武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2019年
07月22日

「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」17回目が開催、寄付先の復興支援活動「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」の劇家・高山広さんも参加

【Reporter:はつしも】

2019年7月14日に、第17回目の「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」が実施されました。

国内各所で実施されている「洋服ポスト」は、不要になった洋服等の寄贈を受けて古着としてアジア各国で販売を行うものです。
集まった洋服等の重量に応じて、社会貢献活動への寄付が行われます。

その武蔵小杉版である「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」では、東日本大震災被災地を支援する「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」に寄付を継続してきました。
今回は雨模様ながらこれまでの中で3番目に多い906.8kgの寄付が集まり、6,347円が寄付されることとなりました。

また今回の実施では「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」を主宰する俳優の高山広さんも来場され、ボランティアとして洋服ポストの活動に加わりました。

■「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」
洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

「nakool(ナクール)」は、法政通り商店街で古くから営業を続けるメンズのセレクトショップです。
洋服の販売以外にも様々な活動に取り組まれていまして、本サイトでもご紹介をしておりました。

今回の「洋服ポスト」についても、同店は2015年7月から継続しています。

■雨天につき、テントを張っての開催
雨天につき、テントを張っての開催

洋服ポストが実施された7月14日は、若干雨模様でした。
集まった洋服が濡れないようにテントを張っての開催となりましたが、それでも前述の通り多くの寄付が集まりました。

雨天でなければ、初めて1,000キロを突破した前回の記録を更新したのではないでしょうか。

■「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」の開催実績
開設日 衣類の重量 支援金換算
2015年7月18日 192.9kg 1,350円
2015年10月24日 300.6kg 2,104円
2016年1月23日 223.0kg 1,561円
2016年4月23日 382.1kg 2,674円
2016年7月23日 344.9kg 2,408円
2016年10月22日 397.3kg 2,781円
2017年1月22日 449.9kg 3,149円
2017年4月22日 592.1kg 4,144円
2017年7月22日 709.9kg 4,969円
2017年10月28日 626.4kg 4,384円
2018年1月27日 679.8kg 4,758円
2018年4月21日 808.8kg 5,661円
2018年7月21日 559.8kg 3,918円
2018年10月27日 872.9kg 6,110円
2019年1月26日 962.2kg 6,735円
2019年4月20日 1,195.9kg 8,371円
2019年7月14日 906.8kg 6,347円

1回目から17回目までの記録を振り返ると、着実に寄贈量とそれ伴う寄付額(1kgあたり7円)が増えてきていることがわかります。

地域での活動として、かなり定着してきたといえるでしょう。

■高山広さんもボランティア参加
高山広さんもボランティア参加

寄贈量が増えますと、現地での受付やトラックへの積み込みも人出が要るようになってきます。

基本的に、個人商店である「nakool」の店舗も営業しながらですので、洋服ポストの実施にあたっては常連さんなどのボランティアの協力が欠かせません。

冒頭にご紹介した通り、今回は寄付先である「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」を主宰される俳優の高山広さんも最初から最後まで通しでボランティア参加されていました。

■「nakool」でのチャリティ一人芝居も開催された高山広さん(2013年)
「nakool」でのチャリティ一人芝居も開催された高山広さん

高山広さんは、自分が立てるスペースさえあればありとあらゆる情景を再現できる「一人芝居」を続ける「劇家」です。

これまで継続的に被災地支援に取り組まれ、2012年、2013年には「nakool」店舗内で復興支援一人芝居ライブも開催されていました。

「南三陸スマイルアゲインプロジェクト」での活動に加えて、今回のように洋服ポストの当日ボランティアにも参加されるなど、華々しさや規模にとらわれず地道に取り組まれているかと思います。

■毎回「洋服ポスト」寄贈者にプレゼントされる「nakool」の10%割引券
10%OFF券のプレゼント 

次回の「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」は、2019年10月13日(日)10:00-14:00の予定です。
今回雨天で見送られた方も、また洋服を持ち込まれてはいかがでしょうか。

■nakool ナクバックくんtwitter

■洋服ポストの流れ
洋服ポストの流れ 
■洋服の販売先
洋服の販売先 
 
【関連リンク】
ナクール ウェブサイト 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool 17回目!終了!
洋服ポストウェブサイト 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool 
高山広ショー店のブログ 雨ときどき、いやずっと笑顔
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ファッション ナクール
2012/1/4エントリ 法政通り商店街・「ナクール(nakool)」の福袋
2012/3/9エントリ 「ナクール(nakool)」のスウェーデンブランド、「Happy Socks」
2012/8/13エントリ 「nakool(ナクール)」で劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブを開催
2013/2/20エントリ 「ナクール(nakool)」で、劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励」第2弾を開催
2013/4/9エントリ 高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励 in nakool」開催報告
2013/11/14エントリ 「ナクール」のスウェーデンブランド「HAPPY SOCKS」新作入荷
2014/1/18エントリ 武蔵小杉周辺のアート活動:「ナクール」アートパフォーマンスと、「Salt」村上ユカ原画展
2015/7/11エントリ 不要な衣類の有効活用。「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」が2015年7月18日(土)に登場
2015/7/26エントリ 「第1回洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」実施レポート
2015/10/6エントリ 「コスギフェスタ」「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」「GO!デロリアン走行プロジェクト」古着回収開催レポート/バナナリパブリックに洋服ポストが28日まで設置
2016/1/23エントリ 不要な衣類の有効活用。「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」vol.3が本日1月23日(土)10時~15時開催
2016/5/25エントリ 法政通り商店街「ナクール」・新丸子「写真道場」コラボによるスライドファッションショー「nakool style in 写真道場」
2017/1/22エントリ 法政通り商店街・本日の2大イベント:「西洋菓子フェリシア」最終営業日に長蛇の列/「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」に過去最高の400kg超の洋服が集まる
2019/3/11エントリ 東日本大震災から8年の武蔵小杉:この1年も川崎フロンターレ「Mind-1」、ナクール「洋服ポスト」など支援活動が継続
2019/4/20エントリ 不要な洋服をアジアに届け東日本大震災復興支援。「洋服ポスト武蔵小杉 by nakool」が本日実施、16回目で寄贈量が初の1トン突破

Comment(0)

2019年
07月21日

「こすぎ盆踊り大会2019」でこすぎコアパークに夏の賑わい、かわさきパラムーブメント「かわパラ音頭」が初公開

【Reporter:たちばな】

「こすぎ盆踊り大会2019」が、7月19日(金)、20日(土)の2日間にわたって開催されました。

本イベントではこすぎコアパークを会場に、盆踊り大会に加えて縁日屋台の出店や音楽ライブなどが行われました。

また今回は2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、川崎市がバリアフリー啓発活動として取り組む「かわさきパラムーブメント」の一環として、オリジナルの「かわパラ音頭」が初公開されました。

■「こすぎ盆踊り大会2019」
こすぎ盆踊り大会

「こすぎ盆踊り大会2019」開催中のこすぎコアパークは、写真のとおりたいへんな賑わいとなりました。

武蔵小杉駅前の盆踊り大会は、再開発の影響などにより長期にわたり中断をしていましたが、こすぎコアパーク完成後の2015年から復活し、またかなり地域に定着してきているようです。

■「かわパラ音頭」Youtube動画


そして今回初公開されたのが「かわパラ音頭」です。

川崎市が推進する「かわさきパラムーブメント」では、パラリンピックを応援することにとどまらず、障害のある人が生き生きと暮らす上での障壁となっている、私たちの意識や社会環境のバリアを取り除くことや、新しい技術でこれらの課題に立ち向かうことを目的としています。

