼツランが開花、「Century Plant(世紀の植物)」の別名も

武蔵小杉駅北口に、「数十年に一度咲く」といわれる「リュウゼツラン(アガベ)」が開花しています。
今回は地域の方からの情報提供をいただいて、貴重な姿を記録に残しておきます。

※4/25追記「リュウゼツラン」を植えた「HAIR CALM」の方のインタビューを追記しました。

■武蔵小杉で開花した「リュウゼツラン」
武蔵小杉で開花したリュウゼツラン

■武蔵小杉駅北口の「ホームズ武蔵小杉」
武蔵小杉駅北口の「ホームズ武蔵小杉」

■「ホームズ武蔵小杉」の「リュウゼツラン」
リュウゼツラン

こちらは武蔵小杉駅北口の賃貸マンション「ホームズ武蔵小杉」です。

この低層部には店舗が入っていまして、1階は美容室「HAIR CALM(ヘアーカーム)」、2階が「リロの賃貸」です。

1階には歩道に面して小さな植栽がありまして、ここに「リュウゼツラン(アガベ)」が植えられていました。

リュウゼツランは、メキシコなど中南米が原産です。
非常に生育が遅く、原産地では開花まで10~20年、日本では30~50年ほどかかるといわれています。

そのような特性から、「1世紀に一度咲く」という風説が広まり「Century Plant」という別名がつくに至りました。

■「リュウゼツラン」の花
リュウゼツランの花

リュウゼツランの花

そして今回、「ホームズ武蔵小杉」のリュウゼツランが開花しました。
花は上記写真のような形状で、ひと房に無数の花弁がつきます。

■下から順番に咲くリュウゼツランの花
下から順番に開花

下から順番に開花

下から順番に開花

■立派な幹
リュウゼツランの立派な幹

リュウゼツランの花は、下から順番に開花しています。
この週末は、下の3分の1程度が開花している状態で上部はまだまだこれからでした。

開花すると1~2週ほどで枯れてしまいますが、だしばらくは開花した姿を楽しむことができると思います。

また大半の場合、リュウゼツランは開花・結実ののちに枯れてしまうのだそうです。
となりますと、この武蔵小杉のリュウゼツランの花はこれで見納めということになります。

貴重な街の歴史の1ページとして、本エントリに記録を残しておきたいと思います。



※以下、4月25日追記分※

■リュウゼツランを植えた美容室「HAIR CALM」の皆さん(左:YUSHIさん)
HAIRCALMの皆さん

そして本エントリ公開後、本サイトのTwitter等でたいへんな反響がありまして、翌日4月25日にはたいへん多くの方がこの「リュウゼツラン」を撮影されたりしていたようです。

そして「リュウゼツラン」を植えた1階の美容室「HAIR CALM」の「YUSHI(ゆーし)」さんからコンタクトをいただきましたので、早速インタビューをさせていただきました。

YUSHIさんによると、「HAIR CALM」がオープンしたのが2010年12月で、当時鉢植えでオーナーが購入してきたものなのだそうです。
鉢植えの時点で立派に生育していたので、発芽してから何年かは不明ですがそれなりに年数が経過したものだったのではないか、ということです。

そこから3,4年ほどで大きくなってきたため現在の場所にYUSHIさんが植え替え、そこから約12年、現在に至るまですくすくと育ってきました。

日本でのリュウゼツランが開花に至るまでは30~50年といわれていますが、その通りだとすると「HAIR CALM」にきてからの約12年の前に、別の場所で育ってきたということなのでしょうね。

なお、YUSHIさんは川崎ブレイブサンダースを応援されているそうで、店内にもポスターがありました。

通行の妨げにならなければ「リュウゼツラン」の撮影なども歓迎で、「ぜひ足を止めてみていってください」とのことでした。

当日アポイントの取材でしたが快く対応いただき、とても親しみやすいお店でした。
詳細は関連リンクから、ホットペッパーのサイトなどをご参照くださいね。

■リュウゼツランが開花した「ホームズ武蔵小杉(HAIR CALM)」のマップ


【関連リンク】
HAIR CALM ホットペッパー
Wikipedia リュウゼツラン属

Comment(1)

