武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2017年
08月24日

サライ通り商店街の、上質イタリアン。「オステリア・オージオ・ソット」の休日ランチ

【Reporter:はつしも】

サライ通り商店街に「オステリア・オージオ・ソット(OSTERIA Osio Sotto)」というイタリアンバルがあります。

お料理の評判がたいへん高い同店が、休日のみ実施しているランチを、今回はご紹介してみたいと思います。

■「オステリア・オージオ・ソット」
 オステリア・オージオ・ソット

「オステリア・オージオ・ソット」は、サライ通りの武蔵小杉駅寄りに、2013年6月に出店しました。

オープン以来、食事をされたかたの評価が高く、本サイトとしてもたいへん気になる存在でした。

■こじんまりとした店内
こじんまりとした店内 

店内はカウンター中心で、こじんまりとしています。
写真一番奥にはテーブル席が2組ありまして、そこは4名利用も可能です。

客席が限られているため、週末などは満席になっていることが多いようです。
あらかじめ予約を入れておくと良いかと思います。

■ランチメニュー
ランチメニュー

「オステリア・オージオ・ソット」は、平日は18:00~24:00のディナー営業のみですが、土日祝は12:00~15:00のランチ営業も行っています。

ランチはパスタを中心としたAコース(1,500円)、それにメインディッシュを1皿加えたBコース(2,500円)の2種が基本となっています。

今回はラムチョップのグリルを味わってみたく、Bコースをオーダーさせていただきました。

■前菜
前菜

■バケット
バケット

まずは前菜とバケットが出ています。
生ハムの塩味が、食欲をそそります。

■マッシュルームペーストとパンチェッタのスパゲティ
マッシュルームペーストとパンチェッタのスパゲティ

■アサリのリングイネ
イワシのラグーリングイネ

今回のランチメニューのパスタは、「マッシュルームペーストとパンチェッタのスパゲティ」と、「イワシのラグーソースリングイネ」の2種でしたが、後者が品切れになっていたため、アサリのリングイネを作っていただけました。
パスタの種類は週によって変わるかと思いますが、いずれも同店の人気を裏付ける上質な仕上がりでした。

特に「マッシュルームペーストとパンチェッタのスパゲティ」は、マッシュルームと豚バラ(パンチェッタ)の旨味がたっぷりとパスタに絡んで、たいへん美味しくいただきました。

■ラムチョップのグリル
ラムチョップのグリル

そしてBコースについてくるのが、メインディッシュ「ラムチョップのグリル」です。
ラム肉がとても柔らかく、これまた納得の一品です。

■ドルチェのパンナコッタ
ドルチェのパンナコッタ

■エスプレッソ
エスプレッソ

また、Aコース・Bコースともに、食後にドルチェ(デザート)とエスプレッソがついていました。
今回のデザートは、パンナコッタです。

全体としてクオリティが高く、Aコース1,500円というのは割高感はありませんでした。
さらに1,000円をのせてBコース2,500円にし、メインディッシュを頂くかどうかは、お好みとおなか具合とご相談ということになるでしょう。

■ディナーメニューの一部
ディナーメニューの一部

こちらは、ディナーメニューの一部です。

この中には、「ラムチョップの炭火焼き」(2,800円)が含まれています。
ランチBコースの「ラムチョップのグリル」はこのお手軽版ということですが、満足感が高かったですので、ディナーの「炭火焼き」も試してみたくなるところです。

また機会がありましたら、「オステリア・オージオ・ソット」のディナーメニューも試してみたいと思います。

■夜の「オージオ・ソット」
夜のオージオ・ソット

■「オステリア・オージオ・ソット」の店舗情報
●所在地:中原区今井南町2-43 南町コーポラス1F
●営業時間:
(火~金)18:00~24:00(L.O. 23:00)
(土)12:00~15:00(L.O. 14:00) 18:00~24:00(L.O. 23:00)
(日祝)12:00~15:00(L.O. 14:00) 18:00~23:00(L.O22:00)
●定休日:月曜日
●facebookページ:
https://www.facebook.com/OsteriaOsioSotto/

■「オステリア・オージオ・ソット」のマップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン オステリア・オージオ・ソット
サライ通り商店街ウェブサイト OSTERIA Osio Sotto
2017/8/16エントリ サライ通り商店街でいただく、ハンバーグとステーキ。開店1年を経た「ステーキハウス グランパ」

Comment(0)

2017年
08月23日

フーディアム武蔵小杉2階で続く店舗の変遷。キッズプログラミングスクール「Switch武蔵小杉校」が開校、「タワー皮膚科形成外科」が休院

【Reporter:はつしも】

フーディアム武蔵小杉の2階専門店街に、キッズプログラミングスクール「Switch武蔵小杉校」が2017年7月16日に開校しました。

一方、クリニックモールの「タワー皮膚科形成外科武蔵小杉」が、7月20日をもって諸般の事情により休院となっています。

■キッズプログラミングスクール「Switch武蔵小杉校」
キッズプログラミングスクール「Switch武蔵小杉校」

キッズプログラミングスクール「Switch武蔵小杉校」は、2階専門店街の旧「日本旅行OMC」跡地に開校しました。

この一帯の区画ではテナントの移動が重なっていますので、最初に変遷を簡単におさらいしておきましょう。

1.「auショップ」がグランツリー武蔵小杉に2016年10月7日移転
2.「auショップ」跡地に同じく専門店街の「日本旅行OMC」が2017年4月1日移転
3.「日本旅行OMC」跡地が空き区画に