今回の「かわパラ音頭」は、このパラムーブメントのメッセージを盆踊りに乗せて、皆さんで踊ろうという企画です。

■「かわパラ音頭」デモダンサーは「Rakirakids」や地域の皆さん
「かわパラ盆音頭」デモダンサーはRakirakids

かわパラ盆音頭

かわパラ音頭

「かわパラ音頭」は初公開ですので、皆さんがいきなり踊れるわけではありません。

宮前区を中心としたダンススタジオ「Rakirakids(楽喜楽Kids)」や地域の皆さんがデモダンサーとして最初にお手本を見せてくれました。

■かわパラ音頭
「七色の光の中へ -It’s Alright」
作詞・作曲 / 飯田健彦 編曲 / 佐藤真吾
歌 / 有坂美香 with サンシャワーズ ※ガンダムSEED エンディング歌手
振付 / non(Rakirakids)

川崎に風が吹いて
通いなれた道を行く
かわパラ音頭、流れれば
ざわめき出すんだ

誰でもそう、夢があって
誰にも、明日が来る

歩き出そうよ ボクと一緒に
リミットなんてない 未来へ届け
手を繋いで、ぬくもり確かめて
キミを照らす、七色の光の中へ

多摩川の土手に座って
キミと語り合った日々
いくつもあった涙も
笑顔に変わってく

ボクの苦手、誰かの得意、
繋げれば、もっと強くなる

歩き出そうよ 勇気だして
両手広げて 抱きしめよう
思いやりの輪が広がって
キミを照らす、七色の光の中へ

前掲の動画の音楽を聴いていただくとわかる通り、「かわパラ音頭」は昔ながらの音頭ではなく、ポップなメロディーと歌声で若い世代にも受け入れやすい作品に仕上がっています。

歌詞には多様な人たちがそれぞれの持ち味を活かして、いきいきと暮らせる世界への夢が込められています。

■「かわパラ音頭」が登場する「パラ夏まつり」
パラ夏まつり

この「かわパラ音頭」は、8月25日にラゾーナ川崎プラザで開催される「パラ夏まつり」でも公開されます。

お買い物の機会がありましたら、ルーファ広場を覗いてみても良いと思います。

■「かわパラ音頭」を紹介するDJ KeikoとDJ おん
DJ keikoとDJおん

■賑わう飲食スペース
賑わう飲食スペース

こすぎコアパークは、先週の「小杉フードフェス」に続いてのイベントの週末となりました。

駅前の好立地にあって、多くの方が楽しめるイベントスペースとしての活用が増えてきていますね。

【関連リンク】
楽喜楽Kids(Rakirakids)ウェブサイト
2015/9/13エントリ 「小杉神社例大祭」本日開催、武蔵小杉の街を巡る大神輿レポート
2016/7/22エントリ 武蔵小杉の夏の祭典、こすぎコアパークの「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」の開催初日レポート
2016/7/23エントリ 武蔵小杉の夏の祭典「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」2日目開催レポート:地元チーム「KSG48」が審査員特別賞を受賞
2017/7/24エントリ 武蔵小杉の夏祭、「こすぎ盆踊り大会」「こすぎ舞祭」2017開催レポート
2018/7/20エントリ こすぎコアパークで「こすぎ盆踊り大会」1日目が本日開催。21日(土)の「こすぎ舞祭」は高温により中止が決定、「盆踊り大会」2日目は予定通り開催へ
2019/7/17エントリ 「こすぎ盆踊り大会2019」が7月19日(金)・20日(土)こすぎコアパークで開催、かわさきパラムーブメント「かわパラ盆音頭」が初公開へ

Comment(0)

2019年
07月18日

7月21日(日)「参院選」投票啓発を武蔵小杉各所で展開、ブックカフェ「COYAMA」では「VOTE! & READ!」キャンペーンを7月28日(日)まで実施中

【Reporter:はつしも】

2019年7月21日(日)に、「第25回参議院議員通常選挙」が行われます。
中原区内では、中原区役所および国際交流センターで期日前投票を前日の7月20日(土)まで受け付けています。

また武蔵小杉周辺各所においても、投票を呼び掛ける啓発ポスター等が掲示されているほか、ブックカフェ「COYAMA」では、書籍の合計金額から100円を割引する「VOTE! & READ!」キャンペーンを7月28日(日)まで実施しています。

■選挙公報の看板
選挙公報の看板

■中原区役所の懸垂幕
中原区役所の懸垂幕

■期日前投票実施中の中原区役所
中原区役所の啓発ポスター

■中原区役所の啓発ポスター
期日前投票のご案内

こちらは、中原区役所での懸垂幕やポスター、期日前投票のご案内です。
イカのキャラクターは川崎市の選挙啓発キャラクター「イックン」で、7本の足が川崎市7区を表しています。

啓発ポスターには、神奈川県出身の女優・白石聖さんが起用されていました。

期日前投票は土日でも実施していましたので、投票する方が中原区役所に出入りする姿が見受けられました。

■武蔵小杉新駅前駐輪場の横断幕
武蔵小杉新駅前駐輪場の横断幕

■川崎市バス前面での告知
川崎市バス前面での告知

その他、武蔵小杉駅前や駅構内、また川崎市バスの前面など、多くの人の目に留まりやすい場所で啓発ビジュアルが展開されています。

■ブックカフェ「COYAMA」の「VOTE! & READ!」キャンペーン
ブックカフェ「COYAMA」のキャンペーン

そしてこちらが、上丸子山王町のブックカフェ「COYAMA」での「VOTE! & READ!」キャンペーンです。

1.投票を済ませる
2.本を購入する
3.「投票済ませました?」とスタッフに尋ねる


上記の簡単なステップで、書籍の合計代金から100円が割引になります。

これは谷中にある「ひるねこブックス」が始め、各地の書店に広がっている取り組みです。
「COYAMA」では7月28日(日)まで実施しています。

■ブックカフェ「COYAMA」
店主さんセレクトによる本棚 

■セレクトが入れ替わる古書
セレクトが入れ替わる古書

■月替わりの「Monthly Bookshelf」
月替わりの「Monthly Bookshelf」

月替わりの本棚

ブックカフェ「COYAMA」は、2019年5月1日に上丸子山王町にオープンしました。
店主さんなどのセレクトによる古書は定期的に入れ替わり、アートやデザイン、建築やサブカルチャーなど、「本との出会い」が楽しめます。

またギャラリーが併設されていまして、現在はイラストレーター・イノウエエリコさんの個展が開催されています。

■イノウエエリコさんtwitter


■イノウエエリコさんの個展
イノウエエリコさんの個展

イノウエエリコさんの個展

■イノウエエリコさんセレクトの本
イノウエエリコさんセレクトの本

「COYAMA」の営業は基本的に土日12:00~18:00です。
またこれに加えて、7月から水曜日限定で、本屋+ワーキングスペース(1時間300円、飲食持ち込み可)としての営業もスタートさせています。

投票後の「VOTE! & READ!」対象期間の営業日は土日が20日、21日、27日、28日の4日間、プラス水曜日が24日ということになりますので、この機会にちょっと足をのばしてみてはいかがでしょうか。

■「COYAMA」の店舗情報
●所在地:中原区上丸子山王町2-1314
●営業時間:12:00~18:00
●定休日:平日および祝日(土日のみ営業)
●Web:https://coyama.net/
●Instagram:https://www.instagram.com/coyama_bookcafe/
●twitter:https://twitter.com/ccb1314