2022年
04月23日

武蔵小杉駅前の繁華街「センターロード」東門に意外な存在、コインロッカーが設置に

武蔵小杉のセンターロードに、コインロッカーが設置されていました。
居酒屋が並ぶ繁華街にあって少々意外な存在でしたので、お伝えしておきたいと思います。

■センターロード入口
 センターロード入口

センターロードは、武蔵小杉駅南口駅前に古くからある繁華街です。
駅周辺で再開発が進む中にあっても昔からの雑居ビルが立ち並び、多くの居酒屋等が出店しています。

2019年にセンターロードに入る西門・東門・北門がリニューアルされ、本サイトでもご紹介しておりました。

今回、この「東門」のそばにコインロッカーののぼりが立っているのが目に留まりました。

■センターロード「東門」そばのコインロッカー
コインロッカー

東門をくぐってみると、確かにビル沿いにコインロッカーが設置されていました。
いつ設置されたものかわかりませんが、見ると現在の設備は比較的新しいもののようです。

小(1日200円)が10か所、中(300円)が3か所、大(500円)が2か所でした。

現金のみで、両替機はありません。
歩道に面した屋外にありますので、24時間利用できます。

■コインロッカーの注意書き
注意書き

コロナ禍にあって、コインロッカーにも感染予防対策について記載されていました。

鍵の紛失の際の費用や、一定日数が経過した場合に荷物が回収されることなど注意書きがありますので、利用にあたってはお目通しください。


ところで、この意外な場所のコインロッカーについては、どういったシチュエーションで利用が考えられるでしょうか。

駅前ではありますので、何らかニーズが見込めるのかもしれませんね。
とりあえずこのときは「小」が1か所、利用されていました。

【関連リンク】
2019/7/29エントリ 東急武蔵小杉駅南口・仲通り会「センターロード」の西門・東門・北門がリニューアル

Comment(1)

2022年
04月23日

川崎市4/17~23新型コロナウイルス統計:週間感染者数5,030人(前週比1,387人減)と2週連続減、ワクチン追加接種が対象人口の過半数を突破

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。

今回は年始の2022年4月17日(日)~4月23日(土)の週間および累計データをお伝えします。

■2022年4月23日(土)累計&週間サマリー
週間サマリー

川崎市の今週7日間の新規感染者は5,030人(前週比▲1,387人)でした。
前週に続く減少で、また減少幅が大きくなりました。

川崎市集計期間による陽性率は40.9%(前週比▲4.9pt)と改善しました。

一方、入院患者病床使用率は15.8%(前週比▲5.2pt)、重症患者病床使用率は7.2%(+4.3pt)となりました。
これにより、入院患者病床使用率も「ステージⅢ」基準(20%)を下回りました。

新型コロナウイルスワクチン接種状況については、直近発表では追加接種が累計約70.3万回、接種率の51.5%と対象人口の過半数に達しました。

■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

以降、各グラフを順番にお伝えしていきます。
なお、今回よりデータの蓄積や状況の変化により重要性が低下したと思われるグラフを割愛しております。

前述の通り、週間の感染者数は前週比1,387人減の5,030人
と減少しました。
前週の815人減よりも減少幅が大きくなったかたちです。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 


週間の感染者数が減少したことにより、1週間移動平均による指標も改善しました。
一度改善にブレーキがかかりましたが、今週ふたたびグラフが下に向かって動きました。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 

「直近1週間の感染経路」
では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

ほぼ感染経路は不明という状況が固定化しています。

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率 

また、川崎市発表の直近1週間の陽性率、入院患者および重症患者の病床使用率のグラフ化を実施しています。
陽性率・病床使用率は本サイトとは締め日が異なり、直近発表は「4月11日(月)~4月17日(日)集計データ」です。

直近の陽性率は40.9%(▲4.9pt)と上昇しました。

一方、病床使用率は入院患者病床使用率は15.8%(前週比▲5.2pt)、重症患者病床使用率は7.2%(+4.3pt)となりました。

ついに入院患者病床使用率が「ステージⅢ」(20%以上)を下回りました。

■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

こちらは、区別の感染者数です。

今週は「川崎区」のみが前週比増加、それ以外はすべて前週比減少となりました。

■ワクチン追加接種率(対象人口比)
ワクチン追加接種率の推移

そしてこちらは、新型コロナウイルスワクチンの追加接種率の推移です。
直近では51.10%で、対象人口の過半数を超えました。


今回の集計は以上です。
前々週に、8週ぶりの増加になった際には再拡大の懸念が高まりましたが、その後2週連続減少となったのは良かったです。

また来週も感染者減少が加速すると良いのですが、どうなるでしょうか。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況
川崎市 【ワクチン接種】追加(3回目)接種を受ける方へ