上記3.の空き区画はふたつに分割されまして、先行して「ドラキッズ」が開校し、2017/5/20エントリでお伝えしておりました。

残り半分の区画にこのたび開校したのが、「Switch武蔵小杉校」というわけです。

■「Switch武蔵小杉校」のオープン告知
Switch武蔵小杉校 

「Switch武蔵小杉校」は、プログラミングを基礎から学ぶスクールです。

コースは「スクラッチコース」「マイクラコース」というものがあります。

■「スクラッチ」の説明
「スクラッチ」の説明

■「マインクラフト」の説明
マインクラフトの説明 

なぜ今、プログラミングスクールなのかというと、2020年以降に小学校においてプログラミング教育が必修化されることが背景にあります。

義務教育ですから、プログラミングは「国民必修のスキル」という位置づけになるわけですね。

それを商機として着目したのが、この「Switch」のスクール展開であるようです。
今後もこのようなスクールが、各地で増えてくるのではないでしょうか。



■「auショップ」跡地(左)と「タワー皮膚科形成外科武蔵小杉」(右)
「auショップ」跡地と、「タワー皮膚科形成外科」

前述の通り、「auショップ」跡地には「日本旅行OMC」が移転をしましたが、すべての区画を使用したわけではありません。

上記写真の左側、区画の半分ほどがまだ空き区画として残されています。

■休院になった「タワー皮膚科形成外科」
タワー皮膚科形成外科

タワー皮膚科形成外科

そして空き区画の向かい側では、冒頭に申し上げた通り、クリニックモールの「タワー皮膚科形成外科」が7月20日をもって休院になっていました。

こちらは諸般の事情ということですが、閉院ではなくテナントとしては残っているかたちです。

今後の見通しについては、現段階ではわかりません。

■フーディアム武蔵小杉の専門店の変遷
●55ステーション(2009年3月閉店)⇒ぷらちなはーと(2012年12月閉店)⇒ジュエリープラザ(2014年3月頃閉店)⇒クツショウテン(2014年6月29日閉店)⇒保険見直し本舗増床
●パリミキ(2009年9月閉店)⇒フィットネス用品売り場⇒アイセイ薬局・カラダファクトリー(2016年4月1日)
●アイシティ(2010年3月閉店)⇒現・ストレッチファクトリー
●Fare(2014年5月14日閉店)⇒現・Gaba(2014年9月1日開店)およびBlanc、QBハウス(2014年11月29日開店)
●フーディアム武蔵小杉薬局(2015年12月29日閉店)⇒武蔵小杉くれ耳鼻咽喉科(2016年4月19日)
●化粧品・ドラッグ売り場(2015年1月移転)⇒武蔵小杉くれ耳鼻咽喉科(2016年4月1日)
●飯野眼科(2015年8月25日閉院、9月2日移転)⇒さくらクリニック武蔵小杉(2016年4月1日)
●カラダファクトリー(2015年1月移転)⇒タワー皮膚科形成外科(2016年4月19日)
●auショップ(2016年10月7日移転)⇒日本旅行OMCトラベル(2017年4月1日移転)※約半分が空き区画
●日本旅行OMCトラベル移転(2017年4月1日)⇒ドラキッズ(2017年4月)、Switch武蔵小杉校(2017年7月20日)
●柿安口福堂(2011年1月閉店)⇒さざれ(2011年12月閉店)⇒幸せの黄金鯛焼き(2013年1月閉店)⇒千花いただきや(2014年1月閉店)⇒店舗区画撤去⇒化粧品・ドラッグ売り場(2015年12月)
●日本一(2014年5月20日閉店)⇒現・D's Selection(2014年7月12日開店)⇒リニューアルにより移転(2015年7月)
●広東菜館(2015年1月閉店)⇒リニューアルにより区画撤去(2015年7月)
●宝くじ売り場(2015年閉店)⇒休憩スペース(2015年7月リニューアル)
●横浜銀行ATM(2015年6月30日閉鎖)⇒食品売り場(2015年7月リニューアル)
●ラ・セゾン・デ・パン(2015年4月20日閉店)⇒ラ・ボンテ(2015年5月開店)⇒閉店(2017年3月31日)⇒カフェ・ド・クリエ開店(2017年5月26日)

最後に、これまでにテナントの変遷一覧を更新しておきました。
空き区画もまだ残されていますし、今後さらに新店舗や移り変わりが出てくることでしょう。

【関連リンク】
ダイエー店舗情報 フーディアム武蔵小杉
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット フーディアム武蔵小杉
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン
2015/6/25エントリ フーディアム武蔵小杉の新ベーカリー「ラボンテ」登場と、「宝くじ売り場」「横浜銀行ATM」の閉鎖
2015/7/18エントリ 「フーディアム武蔵小杉」本日リニューアルオープンレポート
2016/1/13エントリ フーディアム武蔵小杉2階専門店フロアがリニューアルオープン、クリニック4院+調剤薬局の「クリニックステーション」が開院
2016/9/11エントリ グランツリー武蔵小杉に秋の新店・フーディアム武蔵小杉2階から「auショップ」が10月7日(金)移転、「AZUL by moussy」が10月オープン
2016/11/1エントリ グランツリー武蔵小杉の、秋の新店攻勢。「ABC-MART MONO」「FANCL」など空き区画6/7が埋まり、本日よりクリスマスツリーが登場
2017/3/21エントリ フーディアム武蔵小杉のベーカリー「ラ ボンテ」が3月31日(金)閉店、2階の「auショップ」跡地に「日本旅行OMCトラベル」が4月1日(土)フロア内移転
2017/4/18エントリ フーディアム武蔵小杉1階「ラ ボンテ」跡地に「カフェ・ド・クリエ」が5月下旬出店決定、2階「auショップ」跡地の約半分に「日本旅行OMCトラベル」が移転
2017/5/20エントリ フーディアム武蔵小杉「カフェ・ド・クリエ」のオープン日が5月26日(金)に決定、「日本旅行OMC」跡地に幼児教室「ドラキッズ」が開校
2017/5/26エントリ フーディアム武蔵小杉の「カフェ・ド・クリエ」が本日オープン、完全禁煙62席に一部コンセント・Wi-Fi完備しパスタ類も提供