■「COYAMA」のマップ


【関連リンク】
(選挙関連)
川崎市選挙管理委員会 第25回参議院議員通常選挙 ウェブサイト
2009/9/5エントリ 武蔵小杉再開発地区初の国政選挙
2009/10/19エントリ 川崎市長選挙が10月25日に投票・あなたの一票、おっき~な!
2010/6/24エントリ 本日参院選公示:武蔵小杉周辺の選挙掲示板
2010/7/2エントリ 武蔵小杉を走る選挙公報バス
2017/10/21エントリ 「コスギフェスタ2017」本祭開催レポート:ハロウィン企画を雨天決行、22日衆院選・市長選を控え「選挙に行こう!」キャンペーンも実施
2019/4/4エントリ 第19回統一地方選が4月7日(日)投票、川崎市議会議員選挙のメインキャラクター・川崎フロンターレ中村憲剛選手の広報物が各地に展開
2019/4/5エントリ J1リーグ第6節・川崎フロンターレvsセレッソ大阪戦は1-1ドロー、満開の「お花見シート」と中村憲剛選手起用の統一地方選啓発ブースを設置

(COYAMA関連)
ひるねこBOOKS ウェブサイト 
イノウエエリコ ウェブサイト
イノウエエリコ twitter
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ COYAMA
2019/2/24エントリ 上丸子山王町に木造住宅改装ブックカフェ「COYAMA」が2019年5月オープン、SHIBACOFFEEの豆によるコーヒーも提供
2019/5/2エントリ こだわりのブックカフェ「COYAMA」が上丸子山王町にオープン、セレクト古書とともにSHIBACOFFEEのコーヒー・みのやのパン等提供
2019/6/7エントリ 上丸子山王町の土日営業ブックカフェ「COYAMA」がギャラリーをオープン、6月はイラストレーター藤岡詩織さんの個展を開催

Comment(0)

2019年
07月17日

「こすぎ盆踊り大会2019」が7月19日(金)・20日(土)こすぎコアパークで開催、かわさきパラムーブメント「かわパラ盆音頭」が初公開へ

【Reporter:はつしも】

7月19日(金)、20日(土)の2日間にわたって、武蔵小杉駅前の「こすぎコアパーク」において「こすぎ盆踊り大会2019」が開催されます。

両日とも盆踊り大会や縁日屋台の出店が行われるほか、ステージでは音楽ライブも行われます。
また今回は2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、川崎市がバリアフリー啓発活動として取り組む「かわさきパラムーブメント」の一環として、オリジナルの「かわパラ盆音頭」が20日(土)に初公開される予定です。

なお、本イベントは昨年はダンスイベント「こすぎ舞祭」との同時開催(高温により中止)でしたが、今年は「こすぎ盆踊り大会」の単独開催となります。

■「こすぎ盆踊り大会2019」
こすぎ盆踊り大会2018

■「こすぎ盆踊り大会2018」の開催概要
開催日時 7月19日(金)・7月20日(土)
●16:00~18:00 ステージ企画
18:00~20:30 盆踊り大会
●16:00~20:30 縁日屋台
会場 こすぎコアパーク
主催 こすぎ盆踊り大会実行委員会(協同組合武蔵小杉商店街、小杉町3丁目町会、小杉町2丁目町内会、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント)
共催 こすぎコアパーク管理運営協議会
後援 川崎市中原区
協賛 グランツリー武蔵小杉・訪日インバウンド促進実行委員会・川崎市市民ミュージアム・キリンビール株式会社・カワサキミュージックキャスト

■7月19日(金)のプログラム
16:00 オープニング
16:10 monoKatsumi(ライブ)
16:50 桃南-mona-(ライブ)
17:25 下沼部青年部太鼓キッズ(ライブ)
18:00 盆踊り大会開始
20:30 盆踊り大会終了

■7月20日(土)のプログラム
16:00 オープニング
16:15 おおもとゆう(ライブ)
16:50 バンドA+(ライブ)
17:30 Heremiti & Rehau(ライブ)
18:00 盆踊り大会開始
19:20-19:45 かわパラ音頭
20:30 盆踊り大会終了

■こすぎコアパークの盆踊り大会
こすぎコアパークの「こすぎ夏祭」

武蔵小杉駅前の盆踊り大会は、再開発の影響などにより長期にわたり中断をしていました。

駅前にこすぎコアパークが完成したことをひとつの契機として、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントや町内会・商店街の共催により2015年に復活したのが「こすぎ盆踊り大会」(当時は「こすぎ夏祭」)です。

それ以降、また毎年夏に継続開催されることとなり、また地域に定着しつつあります。

■本イベントの中心「盆踊り大会」
好評の「盆踊り大会」

好評の「盆踊り大会」

「こすぎ盆踊り大会」は、大きく分けて「盆踊り」「ステージイベント」「縁日屋台」の3つの企画で構成されています。

16:00~18:00がステージイベント、18:00~20:30が盆踊り大会です。
縁日屋台は16:00~20:30のイベント開催時間中、フルタイムで営業しています。

冒頭にご紹介した「かわパラ音頭」は、20日(土)19:20~19:45に披露される予定です。

川崎市が推進する「かわさきパラムーブメント」では、パラリンピックを応援することにとどまらず、障害のある人が生き生きと暮らす上での障壁となっている、私たちの意識や社会環境のバリアを取り除くことや、新しい技術でこれらの課題に立ち向かうことを目的としています。

今回の「かわパラ音頭」は、このパラムーブメントのメッセージを盆踊りに乗せて、皆さんで踊ろうという企画です。
難しい踊りではないと思いますので、その場で覚えて一緒に踊ってみましょう。

■こすぎコアパークに並ぶテント
こすぎ盆踊り大会の会場 

■縁日屋台
こすぎコアパークの出店 

■KIRINのビールカー
KIRINのビールカー 

■交通規制による飲食スペース
飲食スペース 

イベント開催中は、こすぎコアパーク前で交通規制を行います。
こすぎコアパークに多数の出店が並び、また飲食スペースも設置される予定です。

なお、写真にあるKIRINのビールカー(ドラフトカー)は、19日(金)のみの登場となりますので、ご承知ください。

■ステージイベント「Heremiti」のタヒチアンダンス
タヒチアンダンスHeremiti 

ステージイベントには、武蔵小杉の地域イベント初出演となるアーティストも予定されています。

タヒチアンダンスの「Heremiti」については、今年の「こすぎ名物花見市」にも出演していまして、本サイトでもご紹介しておりました。

音楽を聴きながら、縁日屋台の焼きそばとビールを楽しむのも良いかと思います。

■こすぎコアパークでの設営準備
こすぎコアパークでの設営準備

こすぎコアパークでの設営準備

こすぎコアパークでの設営準備

こすぎコアパークでの設営準備

こすぎコアパークでの設営準備

19日(金)からの開催を控え、こすぎコアパークでは16日から早くも設営準備が進められていました。

上記写真は16日夜、本サイトの撮影用に提灯のテスト点灯をしていただいたものです。

この提灯の灯りに誘われて、「こすぎ盆踊り大会」では、毎回たいへん多くの方が集まります。

武蔵小杉駅前という利便性の高いロケーションにあって、町内会単位の開催でもないことから、本イベントはどなたでも気軽に参加しやすいのが特徴です。

この機会に浴衣を着て、盆踊りの輪に入ってみるのも良いでしょう。
 
【関連リンク】
2015/9/13エントリ 「小杉神社例大祭」本日開催、武蔵小杉の街を巡る大神輿レポート
2016/7/22エントリ 武蔵小杉の夏の祭典、こすぎコアパークの「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」の開催初日レポート
2016/7/23エントリ 武蔵小杉の夏の祭典「こすぎ夏祭」「こすぎ舞祭」2日目開催レポート:地元チーム「KSG48」が審査員特別賞を受賞
2017/7/24エントリ 武蔵小杉の夏祭、「こすぎ盆踊り大会」「こすぎ舞祭」2017開催レポート
2018/7/20エントリ こすぎコアパークで「こすぎ盆踊り大会」1日目が本日開催。21日(土)の「こすぎ舞祭」は高温により中止が決定、「盆踊り大会」2日目は予定通り開催へ