(ワクチン接種関連)
川崎市 ワクチン接種
2021/6/7エントリ NEC玉川ルネッサンスシティで川崎市の新型コロナワクチン大規模接種がスタート、64歳以下接種券の6/14以降順次送付を発表
2021/8/27エントリ 楽天グループが二子玉川本社での新型コロナワクチン職域接種を川崎市民向けに1万2千回分提供、8/29予約開始・9/1~2に1回目接種
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/8/30エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの「川崎市大規模接種会場」での、新型コロナウイルスワクチン接種レポート
2021/9/4エントリ 「元住吉こころみクリニック」が住吉神社境内「住吉会館」で新型コロナワクチン地域集団接種を実施、中原・高津・宮前・幸の4区に対象範囲拡大 

(3月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2022/3/5エントリ 川崎市2/27~3/5新型コロナ統計:週間感染者数10,812人(前週比145人減)で減少に急ブレーキ、ワクチン追加接種は対象人口の21%突破
2022/3/12エントリ 川崎市3/6~12新型コロナウイルス統計:週間感染者数8,717人(前週比2,095人減)、ワクチン追加接種34.5万回で対象人口の1/4以上が完了
2022/3/19エントリ 川崎市3/13~19新型コロナウイルス統計:週間感染者数5週連続減で病床使用率ステージⅢまで改善、ワクチン追加接種約42万回で対象人口の約1/3が完了
2022/3/26エントリ 川崎市3/20~26新型コロナウイルス統計:週間感染者数6週連続減・重症患者病床使用率微増21.7%、ワクチン追加接種率約38%に
2022/3/27エントリ 川崎市3/27~4/2新型コロナウイルス統計:感染者数は前週比小幅の減少で累計感染者15万人突破、ワクチン追加接種率約43%に
2022/4/9エントリ 川崎市4/3~9新型コロナウイルス統計:週間感染者数が8週ぶり増加、ワクチン追加接種60万回突破し対象人口接種率44.5%に
2022/4/16エントリ 川崎市4/10~16新型コロナウイルス統計:週間感染者数6,417人(前週比815人減)、陽性率45.8%(同1pt上昇)、ワクチン追加接種率48.17%に

Comment(0)

2022年
04月22日

近場のオススメ展望スポット。日吉公園の高台から望む、武蔵小杉と東京都心の高層ビル群

川崎市中原区と横浜市港北区の市境界付近を、矢上川が流れています。
中原区から矢上川を越えると日吉から井田にかけての高台にぶつかり、急峻な坂道を登ることになります。

今回はこの高台の上にある「日吉公園」から、武蔵小杉の高層ビル群を眺めてみました。

■日吉公園から望む武蔵小杉の高層ビル群
日吉公園から望む武蔵小杉の高層ビル群

■日吉の高台への入口(上田橋先)
日吉の高台

急傾斜地崩壊危険区域

中原区側から日吉公園に向かうには、矢上川の「上田橋」を渡ります。
「上田橋」は、矢上川の東急線橋梁から2本目の橋です。

尻手黒川道路の「ゲオ木月店」の裏手に入っていくあたりですが、アクセスはエントリ末尾のマップをご参照いただくのが良いでしょう。

上田橋を渡るとすぐ、日吉から井田にかけての高台にぶつかります。
ここは急傾斜地で崩落の可能性があるため、「危険区域」として神奈川県からのお知らせが掲示されていました。

■「日吉公園」の入口
日吉公園の入口

日吉公園の入口

上田橋からまっすぐ進むと、「日吉公園」の入口に到着します。
公園は高台の上で最短距離は正面の階段ですが、ぐるりと回る坂道もあります。

■高台の上の日吉公園
高台の上の日吉公園

高台の上の日吉公園

そしてこちらが、高台の上の日吉公園です。
斜面の中ほどに視界が開ける「見晴らし台」のような場所があります。

■日吉公園から望む武蔵小杉の高層ビル群
日吉公園から望む、武蔵小杉の高層ビル群

見晴らし台から望む武蔵小杉の高層ビル群

見晴らし台からは、武蔵小杉の高層ビル群が端から端まで綺麗に見えました。
手前の住宅街の右寄りには、「ゲオ木月店」の黄色い看板がありますね。

■パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンとプラウドタワー武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンとプラウドタワー武蔵小杉

