国際ソロプチミスト川崎「能登半島地震災害支援チャリティバザー」に厚意集まる、市内産朝採れ野菜や名物菓子なども人気
「国際ソロプチミスト川崎(SI川崎)」による能登半島地震災害支援チャリティバザーが、2024年5月18日(土)にこすぎコアパークで開催されました。
たいへん多くの方のご厚意が集まり、収益金は全て災害支援均等の奉仕資金として活用されます。
■国際ソロプチミスト川崎 能登半島地震災害支援チャリティバザー
国際ソロプチミストは、平和と女性の地位向上を目的に世界各国・地域で奉仕活動を続けている国際組織です。
ソロプチミストとは、「Soror(ソロ、姉妹)」と「Optima(オプチマ、最適)」というラテン語を組み合わせた造語で、「女性のために最良」であることを意味しています。
「国際ソロプチミスト川崎」は、国際ソロプチミストアメリカの日本東リジョンに所属し、1980年から教育、環境、人権、女性の地位、国際理解など様々の分野で活動してきました。
2001年の「男女平等かわさき条例」施行以降は市の審議会等への委員としての参加や、福祉行政などにも取り組むなど、活動の幅を広げています。
武蔵小杉においては毎年こすぎコアパークでチャリティバザーを実施しています。
■能登半島地震災害支援チャリティバザーの案内
チャリティバザーは、コロナ下での中断もありましたが2022年に再開しました。
2022年はウクライナ緊急支援と医療福祉、女性と女児お奨学金等のキャリア支援、2023年はトルコ・シリア大地震の支援、そして今回の2024年は能登半島地震災害支援となりました。
収益金はすべて奉仕資金として活用されます。
■雑貨や食器等
チャリティバザーの商品は、国際ソロプチミスト川崎の活動に賛同される企業や地域の皆さんが提供されました。
こちらはバラエティ豊かな雑貨や食器等で、いろいろ探していると楽しいです。
■川崎市のお菓子等
こちらは、川崎市のお菓子等です。
川崎大師の「堂本製菓」の「だるま煎餅」や「黒胡椒」、川崎区「東照」のどらやきなど、いずれも人気でした。
■「湘南ゴールドどら焼」
こちらも「東照」の、「湘南ゴールドどら焼」です。
湘南ゴールドとは神奈川県で開発された柑橘類で、さわやかな味わいです。
■川崎市産の野菜
そして昨年も好評だった、川崎市産の野菜も引き続き登場しました。
市内の生産者の方のご協力により、朝採れで提供いただいたということです。
■美味しいトウモロコシ
今回、トウモロコシとフキをいただきまして、たいへん美味しかったです。
毎回楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
■アジサイなどのお花も
またアジサイなどのお花も、バザーに並んでいました。
バザーのテントはこすぎコアパークの一角に設置されたコンパクトなものですが、その中にさまざまな商品が集まっていましたね。
■地域の方との交流の場にも
■国際ソロプチミスト川崎の皆さん(一部)
またチャリティバザーは、地域の皆さんとの交流の場にもなっていたように思います。
この日は11時のスタート前から賑わい、多くの方のご厚意が集まりました。
国際ソロプチミスト川崎では、チャリティバザー以外にもさまざまな活動を行っています。
詳細は関連リンクより公式ウェブサイトもご参照ください。
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 地域の厚意集まる、「国際ソロプチミスト川崎」の能登半島地震災害支援チャリティバザー
また今回も、チャリティバザーの模様を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。
会場の雰囲気などは、こちらもどうぞご視聴ください。
【関連リンク】
(国際ソロプチミスト川崎関連)
・国際ソロプチミスト川崎 ウェブサイト
・2020/11/24エントリ 中原平和公園・彫刻展示広場の紅葉が見頃に、紅黄のコントラストも鮮やか
・2022/6/4エントリ こすぎコアパークで「まちかどパラアート展」「国際ソロプチミスト川崎チャリティバザー」が同時開催、イベント活用再開進む
・2023/5/20エントリ 女性の奉仕団体・国際ソロプチミスト川崎が「トルコ・シリア大地震支援チャリティバザー」をこすぎコアパークで開催、朝採れ川崎野菜など支援集まる
・2024/5/12エントリ 「国際ソロプチミスト川崎」が能登半島地震災害支援チャリティバザーを5/18(土)こすぎコアパークで開催、昨年のトルコ・シリア大地震支援に続き
(能登半島地震義援金関連)
・2024/1/10エントリ ラグビーリーグワン「東芝ブレイブルーパス東京」川崎市制100周年記念試合が等々力陸上競技場で開催、能登半島地震支援募金も
・2024/1/11エントリ 川崎フロンターレが2024必勝祈願・新年挨拶回りを実施、中原区では小林悠・大島僚太らが交流
・2024/1/15エントリ 能登半島地震義援金にも多くの厚意、2024「丸子どんど焼き」が多摩川河川敷で開催