Comment(0)

2019年
07月16日

法政通り商店街「全長80m大そうめん流し」2019が雨天順延を経て開催、そうめん流し台に賑わい

【Reporter:はつしも】

法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」が、2019年7月15日(月祝)に開催されました。
午前中まで降っていた雨も午後にはあがり、長いそうめん流し台のまわりに地域住民の皆さんが集まりました。

■法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」
法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」

法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」

「全長80m大そうめん流し」は、法政通り商店街の夏の恒例イベントです。
以前は平日開催が多かったものが近年は休日開催となり、より家族で参加しやすくなりました。

今年は当初7月14日(日)開催予定でしたが、雨天により翌日15日(月祝)に順延となりました。
この日も空模様は微妙なところがありましたが、前述の通り開催時間には曇天にまで回復し、無事に開催することができました。

■開催前のそうめん流し台
開催前のそうめん流し台

一旦そうめん流しが始まりますと、人波でそうめん流し台がよく見えなくなりますので、最初に開催前の模様をご紹介しておきましょう。
法政通り商店街が二ヶ領用水をまたぐ「今市橋」付近から、法政二中高方面に向かって長いそうめん流し台が延びています。

これは最初から80mあったわけではなく、もともと商店街イベントとして小規模に始めたところ、好評を博して規模が拡大しました。
参加者の増加に対応すべくそうめん流し台を年々拡張していったところ、現在の80mほどのところまで到達したということです。

■参加者に配布されるそうめんつゆ
参加者に配布されるそうめんつゆ

■今市橋そばで次々と茹でられるそうめん
今市橋そばで茹でられるそうめん

このそうめん流しに参加するには、法政通り商店街の商品券2,000円を事前に購入するか、当日200円を支払う必要があります。
商品券は先着500名、当日現金も定員に限りがありますので、参加したい場合は早めに動くことが大切です。

参加者に配布されるそうめんつゆを持ったら、さっそくそうめん流し台で場所を確保しましょう。

■そうめん流し台上流
そうめん流し台上流

そうめん流し台上流

そうめん流し台は、当然ながら上流が高く、下流が低くなっています。
上流は大人や、小学校高学年以上の比較的背の高い方が多く並んでいました。

■そうめん流し台下流
そうめん流し台下流

そうめん流し台下流

一方、小さいお子さんは、そうめん流し台下流がおすすめです。
毎年浴衣を着たお子さんも来場されています。

■「全長80m大そうめん流し」のパノラマ画像
パノラマ画像
※クリックで拡大します。

この「全長80m大そうめん流し」が開催されると、地域の夏のイベントがいよいよ開幕という気がいたします。
直近では7月19日(金)、20日(土)には「こすぎ盆踊り大会」が開催されるほか、法政通り商店街では今年も恒例の「夜みこし」が開催される予定です。

「こすぎ盆踊り大会」については、別途イベント情報をご紹介しますので、お待ちください。

【関連リンク】
2011/7/23エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2011
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2013/7/20エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013
2014/7/26エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2014
2015/7/10エントリ 小雨決行、法政通り商店街「全長80m大そうめん流し」2015にソーメンマンが登場
 ・2016/7/16エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2016:設営から見守る開催レポート
2018/7/16エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2018が好天のもと開催、多くの方がそうめんやみかんの涼味を楽しむ

Comment(0)

2019年
07月15日

「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」開催レポート:中原区社会福祉協議会の新マスコット「中原パルるん」がデビュー

【Reporter:はつしも】
 
2019年7月14日(日)に、「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が中原市民館において開催されました。

会場には中原区内で活動する市民活動団体が集まり、日ごろの活動紹介や体験型イベントなどを実施しました。

■「なかはらっぱ祭り」のウェルカムボード
なかはらっぱ祭りのウェルカムボード

■エントランスのバルーン
エントランスのバルーン

「なかはらっぱ祭り」は、毎年中原市民館で開催されています。
エントランスのウェルカムボードも、のちほどご紹介する市民活動団体のチョークアートで作られたものです。

■バルーンアートのプレゼント
バルーンアート

こちらは、バルーンアートのプレゼントです。

カエルは中原区の子育て支援キャラクター「ミミケロ」のケロ、くまは同じくエコ推進キャラクターの「ロジーちゃん」です。

なかなかの人気で、あっという間に貰われていきました。

■中原区社会福祉協議会の新マスコット「中原パルるん」
中原パルるん

マスコットキャラクターといえば、今回なかはらっぱ祭りに初登場したのが「中原パルるん」です。

「中原パルるん」は、中原区社会福祉協議会のキャラクターです。
2019年4月1日に「中原区社会福祉協議会PR大使」に任命され、各種イベントにデビューをしています。

「中原パルるん」の顔は区の花「パンジー」になっていまして、 5枚の花びらは区内の5地区社協を表し、名札は区の木「モモ」をモチーフにしているということです。

今後ほかのイベントでも登場する機会があると思いますので、ご注目ください。

■ホールのタイムテーブル
ホールのタイムテーブル

■「混声合唱団とどろき」
混声合唱団とどろき

ホールでは、音楽やダンスなどの市民活動団体の発表が行われていました。
写真は「混声合唱団とどろき」です。

等々力緑地の会館で普段練習をしていまして、混声合唱団ですので男女混合です。
年齢や経験も問わず団員を募集しています。

■「音楽のまち・かわさき」ミニライブ
「音楽のまち・かわさき」ミニライブ

音楽系では、2階の音楽室で「In Unity」と「NPO法人カワサキミュージックキャスト」による「音楽のまち・かわさき」ミニライブが開催されていました。

この時に出演していたのは、アフリカンダンスのワークショップです。
打楽器中心での独特のリズムが、楽しい気持ちになります。

■「東京第四友の会 小杉方面」のエコ掃除
東京第四友の会 小杉方面「エコ掃除」

■環境にやさしい洗浄剤
エコ掃除

■環境にやさしい食器洗い
環境にやさしい食器洗い

「東京第四友の会 小杉方面」では、「エコ掃除」の展示を行っていました。
ここでは環境にやさしい洗浄剤、食器洗いを紹介しています。

「東京第四友の会」は、「全国友の会」という団体の一部です。
「全国友の会」は、ジャーナリスト・教育者の羽仁もと子氏を中心として「婦人之友」の読者により生まれた団体です。

東横線沿線をカバーする「東京第四友の会」では、洋裁教室や料理教室、母の集いなどを開催しています。

■むかし遊び
むかし遊び

むかし遊び

「むかし遊び」は、なかはらっぱ祭りではおなじみの企画ですね。
ベーゴマをきちんと回すのは最初は難しいのですが、団体の方のレクチャーでできるようになるとお子さんもうれしそうでした。

■自転車シミュレーター
自転車シミュレーター

むかし遊びの近くでは、「中原区まちづくり推進委員会」による自転車シミュレーターも出展していました。

平地が多く自転車利用が盛んな中原区では、自転車の安全運転技術と、マナー向上がたいへん重要です。

「なかはらっぱ祭り」でこういった大掛かりな機材が登場することは多くありません。
今回が(おそらく)初登場だったのではないでしょうか。
 
 ■「中原文化協会」書道体験
中原文化協会の書道体験

2階の実習室では、中原文化協会の書道体験が行われていました。
集中して毛筆で美しい字を書いていくのは一種の心地よさがあります。

見ているだけでも、丸くなりがちな背筋が伸びるような気がいたしました。

■「アミ・ウィービング」ウィービング(手織り絵)
ウィービング 

同じく実習室では、「アミ・ウィービング」による「ウィービング(手織り絵)」が展示されていました。

これは縦糸を張った木枠の中に、自由な発想で立体的な絵を織り込んでいくものです。

■「シンシアリーミコ」チョークアート
チョークアート
 
 チョークアート 
 
 そしてこちらが、エントランスのウェルカムボードも手掛けた「シンシアリーミコ」によるチョークアートです。

ペットや花柄など、チョーク独特の温かみのあるテイストが良いですね。

■「中原区食生活改善推進員連絡協議会」のフードドライブ
フードドライブ
 
続いてこちらは、中原区食生活改善推進員連絡協議会による「フードドライブ」です。
フードドライブとは、自宅で余剰になった食材を持ち寄り、有効活用する取り組みです。 
 
今回の取り組みの寄付先は確認していませんが、一般に集まった食品は福祉施設の支援団体などに寄付されます。
 
■「ボッチャ」体験
「ボッチャ」体験

そして体育室では、パラスポーツ「ボッチャ」体験が行われていました。
「なかはら子ども未来フェスタ」「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」など、地域イベントの常連企画になってきました。