ここからは左側から順番に高層ビル群を見ていきましょう。
最初は武蔵小杉駅北口のツインタワー「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」(左2棟)と、「プラウドタワー武蔵小杉」(右)です。

「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」は、「猿田彦珈琲」や「ブーランジェリー・メチエ」が入居しているビル、といったほうがわかりやすいでしょうか。

「プラウドタワー武蔵小杉」は、中原区役所の隣のタワーマンションです。

左手前には「マルエツ元住吉店」の緑色の看板が見えました。

■「Kosugi 3rd Avenue」と「エクラスタワー武蔵小杉」
Kosugi 3rd Avenueとエクラスタワー武蔵小杉

続いてこちらは、「Kosugi 3rd Avenue the Residence」(左)と「エクラスタワー武蔵小杉」(右)です。

「エクラスタワー武蔵小杉」は、武蔵小杉東急スクエアの高層部のマンションです。

中央に見えるタワークレーンは、法政通り商店街の「ドレッセタワー武蔵小杉」(旧中原ブックランド本店入居ビル跡地)建設現場ではないでしょうか。

■「パークシティ武蔵小杉」3棟と「シティタワー武蔵小杉」
パークシティ武蔵小杉3棟とシティタワー武蔵小杉

続いて、左から「パークシティ武蔵小杉 ザ グランドウイングタワー」「パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー」「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」の3棟と、右端の黒い「シティタワー武蔵小杉」です。

やや手前にあるシティタワー武蔵小杉が一番高く見えますが、中央のパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが59階建て・約203mで最高層です。

■「リエトコート武蔵小杉」「THE KOSUGI TOWER」
リエトコート武蔵小杉・ザ・コスギタワー

左からツインタワーの「リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER」「リエトコート武蔵小杉イーストタワー」と、「THE KOSUGI TOWER」です。

「THE KOSUGI TOWER」はグッドデザイン賞も受賞しています。

「リエトコート武蔵小杉イーストタワー」と「THE KOSUGI TOWER」の間からは、「野村不動産武蔵小杉ビル」の姿も見えました。

■「NEC玉川ルネッサンスシティ」
NEC玉川ルネッサンスシティ

高層ビルの最後は、「NEC玉川ルネッサンスシティ」です。
NECが一旦証券化スキームにより売却しましたが、現在は再び買い戻して拠点の集約を進めています。

NEC玉川ルネッサンスシティの手前には、東急元住吉駅の特徴的な丸みを帯びた屋根が見えます。

■法政二中高と、新宿の高層ビル群
法政二中高の時計塔と、新宿の高層ビル群

最後にご紹介するのは高層ビルではありませんが、法政二中高の時計塔です。

日吉公園の高台から望遠レンズで撮影すると、新宿周辺の高層ビル群を背景にした構図になります。

これは近くからでは見られない、日吉公園ならではの1枚でした。


もうすっかり気温も上がって、気持ちよい陽気になってきました。
ゴールデンウイークのお散歩にでも、日吉公園まで足をのばしてみてはいかがでしょうか。

■日吉公園のマップ


【関連リンク】
2011/3/7エントリ 井田山(1):井田山から見る武蔵小杉
2012/1/6エントリ 井田山(2):井田平台公園
2012/5/1エントリ 井田山(3)井田病院の新棟が本日開院
2013/6/1エントリ 井田山(4):中原区市民健康の森と、ホタル の放流
2014/5/30エントリ 井田山のホタル観賞会「ヒカリノモリへ」が 2014年6月5日(木)まで開催中
2015/4/7エントリ 川崎市立井田病院が4月1日全面開院、がん医 療・救急医療などを機能強化
2016/3/7エントリ 川崎市バスが4月1日の井田方面大幅増便ダイ ヤ・「小杉駅入口グランツリー前」バス停新設を発表、井田病院行無料シャトルバス は3月31日廃止
2016/6/10エントリ 井田山・中原区市民健康の森のホタル観賞会 「ヒカリノモリ」が本日6月10日(金)から12日(日)まで開催
2016/8/16エントリ 井田山周辺の別世界。アイザック・ニュートン生家のりんごの木を継承する、新日鉄先端技術研究所跡地の分譲住宅街「さくらが丘Isaac日吉」を歩く
2016/12/10エントリ 井田山(5):東京都心と、武蔵小杉・新川崎の高層ビル群を一望する。隠れたパノラマスポット「井田伊勢台公園」
2018/7/24エントリ 川崎市立井田病院再整備事業・Ⅲ期工事で完成、ロータリー・立体駐車場と院内保育園
2018/8/16エントリ 井田病院再整備Ⅲ期工事完成に続き井田山の斜面防護工事が着手、「中原区市民健康の森」の歩道も整備へ 2020/9/3エントリ 井田病院再編整備Ⅳ期事業:井田山の斜面防護と歩道整備で市民健康の森からのショートカットが開通
2020/12/22エントリ 川崎・横浜の市境巡り。中原区井田と港北区日吉のごみ収集の境界線
2022/1/12エントリ 中原区市民健康の森・井田病院をつなぐ98段の階段に「ふろん太くんプレート」が設置、井田山登りで健康増進応援

