武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2008年
06月25日

フーディアム武蔵小杉に関するアンケート

hatsushimo.gif

フーディアム武蔵小杉がオープンしてから、1ヶ月が経過しました。
初日の大変な混雑からは大分落ち着きましたが、それなりに
お客さんが入っているようです。メインターゲットであろうパーク
シティ武蔵小杉の入居が始まると、もう少しお客さんも増えるで
しょう。

1階にはスーパー、2階には専門店街があり、近所でもさまざまな
評判を聞きます。フーディアム武蔵小杉の中でも、2階の専門店街に
ついては正直評判が芳しくなく、
私個人としても中途半端な感じだな、
と思っています。

ただ、個人のライフスタイルはさまざまですし、たまたま私にとって
利用価値の高い店舗が見当たらない、ということも考えられますね。
誰もが同じように思っているとも限りません。

そこで、武蔵小杉ライフアンケート第2弾ということで、

①フーディアム武蔵小杉 2階専門店の満足度調査
②2階専門店の各店舗の人気投票

を行ってみることとしました。今後も武蔵小杉には商業施設の開発が
続きますが、現状の商業ニーズの一端をはかることにもなるのでは
ないかと思います。

■フーディアム武蔵小杉に関するアンケート
場所:武蔵小杉ライフトップページおよび本エントリ
期間:6月25日~7月24日



※投票結果画面で自由にコメントを入力いただくことも可能です。
お気軽にご記入ください。
※重複投票はカウントされません。

参考までに各店舗の写真を掲載しておきます。

■auショップ
auショップ

■パリミキ
パリミキ

■調剤薬局
調剤薬局

■カラダファクトリー
カラダファクトリー

■飯野眼科
飯野眼科

■パークシティ歯科
パークシティ歯科

■日本旅行OMC
日本旅行OMC

■FARE
FARE

■55ステーション
55ステーション

■保険見直し本舗
保険見直し本舗

■アイシティ

アイシティ

なお、今回のアンケートは、試験的な試みとして、武蔵小杉に関連
するウェブサイト・ブログをお持ちで、ご協力をいただける方にも
ソースを解放
いたします。

ソースを解放することで、皆様がお持ちのウェブサイトやブログ上に
今回のアンケート画面を表示
させることができ、当然そこから投票や
結果の閲覧も可能になります。

ご協力いただける場合、本エントリにメールアドレス付きでコメント
いただくか、下記までご連絡ください。

■アンケート連携に関する連絡先
info@musashikosugilife.com 

それでは、どうぞお気軽に投票ください!

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/17エントリ 「MUSACO」に関するアンケート結果
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン
2008/5/26エントリ フーディアム武蔵小杉の各種サービス
2008/5/31エントリ フーディアム武蔵小杉とトップバリュ

Comment(6)

2008年
06月24日

新丸子東3丁目B地区に東京建物20階マンション

hatsushimo.gif

新丸子東3丁目地区、B地区およびC地区の一部にかけての開発
計画があきらかになりました。「(仮称)F1地区東街区計画」として、
東京建物による20階建て・高さ69.95mのマンションが建設される
ものです。

■(仮称)F1地区東街区計画 現地
(仮称)F1地区東街区計画 現地

現地はパークシティ武蔵小杉の北北東、JRの南武線と綱島街道の
交点付近にあたる場所です。交点に接しているC地区では、すでに
個人所有のマンション建築が進められており、2008/6/22エントリ
でもご紹介しております。

計画の概要は以下の通りです。

■(仮称)F1地区東街区計画 概要

事業区域の位置:中原区新丸子東三丁目地区内
事業区域の面積:2,693.77㎡
用途地域:商業地域
指定建ぺい率:80%
指定容積率:400%
用途:共同住宅(130戸)
階数:20階
高さ:69.95m
事業者:東京建物株式会社 住宅事業第二部
設計者:株式会社日本設計


