武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2012年
04月21日

「フォレストコーヒー小杉サライ通り店」プレオープン

hatsushimo.gif

サライ通り商店街に、「フォレストコーヒー小杉サライ通り店」が
プレオープン
しました。

■フォレストコーヒー小杉サライ通り店
フォレストコーヒー小杉サライ通り店

フォレストコーヒーは、井田中ノ町に1号店のあるコーヒー屋さん
です。1号店は2005年にオープンし、コーヒー豆や輸入菓子などを
販売しているほか、座席も用意
されています。

■フォレストコーヒー 公式サイト
http://www.forestcoffee.jp/keitai/index.html
■フォレストコーヒー Twitterアカウント
https://twitter.com/#!/forestcoffee

公式サイトやTwitter、Facebookには、本日現在では小杉サライ
通り店に関する情報がないようですが、かねてからサライ通りの工
事中の店先には、オープン告知が出ていました。

■フォレストコーヒー2号店のオープン挨拶
フォレストコーヒー2号店のオープン挨拶

プレオープンしたフォレストコーヒー2号店の店先には、ご覧のような
挨拶文が掲示されていました。ご縁があり、サライ通りに2号店を
開店することになったそうです。

また、プレオープン期間中はドリンクとケーキが50円引きになる
ことが、あわせて告知されています。

■販売されているパン類
販売されていたパン類

歩道沿いに面したショーウインドウには、パン類が陳列されていま
した。これは、店内に入らずとも歩道から購入することができるよう
です。

■輸入菓子等の販売
輸入菓子等の販売

また店先には、チョコレートやクッキーなどの輸入菓子が並べられて
いました。輸入菓子は井田中ノ町の1号店でも販売されていまして、
基本的なコンセプトは共通しているようです。

もちろん、小杉サライ通り店でも店内に座席が用意されていまして、
カフェとして営業
しています。

今日のところは店内には入りませんでしたが、是非今度試して
みたいところです。

■以前の「土倉文具」
以前の「土倉文具」

ところで「フォレストコーヒー小杉サライ通り店」の用地は、以前は
2011/4/30エントリでご紹介した「土倉文具」がありました。
「土倉文具」の建物が取り壊された跡地にマンションが建設され、
その1階テナントに「フォレストコーヒー」が入ったかたち
です。

サライ通り周辺には、先行店舗として「64Cafe+Ranai」、「ミルフィ
オリ」
があります。
こちらもここ数年の間に、カフェが増えてきましたね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ ミルフィオリ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ 64Cafe+Ranai
2011/4/30エントリ サライ通り商店街「土倉文具」の閉店と、
フロンターレ招き猫

Comment(2)

2012年
04月20日

法政通りの窯焼きピッツァのイタリアン「KOBU」5月中旬オープンへ

hatsushimo.gif

法政通り商店街に、「ちからこぶ」の系列店として、イタリアン
バールの「KOBU」が5月中旬にオープン
することになりました。
現在、すでに店内にはピッツァ窯が登場しています。

■法政通り商店街の「KOBU」
法政通り商店街のイタリアンバール「KOBU」

「KOBU」は、ちょうど法政通り商店街の南端近くにあります。
近隣には系列の「ちからこぶ」の店舗があり、かねてから同じオー
ナーの方が店舗を押さえていました。


以前オーナーの方が「イタリアンでもやろうか?」とおっしゃっていた
のですが、その後近隣にイタリアン出店が相次ぎました。
競合店ひしめく中どうなるかと思ったのですが、その時の言葉通り、
イタリアンバールがオープンすることになりました。

■「KOBU」のピッツァ窯
「KOBU」のピッツァ窯

ご覧の通り、「KOBU」の店内には、窯が登場しています。
イタリアンですので、ピッツァを焼くということで間違いないかと
思います。
ただ、全体的に小ぶりで、入口が少し狭い感じでしょうか。

■「Semplice(センプリーチェ)」
「Semplice」

■「CANOA」
「CANOA」

すでにご紹介した通り、「KOBU」の近隣には、同じく窯焼きピッツァ
の「Semplice」「CANOA」という競合店が出店したばかりです。


まさにイタリアン激戦区となった武蔵小杉、これからどうなっていく
でしょうか。
各店舗を食べ比べてみたいですね。

■各店舗のマップ
各店舗のマップ

【関連リンク】
2007/12/9エントリ 「an umbrella」をレポート!
2008/7/8エントリ 多国籍レストラン「KITCHEN ICHIROU」
2010/4/3エントリ 「元気厨房力こぶ」のオムライス
2010/6/21エントリ イタリア食堂「il Vento」
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2011/11/28エントリ 窯焼きピッツアの「Qunba」閉店のあと
2012/2/14エントリ 法政通り商店街に窯焼きピッツアのイタリアン
「Semplice」(センプリーチェ)2012年2月15日(水)オープンへ