どなたでもすぐに、気軽に楽しめるのが特長で、この日も親子など多くの方が参加していました。


なお、今回も会場内の5つのエリアを回ることで、プレゼントがもらえるスタンプラリーが開催されていました。

この日はちょうど雨天でしたので、貴重な屋内イベントとして来場された方も多かったようです。

中原区で意義ある活動をされている市民活動団体の皆様には、また今後もご活躍いただきたいですし、また「なかはらっぱ祭り」のような機会に、その活動がより多くの方の目に触れるとよいと思います。

【関連リンク】
中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(前編)
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(後編)
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/21エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2015/7/20エントリ 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート:体育室で、整列する靴たち
2016/7/28エントリ 「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結

Comment(0)

2019年
07月14日

武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス2019」が7月15日(月祝)まで2days開幕、グルメからブレイブサンダースイベントまで初日決行レポート

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス2019」が開幕しました。
本日14日(日)と15日(月)の2日間にわたって、武蔵小杉周辺の飲食店や地方のご当地グルメなどが集結し、「一押し」のフードをワンコイン500円中心で提供しています。

■「小杉フードフェス2019」開催中のこすぎコアパーク
小杉フードフェス2019

本日の天気予報は、あいにくの雨でした。
11:30のイベントスタート時には小雨が降っていましたが、午後になるとそれも弱まり、傘を差さずに参加できるレベルまで回復してきました。

そのようなこともあって、会場のこすぎコアパークには今年もたいへん多くの方が集まりました。

■「地方ブース」のエリア
「地方ブース」のエリア

■地方ブースの「富士宮焼きそば」
富士宮焼きそば

■沖縄ショップめんそーれ
沖縄ショップめんそーれ

■東京愛らんど(伊豆諸島・小笠原諸島)
東京愛らんど 

会場は、こすぎコアパークと、武蔵小杉東急スクエア前の道路の2つに大きく分かれています。

このうち武蔵小杉東急スクエア前の道路には、「地方ブース」として、各地方の物産やご当地グルメが集まっていました。

今回はB級グルメとして人気の「富士宮焼きそば」をいただいてみました。

■「ブーランジェリー・メチエ」の「ベリーレモネードソーダ」
ベリーレモネードソーダ

地方ブースの並びでは、武蔵小杉の人気ベーカリー「ブーランジェリー・メチエ」もパンの販売を行っていました。
今回はパンに加えて、3種のレモネードもイベント用として販売しています。

おなじみ「メチエシェフ」のお顔がカップに入っていました。

■「バカソウルアジア」のパッタイ
「バカソウル」のパッタイ

■「Bambu」の中落ちカルビ串
中落ちカルビ串

他にも紹介しきれませんが、「バカソウルアジア」のパッタイや、「Meat & Wine Bambu」の中落ちカルビ串など、各店舗の一押しメニューがワンコインで販売されていました。

■オフィシャルバー
オフィシャルバー

オフィシャルバー 

会場の3か所には、「オフィシャルバー」が設置されています。
ここでは浴衣・甚平を着用することで、ドリンクが50円引きとなります。

■浴衣でオフィシャルバー50円引き
浴衣でオフィシャルバー50円引き

さすがに本日は雨がちのコンディションでしたから着用の方も少なかったようですが、明日はもう少し増えるかもしれませんね。

夏祭り気分で、いかがでしょうか。

■ごみの分別ステーション
ごみの分別ステーション

また会場にはごみの分別ステーションが設置してあります。
ここでは武蔵小杉でゴミ拾う活動を継続する「グリーンバード武蔵小杉チーム」の皆さんがスタッフとして待機していまして、分別をサポートしてくれました。

この対応の手厚さは「小杉フードフェス」初回からの特徴といえます。

■賑わう会場
賑わう会場

賑わう会場

これだけたくさんの方が飲食をされれば、当然ながらごみの量も多くなります。
ごみの回収・分別はイベント運営上、きわめて重要といえるでしょう。

■川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験
川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験
 
川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験

http://www.musashikosugi.sakura.ne.jp/blogdata/foodfes190714-16.jpg

「小杉フードフェス」は、飲食だけではありません。
川崎ブレイブサンダースのバスケットボール体験「Touch Hoops」も開催されていました。

決められたいくつかの地点から、一定時間内のゴール数をカウントするミニゲームです。
大人用と子ども用がありまして、こちらも皆さん楽しまれていました。

■ステージプログラム「川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS」
川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS

川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS

川崎ブレイブサンダースチアリーダーズIRIS

最後に、ステージプログラム4組もご紹介しましょう。
一番手は、川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」です。

昨年に引き続きの出演で、川崎ブレイブサンダースの応援の仕方をレクチャーしてくれました。

スポーツの応援で、最初に戸惑うのは応援の流儀でしょう。
その基本の部分がわかると、より参加しやすくなるのではないでしょうか。

■ジャグリングショー「Juggler Lady」
Lady

Lady

二番手は、「Juggler Lady」さんのジャグリングショーです。
同氏は史上最速で「Japan Juggling Festival」個人部門で優勝を果たしています。

雨天でジャグリングの道具や足元が濡れる悪条件のもと、ノリの良さと高度なパフォーマンスで会場を沸かせていました。

■フレアバーテンディング「Shuto Yokota」
フレアバーテンディング

フレアバーテンディング

三番手は、アクロバティックなバーテンディングを見せる「Shuto Yokota」のフレアバーテンディングです。

カップやボトルを自在に操り、魔法のようなカクテルづくりを披露しました。

普段はナチュラグループの「TINY TEA & BAR」でバーテンダーをされているということです。

■音楽ライブ「SOONERS」
SOONERS

さいごの4番手は、ミュージシャン「SOONERS」です。
高校のバスケット部出身メンバーで結成されたバンドで、「RUN TO THE BLUE SKY」「KICK OFF」が、フロンターレ応援番組「SUKI!SUKI!フロンターレ」のテーマソングにもなっています。

本日はすでにエントリでお伝えした通り、川崎フロンターレとFC東京の「多摩川クラシコ」の日でもありましたので、川崎フロンターレを応援する歌も選曲されていました。

本日のステージ出演4組のうち、フレアバーテンディングの「Shuto Yokota」さんは明日15日も出演されます。

また音楽ライブや和太鼓、タップダンスなどもありますので、ご注目ください。

■7月15日(月祝)のステージプログラム
13:00-13:30 ●「cyberMINK」ライブ
二人になったり、一人になったりしながら進化を続け、作詞、作曲、アレンジ全てを担当するプロデューサー雛(HINA)によるプロジェクト。2ndシングルの発表を控え精力的に活動中。引けないギターで歌います!
14:30-15:00 ●「Shuto Yokota」フレアバーテンディング
16:00-16:30 ●「和太鼓祭音」
「和太鼓祭音」は、日本各地の伝統芸能の中から魅力的な話題親踊りを伝承して公演し、観てくれた人と一緒に全国の祭りを楽しもう、という川崎市中原区平間を拠点として活動する集団です。
18:00-18:30 ●「yoshiko」タップダンス&JAZZライブ
10歳の時TAPに本格的に興味を持ち始める。2003年NYへ単身渡米。活動の場を世界に広げる傍ら日本でも東京や関西などでWSやライブなどを実施し、自身の経験をシェアしながら、ソロを中心に活動中。


