武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2017年
04月29日

セントア武蔵小杉向かいの南武線高架下に、湘南地区の和ビストロ「臥薪」が2017年5月30日(火)グランドオープン決定

【Reporter:はつしも】

セントア武蔵小杉向かいの南武線高架下に、湘南地区に3店舗を展開する和ビストロ「臥薪」が湘南地区以外で初出店することがわかりました。

2017年5月28日(日)に関係者向けのレセプションパーティーを行ったのち、30日(火)グランドオープンを予定しています。

■「臥薪」武蔵小杉店のオープン予定地
「臥薪」武蔵小杉店オープン予定地 

■株式会社かたむすび ウェブサイト
http://katamusubi.co.jp/

「臥薪」は、株式会社かたむすびの運営により、鎌倉市(大船)・藤沢市・茅ヶ崎市に3店舗を展開しています。

店舗によってコンセプトはそれぞれ異なりますが、古民家を改装した和風ビストロなど、通常の居酒屋とは一味違うお洒落な店舗づくりを特徴としています。

■「臥薪」武蔵小杉店オープンの告知
「臥薪」武蔵小杉店オープンのお知らせ

「臥薪」新店舗オープンのお知らせ

このたび、現地に「臥薪」の武蔵小杉新店舗オープンのお知らせが掲出されました。

本店(大船)の和ビストロのコンセプトを生かしつつ、地産地消にこだわった食材・料理を提供するということです。

■オープン準備が進む「臥薪」
オープン準備が進む建物

南武線高架下では、新店舗のオープンが各地で進められています。

2017/4/15エントリ旧「びっくり寿司」跡地の「すき家」、武蔵中原駅寄りの「ローソン」などをすでにお伝えしておりましたが、この場所は前回エントリ時点では店舗の内容が不明でした。

すでに建物内では内装工事が進んでいまして、あと1か月でオープンすることになります。
他の高架下店舗にくらべて、「臥薪」が最も早い進行ですね。



■「STAND BY FARM」が出店する小杉御殿町交差点近くの「亜衣フラット武蔵小杉」
 「STAND BY FARM」が出店する小杉御殿町交差点近くの「亜衣フラット武蔵小杉」

「臥薪」オープン予定地からもう少し離れた、小杉御殿町交差点近くでは、朝採れ野菜のオーガニックバル「STAND BY FARM」が出店することを、2017/4/10エントリでお伝えしておりました。

近年は駅前商業施設ではなく、少し離れた場所に「臥薪」や「STAND BY FARM」のような感度の高い店舗がでてくるようになってきたように思います。

「湘南地区」や、「都心」だけで展開してきた店舗が、「武蔵小杉」を次なる出店場所に選ぶというのは、対外的な武蔵小杉の知名度向上も背景にあるのではないでしょうか。

【関連リンク】
株式会社かたむすび 新店舗オープンのお知らせ
2017/4/10エントリ 小杉御殿町交差点近くに「朝採れ野菜」のオーガニックバル「STAND BY FARM」が出店決定、東銀座・松濤に続き都心以外初出店
2017/4/15エントリ JR南武線高架下で、相次ぐ新店舗。「びっくり寿司」跡地に「すき家」、上小田中6丁目駐車場跡地に「ローソン」出店決定

Comment(2)

2017年
04月28日

武蔵小杉東急スクエア前で、中原消防署・中原消防団が消防訓練を実施

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉東急スクエア前で、中原消防署と中原消防団による訓練が行われていました。

■武蔵小杉東急スクエア前の消防訓練
武蔵小杉東急スクエア前の消防訓練

訓練が行われていたのは、武蔵小杉東急スクエアの北側道路です。ここに多数の消防署・消防団の車両が並んでいました。

■ホースの巻取り
ホースの巻き取り

消防団の訓練でよく行われているのが、ホースの巻取りです。
以前、東住吉小学校の夜間校庭でも巻取り訓練が行われていたことを、2016/4/22エントリでご紹介しておりました。