Comment(0)

2022年
04月21日

騒がしくてもおおらかに。武蔵小杉で子連れ大歓迎の読書会「Kosugi Book Club」が発足、5月14日(土)に第3回を開催

本年、子どもと一緒に参加できる大人の読書会「Kosugi Book Club(コスギブッククラブ)」が発足し、第1回が3月19日(土)に、第2回が4月16日(土)開催されました。

本読書会は、武蔵小杉のワーキングマザー「こすぎさん」が立ち上げられたものです。
赤ちゃんや小さいお子さんが泣いたり騒いだりしてもおおらかな気持ちで見守ることを前提に、「子どもがいるからと我慢しなくてもよい」運営がコンセプトになっています。

本サイトでは4月16日(土)開催を取材させていただきました。

そして今後も5月14日(土)、7月9日(土)にそれぞれ10時から開催が予定されていますので、ご紹介します。

■「Kosugi Book Club」
コスギブッククラブ

■「Kosugi Book Club」の開催概要
日時 ●2022年5月14日(土)10:00~
●2022年7月9日(土)10:00~
※開場9:45。緊急事態宣言発出時は中止となります。
会場 武蔵小杉駅徒歩2分程度の公民館
※参加者の方に個別にご連絡します
費用
会場代1,980円を参加者の家族単位で割った費用
※ただし初回の参加者はお試しで無料となります。
募集定員 6家族(先着順)
※家族単位での参加、大人一人での参加、どちらでも大歓迎です!
申込方法 Kosugi Book Clubウェブサイトのメールフォームからお申し込みください。
メールフォーム
当日の流れ ①9時45分~【受付・お支払い】
参加者のお名前を確認し、会場費用のお支払いをお願いします。

②10時~【自己紹介】
参加者の氏名、趣味、好きな作家、著作者などの自己紹介を簡単に行います。

③10時15分頃~
参加者の皆様が持ち寄った本の紹介をして頂きます。 そして、紹介した本にまつわる質問や感想を行います。 (一人10分くらいを目安に)
※この間は、子どもが騒いだり泣いたりすることもあると思うので、 出入り自由にします。

④終わり次第、フリートーク。
11時30分くらいまで、会場を開けておきます。 帰宅してもいいですし、他のメンバーの方と歓談したり、 子ども同士を遊べせても、ご自由にお過ごしください。

⑤11時30分頃 解散になります。
息子の機嫌がよければ、武蔵小杉の遊び場所を ご案内しますので、お気軽にお声掛けください(^^)
参加ルール
【参加ルール】
●紹介したい本を1冊持ってきてください。 (本のジャンルはどのような本でも構いません)
●本についての自由に会話をしてください。ネタバレもOKです。 ただし、根拠もなく相手の発言を否定したり、批判することはしないでください。
●途中からの参加、途中退出はしてもOKです。
●皆さんが紹介した本はブログやSNSで紹介をさせてもらいます。
●参加当日に、37.5℃以上の発熱がある場合は、参加をお控えください。

【禁止事項】
●撮影した写真をSNSにアップすること。
●ネットワークビジネス、保険の勧誘など商売目的の参加。 ●宗教、自己啓発セミナー等の勧誘。
●出会い系を趣旨とした読書会ではありませんので、つきまといやプライベートへの過剰な詮索は厳禁です。

