武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2008年
02月24日

くせになる味

【Reporter:つごもり】

ってありませんか?
特に、際だった味とか、絶句するようなおいしさというわけではないけれど、ついつい見つけると、手が出てしまい、買って帰ってしまう…。

それが、わが家の場合、菓心 桔梗屋特製「なめらかとーふプリン」なのです。

■菓心 桔梗屋の外観
新丸子・菓心桔梗屋 外観

 
新丸子の医大モール商店街を歩くと、つい目にとまってしまう、桔梗屋の屋外にある冷蔵ケース。

そこに入っているのが「なめらかとーふプリン」です。そして今日も、吸い寄せられるように、冷蔵ケースのトビラを開け、いそいそとレジに運んでしまう…。

■桔梗屋店先のなめらかとーふプリン
なめらかとうふぷりんの冷蔵庫
 
ちっちゃなパッケージに、白いふるふるのプリン。
そのうえにぽってりと載った、あんこの姿が愛らしい。

■なめらかとーふプリン
なめらかとーふプリン
 
食べてみると、なるほど、なめらかとーふプリン!

さわやかに甘くて、口溶けがよくて、とろける食感。
このとーふプリンは、卵を使わず、豆乳と乳製品で作っているそう。
あんこの味がとってもよく合います。
和菓子屋さんが作った、和製プリンなのです。

そんな「なめらかとーふプリン」は1個160円
わが家ではかなりリピート率の高いおやつです。
ぜひ、お試しください。

■菓心 桔梗屋マップ
新丸子・菓心 桔梗屋マップ
 
【関連リンク】
菓心 桔梗屋 公式サイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:和菓子 菓心 桔梗屋

Comment(0)

2008年
01月20日

新丸子の「サリュ」閉店と「新丸子タウン情報マップ」

【Reporter:はつしも】

1月18日(金)の新聞折込で、新丸子にあるレディスカジュアルウェアのお店、「サリュ(SALUT!)」の閉店セールの広告が入っていました。

■サリュ 閉店セール折込広告
サリュ 閉店セール折込広告
 
「新丸子のサリュ」と聞いてピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。
このお店を経営されている上村さんは、新丸子を中心としたタウン情報サイト「新丸子タウン情報マップ」の運営をされている方なのです。

■新丸子タウン情報マップ
http://www.maruko.cup.com/

■サリュ(SALUT!)
http://www.alles.or.jp/~salut/

※2020年4月11日追記
「新丸子タウン情報マップ」は現在閉鎖されています。

 新丸子タウン情報マップは、「武蔵小杉ライフ:武蔵小杉リンク:タウン情報」でもご紹介していますが、中原区のタウン情報サイトとしては老舗であり、情報の網羅性において右に出るものがありません。

武蔵小杉ライフのオープン後、割と早い段階から相互リンクをさせていただいており、私自身もよく拝見させていただいておりました。

さて、そこに「サリュ」の閉店セールの広告を見まして、もしや新丸子にいらっしゃらなくなってしまうのでは? と思ったものですから、上村さんにお話をうかがいました。そこで、今後のご予定などをお聞きすることができました。

私自身直接お会いするのは初めてで、まずはご挨拶ということもあり、記事化する前提でお話をしたわけではありません。そのため、詳しい内容をここに書くことはしませんが、「新丸子タウン情報マップ」は今後も継続して、進化していかれるとのこと。
これまでサイトを利用されていた方もひと安心ですね。

なお、「サリュ」は3月いっぱいまでで閉店となるそうで、閉店セールでは全品5~7割引になっています。百貨店などもセールの季節ですが、なかなかお値打ち価格ではないでしょうか。

■「サリュ」周辺マップ
サリュ 周辺マップ
 
■「サリュ」外観
サリュ 外観
 
【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:武蔵小杉リンク:タウン情報
新丸子タウン情報マップ
サリュ(SALUT!)