2012/3/7エントリ 法政通り商店街先に窯焼きピッツァのレストラン
「CANOA」オープンへ

2012/3/14エントリ 窯焼きピッツアの「CANOA」3月17日(土)
オープン、「ナチュラ」武蔵小杉2号店を4月中旬オープンへ

Comment(1)

2012年
04月17日

JR武蔵小杉駅連絡通路の成田エクスプレス広告

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉駅と南武線ホームをつなぐ連絡通路に、成田
エクスプレスの広告
が掲出されていました。南武線と横須賀線を
乗り換える長い道のりの途中、幾度にもわたって登場します。

■「動くスロープ」途中の成田エクスプレス広告
「動くスロープ」途中の成田エクスプレス広告

横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路といえば、「動くスロープ」ですね。
このスロープの途中の壁面に、成田エクスプレスの広告が貼り付け
られていました。

この場所は特にラッシュ時には「走るスロープ」のようになっている
こともあって、なかなか立ち止まって見ることもできませんが、
目立つ場所ではあります。

■新幹線下トンネル部分の成田エクスプレス広告
新幹線下トンネル部分の成田エクスプレス広告

同じ広告が、動くスロープよりもう少し新駅寄りの、新幹線下トン
ネル部分にも掲示
されていました。

そういえばこの広告は、品川駅コンコースでも見かけたことが
あるように思います。

■横須賀線下トンネル部分の成田エクスプレス広告
横須賀線下トンネル部分の成田エクスプレス広告

さらに新駅寄りの横須賀線下トンネル部分では、また別の成田
エクスプレスの広告
がありました。
こちらは、駅員さんの手作り感がありますね。

ここは以前、横須賀線・湘南新宿ラインの各駅案内などが掲示
されていた場所でした。

■「武蔵小杉駅から成田空港まで最速76分」
「武蔵小杉駅から成田空港まで最速76分」

この広告には、成田エクスプレスのイラストとともに「武蔵小杉駅
から成田空港まで最速76分」
というコピーが書かれています。

■「成田エクスプレスは全車指定席です。」
「成田エクスプレスは全車指定席です。」

横須賀線下トンネルを抜けた突き当りの壁にも、同じタイプの
広告
がありました。
こちらには「成田エクスプレスは全車指定席です。」とあります。

武蔵小杉駅から着席で、76分で成田空港まで着いてしまう
ですから、確かに便利になりました。

こうして連絡通路を歩いてみると、現在は本当に成田エクスプレス
尽くし
ですね。 他の鉄道事業者との競争も激しくなっているよう
ですし、JRとしても確実に武蔵小杉駅(南武線沿線)の顧客を囲い
込んでおきたいということなのでしょう。

連絡通路の壁面はこのまま固定かもしれませんが、横須賀線下
トンネルのパネルなどは、時期が変わればまた別のキャンペーン
広告が掲示
されるものと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 府中街道
2008/10/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路着工と工事図面
2009/11/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路と隣接ビル
2010/4/17エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路のバリアフリー化
計画

2011/10/1エントリ 川崎市が旧中原消防署跡地をJR東日本に売却、
新駅連絡通路跨線橋バリアフリー化のための隣接ビル代替地活用へ

2012/2/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路跨線橋バリア
フリー化に伴う「森山ビル」撤収開始

2012/4/9エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路跨線橋バリアフリー
化に伴う「森山ビル」解体工事

Comment(1)

2012年
04月13日

東急武蔵小杉駅改札内の、「春まつり」で折られた千羽鶴

hatsushimo.gif

2012年3月25日の「東急武蔵小杉駅春まつり」において参加者の
皆さんがつくった折り鶴が、千羽鶴となって東急武蔵小杉駅の
改札内に飾られています。


■東急武蔵小杉駅のメッセージと千羽鶴
東急武蔵小杉駅のメッセージと千羽鶴

東急武蔵小杉駅の構内には、以前から中原区内の小学生による
「心をひとつに」というメッセージが掲示
されています。
これに加え、現在は改札内に千羽鶴が飾られています。