【参加キャンセルについて】
●なるべくお早めにおしらせください。

【こすぎさんからのお願い】
●なるべくないようにはしたいですが、わたしの子どもの都合が、 急遽読書会を中止にすることがあるかもしれません。その時は、決まり次第すぐに ご連絡をいたします。 
主催 Kosugi Book Club
Web https://kosugi-bookclub.com/

■「第1回」で紹介された本
第1回でご紹介された本

■「第2回」で紹介された本
第2回で紹介された本

「読書会」とは、参加者が集まって本をテーマに自由に会話を楽しみ、交流する会です。

本サイトでも過去に「こすぎナイトキャンパス」や、「ブックトークカフェ」などの読書会をご紹介しておりました。

毎回共通の課題図書を決めて開催する読書会もありますが、「Kosugi Book Club」は、上記の通り「紹介したい本」を持ち寄って紹介する形式です。

第1回(3月19日開催)では大人5人、未就学児4人が参加し、下記の本が紹介されました。

●「ジェイソン流お金の増やし方」厚切りジェイソン
●「むかしむかしあるところに、死体がありました」青柳碧人
●「葉桜の季節に君を想うということ」 歌野晶午
●「女のいないおとこたち」村上春樹

また第2回(4月16日開催)でも大人5人、未就学児3人が参加して、下記の本が紹介されました。

●「てぶくろ」エウゲーニー・M・ラチョフ
●「ロシア暮らしの中のかわいい民芸」小我野明子
●「不毛地帯」山崎豊子
●「葉桜の季節に君を想うということ」歌野晶午
●「舞姫 テレプシコーラ」山岸涼子
●「オリンピックの身代金」奥田英朗

課題図書を設定して共通の話題で盛り上がるのもよいですが、「Kosugi Book Club」のように、自分だけの目線では出会えないような本と出合える形式も面白いと思います。

「Kosugi Book Club」のウェブサイトにもう少し詳しい開催報告がありますので、ご参照ください。

■管理人の「こすぎさん」
こすぎさん

「Kosugi Book Club」を主催されているのが、地元在住の「こすぎさん」です。
進行を担当され、とても明るく柔らかい語り口で皆さんのお話をうまく引き出されていたのが印象的でした。

こすぎさんの進行で参加者の皆さんも会話が広がり、持参してきた本だけでなく著者の他作品などの話も聞けて、楽しい会になっていたと思います。

こすぎさんからは、「Kosugi Book Club」立ち上げについて下記のようなお話を伺いました。

「武蔵小杉で親子で参加できる読書会を立ち上げました。私は、現在3歳児の育児をしております。育児は、子どもがいない時には想像が できなかったほど、未知の世界で、子どものかわいさと大変さがありました。

子どもと過ごす時間はかけがえのないものですが、日常の話題が子どものみだと 自分の世界の狭さを感じることがありました。時には自分の好きなことも話したい、 他の人の興味のあることも聞きてみたいという気持ちが膨らんできました。

そこで、元々の読書好きということもあり、子どもと一緒に参加できる読書会を作りました。参加する皆様と子どもをみつつ、一緒に作っていくアットホームな会にしたいと思っています。 皆様のご参加をお待ちしております!」

■お子さんと遊びながらの読書会
お子さんと遊びながらの読書会

またこすぎさんは、ご自身のお子さんにも多様な人との触れ合いを体感してほしいと願っていらっしゃるそうです。

最近は核家族化が進み、子どもが身近に接する大人が限られていますが、「Kosugi Book Club」で家族単位で参加することによって、お子さん同士で楽しく遊ぶことはもちろん、さまざまな大人との交流も子どもたちの経験になるのではないでしょうか。

「第1回」「第2回」は保育士さんによる「託児付き」で開催しました。
上記がその時の写真です。

「第3回」はレジャーシートを中心に座談会のようにして開催することで、参加者の皆さんで子どもたちをみながら読書会を開催する予定です。
それもアットホームで、とても良いのではないでしょうか。

これは主催者であり、ワーキングマザーでもあるこすぎさんご自身の思いによるもので、「子どもが小さいから好きなことに参加できない」と我慢するのではなく、どなたでも自由に参加できる場となっています。