■(仮称)F1地区東街区計画図面
(仮称)F1地区東街区計画図面

計画図によると、計画区域はB地区全域とC地区の個人マンション
北側に及んでいます。C地区マンションの北側にも小さな建造物が
できるようですが、これはあまりにも隣接していますので、小規模な
共有施設の類でしょうか。

■C地区 個人マンション
C地区 個人マンション(都市計画道路より)

また、B地区に現有しているマンション「フローラルガーデン」とも敷地が
かぶっていることから、おそらくフローラルガーデンは取り壊しになる
ものと思われます。

■B地区 フローラルガーデン
B地区 フローラルガーデン

フローラルガーデンが取り壊しになり、(仮称)F1地区東街区計画の
マンションに更新されると、南武線沿いの土地が空くことになります。
そうなると、横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路の用地も確保されますね。

この計画の着工・竣工予定は、本日時点での情報ではまだわかりま
せんが、近々公表されるのではないかと思います。いずれにせよ、
フローラルガーデンに退去や取り壊しの兆しも今のところ見えません
ので、多少先の話となるのかもしれません。

2007/9/18エントリ「新丸子東3丁目A地区に商業・業務施設、B地区に
マンション?」
で、川崎市都市計画審議会において川崎市当局から
B地区にはマンションが計画されている旨のコメントがあったことを
ご紹介しましたが、そのまま計画決定となったようです。

ただし、そのコメントにあった「1階に一部商業を入れる」という情報は
今回明らかになっておらず、単に用途は「共同住宅」としかなっていま
せん。

ただ、B地区の都市計画上、1階には住居を入れることができません。
(詳細は武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区 B地区
参照ください)
少なくとも1階には、

①保育所
② 診療所
③ 店舗、飲食店その他これらに類するもの
④ 大学、高等専門学校、専修学校その他これらに類するもの
⑤ 事務所
⑥ ボーリング場、スケート場、水泳場その他これらに類する運動施設


上記のうちいずれかを入れなければいけない都市計画上の用途制限
かかっています。現状は不明ですが、今後、この点については情報が
出てくるものと思います。まあ、はないと思いますが・・・。

これで、新丸子東3丁目地区についてはB地区・C地区の概要が判明し、
残りは最も駅寄りのA地区を残すのみとなりました。A地区については
東京機械製作所の社宅用地となっており、現在も社宅として稼動して
います。

A地区は、川崎市都市計画審議会では商業・業務系の施設が予定されて
いるとコメントがありましたが、その後情報が出ていませんね。
A地区には1~2階まで住居不可の用途制限がかかっており、同様に
前述の①~⑥⑦「ホテルまたは旅館」を加えたもののいずれかを入れ
ないといけないことになっています。

今回の計画名称が「(仮称)F1地区東街区」となっていましたので、
A地区は西街区、ということになるのでしょうか。

とりあえず、今回はB地区に関して速報としてお届けいたしました。
引き続きウォッチしていきたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2007/9/18エントリ 新丸子東3丁目A地区に商業・業務施設、B地区にマンション?
2007/12/23エントリ 新丸子東3丁目地区C地区の進捗
2008/1/24エントリ 中原変電所の鉄塔と送電線
2008/6/22エントリ 新丸子東3丁目地区の進捗・2008年6月

Comment(4)

2008年
06月22日

新丸子東3丁目地区C地区の進捗・2008年6月

hatsushimo.gif

本日、東急目黒線が日吉まで延伸されましたが、昨日のエントリで
取り上げた以上のトピックもありませんので、特段取り上げることは
いたしません。

今日は、パークシティ武蔵小杉の北側、武蔵小杉再開発地区の
新丸子東3丁目地区 C地区の進捗を取り上げてみたいと思います。

■新丸子東3丁目地区マップ
新丸子東3丁目地区マップ


C地区は個人の8階建てマンションの建設が行われるものですが、
現在はかなり建物が立ち上がっています。

■C地区マンション(都市計画道路より)
C地区マンション(都市計画道路より)

2007/12/23エントリでご紹介したときにはまだ更地でしたが、すでに
この写真では3~4階の工事が行われているように見えます。

■C地区マンション(綱島街道より)
C地区マンション(綱島街道より)