■改札内の千羽鶴
改札内の千羽鶴

この千羽鶴は、東急武蔵小杉駅の職員など東急電鉄の皆さんが
作られたものに、「東急武蔵小杉駅春まつり」で参加者の方が
作った折り鶴を足したもの
です。

2012/3/26エントリでご紹介した写真と比べてみると、確かに少し
ボリュームが増しているようにも見えます。

■千羽鶴のメッセージ
千羽鶴のメッセージ

千羽鶴には、被災者の皆様に向けたメッセージが寄せられて
いました。

■東急武蔵小杉駅長のメッセージ
東急武蔵小杉駅長のメッセージ

千羽鶴のそばには、東急武蔵小杉駅長によるメッセージが掲示
されていました。
「東急武蔵小杉駅春まつり」における「折り鶴の会」で作られた
折り鶴を用いたことと、そのお礼が書かれています。

この千羽鶴は改札そばの、多くの利用者の目に触れる場所に
ありますので、日常の中、少しでも通行される方に伝わるものが
あればと思います。

【関連リンク】
2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、
節電活動

2011/3/15エントリ 武蔵小杉で、広がる節電活動
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる
街頭募金活動

2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2011/3/20エントリ 広がる支援の輪
2011/3/28エントリ 武蔵小杉周辺の東日本大震災復興支援義援金受付 
2011/4/15エントリ フロンターレの街頭募金活動:本日15日横須賀線
武蔵小杉駅、18日平間駅、20日武蔵中原駅ほか

2011/5/12エントリ 向河原駅前広場公園の「3.11シュアパーク」
2011/6/10エントリ 多摩川花火大会が復興支援イベントとして
2011年10月1日(土)開催へ

2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を
東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催

2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の
皆様へのメッセージ

2011/6/26エントリ 中原警察署の七夕飾りで、震災復興を願う
2011/11/5エントリ 川崎市環境局の東日本大震災被災地への
災害用トイレ提供

2011/12/30エントリ 東急武蔵小杉駅に東日本大震災被災者
応援メッセージの虹が登場

2012/2/28エントリ 2月29日21時 NHKニュースウォッチ9で
武蔵小杉再開発地区の防災取組を報道予定、本サイトが震災
時の写真を提供

2012/3/10エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援
アリーナまつり」レポート

2012/3/11エントリ 東日本大震災から1年の武蔵小杉
2012/3/26エントリ 「東急武蔵小杉駅春まつり」と、東日本大震災
復興を願う千羽鶴

Comment(0)

2012年
04月11日

桜散る渋川と、今井小学校の生徒たち

hatsushimo.gif

渋川のソメイヨシノがピークを過ぎて、花びらが散り始めました。
桜が最も美しいともいわれる時期を迎え、新学期の始まった
今井小学校の生徒たちが桜のスケッチ
をしていました。

■桜咲く渋川(サライ通り商店街付近)
桜咲く渋川(サライ通り商店街付近)

ここは、渋川のサライ通り商店街付近です。水辺の遊歩道に、
小学生の黄色い帽子がたくさん見えました。

■桜のスケッチ
桜のスケッチ

話を聞いてみると、黄色い帽子の子どもたちは、今井小学校の
3年生
でした。ここから今井小学校までは徒歩5分程度ですので、
近所ですね。
校外学習の一環なのでしょう、各自画材を持参して、桜のスケッチを
していました。

子ども達も大きくなるにつれて、大人に対しては段々無口になって
くるものですが、通りすがりの私に対して挨拶をしてくれる子たち
もいました。
小さなことですが、そんな生徒たちに対して好印象をもちました。

■岩に乗って遊ぶ生徒たち
岩に乗って遊ぶ生徒たち

■桜を散らして遊ぶ生徒たち
桜を散らして遊ぶ生徒たち

もちろん生徒たちはスケッチだけではなく、川の中の岩に乗って
みたり、枝をゆすって桜を散らしてみたり
して遊んでいました。
桜を散らすのは、「あまりやってはいけません」と先生に指導され
ていましたが・・・。
そういえば子どもの頃、私も同じことをやった記憶があります。

■桜散る渋川(Youtube動画)


冒頭に申し上げましたとおり、渋川のソメイヨシノは散り始め、
桜吹雪が舞っていました。
花びらは遊歩道に降り積もり、あるいは渋川に落ちて流れていき
ます。

■渋川を流れる花びら
渋川を流れる花びら

子ども達が枝を揺らすと面白いように桜の花びらが散っていました
から、本日降った雨や風で、もう大分見ごろは終わってしまった
のではないかと思います。

この写真を撮影した10日(火)が、おそらく最後のお花見日和だった
のではでないでしょうか。平日ながらも、小学生のほか、ご年配の
方を中心にお散歩をされている方が多く見受けられました。