赤ちゃんや小さい子が泣いても騒いでもおおらかに見守る、このコンセプトに共感できる方であればお子さんがいてもいなくても、どなたでも歓迎されています。

■会場
会場
※第3回は前述の通りレイアウトを変更し、中央にレジャーシートを引いて座談会のような形式になる予定です。

また「Kosugi Book Club」は、写真のSNS投稿が禁止になっています。

最近の地域活動はFacebookやInstagramなどSNSを活用して、参加者が楽しむ様子や活動報告を情報発信するものが多いですね。
写真をアップしていくほうが勿論発信力が強いですが、SNSに写真が出ないというのもプライバシーが守られ、お子さん連れで落ち着いて参加できるメリットがあると思います。

参加申込みは、「Kosugi Book Club」ウェブサイトのメールフォームからお申込みください。
ご不明な点等ありましたら、同様に主催者にご照会ください。

■Kosugi Book Club twitter

【関連リンク】
Kosugi Book Club ウェブサイト
Kosugi Book Club twitter

Comment(0)

2022年
04月20日

武蔵小杉駅高架沿いに居酒屋横丁「武蔵小杉一番街」が5/21オープン、既報「じゅにまーる」「はなたれ」に加え「もつ煮込み専門店 沼田」が出店決定

武蔵小杉駅南口高架沿いの「第二武山ビル」に、横丁型の居酒屋モール「武蔵小杉一番街」が2022年5月21日(予定)にオープンすることがわかりました。

このモールには、本サイトで2022/4/7エントリにおいてすでに同ビルへの出店をお伝えした「沖縄酒場じゅにまーる」「魚と酒はなたれ」が加わります。

そしてこのたび、そこに「もつ煮込み専門店 沼田」が出店することが決定しましたので、お伝えします。

■「もつ煮込み専門店 沼田」が出店している「横浜西口一番街」
横浜西口一番街

もつ煮込み専門店 沼田

■「横浜西口一番街」には「魚と酒はなたれ」も出店
魚と酒はなたれも出店

「もつ煮込み専門店 沼田」は、もともとは新宿三丁目の人気店です。
新宿三丁目のほか、現在は横浜駅近くの横丁型飲み屋モール「横浜西口一番街」にも出店しています。

「横浜西口一番街」には、同じく「武蔵小杉一番街」に出店する「魚と酒はなたれ」も同居して出店しています。

■「魚と酒はなたれ」と「沖縄酒場じゅにまーる」が同居する「野毛五番街」
野毛五番街

さらに「沖縄酒場じゅにまーる」出店第一報でご紹介した「野毛五番街」には、「沖縄酒場じゅにまーる」と「魚と酒はなたれ」が同居しています。

つまるところ、「沖縄酒場じゅにまーる」「魚と酒はなたれ」「もつ煮込み専門店 沼田」は、こうした居酒屋横丁型店舗でおなじみの顔ぶれというわけです。

こうした経緯からも、「武蔵小杉一番街」は、おそらく「横浜西口一番街」のようなアレンジになるのではないでしょうか。

■「ぬま田食堂 川崎チネチッタサイド店」
ぬま田食堂

■「もつ煮込み(味噌仕立て)」
もつ煮込み

■焼き鳥
焼き鳥

また今回出店が判明した「もつ煮込み専門店 沼田」は、派生業態として「ぬま田食堂」も展開しています。

「ぬま田食堂」は、川崎駅近くに「川崎チネチッタサイド店」があり、「もつ煮込み専門店 沼田」同様に名物のもつ煮込みをいただくことができます。

■「沖縄酒場じゅにまーる」
沖縄酒場じゅにまーる

沖縄おでん

■「魚と酒はなたれ」野毛本店
「魚とさけはなたれ」野毛本店

お刺身11点盛り

「沖縄酒場じゅにまーる」「魚と酒はなたれ」については、出店第一報をお伝えした2022/4/7エントリをご参照ください。

本サイトでここまでお伝えしたのは「もつ煮込み専門店 沼田」を加えて3店舗ですが、「武蔵小杉一番街」にはまだ別の店舗が出店するかもしれませんね。

まだ出店店舗があるとすれば、「横浜西口一番街」「野毛五番街」の出店店舗が候補としては考えられます。

■「武蔵小杉一番街が出店する武蔵小杉の第二武山ビル
第二武山ビル

■第二武山ビルのマップ


【関連リンク】
もつ煮込み専門店沼田 Twitter
弥平(沖縄酒場じゅにまーる運営会社) ウェブサイト
魚と酒はなたれ野毛本店 ウェブサイト 2022/4/7エントリ 横浜・野毛五番街から武蔵小杉に上陸、「沖縄酒場じゅにまーる」「魚と酒はなたれ」が5月に東急高架沿いビルに同時出店