こちらは綱島街道の陸橋から見たところです。奥にA地区・B地区も
見えますね。なお、手前に送電鉄塔があったのですが、いつの間にか
撤去されています。
(※送電鉄塔については、2008/1/24エントリを参照ください)

■C地区マンション(綱島街道より・南武線側)
C地区マンション(綱島街道より・南武線側)

綱島街道の陸橋をもう少し登って、マンションの北側を見ると、南武線の
線路と建物の間がかなり空いています。奥に見えるマンション「フロー
ラルガーデン」
とは完全に建物ひとつ分位置がずれている形ですね。

この北側のスペースは駐車場だったりするのだと思いますが、この
南武線沿いには横須賀線武蔵小杉新駅への連絡通路が設置されます
ので、一部はそのためのスペースとして空けてあるのではないかと
思います。

C地区マンションは、2008年9月末日完成予定となっており、現状の
進捗ですと予定通りという感じです。
おそらく賃貸マンションではないかと思いますが、そのうち入居者の
募集も行われるのではないでしょうか。

【関連リンク】
2007/9/18エントリ 新丸子東3丁目A地区に商業・業務施設、B地区にマンション?
2007/12/23エントリ 新丸子東3丁目地区C地区の進捗
2008/1/24エントリ 中原変電所の鉄塔と送電線
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区 C地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 横須賀線武蔵小杉駅

Comment(0)

2008年
06月16日

リエトコート武蔵小杉賃料値下げ

hatsushimo.gif

昨日コメントで情報いただきましたが、本日よりリエトコート武蔵小杉の
賃料の値下げ
が行われています。

■リエトコート武蔵小杉とTHE KOSUGI TOWER
武蔵小杉再開発・中丸子地区ツインタワー

2008/5/25エントリでお伝えしたとおり、ダヴィンチ・アドバイーザーズの
開示情報ではイーストタワーの空室率が67.0%(5月15日現在)となって
おり、ウエストタワーが未募集であることも踏まえると厳しい状況です。
(KENコーポレーションのウェブサイトの物件情報では本日現在442件の
空室がヒットしますので、そこから算出した場合、空室率81.5%となります)

この現状から、これまでリエトコート武蔵小杉を検討した方に対して、
賃料値下げに関するお知らせメールが配信されたものです。

それによると、

■2503号室 E2L-Atype
239,000円 → 217,000円+管理費12,000円 (22,000円値下げ)

■1106号室 E3L-Ltype
299,000円 → 254,000円+管理費15,000円(45,000円値下げ)

上記が事例としてピックアップされており、高層階ほど値引きの幅が
大きいようです。

募集サイドに確認行ったところ、今回の値下げは主に25階以上の
高層階
をメインに実施されているものですが、中層階以下についても
値下げされている部屋があります。

すでに当初家賃で入居している方がいることの兼ね合いからか、やはり
値下げについてはブラックボックスという印象で、「どことどこの部屋を
値下げした」
という形で完全にカードを晒した案内ではありません。
希望者側の予算など希望をヒアリングした上で値下げした部屋を案内
してくるという感じです。

そのため、値下げされた部屋が本当に一部なのかわかりません。
とりあえず、手元のカードを晒したくはないでしょうから、募集する上での
方便なのかな、という感じも受けました。
物件公式サイトでも公表されていませんし、ひとことで言えば「要相談」
いう感じでしょうか。

■リエトコート武蔵小杉ウエストタワー
リエトコート武蔵小杉ウエストタワーの横断幕

なお、ウエストタワーについては引き続きダヴィンチ・アドバイザーズの
意向が下りてこない状態とのことで、いまだ全くの未定となっています。

ただ、募集サイドから「ウエストタワーを分譲ではなく賃貸でお待ちなの
ですか?」
と含みを持たせるような発言があり、分譲になるのか、と突っ
込んだところやや慌てた感じで「何も決まってはいないのですが」
念押しされました。非常にあいまいな内容でしたが、分譲の可能性を
示唆するようなやりとりでした。
(※このあたり、非常に不確かな話ですので、分譲確定というような
誤った情報を流布されないようにお願いします)