花びらが散った後に、そのうちソメイヨシノの新緑が現れて、
春の明るい日差しに照らされることになるでしょう。

■満開のソメイヨシノ
満開のソメイヨシノ

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園・公開空地 渋川
2008/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。お勧めスポット編
2008/3/26エントリ 武蔵小杉の桜の時。丸子・小杉桜まつり
2008/4/19エントリ ふたたび、武蔵小杉の桜の時
2009/4/9エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(前編)
2009/4/10エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(後編)
2010/4/10エントリ 中原平和公園の桜
2011/4/8エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノがほぼ満開に
2011/4/10エントリ 武蔵小杉のお花見日和
2012/3/30エントリ 「こすぎ名物花見市」を控え、「二ヶ領用水
発電所」の河童がバージョンアップ

2012/4/7エントリ 武蔵小杉の桜の時。2012(渋川・二ヶ領用水・
中原平和公園)

Comment(1)

2012年
04月08日

横須賀線武蔵小杉駅ロータリー各所にフロンターレの等々力アクセスガイドが設置

hatsushimo.gif

以前コメントで情報頂きました通り、横須賀線武蔵小杉駅ロータ
リーの2番バス乗り場がフロンターレ仕様
になりました。この他、
駅改札口付近の広告からロータリーの案内板に至るまで、
各所にフロンターレのガイドが追加されています。

今回はそれらのガイド類を、改札口からバス停に向かって順番に
見ていきましょう。

■横須賀線武蔵小杉駅改札外側のトンネルの広告
横須賀線武蔵小杉駅改札口外側のトンネルの広告

横須賀線武蔵小杉駅の改札口を出ると、ロータリーに出る前に
横須賀線・新幹線の高架下のトンネルをくぐることになります。
最近、このトンネルにフロンターレの広告が掲示されているのですが、
その中にこのようなガイドがありました。

「川崎フロンターレのホームスタジアム 等々力陸上競技場へは
2番バス停からご乗車ください。」

とあります。

■ロータリーの案内板
ロータリーの案内板

■ロータリーの案内板下部のガイド
ロータリーの案内板下部のガイド

ガイドを横目にトンネルを抜けると、最初にロータリーの案内板
目に留まります。この案内板の下部にも、フロンターレのガイド
ありました。

ここではふろん太くんが、
「川崎フロンターレのホームスタジアムは等々力グランド入口で
降りてね。」

と降車バス停を教えてくれています。

また、このガイドには「川崎市は川崎フロンターレを応援してい
ます。」
という川崎市のメッセージも下に添えられています。
この案内板は川崎市の管理下にありますので、このガイドは
川崎市としての支援ということになるのでしょう。

■案内板隣の柱のガイド
案内板隣の柱のガイド

横須賀線武蔵小杉駅のロータリーには、ぐるりと屋根が設置されて
います。この屋根の柱にも、ご覧の通り等々力陸上競技場に行く
ためのバス停案内が掲示
されていました。

では、2番バス停に向かいましょう。

■ロータリー地面のふろん太くん
ロータリー地面のふろん太くん

■フロンターレのフラッグ
ロータリーのフラッグ

バス停に向かう途中、地面のアスファルトにふろん太くんの絵が
描かれていたり、ロータリーの屋根にフロンターレのフラッグが
取り付けられていたり
します。
これは、横須賀線武蔵小杉駅開業当時からの仕様ですね。

■フロンターレカラーになった2番バス停
フロンターレカラーになった2番バス停

バス停下部のふろん太くん

さて、こちらがフロンターレカラーになった2番バス停です。
この2番バス停は、横須賀線武蔵小杉駅開業時には発着する
バスがありませんでしたが、2011年3月16日に羽田空港行き
リムジンが運行開始し、さらに同年9月1日より市民ミュージアム
行きの東急バス(写真)が運行開始
されることとなりました。

この市民ミュージアム行きのバスにより、フロンターレのホーム
グラウンドである等々力陸上競技場にアクセス
することができる
ようになったわけです。

       ※       ※       ※

フロンターレのホームゲームがある日、JR南武線武蔵小杉駅の
北口では、等々力に向かう臨時バスが発着し、多くのサポーターの
皆さんが利用
されています。
それに比べて横須賀線武蔵小杉駅からの市民ミュージアム行き
バスは本数も少なく、知名度不足もあってかまだまだ利用者が
少ない状況
です。