Comment(1)

2017年
08月22日

川崎フロンターレが夏のホームゲームで繰り出す、「フロンパーク」の楽しい企画。「等々力プール」「なでねこハウス」「てんけんくん」「ウィルチェアーラグビー体験」などをご紹介

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレは、等々力陸上競技場でのホームゲーム開催時に、競技場周辺の「フロンパーク」においてさまざまなイベントを開催しています。

今回は夏に展開されていた企画の一部を、ご紹介してみたいと思います。

■8月5日FC東京戦
8月5日FC東京戦

■「多摩川ACUOスライダープール」
「多摩川ACUOスライダープール」

等々力緑地には、かつて「等々力プール」がありましたが、硬式野球場とともに「じゃぶじゃぶ池」として再編されることとなり、取り壊しになりました。

8月5日のFC東京戦では、「多摩川ACUOスライダープール」として、等々力プールが1日限定で復活しました。
この日に用意されたスライダープールは、全長30mにおよぶ巨大なもので、暑い中にお子さんたちが元気いっぱい楽しんでいました。



■8月13日鹿島戦「Are You LADY?」
8月13日鹿島戦「Are You LADY?」

続いて、8月13日の鹿島アントラーズ戦です。
この日は、「Are You LADY?」と題し、女性向けの企画が実施されていました。

■「なでねこハウスwithカワサキまるこ」
「なでねこハウスwithかわさきまるこ」

「なでねこハウスwithかわさきまるこ」

「なでねこハウスwithかわさきまるこ」

「なでねこハウスwithかわさきまるこ」

「Are You LADY?」の企画として実施されていたのが、「なでねこハウスwithかわさきまるこ」です。

これは中原区のトレンドマスター株式会社による猫ロボット「なでなでねこちゃん」と触れ合えるイベントで、選手が実際に触れあっている様子を写した等身大パネルも展示されていました。
「なでねこちゃん」はなでたり、呼びかけたりすると応えてくれる、本物志向の猫ロボットです。

また新丸子の同人誌専門印刷会社「ねこのしっぽ」とのコラボレーションにより、同社による川崎フロンターレ公認キャラクター「カワサキまるこ」のグッズ販売も行われていました。

「Are You LADY?」の企画は少女マンガ誌「なかよし」とのコラボレーションがメインですが、「中原区の企業」という地元目線も忘れないのが川崎フロンターレらしいところです。



■8月19日札幌戦「てんけんくん」とふろん太くんたち
「てんけんくん」とふろん太くんたち

「てんけんくん」とふろん太くんたち

そして、8月19日のコンサドーレ札幌戦は、「神奈川県自動車整備川崎北支部会・川崎中央支部会・川崎支部会エキサイトマッチ」として開催されました。

これを記念して、自動車整備のキャラクター「てんけんくん」がふろん太くんらと一緒に登場してくれました。

■俊敏性測定
俊敏性測定

俊敏性測定

またこの日は、「俊敏性測定」体験なども出展していました。

ランプの点滅にどれだけ早く反応してボタンを押せるか、スピードを測定して「俊敏性年齢」を算出するものです。

■「ウィルチェアーラグビー」体験
「ウィルチェアーラグビー」体験

そしてこちらは、車椅子ラグビー「ウィルチェアーラグビー」の体験です。
川崎フロンターレはサッカークラブですが、サッカーに限定されないさまざまな企画を展開しているのが特徴です。


川崎フロンターレの2017シーズンは、まだまだ続いていきます。
現在明治安田生命J1リーグでは3位と好位置につけており、明日、8月23日(水)には、AFCチャンピオンズリーグの「浦和レッズ戦」が開催される予定です。

平日ですが、もちろんフロンパークにはさまざまな出店やアトラクションが出店しています。
また等々力陸上競技場に、多くの方が集まることでしょう。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 8/23 浦和「ホームゲーム開催情報」について
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(川崎フロンターレ観戦関連)
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報 道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤 子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/27エントリ フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム
2015/6/16エントリ 等々力陸上競技場「ホームA」で楽しむ、フロンターレのホームゲーム/読書会「フロンターレあるあるを読もう!」6月23日開催
2017/4/13エントリ 無料チケットやサポートショップ優待など特典が一杯! 川崎フロンターレ後援会入会ガイド
2017/8/11エントリ 川崎フロンターレ試合日に楽しむ、青色メニュー。「KOSUGI CURRY」のブルードリンクと、「SHIBA COFFEE」のブルークリームソーダ

Comment(0)

2017年
08月21日

みたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ連絡通路で「さんれつ」団子らが横須賀線・湘南新宿ラインの3列乗車を呼びかけ中