とりあえずは、イーストタワーの一部値下げ実施ということで、これで
どの程度空室率が改善するか、ダヴィンチ・アドバイザーズとしても
温度をはかっているような感じがします。

まずは今回の施策の結果を受けて、ウエストタワーも含めた次の手を
打ってくるのではないかと思います。


少し余談になりますが、6月19日に東証への上場を予定していたREIT
(Real Estate Investment Trust:不動産投資信託)、大和ハウス
リート投資法人
の上場が、直前の6月10日に中止となりました。

■J-CASTニュース 東京都心のオフィスビル「貸し手市場」終息の兆し
http://www.j-cast.com/2008/06/16021806.html

J-REITの上場が途絶えて久しかったのですが、久々の上場承認、
かつ野村證券主幹事ということで市場関係者の期待も大きかった
案件です。
しかしながら、厳しいREIT市況を前に、証券界の雄である野村證券
ですら十分な投資家を集めることができず、満足のいく株価が見込め
ないことから上場中止となりました。

J-REITの株価は底を打ったという見方もありますが、不動産投資の
市況が厳しい状態
であることを象徴する出来事でした。

ダヴィンチ・アドバイザーズの莫大な運用資金を考えれば、一物件で
あるリエトコート武蔵小杉の収益は全体を左右するほどのものでは
ありませんが、イメージの問題として、不動産投資バブル崩壊の象徴の
ように扱われることは大きな不利益です。

なるべく早く現状を打開したいと考えていることは間違いのないところで、
今回切った「賃料値下げ」というカードがどのような効果をもたらすか、
注目が集まります。

【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:リエトコート武蔵小杉特別取材コンテンツ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
2008/5/27エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率
2008/6/6エントリ リエトコート武蔵小杉の公開空地

Comment(5)

2008年
06月13日

パークシティ武蔵小杉の公開空地・08年5月

hatsushimo.gif

パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの公開空地の
造成が進んでいます。撮影自体は5月末に行ったものですが、
今回はその写真をご紹介しましょう。

■ステーションフォレストタワー 公開空地入口
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー公開空地入口

これは、ステーションフォレストタワーの北側、新丸子東3丁目地区
面した入口です。アーチになった入口になっていて、「パークシティ
武蔵小杉」の看板が出ています。

■ステーションフォレストタワー公開空地 俯瞰1
ステーションフォレストタワー公開空地 俯瞰

さて、こちらは1枚目の写真の入口から入ってすぐのエリアを俯瞰した
ものです。花壇のような感じになるのでしょうか、植え込みの間を歩道が
枝分かれして巡っています。
なかなかきれいな公開空地になりそうです。

この形状ですが、小さい子どもの鬼ごっこなどの遊びに適したかたち
ですね。そういう意図では全くないと思いますが、子どもたちは遊びを
開発する天才ですから・・・。こういう迷路のような制約があると楽しいん
ですよね。

■ステーションフォレストタワー公開空地 俯瞰2
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの公開空地

こちらはさらにもう少し奥に進んでだところです。木に隠れて見えない
部分も多いですが、こちらはよりスペースが開けて広場上になっている
感じですね。

全体として、基本的には出来上がっている印象ですね。
この公開空地は、武蔵小杉エリアのまちづくりの一環として、再開発
スキームと高層建築によって駅周辺に生み出されるパブリックスペース
です。

将来的には、パークシティと隣接する東京機械製作所跡地の大規模
複合商業施設にもこういったパブリックスペースは設けられるでしょうし、
そうするとパークシティ武蔵小杉-東京機械製作所跡地-リエトコート
武蔵小杉-THE KOSUGI TOWER
と回遊性のあるオープンスペース
がつながることになります。