■「小杉フードフェス」の入口
「小杉フードフェス」の入口

「小杉フードフェス2019」は、明日15日(月祝)も開催されます。
天気も本日より多少よさそうですから、本エントリもご参考にしていただいて、来場されてみてはいかがでしょうか。

イベント情報の詳細は、2019/7/8エントリをご参照ください。

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
2017/9/18エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売
2018/9/17エントリ 武蔵小杉が食で賑わう「小杉フードフェス」開催レポート:ナチュラと提携、川崎ブレイブサンダースのチアリーダーズ「IRIS」も登場

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/3/17エントリ イタリアン酒場「ナチュラ」が新たな挑戦。武蔵小杉駅北口高架下のマクドナルド跡地に新業態「スイーツとパンのお店」を2018年夏にオープンへ
2018/7/29エントリ 武蔵小杉「ナチュラ」が新業態店を正式発表、パン&ケーキ・ティー&バー2業態をナチュラマーケット新エリアとして高架下マクドナルド跡地に10月オープン
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート

Comment(0)

2019年
07月09日

「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が7月14日(日)に中原市民館で開催

【Reporter:はつしも】

2019年7月14日(日)10:00~16:00に、「第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が中原市民館において開催されます。

本イベントでは、中原区内で活動する市民活動団体が、日頃の活動の発表やさまざまな体験型の催しを展開し、各団体同士の交流もはかるものとなっています。

■第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
第15なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
※中原区ウェブサイトより

■第15回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭りの開催概要
開催日時 2019年7月14日(日)10:00~16:00
会場 中原市民館【アクセス
主催 中原市民活動の集い実行委員会/中原区役所
イベントURL 中原区ウェブサイト 第15回なかはらっぱ祭りを開催します

■プログラム
<まちをつくろう>

内容 団体 会場 時間
むかし遊び&撮影場所あてクイズ
自転車シミュレーター
※一部材料費100円
中原区まちづくり推進委員会
Web
市民活動センター 終日
自転車利用マナー向上の啓発活動 自転車と共生するまちづくり委員会
Web
市民活動センター 終日
人と環境にやさしい公共交通パネル展 川崎の交通とまちづくりを考える会
Web
会議室3 終日
武蔵小杉は住みよい街?住みにくい街? 小杉・丸子まちづくりの会【Web】 会議室3 終日
かわさき市民アカデミーはこんなところ 認定NPO法人かわさき市民アカデミー
Web
会議室4 10:00-13:00

■「チャレンジ!昔遊び」のベーゴマ
「チャレンジ!昔遊び」 

■「チャレンジ!むかし遊び」の風車づくり
風車づくり 

<遊びに行こう!>
団体 内容 会場 時間
オリジナルグッズをつくろう! 川崎市民団体Coa クラブ
Web
会議室4 終日
うごいた!からくりパタパタ
※参加費100円
神奈川「三者の会」 体育室 終日
パラスポーツ体験 協力:横浜ボッチャ協会
Web
体育室 終日
みんなの広場 保育ボランティアグループ にじの会
Web
児童室 終日

■パラスポーツ「ボッチャ」体験
パラスポーツ「ボッチャ」体験 

■保育ボランティアグループ「にじの会」による「みんなの広場」

「にじの会」による児童室 


<食を知ろう!>
団体 内容 会場 時間
親子の料理教室
※申し込み終了
中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
料理室 10:00-12:30
食育体験 中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
実習室 10:00-13:00
フードドライブ 中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
ホール前 10:00-13:00


■中原区食生活改善推進員連絡協議会
中原区食生活改善推進員連絡協議会

中原区食生活改善推進員連絡協議会 


<環境について考えよう>
内容 団体 会場 時間
Cool Choice(クールチョイス)を皆で広めよう CCなかはら&川崎市地球温暖化防止活動推進センター
Web
会議室1 終日
日本と世界の再エネ事情パネル展 川崎地域エネルギー市民協議会
Web
会議室3 終日
せっけん型抜き体験(体にも環境にも優しいせっけんを使おう!) かわさきかえるプロジェクト
Web
ホール前 10:00-13:00
重ソウ、セスキ、クエン酸でエコ掃除 東京第四友の会 小杉方面
Web
ホール前 終日
歴史と緑の散策マップ配布
~中原の農家さんに聞く~菊と野菜のベランダ園芸
※申し込み終了
なかはら20年構想委員会
Web
視聴覚室 10:15-13:00

<芸に親しむ>
団体 内容 会場 時間
ハワイアンキルト展示とハワイの布とビーズで作る簡単ネックレス
※材料費700円
Naniloa Kapakuiki ハワイアンキルト
Web
会議室1 終日
●機関誌文化なかはらの展示
●日本フラワー紫穂会アミ・ウィービング
※材料費300円
●チョークアート・シンアトリー
※材料費500円
●かな書道
※材料費100円
中原区文化協会
Web
会議室2 終日
かわさき中原おやこ劇場って何? かわさき中原おやこ劇場 会議室5 終日
「音楽のまち かわさき」ミニライブ
アフリカンダンスのワークショップ開催
In Unity実行委員会/NPO法人カワサキミュージックキャスト 音楽室 終日
やっぱり猫が好き 朗読ひなの会
Web
視聴覚室 13:00-16:00

■チョークアート
「Sincerely Mico」のチョークアート 

<ホールに集まれ!>

内容 団体 会場 時間
日本民謡 川蝉会 日本民謡 川蝉会 ホール 10:00-10:35
椅子に座ってできる太極拳:どこでも・いつでも・だれでもできる! 気功・健康太極拳エニースリータイチを楽しむ会 ホール 10:35-11:10
楽しく体を動かしましょう 中原運動普及推進員の会
Web
ホール 11:10-11:25
混声合唱 混声合唱団とどろき
Web】 
ホール 11:25-11:55
吟詠の披露 川崎吟友会 中原教場 ホール 11:55-12:30
日本舞踊へのお誘い 日舞扇乃会
Web
ホール 12:30-13:00
楽しいフラダンス アロハ スマイル ホール 13:00-13:35 
素敵なゲストがみんなが知っているあの曲たちを! 特別企画 ホール 13:35-14:10 
「音楽のまちかわさき」ミニライブ In Unity実行委員会/NPO法人カワサキミュージックキャスト ホール 14:10-14:55 
スクリーン紙芝居「愛染かつら」 NPO法人環境紙芝居エコ座
Web
ホール 14:55-15:25 
みんなで楽しむ0 歳からのコンサート 武蔵小杉ファミリーウインドオーケストラ
Web
ホール 15:25-16:00 

■「混声合唱団とどろき」
中原混声合唱団 

■日本舞踊「扇乃会」
日本舞踊「扇乃会」

■フラダンス「アロハ・スマイル」
フラダンス「アロハ・スマイル」 

<その他>
スタンプラリー 全体 終日
参加団体のギャラリー展示 エントランス 終日

■市民活動団体の紹介
市民活動団体の紹介 

本イベントのプログラムは、以上です。

「まちをつくろう」「遊びに行こう!」「食を知ろう!」「環境について考えよう」「芸に親しむ」「ホールに集まれ!」という6つのテーマで、各市民活動団体の企画が実施されます。