【Reporter:はつしも】

JR武蔵小杉駅の連絡通路に、「さんれつ」キャラクターが登場しました。
武蔵小杉新駅ホーム4番線における、3列に並んでの乗車を呼びかけています。

■JR武蔵小杉駅の連絡通路
JR武蔵小杉駅の連絡通路

JR武蔵小杉駅には、南武線ホームと、新駅ホームをつなぐ長い連絡通路があります。
そのうち綱島街道・東海道新幹線・横須賀線・湘南新宿ラインの下をくぐるトンネルの部分に、32連のポスターラックが設置されていまして、同駅はここでさまざまな広報を展開してきました。

その中で生まれたのが、ネット上で全国的に話題になった「よんれつ」などです。

今回は新バージョン「さんれつ」をご紹介していきましょう。

■「武蔵小杉駅からのお願いです。」
「武蔵小杉駅からのお願いです。」

まずはいつものイントロから。

■「横須賀線 湘南新宿ラインは」
「横須賀線 湘南新宿ラインは」

■「通勤時間帯大変混雑いたします。」
「通勤時間帯大変混雑いたします。」

■「3列での整列乗車にご協力をお願いします。」
「3列での整列乗車にご協力をお願いいします。

横須賀線・湘南新宿ラインともに、ラッシュ時にはたいへん混雑します。
車両内はもちろんですが、武蔵小杉新駅においてはホームが人で一杯になり、移動がしにく状態になります。

少しでもそれを緩和すべく、3列に並んで列をなるべく短くしてほしいというお願いです。

■「4番線は3列」
「4番線は3列」

「歩きスマホ防止」啓発で登場した「モグラ君」です。

4番線は、品川方面・大崎方面の上り線です。
3番線よりも並ぶ人の数が多く、今回は特に4番線での3列乗車を呼びかけています。

■「さん」
「さん」

■「れつ」
「れつ」

■「乗車」
「乗車」

ここで「さんれつ」団子の登場です。

3つ付きのお団子が、3本です。

■「横須賀線は白線」
横須賀線は白線

横須賀線

■「湘南新宿ラインは黄色い線」
「湘南新宿ラインは黄色い線」

「湘南新宿ライン」

横須賀線と湘南新宿ラインは、武蔵小杉新駅の同じホームを利用しています。

そのため、横須賀線は白線、湘南新宿ラインは黄色い線で3列乗車のラインが引かれています。

■「2列ではなく」
「2列ではなく」

■「3列(後ろも歩きやすい!)」
「3列」

「2列ではなく、3列」です。
ここでモグラ君が念押ししてきます。

■「4番線は3列」
「4番線は3列」

■「さん」
「さん」

■「れつ」
「れつ」

■「乗車」
「乗車」

…さらに呼びかけます。
「モグラ君」同様に歩きスマホ防止啓発で登場した、「ロボ君」が3列に並んでいます。

■「さん」
「さん」

■「れつ」
「れつ」

■「乗車」
「乗車」

そしてもう1回。
最後は新キャラクター「枝豆君」を投入してきました。

■「3列での整列乗車にご協力をお願いします。」
3列での整列乗車にご協力をお願いします

■「この先もお気をつけて」
「この先もお気をつけて」

最後に、登場したキャラクターが集合です。

どうぞお気をつけていってらっしゃいませ。


JR武蔵小杉駅は、新駅開業も追い風となって近年乗客数が大きく伸びています。

根本的には駅自体の拡張・改良が必要なのですが、まずは目の前でできる運用面での施策ということで、3列乗車の呼びかけを行っているものと思います。

【関連リンク】
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開
2013/11/15エントリ JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中
2013/12/15エントリ JR湘南新宿ライン「速いぞ!」に対抗、東急東横線「速い、だけじゃない。」
2014/3/4エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を投入、定期券の早期購入を呼びかけ中
2014/3/10エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を連絡通路に全面投入、定期券の早期購入をさらに呼びかけ中
2014/6/14エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路に山形ディスティネーションキャンペーン「きてけろくん」が登場
2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
2014/9/17エントリ JR武蔵小杉駅の「カタツムリ君」が南浦和駅に進出、連絡通路でゆとり歩行を呼びかけ中
2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
2015/4/19エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で「ふくしまデスティネーションキャンペーン」展開、福島の歴史・自然・温泉・遊びをお勧め中
2015/4/23エントリ JR武蔵小杉駅が「ふくしまデスティネーションキャンペーン企画 列車クイズ」を開催、全問正解者に横浜支社特製クリアファイルをプレゼント
2015/6/24エントリ ふたたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ通路で「スマホ君」がスマホ歩き禁止を呼びかけ中
2015/9/10エントリ JR武蔵小杉駅が「よんれつ」など連絡通路の歴代キャラクターを紹介、「スマホ君」の正式名称「ロボ君」を発表
2015/10/27エントリ JR武蔵小杉駅の新型自動改札機に連絡通路のキャラクター「モグラ君」が登場
2016/4/20エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路のオリジナルキャラクター「ロボ君」「カタツムリ君」「モグラ君」がびゅうプラザ前に登場、おトクなきっぷをご案内
2017/1/14エントリ JR武蔵小杉駅が名所「よんれつ連絡通路」で「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」(一般公募)3月開催を決定、2月12日(日)まで「あなたの思い描く絵」を大募集
2017/2/13エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ連絡通路」に「武蔵小杉駅オリジナルかるた」15種が登場、「笑顔あふれる武蔵小杉駅」のメッセージを発信中
2017/3/1エントリ JR武蔵小杉駅のよんれつ連絡通路で「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」が本日開幕、一般公募の60作品を3月末まで展示

Comment(0)

2017年
08月20日

「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」が8月31日まで開催、武蔵小杉・目黒の2駅スタンプで「オリジナル電車カード」をプレゼント