■リエトコート武蔵小杉とTHE KOSUGI TOWER
リエトコート武蔵小杉とTHE KOSUGI TOWER

武蔵小杉再開発エリア全体としての「都市機能分担」や「まちづくり」の
観点を持っておくことが大切ではないかと思いますね。

そういった点では中丸子地区の「(仮称)武蔵小杉新駅ビル(北)」
武蔵小杉駅北口地区など、さらに開発動向は拡散していますが、
各デベロッパーや行政においては調和や連続性のあるまちづくりの
ビジョンを持ってあたってほしいと思います。

【関連リンク】
2008/1/9エントリ パークシティ武蔵小杉の公開空地・08年1月
2008/6/6エントリ リエトコート武蔵小杉の公開空地
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)

Comment(0)

2008年
06月10日

武蔵小杉駅南口線の南端

hatsushimo.gif

5月19日に都市計画道路 武蔵小杉駅南口線のパークシティ武蔵小杉
部分が開通しました。そこからTHE KOSUGI TOWER部分までは
まだ供用開始されていない部分もありますが道路自体は完成しており、
THE KOSUGI TOWERの入居にあわせて7月には開通するものと
思われます。

■THE KOSUGI TOWER部分(未開通)
THE KOSUGI TOWER部分

ここが現在完成している範囲での南端なのですが、ここから先は
中原生活環境事業所の部分の拡幅が必要です。そこを越えると
府中街道にぶつかり、完全に都市計画道路として開通することに
なります。

■府中街道との交差点予定地
府中街道との交差点予定地

写真奥に白い壁が見えますが、これが中原生活環境事業所です。
川崎市のごみ収集車のターミナルになっていまして、毎日ここから
ごみ収集者が各地に出発し、ごみを収集してここに帰ってきます。

■中原生活環境事業所の拡幅予定道路
中原生活環境事業所前の拡幅予定道路

これが拡幅予定の道路で、右側が中原生活環境事業所です。
この道路を直進すると、1枚目の写真の部分にぶつかります。

■中丸子地区幹線道路(延伸部)整備事業の計画概要
中丸子地区幹線道路(延伸部)整備事業の計画概要

中原生活環境事業所の壁に、都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の
事業概要が掲載されています。

■中原生活環境事業所のターミナル入口
中原生活環境事業所のターミナル入口

また、道路の中ほどに中原生活環境事業所のターミナルの出入り口が
あります。写真にも青いごみ収集車がいくつ停まっているのが見えますが、
ここからいつも出入りしていまして、時間帯にもよりますが結構出入りは
頻繁です。

■中原生活環境事業所の新築施設
中原生活環境事業所の施設

道路拡幅により生活環境事業所の機能を損なわないための施設の
新築が拡幅予定地の近くで進められていましたが、完成していました。
道路拡幅は2008年12月完成予定となっており、あと7ヶ月程度となって
いることから、今後本格的に拡幅工事が進められていくものと思われ
ます。

ところで、ふと気付いたのですが、現状ごみ収集車はここから府中街道に
出て各地に散っている
のですが、道路拡幅によりターミナル出入口は
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線に直接接続します。
開通後は、アクセスの良い武蔵小杉駅南口線がごみ収集の幹線道路と
して利用されるのではないでしょうか。

前述の通り頻繁にごみ収集車は出入りしていますから、それが狭隘な
道路に面している現状
から、きちんと歩道も整備された幹線道路に接続
されるのは、安全面から見ると良いことですが。

【関連リンク】
2007/12/28エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の進捗
2008/3/3エントリ リエトコート武蔵小杉周辺の歩道が開通
2008/3/31エントリ パークシティ武蔵小杉の都市計画道路
2008/5/19エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線開通(パークシティ部分)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区

Comment(0)