ただ、横須賀線・湘南新宿ラインは川崎市およびフロンターレに
とっても、より広域から等々力に集客を行うための重要な導線
なりますね。

フロンターレのホームゲームの日になると、Twitterのタイムライン
上で「武蔵小杉駅の連絡通路長すぎ」「等々力遠すぎ」という
ツイートをよく見かけます。
それらの多くは、対戦相手のサポーターの方のツイートのようです。
意図せず横須賀線ロータリー側に出てしまった方も、過去に見受け
られました。

このような環境下、横須賀線武蔵小杉駅からの等々力への
アクセスを少しでもアピールするべく、このような広告を掲出
して
いるのではないかと思います。

ただ、先般コメントでもご指摘いただいた通り、この「市民ミュー
ジアム行き」の東急バスは、9時から16時の間、毎時1本しか
走っていません。
現状ですと、フロンターレホームゲームの試合時間をカバー
できていない状況
です。

当然収益性が前提になるとは思うのですが、ホームゲーム
開催時の夜間の臨時バス
が発着できると良いのではないで
しょうか。

■等々力陸上競技場
等々力陸上競技場

【関連リンク】
川崎フロンターレ 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 等々力緑地
2009/5/2エントリ 調布まで1泊2日。海と空翔けるフロンターレ
応援ツアー

2009/6/11エントリ 武蔵小杉駅北口のフロンターレカラー
2009/8/1エントリ 多摩川クラシコの等々力陸上競技場から
2009/9/2エントリ フロンターレイベントで、親子サッカー
2010/10/15エントリ 等々力緑地のフロンターレ遊具
2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、
おフロんたーれ、中村憲剛選手サイン会

2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる
街頭募金活動

2011/10/6エントリ フロンターレの聖地、等々力陸上競技場
2011/10/15エントリ 親子サッカードリーム教室
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を
歩く「夜回り」を実施


2011/8/23エントリ 横須賀線武蔵小杉駅から市民ミュージアム
行き東急バスが2011年9月1日新設

2011/9/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅からの市民ミュージアム
行き東急バス

Comment(1)

2012年
04月05日

府中街道のリンガーハット川崎武蔵小杉店が解体開始

hatsushimo.gif

府中街道沿いの「リンガーハット川崎武蔵小杉店」の解体が開始
され、重機によって建物が崩されています。

■府中街道のリンガーハット川崎武蔵小杉店
府中街道のリンガーハット川崎武蔵小杉店

府中街道のリンガーハット川崎武蔵小杉店は、2012年2月29日を
もって閉店
となりました。府中街道の拡幅に伴うもので、閉店を
惜しむ声が聞かれました。

その後屋根の上の鐘が早々に撤去されるなど、解体も近そうな
印象を受けていたのですが、やはり間をおかずして工事がスタート
しました。

■解体が進むリンガーハット川崎武蔵小杉店
解体が進むリンガーハット川崎武蔵小杉店

解体が進むリンガーハット川崎武蔵小杉店

建物解体工事は、これまでに何度も本ブログでご紹介をして
おります通り、一旦始まるとあっという間に建物が崩されていき
ます。
一日の間にも、どんどん作業が進んでいきます。

■閉店前のリンガーハット川崎武蔵小杉店
閉店前のリンガーハット川崎武蔵小杉店

リンガーハット川崎武蔵小杉店の店内

リンガーハット川崎武蔵小杉店は、府中街道沿いの赤い屋根が
よく目立ち、特徴的な外見が印象的
でした。
建物ががれきに変わっていくのを見ると、閉店直前に始めて
行ってみた程度の私でさえ、ちょっとさびしい気持ちになります。

この手前には自転車屋さんが営業を続けていまして、こちらも
「非常に親切」という評判を聞いたことがあるお店です。
多くのお店がいずれ閉店を余儀なくされますが、それぞれのお店を
愛用されていた方がいらっしゃるのでしょうし、拡幅工事に伴って
さまざまな思いがあろうかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 府中街道
2007/10/13エントリ 府中街道の歩道
2008/3/11エントリ 府中街道拡幅
2009/7/13エントリ 府中街道拡幅・廃墟のゆくえ
2009/9/9エントリ 府中街道拡幅進捗と武蔵小杉駅南口線のT字路
2009/10/13エントリ 府中街道拡幅用地の更地化
2009/11/6エントリ 府中街道拡幅用地の電話ボックスが消滅
2010/1/5エントリ 横須賀線武蔵小杉駅周辺の信号設置
2010/2/8エントリ 府中街道・武蔵小杉駅南口線の拡幅用地一部舗装
2010/2/27エントリ 府中街道の廃墟取り壊しと拡幅工事進捗
2010/5/4エントリ 府中街道拡幅区間の一部歩道整備
2010/6/14エントリ 東京機械製作所跡地再開発始動と、府中街道と
二ヶ領用水の一体整備案