【Reporter:はつしも】

現在、東急電鉄が「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」を実施しています。
開催期間は8月31日までとなっていますが、本スタンプラリーは比較的敷居が低く、まだまだ十分に回ることができますので、ご紹介します。

■「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」
親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017 

「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー」は、毎年夏に実施されている恒例のスタンプラリーです。

東急線の18駅および、宮崎台駅の「電車とバスの博物館」にラリーポイントが設置され、期間内にスタンプを集めることでもれなく賞品がもらえるようになっています。

■ラリーポイントの組み合わせ
●1グループ 渋谷駅・中目黒駅・自由が丘駅
●2グループ 菊名駅・横浜駅
●3グループ 三軒茶屋駅・二子玉川駅
●4グループ 溝の口駅・鷺沼駅
●5グループ 青葉台駅・長津田駅
●6グループ 五反田駅・大井町駅
●7グループ 武蔵小杉駅・目黒駅
●8グループ 田園調布駅・蒲田駅
●9グループ 上町駅
●ボーナスステージ 電車とバスの博物館

 ■武蔵小杉駅のラリーポイント
武蔵小杉駅のラリーポイント 

武蔵小杉駅のラリーポイント

各駅のラリーポイントは、基本的なフォーマットは共通ですが、各駅ごとに手作りで工夫が凝らされているのが特徴です。

武蔵小杉駅のラリーポイントでは、運転席にのるるんが座っていました。

■武蔵小杉駅とセットの「東急目黒線目黒駅」
武蔵小杉駅とセットの東急目黒線目黒駅

■二つ揃ったスタンプ
2つ揃ったスタンプ

このスタンプラリーの敷居の低さは、「各グループ(多くのグループはスタンプ2か所)のスタンプを集めれば、必ず賞品がもらえる」ということです。

武蔵小杉駅は、目黒線つながりの目黒駅とグループになっています。

■武蔵小杉駅・目黒駅グループでもらえた電車カード
武蔵小杉駅・目黒駅ペアでもらえたカード

武蔵小杉駅・目黒駅セットでもらえたカード

武蔵小杉駅・目黒駅のグループでは、こちらの電車カードをもらうことができました。
目黒線で運行されている「5080系」の車両です。

裏面には、1953年の武蔵小杉駅の写真も掲載されています。

■五反田駅・大井町駅グループでもらえた電車カード
五反田駅・大井町駅セットでもらえたカード

五反田駅・大井町駅セットでもらえたカード

賞品は、グループになっている各駅で異なります。
こちらは五反田駅・大井町駅グループでもらえた電車カードです。

この「6000系」は、東急大井町線で運行されています。

■東急線内を回るのに便利な「東急ワンデーオープンチケット」
東急ワンデーオープンチケット

東急線内を回るには、自動券売機で購入できる1日乗車券「東急ワンデーオープンチケット」が便利です。
大人660円、小人330円で東急線内が乗り放題です。

各駅のラリーポイントは改札外にありますので、都度初乗り料金が必要となります。
PASMOやSuicaを使っていると減りが早いですので、どれだけ回るかを勘案したうえで、お得な方をご選択ください。

■五反田からの東急池上線
五反田からの東急池上線

こちらは、五反田と蒲田をつなぐ東急池上線です。
3両編成の、一見してローカル線のような雰囲気の路線です。

普段はなかなか乗る機会がありませんが、このようなスタンプラリーの機会に乗車してみると、いままで見なかった沿線の街並みを楽しむことができます。

■五反田駅のラリーポイント
五反田駅のラリーポイント

五反田駅のラリーポイントには、東急線の車両に関する知識も掲示してありました。

鉄道マニアの方には既知のことかと思いますが、こんなところにも新しい発見があるかもしれません。

とりあえず、ミニマムで「武蔵小杉駅・目黒駅」だけでもミッション完了ができますので、気軽に楽しんでみてはと思います。

【関連リンク】
東急電鉄ニュースリリース 「親子でめぐろう!東急線電車スタンプラリー2017」開催!
2015/6/13エントリ 「東急武蔵小杉駅開業70周年記念入場券」発売および「記念イベント」開催レポート
2015/8/2エントリ 「親子でめぐろう!東急電車スタンプラリー」開催中、武蔵小杉・日吉の2駅を揃えて「オリジナル電車硬券」プレゼント

Comment(0)

2017年
08月19日

テントで過ごす、夢見ヶ崎動物公園の動物たちとの夜。「夢見る星空キャンプ」が9月23日(土)・24日(日)に初開催、宿泊参加申込を受付中

【Reporter:はつしも】

2017年9月23日(土)から24日(日)にかけて、川崎市幸区の夢見ヶ崎動物公園において、泊りがけの体験イベント「夢見る星空キャンプ」が初開催されることになりました。

当日は大人も子供も楽しめるワークショップ「昼のピクニックマルシェ」や「森の演奏会」、そして夜の動物公園にテントを張ってのメインイベント「夢見る星空キャンプ」が開催されます。

■「夢見る星空キャンプ」
夢見る星空キャンプ

■「夢見る星空キャンプ」(イベント全体)の開催概要
開催日 2017年9月23日(土)~24日(日)
※荒天時9月30日(土)~10月1日(日)に順延
会場 夢見ヶ崎動物公園【ウェブサイト
内容 ●10:00~16:30【昼のピクニックマルシェ】
美味しいフードや、大人も子供も楽しめるワークショップ。芝生のエリアでレジャーシートを広げてピクニック!加瀬山をフィールドに、ゆめみ謎とき探検も。