2008年
06月06日

リエトコート武蔵小杉の公開空地

hatsushimo.gif

後日エントリします、と申し上げて大分時間がたってしまいましたが、
武蔵小杉再開発・中丸子地区のリエトコート武蔵小杉の公開空地を
ご紹介しておきたいと思います。

■リエトコート武蔵小杉イーストタワー入口
リエトコート武蔵小杉イーストタワー入口

横須賀線武蔵小杉駅前ロータリー予定地に面して、リエトコート武蔵小杉
イーストタワー
のエントランスに向かう入口があります。今日はここから
登ってみましょう。

■広場への道
広場への道

イーストタワーのエントランスを素通りすると、公開空地の広場に向かう
道となります。

■公開空地の円形広場
公開空地の円形広場

イーストタワーとウエストタワーの中央に、円形広場があります。
ここは、特段遊具などがあるわけではないのですが、時折小さい子どもが
遊んでいたりしますね。

■LIETO PLAZA(リエトプラザ)
LIETO PRAZA(リエトプラザ)

ここが、地域に開放されている施設です。左手がリエトプラザⅠで、
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの事務所となっています。
右手はリエトプラザⅡで、NPO法人のフリースペースとしてイベント
などに活用されるようです。

また、駐輪場もこの建物内に設置されています。

■イーストタワー裏手の道


これは、無人のイーストタワーの裏手から、綱島街道につながる
道です。裏道ですが、こちらも結構スペースがありますね。

■綱島街道沿いの遊歩道
綱島街道沿いの遊歩道

先ほどの裏道を進むと、こちらの綱島街道沿いの遊歩道に出ます。
ここはR-Styles武蔵小杉に面した南側の場所で、綱島街道沿いでは
一番広いスペースになっています。

だいたいこんなところですが、お散歩道という感じですね。
リエトコート武蔵小杉の入居者も少ない(2008/5/27エントリ)ことから、
あまり歩いている人もいないようです。

THE KOSUGI TOWERの入居が始まりますと、600世帯超がお住まい
になりますから、7月以降は散策する方も増えるのではないでしょうか。

【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:リエトコート武蔵小杉特別取材コンテンツ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
2008/5/27エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率

Comment(1)

2008年
06月01日

コナミスポーツクラブ武蔵小杉本日オープン

hatsushimo.gif

本日、コナミスポーツクラブ武蔵小杉がオープンしました。5月24日に
フーディアム武蔵小杉がオープン済みでしたが、これでパークシティ
武蔵小杉プラザの商業施設が完全にオープンしたことになります。

■パークシティ武蔵小杉プラザ
パークシティ武蔵小杉プラザ

今日は初日ということで、フーディアム武蔵小杉同様受付は混雑して
いました。

■コナミスポーツクラブ武蔵小杉 受付
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 受付

また、コナミスポーツのウェブサイトにもトピックスとしてオープンの
様子がアップされています。

■コナミスポーツクラブ武蔵小杉 グランドオープン
http://www.konamisportsclub.jp/topics/2008/06/01b/index.php

私自身はスポーツクラブを利用することはないのですが、日本国内の
スポーツクラブの市場規模は4,000億円、各クラブの会員の総合計は
385万人(東洋経済新報社調べ)とされており、日本国民の約3%
なっています。

近年では「メタボリック症候群」をキーワードに店舗数が伸びているよう
ですが、「メタボリック症候群」って、簡単に言えば肥満のことで、それ
自体は以前からあったものですよね。

「メタボリック症候群」という名前と定義を旧来の概念に付与してあげる
ことで、あら不思議、スポーツクラブにせよダイエット食品にせよ、とにかく
モノが売れて仕方がない巨大市場が登場・・・ということで、誰が最初に
提唱したのかわかりませんが、個人的には「うまい商売のやりかた」だと
思っています。

ちょっと話がずれましたが、コナミスポーツクラブ武蔵小杉の登場に
伴い、武蔵小杉駅周辺の他のスポーツクラブも対抗に必死です。
最近では、コナミスポーツクラブに負けじと折込チラシが入ってきて
います。

■コナミスポーツクラブ武蔵小杉の折込チラシ
コナミスポーツクラブの折込チラシ

これはコナミスポーツクラブ武蔵小杉の折込チラシですが、

■セントラルフィットネスクラブと東急スポーツオアシスの折込チラシ
セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉と東急スポーツオアシス武蔵小杉の折込チラシ