2011/2/14エントリ 府中街道拡幅:東横化学前の拡幅用地確保
2011/4/14エントリ 府中街道拡幅:東横化学の建物取り壊し完了
2011/7/12エントリ 府中街道拡幅:歩道の一部完成と東横化学用地
の有害物質検出

2012/2/7エントリ 府中街道拡幅によりリンガーハット川崎武蔵小杉
店が2012年2月29日閉店

2012/2/19エントリ 府中街道の中華料理店「かんちゃん」
2012/2/27エントリ 府中街道拡幅用地の土壌汚染対策工事
2012/3/1エントリ さよなら、リンガーハット川崎武蔵小杉店

Comment(1)

2012年
04月04日

東日本大震災被災3県4紙による合同プロジェクト紙面を中原図書館で配布

hatsushimo.gif

中原図書館において、東日本大震災の被災3県の地元紙4紙に
よる合同プロジェクト紙面
が配布されていました。

■被災地3県4紙による合同プロジェクト
被災地3県4紙による合同プロジェクト

4紙とは、福島民友、福島民報、河北新報、岩手日報の地方4紙です。
それぞれ福島、宮城、岩手における有力な地方紙です。
この4紙が、「3・11から1年。岩手、宮城、福島の『あの日』と『いま』」
と題し、合同で特別紙面を製作
しました。

■中原図書館で配布中の特別紙面
中原図書館で配布中の特別紙面

この特別紙面が、中原図書館の入り口付近において配布されて
いました。
この特別紙面は、
○東日本大震災発生を報じる3月12日の4誌の一面記事
○岩手、宮城、福島の3県の「いま」を伝える記事

上記のように震災発生当時と現在の3県の状況を伝えるものと
なっています。

■福島民報 3県4紙合同プロジェクト紙面(PDFファイル)
http://www.minpo.jp/var/rev1/0091/5374/
panorama_120d.pdf


詳しい内容は私などがあれこれ申し上げるよりも、実際にお読み
いただければと思います。

■2011年3月12日の各紙の一面記事
3月12日の各紙の一面記事

中原図書館の入口には、2011年3月12日の各紙の一面記事が
掲示
されていました。

■川崎市に避難されている方への貸し出しのご案内
川崎市に避難されている方への貸し出しのご案内

■「福島民報」「福島民友」館内閲覧のご案内
「福島民報」「福島民友」館内閲覧のご案内

なお、中原図書館では、川崎市に避難をされている被災者の皆様も
本や雑誌の貸し出しができます。
とどろきアリーナの避難所で受け
入れをしていたのは福島県の皆様だったこともあり、地元紙である
福島民報、福島民友の館内閲覧も可能となっています。

東日本大震災から1年以上が経過しましたが、いまだ川崎市を含め、
各地に避難を余儀なくされている皆様がいらっしゃいます。
行政側にはきめこまやかな対応が求められてきましたが、このような
図書館における行政サービスの提供も、その一端でしょう。

今回の特別紙面は、全国に200万部配布されたそうで、各地に
あらためて1年前の出来事と「いま」を伝えることとなりました。
中原図書館等で目に触れる機会がありましたら、是非手にとって
みてください。

【関連リンク】
2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、
節電活動

2011/3/15エントリ 武蔵小杉で、広がる節電活動
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる
街頭募金活動

2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2011/3/20エントリ 広がる支援の輪
2011/3/28エントリ 武蔵小杉周辺の東日本大震災復興支援義援金受付 
2011/4/15エントリ フロンターレの街頭募金活動:本日15日横須賀線
武蔵小杉駅、18日平間駅、20日武蔵中原駅ほか

2011/5/12エントリ 向河原駅前広場公園の「3.11シュアパーク」
2011/6/10エントリ 多摩川花火大会が復興支援イベントとして
2011年10月1日(土)開催へ

2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を
東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催