●開催時間中随時【森の演奏会】
森の中で突然はじまる楽器の生演奏…、間近で聞く、この日だけの特別な演奏会。

●16:30~翌11:00頃【夢見る星空キャンプ】
夜の動物公園にテントを張っての宿泊。動物たちの鳴き声を聞きながら眠る特別な体験…星空の物語を知る、星空観察も。
※本プログラムは有料・事前申込制(抽選)です。
参加方法 ●【昼のピクニックマルシェ】【森の演奏会】は当日参加可能です。
●【夢見る星空キャンプ】は、事前申込が必要です。下記参加概要をご参照ください。
Web ●夢見る星空キャンプ ウェブサイト
●夢見る星空キャンプ facebookページ

■「夢見る星空キャンプ」(宿泊体験)の参加概要
キャンプ開催日時 2017年9月23日(土)16:30~24日(日)11:00
※荒天時9月30日(土)~10月1日(日)に順延
定員 最大60名(テント15張)
申込方法 ●事前申込が必要です。下記ページから詳細をご確認の上、お申し込みください。
★申込ページ★
申込期間:8月15日(火)~31日(木)まで
参加費 テント1張4万円(税込)
※最大4人まで宿泊可能です。
※寝袋持ち込みの場合の費用です。
※寝袋がない場合は1つ3,000円(税込)でご提供します。ご使用後はそのままお持ち帰りいただけます。
参加費に含まれるもの •テント
•マット
•ランタン
•ミニテーブル
•椅子
•イベント保険加入費
•オリジナルグッズ(歯ブラシ、トートバッグ、ブランケット、ドリンクボトル)
※ テントの持ち込みはご遠慮いただくようお願いしております。

「夢見る星空キャンプ」は、平成29年度川崎市都市ブランド推進事業として、夢見る星空キャンプ実行委員会が夢見ヶ崎動物公園の協力により開催するイベントです。

川崎市の運営する夢見ヶ崎動物公園がワークショップやキャンプスペースに生まれ変わり、動物たちの中でさまざまな体験ができます。

■夢見ヶ崎動物公園
夢見ヶ崎動物公園

■「夢見る星空キャンプ」facebookページ


「夢見る星空キャンプ」は、公式ウェブサイトともにfacebookページも開設しています。
今後の最新情報は、こちらもどうぞご参照ください。

本イベントは、今回が初開催となりますので未知数な部分もあります。
しかしながら、「夢見ヶ崎動物公園の夜」を体験できるというのは、なかなかない機会ですね。

その価値が認められたことで、平成29年度川崎市都市ブランド推進事業の指定を受けています。

■夢見ヶ崎動物公園から見える武蔵小杉の高層ビル群
夢見ヶ崎動物公園から見える武蔵小杉の高層ビル群 

夢見ヶ崎動物公園からは、武蔵小杉の高層ビル群を見ることができます。

夜のキャンプでは、この夜景を楽しむこともできるのではないでしょうか。

■夢見ヶ崎動物公園の動物たち
夢見ヶ崎動物公園の動物たち

夢見ヶ崎動物公園の動物たち

夢見ヶ崎動物公園は、無料で小規模ながらも十分楽しめる動物展示を行っています。
詳細につきましては、関連リンクから過去エントリもご参照ください。

「夢見る星空キャンプ」の宿泊体験には参加しなくても、ワークショップ「昼のピクニックマルシェ」や「森の演奏会」は当日参加が可能です。

動物たちの展示を普通に回りつつ、普段とは違う動物園を体験してみてはいかがでしょう。

【関連リンク】
夢見る星空キャンプ ウェブサイト
夢見ヶ崎動物公園 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:アミューズメント 夢見ヶ崎動物公園
2013/8/17エントリ 横須賀線に乗って、夢見ヶ崎動物公園へ

Comment(0)

2017年
08月18日

「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」の開催期間が変更、今週末8月19日(土)20日(日)が最終に

【Reporter:はつしも】

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階で開催中の「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」の開催期間が、2017年8月31日(木)から8月20日(日)までに変更されましたので、お知らせいたします。

この週末、19日(土)、20日(日)が最終となりますので、どうぞご覧ください。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階の「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」 

【関連リンク】
2017/7/25エントリ 「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」をイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で8月31日(木)まで開催、「今は見られない風景」を中心に武蔵小杉の10年間を振り返る

Comment(1)

2017年
08月18日

時代の波に消えた、市ノ坪の強豪「三菱ふそう硬式野球部」と、グラウンド跡地にオープンした「新・川崎住宅公園」

【Reporter:はつしも】

中原区市ノ坪の「三菱ふそうトラック・バス」の「三菱平間グラウンド」跡地に、ABCハウジングによる住宅展示場「新・川崎住宅公園」がオープンしています。

今回はかつての「三菱平間グラウンド」と「三菱ふそう硬式野球部」を振り返りつつ、「新・川崎住宅公園」から武蔵小杉の高層ビル群を眺めてみたいと思います。

■三菱ふそうの「三菱平間グラウンド」(解体前)
三菱ふそうの「三菱平間グラウンド」 

1953年に、三菱重工業川崎製作所において設立されたのが「三菱重工川崎硬式野球部」です。

1970年には三菱重工業から自動車部門が三菱自動車工業として分社化されたため、野球部も「三菱自動車川崎硬式野球部」に改称さされました。

さらに2003年に三菱自動車工業から大型車部門が三菱ふそうトラック・バスが設立されるのに先立って、野球部は2001年に「三菱ふそう硬式野球部」に再度改称されています。