武蔵小杉駅周辺でコナミスポーツクラブ武蔵小杉と真っ向競合すると
思われるセントラルフィットネスクラブ武蔵小杉と、東急スポーツオアシス
武蔵小杉
のチラシ攻勢がここのところすごかったですね。

両店舗とも、コナミスポーツクラブを迎撃するために設備リニューアル
完了し、入会金無料やセット値引きなどのリニューアルキャンペーン
張っていました。

そのキャンペーン、いずれも期限がコナミスポーツクラブオープン前日で
ある5月31日(土)までとなっており、かなりコナミスポーツを意識したものと
なっています。コナミスポーツがオープンする前に入会させて囲い込み
たい、ということですね。

■セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉
セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉

こちらがセントラルフィットネスクラブ武蔵小杉。入口にもリニューアル
オープンののぼりが立っています。

コナミスポーツクラブ武蔵小杉からは都市計画道路 武蔵小杉駅南口線を
まっすぐ3分ほど歩いたところで、お互いに見えるくらいです。位置的にも
最もバッティングする店舗といえるでしょう。

■東急スポーツオアシス武蔵小杉
東急スポーツオアシス武蔵小杉

こちらは東急スポーツオアシス武蔵小杉です。武蔵小杉駅北口にある
ことから、駅の反対側でありセントラルフィットネスクラブほどの競合には
ならないかもしれませんが、コナミスポーツはこちらのエリアにも攻勢を
かけています。

■コナミスポーツ JR南武線武蔵小杉駅改札口の広告
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 JR南武線武蔵小杉駅改札の広告

これはJR南武線武蔵小杉駅改札口の床面広告です。
東急スポーツオアシスは北口、つまりJR側なので、JRユーザーが
多いと思われます。改札口を出て右に曲がると東急スポーツオアシス、
左に曲がるとコナミスポーツということで、この広告はJRユーザーにも
コナミスポーツの存在をアピールするものですね。

さて、メタボリック症候群はともかく、運動が健康維持に大切であることは
間違いなく、都市生活において効率的に運動のできる環境があるのは
良いことです。現状、駅近くに3つのスポーツクラブが揃ったことになり、
ご検討の方はよく比較をしてみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 公式サイト
セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉 公式サイト
東急スポーツオアシス武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン

Comment(1)

2008年
05月31日

フーディアム武蔵小杉とトップバリュ

hatsushimo.gif

フーディアム武蔵小杉がオープンして1週間が経過しました。
今日、ちょっと買い物があって行ったのですが、朝からの雨天で、
午前10時ごろだったこともあり落ち着いたものでした。

■フーディアム武蔵小杉 店内
フーディアム武蔵小杉 店内

さて、そんなフーディアム武蔵小杉の店内を落ち着いて見ると、
あちこちに「トップバリュ」のロゴが目に付きます。

■フーディアム武蔵小杉のトップバリュ
フーディアム武蔵小杉のトップバリュ1

フーディアム武蔵小杉のトップバリュ2

「トップバリュ」って、イオンのプライベートブランド(自主企画商品)
ですね。ダイエー系のフーディアムになぜ? と思ったのですが、
ダイエー経営再建の一環として、イオン・ダイエー・丸紅による資本・
業務提携
が2007年3月9日に発表されていましたね。これにより、
イオンはダイエーおよびマルエツの大株主となっています。

この資本・業務提携にはプライベートブランドの共同開発も盛り込ま
れており、イオンのトップバリュの開発部門をイオントップバリュ株式
会社として経営分離
こととなりました。この新会社によって、イオン・
ダイエー双方にトップバリュブランドを展開していくかたちとなって
いるものです。

これまでは、ダイエーでは「セービング」、系列のマルエツでは
「フーデックス」というプライベートブランドが展開されていましたが、
セービングについては2009年2月に廃止されることになっています。