2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の
皆様へのメッセージ

2011/6/26エントリ 中原警察署の七夕飾りで、震災復興を願う
2011/11/5エントリ 川崎市環境局の東日本大震災被災地への
災害用トイレ提供

2011/12/30エントリ 東急武蔵小杉駅に東日本大震災被災者
応援メッセージの虹が登場

2012/2/28エントリ 2月29日21時 NHKニュースウォッチ9で
武蔵小杉再開発地区の防災取組を報道予定、本サイトが震災
時の写真を提供

2012/3/10エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援
アリーナまつり」レポート

2012/3/11エントリ 東日本大震災から1年の武蔵小杉
2012/3/26エントリ 「東急武蔵小杉駅春まつり」と、東日本大震災
復興を願う千羽鶴

Comment(0)

2012年
04月03日

低気圧の発達による武蔵小杉の強風と、交通の一部混乱

hatsushimo.gif

本日は、急速な低気圧の発達により、日本全国において強風が
吹き荒れました。
武蔵小杉も強い雨と風に見舞われ、特に南武
線は混乱が生じたようです。

■夕方の横須賀線武蔵小杉駅ホーム
夕方の横須賀線武蔵小杉駅ホーム

■横須賀線武蔵小杉駅の電光掲示板
横須賀線武蔵小杉駅の電光掲示板


これは、16:31の横須賀線武蔵小杉駅ホームです。この時点で、
すでに湘南新宿ラインの運行は中止、横須賀線は7割程度の
運行
となっていました。

■成田エクスプレス運行中止のお知らせ
成田エクスプレス運行中止のお知らせ

本日、成田エクスプレスは全列車が運休となっていました。
これは強風によるダイヤの混乱を「想定」して、事前に告知されて
いたものです。

■風雨にさらされる横須賀線武蔵小杉駅前
風雨にさらされる横須賀線武蔵小杉駅前

■放置されたビニール傘
放置されたビニール傘


武蔵小杉では、16時半過ぎのこの時点でかなりの荒天となって
いました。雨が強くなったり、小康状態になったりといったことを
繰り返している状態でしたので、タイミングによって割合平気だった
方もいらっしゃったのではないかと思います。

駐輪場のフェンスには、風で破壊されたビニール傘がたくさん
放置
されていました。
2011/9/21エントリでお伝えした台風15号の時もそうでしたが、
強風の中、こういったビニール傘の放置はたいへん危険ですので、
おやめいただきたいと思います。

■ロータリーのタクシー待ちの行列
ロータリーのタクシー待ちの行列

そんな荒天の中、やはりタクシー乗り場には50人ほどの行列
できていました。新駅ロータリーだけでなく、武蔵小杉駅北口
ロータリーでも同様に行列
ができていたようです。

東日本大震災以来、各企業も従業員を帰宅困難にさせないよう、
早期退社を許可するケースが増えてきました。
ただ、まだまだ判断が遅かったり、周囲に無理解な方がいたりと、
うまく機能していないケースも耳にしますね。

22時半を過ぎた現在でも外から風のうなる音が聞こえますけれ
ども、皆様は無事にお帰りになれましたでしょうか。
全国ではけがをされた方もいらっしゃるようです。これからお帰りの
方は、どうぞお気をつけて。

【関連リンク】
2008/8/29エントリ 多摩川増水
2009/10/9エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が、台風18号で
飛ばされ消失

2009/12/12エントリ 武蔵小杉駅北口ロータリーのバス停の屋根
修復工事

2010/1/14エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が修復完了
2011/3/29エントリ 武蔵小杉駅北口ロータリーのバス停の屋根が
リニューアル

2011/9/21エントリ 台風15号が武蔵小杉を直撃、JR武蔵小杉
駅の看板が破損

Comment(1)

2012年
04月02日

「第35回こすぎ名物花見市」に「かわさき舞祭」登場、コスギフェスタ2012に向けて小杉チーム結成へ

hatsushimo.gif

2012年4月1日、富士通川崎工場春まつりと同日に「第35回こすぎ
名物花見市」が開催
されました。
メインステージには「コスギフェスタ2011」にも出演した「かわさき
舞祭」のダンスチームが登場し、次回「2012」に向けた小杉チーム
結成の呼びかけ
を行っていました。

■「こすぎ名物花見市」メインステージ
「こすぎ名物花見市」メインステージ

「こすぎ名物花見市」は二ヶ領用水および渋川の一部を会場として
開催されており、メイン会場は総合自治会館前広場のステージです。
今回、「かわさき舞祭」のダンスチーム「アレアファーレ」が登場して
いたのは、このステージです。