・2024/1/27エントリ 「令和6年能登半島地震」被災地支援広がる、武蔵小杉東急スクエア・中原区役所・かわさき市民活動センターなどで募金箱設置
たいへん多くの方のご厚意が集まり、収益金は全て災害支援均等の奉仕資金として活用されます。
■国際ソロプチミスト川崎 能登半島地震災害支援チャリティバザー
国際ソロプチミストは、平和と女性の地位向上を目的に世界各国・地域で奉仕活動を続けている国際組織です。
ソロプチミストとは、「Soror(ソロ、姉妹)」と「Optima(オプチマ、最適)」というラテン語を組み合わせた造語で、「女性のために最良」であることを意味しています。
「国際ソロプチミスト川崎」は、国際ソロプチミストアメリカの日本東リジョンに所属し、1980年から教育、環境、人権、女性の地位、国際理解など様々の分野で活動してきました。
2001年の「男女平等かわさき条例」施行以降は市の審議会等への委員としての参加や、福祉行政などにも取り組むなど、活動の幅を広げています。
武蔵小杉においては毎年こすぎコアパークでチャリティバザーを実施しています。
■能登半島地震災害支援チャリティバザーの案内
チャリティバザーは、コロナ下での中断もありましたが2022年に再開しました。
2022年はウクライナ緊急支援と医療福祉、女性と女児お奨学金等のキャリア支援、2023年はトルコ・シリア大地震の支援、そして今回の2024年は能登半島地震災害支援となりました。
収益金はすべて奉仕資金として活用されます。
■雑貨や食器等
チャリティバザーの商品は、国際ソロプチミスト川崎の活動に賛同される企業や地域の皆さんが提供されました。
こちらはバラエティ豊かな雑貨や食器等で、いろいろ探していると楽しいです。
■川崎市のお菓子等
こちらは、川崎市のお菓子等です。
川崎大師の「堂本製菓」の「だるま煎餅」や「黒胡椒」、川崎区「東照」のどらやきなど、いずれも人気でした。
■「湘南ゴールドどら焼」
こちらも「東照」の、「湘南ゴールドどら焼」です。
湘南ゴールドとは神奈川県で開発された柑橘類で、さわやかな味わいです。
■川崎市産の野菜
そして昨年も好評だった、川崎市産の野菜も引き続き登場しました。
市内の生産者の方のご協力により、朝採れで提供いただいたということです。
■美味しいトウモロコシ
今回、トウモロコシとフキをいただきまして、たいへん美味しかったです。
毎回楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
■アジサイなどのお花も
またアジサイなどのお花も、バザーに並んでいました。
バザーのテントはこすぎコアパークの一角に設置されたコンパクトなものですが、その中にさまざまな商品が集まっていましたね。
■地域の方との交流の場にも
■国際ソロプチミスト川崎の皆さん(一部)
またチャリティバザーは、地域の皆さんとの交流の場にもなっていたように思います。
この日は11時のスタート前から賑わい、多くの方のご厚意が集まりました。
国際ソロプチミスト川崎では、チャリティバザー以外にもさまざまな活動を行っています。
詳細は関連リンクより公式ウェブサイトもご参照ください。
■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 地域の厚意集まる、「国際ソロプチミスト川崎」の能登半島地震災害支援チャリティバザー
また今回も、チャリティバザーの模様を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。
会場の雰囲気などは、こちらもどうぞご視聴ください。
【関連リンク】
(国際ソロプチミスト川崎関連)
・国際ソロプチミスト川崎 ウェブサイト
・2020/11/24エントリ 中原平和公園・彫刻展示広場の紅葉が見頃に、紅黄のコントラストも鮮やか
・2022/6/4エントリ こすぎコアパークで「まちかどパラアート展」「国際ソロプチミスト川崎チャリティバザー」が同時開催、イベント活用再開進む
・2023/5/20エントリ 女性の奉仕団体・国際ソロプチミスト川崎が「トルコ・シリア大地震支援チャリティバザー」をこすぎコアパークで開催、朝採れ川崎野菜など支援集まる
・2024/5/12エントリ 「国際ソロプチミスト川崎」が能登半島地震災害支援チャリティバザーを5/18(土)こすぎコアパークで開催、昨年のトルコ・シリア大地震支援に続き
(能登半島地震義援金関連)
・2024/1/10エントリ ラグビーリーグワン「東芝ブレイブルーパス東京」川崎市制100周年記念試合が等々力陸上競技場で開催、能登半島地震支援募金も
・2024/1/11エントリ 川崎フロンターレが2024必勝祈願・新年挨拶回りを実施、中原区では小林悠・大島僚太らが交流
・2024/1/15エントリ 能登半島地震義援金にも多くの厚意、2024「丸子どんど焼き」が多摩川河川敷で開催
・2024/1/27エントリ 「令和6年能登半島地震」被災地支援広がる、武蔵小杉東急スクエア・中原区役所・かわさき市民活動センターなどで募金箱設置