■ヨーグルト売り場のトップバリュブランド
ヨーグルト売り場のトップバリュブランド

例えば今日はヨーグルトを買いに行ったのですが、ここにもよく見ると、
写真中央上にトップバリュブランドが並んでいます。

トップバリュ ヘルシーアイ

こういったプライベートブランドは最近、大手流通業を中心に存在感を
増しています。

流通業界ではイオン+ダイエーと双璧をなすセブンアンドアイホール
ディングス
でも、「セブンプレミアム」というプライベートブランドを展開し、
コンビニ最大手のセブンイレブンの商品のかなりの割合を占め、当然
イトーヨーカドーでも販売されています。

プライベートブランドの売りは、同様の商品に比べて、1~2割程度は
安い価格設定になっている
ということです。有名メーカーの商品に比べ
広告費が少なかったり、中間マージンなどがカットされたりすること
などによって低価格が実現できるわけです。
 
それでも以前はブランド力のある有名メーカーの商品が強かったの
ですが、昨今の原材料費の高騰により、プライベートブランドの価格
競争力
が注目を集め、市場占有率が次第に大きくなってきています。
(特にアメリカではそのような傾向が強く、ナンバーワンブランドが
ウォルマートのプライベートブランドに売上で敗北
するという事態が
おきています)

・・・などといいつつ、今日の私は手前にある有名ブランド「明治ブルガリア
ヨーグルト」
を購入したわけですが。
皆さんの普段のお買い物では、いかがでしょうか。

【関連リンク】
イオントップバリュ 公式サイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン
2008/5/26エントリ フーディアム武蔵小杉の各種サービス

Comment(1)

2008年
05月29日

チャリパ武蔵小杉

hatsushimo.gif

チャリパ武蔵小杉、と聞いてすぐにわかる方は少ないかもしれませんが、
要するにパークシティ武蔵小杉プラザに隣接して設置されている駐輪場
のことです。

■週間住宅オンライン 武蔵小杉駅前に駐輪場を開設 三井不動産販売
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=25882

MOTOSUMIst NEWSでも取り上げられていますね。

フーディアム武蔵小杉のオープンにあわせて供用開始されているのですが、
これは三井不動産販売が運営しているもので、フーディアムなどの利用者に
限らず、駅前の放置自転車の減少を目的に誰でも使えるものとなっています。

■チャリパ武蔵小杉(西側)
チャリパ武蔵小杉(西側)

■チャリパ武蔵小杉(東側)
チャリパ武蔵小杉(東側)

収容台数は自転車400台、ミニバイク10台となっておりまして、現在の
状況では結構空いているように思います。

■チャリパ武蔵小杉の料金
・最初の3時間が無料
・以降上段が4時間ごとに100円、下段が2時間ごとに100円

料金は上記の通りになっておりまして、例えば上段を7:00~22:00まで
利用したとすると、300円になります。従来の武蔵小杉周辺の駐輪場の
一時利用が100円~150円程度ですから、それに比べると高めになって
いますね。

ただ、3時間以内の利用が無料なのはこちらだけですから、駅にしばらく
停めたい場合は便利かと思います。駅周辺に「ちょっとだけだから停めて
しまおう」
という放置自転車が多いと思いますが、こちらの利用が促進
できればと思います。

なお、このチャリパ武蔵小杉と交代というわけではありませんが、再開発
工事の進捗により、この近くにあった武蔵小杉駅(北)駐輪場が3月28日に
廃止になっています。

■武蔵小杉駅(北)駐輪場跡地
武蔵小杉駅駐輪場(北)跡地

写真の一番左側、地面が白くなっている部分に東急が運営する武蔵
小杉駅(北)駐輪場があったのですが、すでに更地になっていますね。
この駐輪場自体仮設で、以前は東急線のガード下にあったのですが、
ガード下をくぐる都市計画道路の工事により移転していたのでした。

武蔵小杉駅の東側には、小杉駅南部地区C地区(武蔵小杉駅南口地区
東街区第一種市街地再開発事業)
で整備されるロータリーの地下に
1,000台規模の駐輪場が整備されますので、大規模なものはそれを
待つことになりますが、チャリパ武蔵小杉でも410台のキャパがあるの
ですね。案外、小さいスペースでまかなえてしまうものだと思いました。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 C地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場 東急駐輪場②
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン

Comment(0)