Comment(1)

2007年
11月10日

モンタボー新丸子店 パン全品105円セール

【Reporter:はつしも】

※2020/4/6追記
同店は閉店しています。

新丸子駅近く、IDAIモールのパン屋さん「モンタボー(Mont-Thabor)新丸子店」が、本日と明日の2日間にわたって「パン全品105円セール」を行っています。

食パン類など一部除外品がありますが、60種類以上のパンが105円ということで、最大半額になりますので、お買い得かと思いますね。半年に1度行っている特別セールのようです。

モンタボー 新丸子店
モンタボー(Mont-Thabor)新丸子店
 
特別セールのチラシ
 モンタボー(Mont-Thabor)特別セールのチラシ
 
以前からタウンガイドに掲載するつもりでマップには入れておきながら、ずっとそのままにしていたパン屋さん「モンタボー新丸子店」ですが、この機会にやっと掲載しました。

全国に数十店舗あるチェーン店なのですが、パンのバリエーションも多く新丸子では割とオススメのパン屋さんです。今回のセールでは来店者全員に「食パン100円引きクーポン」がプレゼントされますので、とりあえず行ってみてもいいかもしれませんね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ベーカリー モンタボー(Mont-Thabor)新丸子店

Comment(0)

2007年
11月07日

新丸子で阿波踊り

【Reporter:はつしも】

神奈川新聞 カナロコのニュースから。
新丸子駅周辺で、11月4日に初めて阿波踊りが開催されたそうです。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711126/

中原区で活動する「多摩川丸子連」が呼びかけ、商店街なども参加した実行委員会を結成し、丸子多摩川観光協会と一緒に開催したものです。

詳細は記事を参照いただければと思いますが、多摩川丸子連や市内の団体のほか、東京・高円寺の「志留波阿連」の総勢170人が参加したようです。高円寺といえば、都内では一番有名な阿波踊りの盛んな地域ですね。

「志留波阿連」については公式サイトもあり、盛んに活動していらっしゃる様子が伺えます。阿波踊りって何だっけ? という方もこちらを参照されると良いと思います。
http://www.sirubaa.jp/

記事の写真を見ると、とりあえずIDAIモールの商店街は会場になっていたようです。下記の地図上、「イダイモール」と表記されているところですね。
 
新丸子マップ
 
余談ですが、武蔵小杉ライフでは、現在IDAIモールのお店では「桔梗屋」「くいしん坊万才!」の2店をご紹介しています。カナロコの写真でも、ちょうど「くいしん坊万才!」が阿波踊りの後ろに写っていますね。

今回限りではなく、今後も続けていきたいとのことですので、新丸子の地元のイベントとして定着していくのでしょうか。

ちなみに、私はこのイベントのことをまったく知りませんでした。今後は地域への広報活動も注力するとさらに盛り上がるのではないでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:武蔵小杉マップ:新丸子駅周辺

Comment(1)

2007年
06月12日

新丸子の写真家さんがおもいっきりテレビ出演

【Reporter:はつしも】

6月11日の「午後は○○おもいッきりテレビ」に、新丸子で写真スタジオを開いている写真家 久門 易(くもん やすし)さんが生出演しました。
写真の上手な撮り方・撮られ方ということで、一般の方でもちょっとしたコツを押さえれば上手な写真を撮ることができる、という題材でアドバイスをされていたようですね。番組の内容については【関連リンク】の番組サイトがよくわかりますので、そちらをご覧ください。

久門さんは写真家・ビジネスフォトアドバイザーとして、これまでに10冊の本を出版されたり、ニコンのウェブサイトに一眼レフ入門などのコンテンツを開いていたりします。写真家として幅広くご活躍の方が身近にいらっしゃるのですね。

【関連リンク】
日本テレビ 午後は○○おもいッきりテレビ 今日の特集(6月11日)
久門易さんのスタジオ「写真道場」
Nikon Feelニコン くもん先生のカメラ遊遊塾
駅前プログ 新丸子駅 写真道場に入門?

Comment(0)

2007年
05月28日

新丸子の猫

【Reporter:はつしも】

さて、武蔵小杉再開発の高層ビルを見上げる視線をちょっと足元に向けて、今日は猫の話です。
新丸子の医大モールに「永松堂」という仏具屋さんがあるのですが、そこの玄関にいつも猫が鎮座ましましていて、気になっていました。しかも、1匹ではないらしい。

仏具屋さんに今のところ縁がないので、いつも通りかかったときに眺めるだけだったのですが、今日は写真を撮ってみました。

それで、お店のサイトを見たら、「お店の看板猫のページ」が作られていて、しかも結構更新されている。
サイトを見て「あ、あの店ね」とすぐにわかったので、確かに看板猫としての役割は果たしているようです。さらに仏壇サイトで記事にもなっていました。むむ、できる・・・。

【リンク】
永松堂 公式サイト 
仏壇サイト「いい仏壇」 今月のいいお仏壇店・永松堂

Comment(0)