各団体の企画は多くが体験型で、家族で楽しみながらそれぞれの活動内容に触れることができます。

■スタンプラリーの景品
スタンプラリーのプレゼント

さらに会場の各所にはスタンプラリーのポイントが設置され、スタンプを揃えることで景品がもらえます。

市民活動団体すべてを回らなくても、会場数か所でスタンプは揃いますから、とりあえずスタンプラリーを回りながら企画を楽しんでみるのもよいと思います。

【関連リンク】
中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(前編)
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(後編)
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/21エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2015/7/20エントリ 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート:体育室で、整列する靴たち
2016/7/28エントリ 「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結

Comment(0)

2019年
07月08日

「小杉フードフェス2019」が7月14日(日)・15日(月祝)にこすぎコアパークで開催、武蔵小杉周辺店舗と地方グルメが集結しステージプログラムも充実

【Reporter:はつしも】

※7/14 9:33追記
本日雨天ですが、主催者に照会したところ決行とのことです。

武蔵小杉周辺の飲食店約25店舗が集まる「小杉フードフェス2019」が、2019年7月14日(日)・15日(月祝)に、こすぎコアパークとその周辺で開催されます。

本イベントは2017年にスタートし、今年3回目を迎えて初の2days開催となります。

各店舗が「一押し」のフードをワンコイン500円中心で提供する企画や武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」、各種ステージイベントなどがたいへん好評で、毎回大盛況となっていました。

「2019」開催を今週末に控えて、 本エントリではイベントの詳細情報をお届けします。

■「小杉フードフェス2019」
「小杉フードフェス」

■「小杉フードフェス2019」の開催概要
日時 2019年7月14日(日)・15日(月祝)11:30~20:00
※荒天時中止
会場 武蔵小杉駅南口「こすぎコアパーク」とその周辺
主催 KOSUGIフードフェス実行委員会
共催 コアパーク管理運営協議会
協力 協同組合武蔵小杉商店街
サントリービール、アサヒビール、キリンビール、サッポロビール
後援 中原区 他
事務局 NPO法人カワサキミュージックキャスト内フードフェス事務局
Web facebookページ

■「小杉フードフェス2019」の出店一覧
出店店舗 出店内容
臥薪−GASHIN− ●鮪のホホ肉竜田揚げ串~黒七味掛け~
とんとん拍子 ●チーズデジカルビ
●厚切りタンガーリックステーキ
鮨季節料理 泉坂 ●飛騨牛牛すじ丼
●飛騨牛メンチカツ&飛騨牛串カツ
鈴や ●川崎ハーブソーセージのホットドッグ
●かき氷
●ソフトクリーム
Tosaka-na Dining Gosso ●鶏串カツ
●白とうもろこし揚げ
●かき氷
てってけてん ●よだれ鶏冷麺
●じゃがバター
BISTRO LANTERN ●国産和牛スジのハヤシライス
●とろとろ牛バラ赤ワイン煮込み
●桃みたいなトマト
GYOZA ROCCOMAN ●肉餃子
●かき氷
VEGAN BURGER NOURISH ●ホットチリヴィーガンハンバーガー
●大豆ミートからあげ&自然栽培ポテトフライ
Koh Phi Phi ●グリーンカレー&ガパオライス
●パッタイ焼きそば
●トムヤムヌードル
KOSUGI CURRY ●濃すぎチキンカレー
●夏野菜のトリプルペッパーキーマカレー
アジアンビストロ Dai ●鶏肉のガパオ炒めご飯
●鶏肉のグリーンカレー
バカソウルアジア ●タイ屋台焼きそばパッタイ
●グリルチキン ガイヤーン
元気厨房ちからこぶ  ●ハラミのレモンステーキ
●山芋のステーキ
Meat & Wine Bambu  ●ジューシーローストチキン串
●秘伝香味ダレの中落ちカルビ串
●やみつきラム大串 
GOH  ●私のタルタルチキン南蛮
●おれのサムギョプサル串 
宮崎料理よかんべ ●鶏皮餃子
●マキシマムポテトフライ 
ヒラソル  ●ビーフライスバーガー
●オリーブ肉詰めフライ 
Funnyface ●グルテンフリーのクレープ各種
ブーランジェリー・メチエ  ●れんこん&チェダーチーズ
●ハーブソーセージパン
●あんぱん
●レモネード
俺のベーカリー&カフェ  ●銀座の食パン「香」
●タピオカミルクティー
TINY BREAD & CAKE ●タンドリーチキンサンドイッチ
●TINY生食パン 
地方ブース
北海道十勝ミートサーカス
●北海道産 帆立の磯辺焼き
●豊西牛のカルビ串
●豊西牛カレーライス
地方ブース
東京愛らんど(伊豆諸島・小笠原諸島)
●島ハイボール
●鶏焼酎
●かき氷
●くさや
●塩辛
●その他特産品
地方ブース
沖縄ショップめんそーれ
●サーターアンダギー
●ブルーシールアイス
●トロピカルドリンク
●その他特産品
地方ブース
あさぎりお茶工房富士園
●水出し抹茶入り緑茶
●水出し抹茶入り玄米茶
●ティーバッグつかみ取り
地方ブース
ここずらよ
●富士宮焼きそば
地方ブース
ポールスタア
●黒焼きそば
オフィシャルバー 武蔵小杉発!クラフトビール「小杉ホワイト」をはじめ、スパークリングやカクテル等本格的なドリンクを提供。
●ビール各種
●カクテル各種
●スパークリングワイン
●ソフトドリンク
●スパークリングワイン
●ハイボール
※浴衣・甚平を着て参加するとドリンク50円引きとなります。
※出店内容は変更される可能性が多分にあります。あらかじめご了承ください。

■7月14日(日)のステージプログラム
13:00-13:30 ●川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」パフォーマンス
14:30-15:00 ●「Juggler Laby」ジャグリングショー
日本唯一のバランスジャグリング。史上最速でJapan Juggling Festivalの個人部門で優勝。様々な舞台、イベント、国内外のフェスティバルに出演し卓越した技術が織りなすパフォーマンスで観客を魅了。
16:00-16:30 ●「Shuto Yokota」フレアバーテンディング
TINY TEA & BAR Bartender。バーテンダー歴12年。自由自在に舞うボトル、作り出す色鮮やかなカクテルは五感全てを刺激します!
18:00-18:30 ●「SOONERS」ライブ
高校バスケット部出身のメンバーで結成されたバンド。「RUN TO THE BLUE SKY」「KICK OFF」が、フロンターレ応援番組「SUKI!SUKI!フロンターレ」のテーマソングになるなど、国内外において活躍。現在は「Kei」と「ガジャG」の二人で活躍中。

■7月15日(月祝)のステージプログラム
13:00-13:30 ●「cyberMINK」ライブ
二人になったり、一人になったりしながら進化を続け、作詞、作曲、アレンジ全てを担当するプロデューサー雛(HINA)によるプロジェクト。2ndシングルの発表を控え精力的に活動中。引けないギターで歌います!
14:30-15:00 ●「Shuto Yokota」フレアバーテンディング
16:00-16:30 ●「和太鼓祭音」
「和太鼓祭音」は、日本各地の伝統芸能の中から魅力的な話題親踊りを伝承して公演し、観てくれた人と一緒に全国の祭りを楽しもう、という川崎市中原区平間を拠点として活動する集団です。
18:00-18:30 ●「yoshiko」タップダンス&JAZZライブ
10歳の時TAPに本格的に興味を持ち始める。2003年NYへ単身渡米。活動の場を世界に広げる傍ら日本でも東京や関西などでWSやライブなどを実施し、自身の経験をシェアしながら、ソロを中心に活動中。