■かわさき舞祭 公式ウェブサイト
http://www.areafare.com/

■「かわさき舞祭」のダンスチーム
「かわさき舞祭」のダンスチーム

「かわさき舞祭」のダンスチーム

今回花見市に来てくれたのは、舞祭のうち2チームです。
盆踊り曲「川崎おどり」を現代版にリミックスした「川崎おどり2005」
などを、激しく舞い踊ってくれました。
「川崎おどり2005」では、ごみ収集車の音楽にも使われている
「好きですかわさき愛の街」など、なじみのある音楽もアレンジ
されていました。

■「コスギフェスタ2012」山中座長による小杉ダンスチーム勧誘
「コスギフェスタ2012」山中座長による小杉ダンスチーム勧誘

「かわさき舞祭」のパフォーマンス終了後、「コスギフェスタ2012」
実行ワーキンググループの皆さんが「るろうに剣心」のコスプレで
登場し、「小杉オリジナルチーム」のワークショップの勧誘
をされて
いました。
(写真は、コスギフェスタ2011でジャック・スパロウのコスプレを
されていた山中佳彦座長です)

これは、小杉オリジナルのチームを結成して、「コスギフェスタ
2012」でダンスを披露
しようというプロジェクトです。

■「かわさき舞祭」小杉オリジナルチームのワークショップ概要
○日程:2012年5月19日(土)以後、毎月第1土曜日(予定)
 ※9月以降は月2回を予定。全回の参加が必須ではありません。
○時間:10:00~12:00
○場所:リエトコート武蔵小杉 リエトプラザ
○参加費:500円
○講師:かわさき舞祭公認インストラクター
 ※「コスギフェスタ2011」出演実績あり
○対象小杉駅周辺エリアに居住している方
 ※園児から大人まで大歓迎

○申込方法:
メールもしくはFAXにて、住所・氏名・年齢(学年)、電話番号、
あればメールアドレスとご記入の上、
2012年4月20日まで
お申込みください。

○主催・お問い合わせ
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
Tel:044-433-9180 Fax:044-431-3135
E-Mail:
info@musashikosugi.or.jp

ワークショップの概要は、上記の通りです。
老若男女幅広いかたの参加を募集していますので、ご関心が
ありましたら、どうぞお気軽に申込くださいませ。

■二ヶ領用水沿いの模擬店
二ヶ領用水沿いの模擬店

武蔵小杉商店街の焼きそば

渋川沿いの模擬店

さて、メインステージ以外にも目を向けてみると、二ヶ領用水や
渋川沿いに各種模擬店が出店
していました。
「粥菜坊」など、周辺商店街から多く出店していたように思います。

■猿回しのお猿さん「アポロ」
猿回しのお猿さん「アポロ」

その他、大道芸や猿回しなど、各地でイベントが実施されていま
した。写真は猿回しの「アポロくん」です。

「富士通川崎工場春まつり」同様、ソメイヨシノはほとんど開花して
いなかったですが、
それでも十分楽しめたと思います。
また今週・来週末あたり、お祭りとは別にお花見が楽しめそうですし、
これはこれで良かったかもしれませんね。

今回のレポートは、こんなところです。今年は少し切り口をかえて、
「かわさき舞祭」にフォーカスしてレポートを書いてみました。
ご紹介しきれない部分が非常に大きいですけれども、メインステ
ージだけでなく、会場全域が非常に賑わっていました。
今年は「丸子花見市」が中止になった分、「こすぎ名物花見市」に
流入した部分
があったかもしれません。

皆様は4月1日はいかがお過ごしでしたでしょうか。お花見には
少々早すぎたと思いますが、比較的いい陽気でお散歩日和でし
たね。
「かわさき舞祭」に興味を持たれた方は、是非お気軽に申し込んで
みてください。

【関連リンク】
2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)

2011/10/30 「コスギフェスタ2011」開催レポート
2012/3/19エントリ 「第35回こすぎ名物花見市」2012年4月1日
(日)開催、「丸子花見市」は開催中止決定

2012/3/27エントリ 「2012富士通川崎工場春まつり」4月1日(日)
開催

2012/3/30エントリ 「こすぎ名物花見市」を控え、「二ヶ領用水
発電所」の河童がバージョンアップ

2012/3/31エントリ 武蔵小杉のソメイヨシノが本日開花/強風で
花見市の横断幕が飛ばされる

2012/4/1エントリ 「2012富士通川崎工場春まつり」レポート

Comment(0)