Comment(0)

2022年
04月19日

「ナチュラ新丸子店」が建物取り壊しのため2022年5月末で閉店、ナチュラグループ現存店舗最古参・13年の歴史に一旦の幕

新丸子駅西口の「ナチュラ新丸子店」が、建物取り壊しのため2022年5月末をもって閉店となることがわかりました。

現段階で移転や建て替え後のビルへの再出店は決まってはおらず、当面「ナチュラ武蔵小杉店」および別館での対応となります。

「ナチュラ新丸子店」は2009年3月にオープンして以来、13年の歴史にいったん幕を下ろすこととなりました。

■新丸子駅西口の「ナチュラ新丸子店」


ナチュラ新丸子店 

イタリアン酒場「ナチュラ(NATURA)」は、2007年に向河原で創業しました。

その後2009年3月に「新丸子店」がオープンし、向河原の店舗が「武蔵小杉店」として移転オープンしたのが2010年6月のことです。

この「ナチュラ武蔵小杉店」が大ブレイクしたことで2012年6月には向かいに「別館」もオープン
そこから「ナチュラマーケット」「和食と立喰い寿司のナチュラ」「TINY NATURA MARKET」「&Bird」の出店などナチュラグループの成長が続いていきます。

このような歴史の中にあって、「ナチュラ新丸子店」は向河原での創業店舗が武蔵小杉に移転した今となっては「最古参」の店舗ということになります。

■営業再開と5月末のビル取り壊しのお知らせ
営業再開と建物取り壊しのお知らせ

そして「ナチュラ新丸子店」は、コロナ禍で営業休止をしていました。

それが3月28日より営業再開となりましたが、あわせて建物取り壊しのため、5月末(予定)での期間限定営業となることがあわせて告知されました。

■「ナチュラ新丸子店」のメニュー掲示
「ナチュラ新丸子店」のメニュー 

ナチュラ新丸子店のメニュー掲示

「ナチュラ新丸子店」は「シラスのペペロンチーノ」やバーニャカウダ、オリジナルクラフトビール「小杉ホワイト」など「ナチュラ武蔵小杉店」と共通のメニューが楽しめますが、「武蔵小杉店」ほどの行列に並ばずに食べることができます。

そのため武蔵小杉にお住まいでも、あえてこちらを利用される方もいらっしゃるようです。

予定通り5月末までとなれば、あと1か月あまりの営業となりますので、名残を惜しむにはいまのうちに行っておくとよいでしょう。

■シラスたっぷりペペロンチーノ(武蔵小杉店)
シラスたっぷりペペロンチーノ(880円)

■ナチュラ新丸子店を、反対側から
ナチュラ新丸子店を反対側から

■「ナチュラ新丸子店」Instagram

■「ナチュラ新丸子店」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町738 小泉ビル1F
●営業時間:16:00~24:00
●定休日:なし
●Instagram:https://www.instagram.com/natura.shinmaruko/

■マップ


【関連リンク】
ナチュラ ウェブサイト

(ナチュラ関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22エントリ イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート
2020/4/15エントリ 「ナチュラマーケット」が食品スーパー「ナチュラストアー」を期間限定開店、生産者・取引業者連携で新型コロナウイルス影響による食品ロスを防止
2020/5/9エントリ イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」で食品スーパー「ナチュラストアー」2号店が開店、生産者・取引業者連携で新型コロナ影響下の食品ロス防止
2020/7/14エントリ 新型コロナ影響で進む業態転換。武蔵小杉駅北口「ナチュラマーケット」寿司エリアがお刺身・寿司のテイクアウト専門「魚や」に転換オープン
2021/2/4エントリ 川崎市総合自治会館跡地にシェアリングファーム・地産地消飲食・子育て支援の複合施設が2022年度中整備へ、武蔵小杉の人気店「ナチュラ」が事業参画
2021/10/22エントリ 武蔵小杉駅前「こすぎコアパーク」10/26リニューアル・10/28店舗オープン直前、「&bird」「ラテグラフィック」関係者向けレセプションレポート

Comment(0)