同野球部はこのような変遷をたどりつつ、各年代において都市対抗野球優勝などの好成績を収め、社会人野球の強豪として知られるようになりました。

■三菱平間グラウンドの高いフェンス(解体前)
三菱平間グラウンドの高いフェンス

「三菱ふそう硬式野球部」が練習を行っていたのが、市ノ坪にあった「三菱平間グラウンド」です。

周辺は住宅街でもあり、周囲には高いフェンスが張られていました。

■「三菱ふそうトラック・バス」の施設(解体前)
三菱ふそうトラック・バスの施設 

ところが、三菱ふそうトラック・バスの経営合理化の一環として、同野球部は2009年に休部となり、2013年に正式に廃部となってしまいました。

「三菱平間グラウンド」とその周辺の施設はその後も完全には解体されずに残されていましたが、2016年には解体が始まりました。

■「三菱平間グラウンド」跡地にオープンした「新・川崎住宅公園」
「新・川崎住宅公園」

新・川崎住宅公園

その「三菱平間グラウンド」跡地に建設されたのが、ABCハウジングによる住宅展示場「新・川崎住宅公園」です。

「武蔵小杉住宅展示場」(旧・SUUMO住宅展示場武蔵小杉)にもモデルハウスを出している新昭和、一条工務店など、多数の住宅メーカーが出展しています。

■住宅展示場内のマップ
エリアマップ

■センターハウス
センターハウス

住宅展示場の構造は基本的に「武蔵小杉住宅展示場」と同じで、中央のセンターハウスで総合的な案内を行っています。

各種イベントなども行っていまして、週末には住宅を検討の方が周辺地域から集まっています。

■「新・川崎住宅公園」から見た武蔵小杉の高層ビル群
新・川崎住宅公園から見た武蔵小杉の高層ビル群

「新・川崎住宅公園」は、駐車場が広く視界が開けているため、武蔵小杉の高層ビル群が良く見えます。

お立ち寄りの際には、注目してみてください。



■「ENEOSとどろきグラウンド」
「ENEOSとどろきグラウンド」

2017/6/27エントリでは、等々力緑地近くの「JX-ENEOS野球部」の「ENEOSとどろきグラウンド」をご紹介しておりました。

同野球部も名門の社会人チームで、こちらはいまだ健在です。

武蔵小杉周辺の野球部も栄枯盛衰あり、時代とともに変わっていきますね。

■「新・川崎住宅公園」(旧三菱平間グラウンド)のマップ


【関連リンク】
ABCハウジング 新・川崎住宅公園
2016/8/10エントリ 府中街道・市ノ坪跨線橋から見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
2012/12/16エントリ 法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催
2015/6/11エントリ 法政二高軟式野球部関東大会優勝を祝う、法政通り商店街のニカッパ君
2017/6/27エントリ 名門社会人野球チーム「JX-ENEOS野球部」の「ENEOSとどろきグラウンド」と、大西学園多摩川グラウンド
2017/7/31エントリ 甲子園の夏に、武蔵小杉の地元チームを振り返る。中原平和公園で見た、神奈川県立住吉高等学校野球部の公式戦
2017/8/1エントリ さよなら、スーモ星人。「SUUMO住宅展示場武蔵小杉」がサービス終了、本日8月1日より「武蔵小杉住宅展示場」としてリニューアルオープン

(三菱ふそう関連)
2016/11/27エントリ 武蔵小杉視点で巡る、三菱ふそう川崎工場の「2016ダイムラー・グループ ファミリーデー」開催レポート
2017/2/25エントリ 三菱ふそうが中原区西加瀬の「川崎工場第二敷地」約10万平米を大和ハウス工業に売却、2019年3月以降に大規模開発を実施へ
2017/8/15エントリ 三菱ふそうトラック・バス川崎工場が「福島ひまわり里親プロジェクト」でヒマワリを栽培中、育てた種はふたたび福島へ

Comment(0)

2017年
08月17日

「東急バス創立20周年記念塗装車両」が2011年から継続運行中、武蔵小杉駅東口の二子玉川行き路線で「一般路線バス先代カラー」車両を運行

【Reporter:はつしも】

2011年10月1日に東急バスが創立20周年を迎え、戦後復興期から現在に至る車体塗装を復刻した「20周年記念塗装車両」を運行していたことを、2011年当時のエントリでご紹介していました。

5種類の記念塗装のうち、当時は3種類を武蔵小杉で見かけることができたのですが、先日さらにもう1種類の姿を確認することができましたので、ご紹介します。

■東急バス創立20周年記念塗装車両(一般路線バス先代カラー)
東急バス20周年記念塗装車両(一般路線バス先代カラー)