「小杉フードフェス」は、イタリアン酒場「NATURA(ナチュラ)」の河合社長が発起人となって立ち上げられた「食」のイベントです。

「食で街を盛り上げよう」をコンセプトに、武蔵小杉周辺の多彩な店舗が一堂に会し、それぞれの「一押し」の品をワンコイン中心で販売します。

さらに今年は初の「地方ブース」も設置し、地方グルメと地方の食材の魅力を武蔵小杉から発信することになりました。
北海道十勝、伊豆諸島・小笠原諸島、沖縄のグルメや、B級グルメで人気の富士宮焼きそばなどが登場します。

■「小杉フードフェス」が開催されたこすぎコアパーク
「小杉フードフェス」が開催されたこすぎコアパーク 

■「小杉フードフェス」に 並んだ地元店舗(こすぎコアパークエリア)
小杉フードフェスに並んだ地元店舗

■同・こすぎコアパーク前道路エリア
小杉フードフェスに並んだ地元店舗 

イベント会場は「こすぎコアパーク」と、その周辺道路です。
写真は過去2か年の開催時のものですが、ご覧の通りたいへん多くの方が会場を訪れていました。
 
■「鈴や」のかわさきハーブソーセージドッグ
「鈴や」のかわさきハーブソーセージドッグ 

■「ビストロランタン」の「ももみたいなトマト」
「ビストロランタン」の「ももみたいなトマト」  

「小杉フードフェス」で登場するのは、各店舗の「イチオシ」フードです。
昨年好評だった「鈴や」の「かわさきハーブソーセージ」や「ビストロランタン」の「桃みたいなトマト」は、今年も販売される予定です。

■「小杉フードフェス」のオフィシャルバー
「小杉フードフェス」のオフィシャルバー

■オフィシャルバーで販売される「小杉ホワイト」
武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」 

「小杉フードフェス2019」のオフィシャルバーでは、武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」が今年も販売されます。

これは小麦麦芽を使用したヴァイツェンスタイルのホワイトビールで、バナナのようなフルーティーな香りが特徴です。
過去開催時には完売していますので、飲みたい方はお早めにどうぞ。

また、今回は浴衣は甚平を着て参加することで、オフィシャルバーのドリンクが50円引きになります。
これはなかなかお得ですので、是非着用してご参加ください。

■フレアバーテンディングショー
バーテンダーによるフレアショー 

フレアバーテンディングショー 

また「小杉フードフェス2019」では、グルメとあわせてステージイベントも開催されます。

ボトルやシェーカーなどをアクロバティックに動かしてカクテルを作る「フレアバーテンディングショー」は、毎年見ごたえがあります。

■川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」
川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」
 
■「和太鼓祭音」
和太鼓演奏 

さらに川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」や、「和太鼓祭音」もふたたび出演となります。

その他、ミュージシャンのライブも予定されていますので、前掲のタイムテーブルをご参照ください。

■賑わうこすぎコアパーク 
賑わうこすぎコアパーク   

こすぎコアパーク内の店舗 

こすぎコアパークで開催されるイベントは多種ありますが、「小杉フードフェス」はその中でも屈指の集客力を誇ります。
今年は2日間で、約6万人の人出を見込んでいるということです。

やはり「食」は、人間にとって最大のエンターテイメントなのだと思います。

食を通じて街を活性化させるというチャレンジに、今年も大きな注目が集まることでしょう。

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
2017/9/18エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売
2018/9/17エントリ 武蔵小杉が食で賑わう「小杉フードフェス」開催レポート:ナチュラと提携、川崎ブレイブサンダースのチアリーダーズ「IRIS」も登場

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/3/17エントリ イタリアン酒場「ナチュラ」が新たな挑戦。武蔵小杉駅北口高架下のマクドナルド跡地に新業態「スイーツとパンのお店」を2018年夏にオープンへ
2018/7/29エントリ 武蔵小杉「ナチュラ」が新業態店を正式発表、パン&ケーキ・ティー&バー2業態をナチュラマーケット新エリアとして高架下マクドナルド跡地に10月オープン
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート

Comment(1)

2019年
07月06日

法政通り商店街にタピオカドリンク専門店「OWL TEA」が本日プレオープン、「白ヤギ珈琲店」「俺のベーカリー&カフェ」などにもブーム拡大

【Reporter:はつしも】

本日、法政通り商店街にタピオカドリンクの専門店「OWL TEA」がプレオープンしました。
プレオープン100円引きということもあり、店の外まで伸びる行列ができました。

■法政通り商店街にオープンした「OWL TEA」
OWL TEA

OWL TEA

「OWL TEA」がオープンしたのは、法政通り商店街の入り口近くで、以前は美容室「Ameri」(のちに系列店の「Noel」)があった場所です。
その名前の通り、フクロウのロゴマークの看板が出ていました。

本日プレオープンの呼び込みに多くの方が足を止め、ご覧の通り行列ができていました。
今どきの流行ということで、法政二高の男女生徒も下校途中で列に加わっている姿が見受けられました。

■「OWL TEA」の店内
OWL TEAの店内

■オウルミルクティー(タピオカ入り)
オウルミルクティー(タピオカ入り)

本日、店内には客席はなくカウンターでのドリンク販売のみでした。
ただ、一定のスペースがありましたので、今後客席が設置されるのかもしれません。

本日はプレオープンでメニューが限られていたこともあり、ベーシックな「オウルミルクティー(タピオカ入り)」のオーダーがよく入っていました。

■「OWL TEA」のメニュー
OWL TEA

「OWL TEA」では、ドリンクの甘さや氷の量、トッピングを選ぶことができます。
プレオープンでは上半分のメニューに限られていましたが、正式オープン後はバリエーションが広がることになります。

■「Ameri」は向かいのKOUTOビルディングに
Ameriは向かいの「KOUTOビルディング」に

なお、「OWL TEA」出店場所にあった「Ameri」は、はす向かいの「KOUTOビルディング」の3階に移転しています。

移転跡地には系列店の「Noel」をオープンさせて2店舗体制になっていたのですが、その後両店舗を「Ameri」に統合する形になりました。

結果として「Noel」の場所が空きましたので、そこに「OWL TEA」がオープンしたというわけです。

■グランツリー武蔵小杉の「灯 by台湾甜品研究所」
グランツリー武蔵小杉の台湾料理店「灯 by台湾甜品研究所」

■テイクアウトのタピオカドリンク
テイクアウトのタピオカドリンク

■タピオカドリンクは「ブルプル」共通
「ブルプル」のタピオカドリンク

巷ではタピオカドリンクがたいへん流行していまして、武蔵小杉周辺でも販売店が急増しています。

こちらはグランツリー武蔵小杉の1階に4月22日オープンした「灯 by台湾甜品研究所」です。
同店では店頭にテイクアウト窓口がありまして、タピオカドリンクを販売しています。

これは実は4階フードコートにあるタピオカドリンク専門店「ブルプル」と共通でした。

■白ヤギ珈琲店
白ヤギ珈琲店

■マンゴータピオカドリンク
マンゴータピオカドリンク 

またグランツリー武蔵小杉では、3階の「白ヤギ珈琲店」でも、季節限定でマンゴータピオカドリンクを販売していました。

■「俺のベーカリー&カフェ」のタピオカドリンク
俺のベーカリー&カフェのタピオカドリンク

さらに2階の「俺のベーカリー&カフェ」でも、いつの間にかタピオカドリンクが登場していました。
専門店以外でも、とりあえずタピオカドリンクを押さえておこうといったところでしょうか。

ある程度期間限定のブームという気もいたしますが、まだしばらく流行は持続しそうですね。

【関連リンク】
OWL TEA ウェブサイト
2018/2/27エントリ 法政通り商店街に完成「KOUTOビルディング」に「ファミリーマート小杉法政通り店」「ミニミニ武蔵小杉店」「Ameri」がオープン、4月2日に「武蔵小杉平沼クリニック」が開院へ

Comment(0)