東急バス株式会社は、1991年10月1日に東京急行電鉄株式会社から自動車事業の営業譲渡を受け、分社独立するかたちで創立されました。

「20周年記念塗装車両」の運行は前述の通り2001年からスタートしていましたが、これは一時的なキャンペーンに終わらず、現在に至るまで継続されていたようです。

今回「20周年記念塗装車両」を見かけたのは武蔵小杉駅東口駅前広場で、二子玉川行きの路線「玉11系統」でした。

■20周年記念塗装車両の全面
20周年記念塗装車両の前面

■同・側面
同・側面

■同・背面側より
同・背面より

この記念塗装車両は、一般路線バスの「先代カラー」ということでした。

昔から東急バスをご利用でしたら、馴染みのある方も比較的多いのではないでしょうか。

なんとなく、レトロな感じがいたします。

■「20周年記念塗装車両」の表示
20周年記念塗装車両の表示

バスの側面には、「20周年記念塗装車両」の表示がありました。

これがあと4年も経ちますと、今度は2021年をもって「30周年」になるわけです。
また東急バスでは、記念イベントなどを企画されるのではないでしょうか。



■20周年記念塗装車両「観光バス第2代カラー」
20周年記念塗装車両「観光バス第2代カラー」

■20周年記念塗装車両「観光バス現行カラー」
20周年記念塗装車両「観光バス現行カラー」

■20周年記念塗装車両「都市間高速バス『MILKEY WAY』カラー」
20周年記念塗装車両「MILKEY WAY」カラー 

もう6年前のことになりますので、当時のエントリをご記憶の方も少ないかと思います。

この機会に、当時ご紹介した3種類の「20周年記念塗装車両」の写真を再掲しておきます。

1枚目は南武沿線道路、2枚目は府中街道、3枚目は武蔵小杉新駅前で撮影をしております。
3枚目は羽田空港行のリムジンバスで記念塗装が採用されていました。

■まだ未確認の「観光バス初代カラー」
 まだ未確認の「観光バス初代カラー」

まだ武蔵小杉で目撃できていないのは、1種類。
「観光バス初代カラー」です。

こちらを武蔵小杉周辺でお見かけの際は、ご注目ください。

【関連リンク】
東急バスニュースリリース 10月1日、東急バスは創立20周年を迎えます(PDF)
2011/2/4エントリ 川崎市バス60周年記念号
2011/8/6エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」の広報ラッピングバスが武蔵小杉に登場
2011/10/14エントリ 東急バス創立20周年記念塗装車輌「MILKY WAY」
2011/12/28エントリ 東急バス20周年記念塗装車両、ふたたび
2015/9/5エントリ 武蔵小杉・二子玉川を結ぶ「玉11系統 FUTAKOSU BUS」本日運行開始、武蔵小杉目線で巡る乗車レポート

Comment(1)

2017年
08月16日

サライ通り商店街でいただく、ハンバーグとステーキ。開店1年を経た「ステーキハウス グランパ」

【Reporter:たちばな】

サライ通り商店街に、「ステーキハウス グランパ」というお店があります。
今回は同店のハンバーグとステーキをご紹介したいと思います。

■「ステーキハウス グランパ」
「ステーキハウス グランパ」

「ステーキハウス グランパ」は、サライ通り商店街の比較的西寄り(武蔵小杉駅から離れた場所)にあります。

ここは以前は「味のさかり」というお弁当・お惣菜のお店がありましたが閉店し、2016年6月に現在の「グランパ」がオープンしました。

羽田空港のレストランで働いていたシェフが、独立してご夫婦でお店を構えられたということです。
ご夫婦にはお孫さんがいらっしゃることから、「グランパ(おじいちゃん)」という店名になったのだとか。

お店の前には、1台程度なら自転車を停められるスペースがあります。

■「グランパ」の店内
「グランパ」の店内

「グランパ」の店内

「グランパ」の店内は、カウンター3席、4名ボックスシート×2、2名テーブル席×2という構成になっています。

4名ボックスシート席は、お子さん連れのご家族にも向いているかと思います。

■「グランパ」のメニュー
「グランパ」のメニュー

「グランパ」のメニューは、大きく分けてハンバーグ系とステーキ系、シチューがあります。

ハンバーグ系は税込で1,000円程度、ステーキ系は1,000円台後半~2,000円台中心といったところです。

■「ハンバーグステーキ」(税別890円)
ハンバーグステーキ

こちらは、基本の「ハンバーグステーキ」です。
写真のほか、ライスとスープがついています。

夜でも税別890円ですので、気軽に食べられるメニュー化と思います。
やわらかいハンバーグにデミグラスソースがかかって、美味しかったです。

■「グランパステーキ」(税別1,580円)
「グランパステーキ」

ステーキはやはりお値段が張るものが多いですが、まずお試しにはUSロースの「グランパステーキ」が税別1,580円で比較的お手頃です。

ソースは写真のデミグラスのほか、和風マスタード、おろしポン酢、ガーリックオニオンソースも選ぶことができます。

店主さんによると「お肉が好きな方はサーロインがお勧め」とのことでしたが、「グランパステーキ」でもお手頃ながらもステーキの良さを感じることはできると思います。

■「サーロインステーキ」(税別2,500円)
サーロインステーキ

こちらは店主さんおすすめの「サーロインステーキ」です。
2,500円とお値段が張る分、お肉の質は相対的に上になります。

コストパフォーマンスの観点からどちらが良いと感じるかは、人によって感じ方の違いが出るかと思います。

■「お子様プレート」(税別680円)
お子様プレート

なお、「グランパ」には「お子様プレート」もあります。
ハンバーグにソーセージ、ポテト、ライス、ふりかけ、生クリーム添えのプリンが付いています(細かい内容は今後変動する可能性がありますので、あらかじめご了承ください)。

4名までのご家族なら、前述のボックスシート席を利用すると良いでしょう。

■夜の「グランパ」
夜の「グランパ」

「ステーキハウス グランパ」は、ディナーだけでなくランチも営業しています。
ラストオーダーは20:30とやや早めですので、ご注意くださいね。

■「ステーキハウス グランパ」の店舗情報
●所在地:中原区今井仲町11-15
●営業時間:ランチ11:00~14:30 ディナー17:00~21:00(L.O.20:30)
●定休日:水曜日
※お盆休み等は、あらかじめご確認ください。
●Web:http://steakgrandpa.jp/


■「ステーキハウス グランパ」のマップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン ステーキハウス グランパ
サライ通り商店街 ステーキハウス グランパ

Comment(0)