■ホースの収納
ホースの収納

巻き取られたホースは、消防車に収納されます。
見た目には地味ですが、日ごろから取り扱いに熟練しておくことは非常に重要かと思います。

■「中原消防署 現場対策本部」
「中原消防署 現場指揮本部」

こちらは、「中原消防署 現場対策本部」ののぼりです。

これが実際に登場するのは、かなり大規模な火災という気がいたしますね。

■「中原消防団 現場対策本部」
「中原消防団 現場指揮本部」

そしてこちらは、「中原消防団 現場指揮本部」ののぼりです。
中原消防署と中原消防団のマークは似ていますが、それぞれ異なります。

このような現場指揮本部が設置されるような事態にならないことが一番ですが、非常時の消防活動にあたっては、現場が混乱しないよう明確な指揮系統が大切でしょう。

■エクラスタワー武蔵小杉とはしご車
エクラスタワー武蔵小杉とはしご車

■はしご車の運転席
はしごの運転席

東急線高架近くには、はしご車も到着していました。

はしご車はタワーマンションの高層階までは届きませんので、高層ビルにはスプリンクラーの設置が義務付けられています。



■西街区再開発ビルの消防訓練(2014年)
非常階段から降りてくる皆さん

2014/3/20エントリでは、武蔵小杉東急スクエア・西街区再開発ビルでの消防訓練の様子をご紹介しました。

駅前の大規模施設やその周辺にはたいへん多くの人が集まりますから、常日頃からの備えや訓練が重要かと思います。

いざというときの避難方法や集合場所・連絡方法なども、ご家族で確認しておくと良いでしょう。

【関連リンク】
川崎市ウェブサイト 中原消防団
川崎市ウェブサイト 消防団員を募集しています
消防・消防団・警察・海保・自衛隊をサポートする通販サイト シグナル 消防ホース巻取り機 マキーキ
2009/2/7エントリ 東急テクノシステム跡地の消防車
2009/8/19エントリ 水難事故に備えよう
2010/3/27エントリ 中原消防署のミニカー展示
2010/3/26エントリ THE KOSUGI TOWERの消防訓練
2010/6/15エントリ 中原消防署が住宅用火災報知機設置を呼びかけ
2011/6/29エントリ 中原消防署に双腕作業機「ASTACO」配備
2013/8/11エントリ 川崎市総合防災訓練によりパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー・等々力緑地でヘリ救助訓練等防災イベントを実施
2013/1/2エントリ 中原消防署の消防車ペーパークラフト
2013/11/11エントリ 川崎市消防局の「太助」が、武蔵小杉駅前を歩く
2014/3/20エントリ 西街区商業施設・武蔵小杉東急スクエアの消防訓練
2014/9/13エントリ 中原消防団が踊る「恋するフォーチュンクッキー」で団員募集PR
2015/3/14エントリ 武蔵小杉の防災一大イベント「こすぎ防災フェス」「第8回階段駆け上がりレース川崎大会」開催レポート
2015/7/4エントリ 「消五郎」が見守る中原消防署の七夕飾り短冊募集と、消防風鈴・消防車カード・ペーパークラフト配布中
2015/11/16エントリ 中原消防署がNEC玉川ルネッサンスシティ・ノースタワーで37階・829段の「階段駆け上がり訓練」を実施
2016/4/22エントリ 夜の東住吉小学校で、中原消防団が消防ホースの巻き取り訓練を実施

Comment(0)

2017年
04月27日

東急武蔵小杉駅高架下商業施設「Public House」の休日ランチでいただく、手ごねハンバーグとピッツァ

【Reporter:はつしも】

昨年、2015年11月25日に、東急武蔵小杉駅高架下商業施設が開業し、飲食店5店舗と駐輪場がオープンしました。
開業時には、同日のエントリにおいて飲食店の一つ「Public House(パブリックハウス)」のディナータイムをレポートさせていただきました。

先日、休日ランチをいただく機会がありましたので、またご紹介したいと思います。

■「Public House」の店内
「Public House」の店内

「Public House」は、武蔵小杉東急スクエアにある「WIRED CAFE」などを展開するカフェカンパニーによるカフェ&ダイニングです。

東急武蔵小杉駅高架下商業施設においては一番駅寄りの、唯一視界のひらけた場所に広めの区画を占めています。

■ブランチメニュー
ブランチメニュー

「Public House」では、ランチメニューではなくブランチメニューを提供しています。
提供時間は11:00~17:00で、遅くなって各店舗でランチが終わってしまっても、ここなら

■「手ごねハンバーグデミグラスソース」
手ごねハンバーグデミグラスソース

■「MIXきのこ&パンチェッタ」
「MIXきのこ&パンチェッタ」 

今回オーダーしてみたのは、「手ごねハンバーグデミグラスソース」(1,100円)と、「MIXきのこ&パンチェッタ」(1,150円)のピッツァです。

手ごねハンバーグ、柔らかい食感にデミグラスソースがよく絡んでおいしかったです。

■5種のリーフサラダ
セットのサラダ 

またプラス300円で5種のリーフサラダを、プラス500円でさらにデザートをつけることができます。またドリンクはプラス200円で別料金となります。

つまり一般的なランチセットにするためにはおおよそ1,500円以上が必要ということですので、休日ブランチセットの単価は高めになります。

この点のコストパフォーマンスは、評価が分かれるところかもしれません。
2016/2/18エントリでご紹介した「アジアンビストロDai」のランチはオール1,000円でサラダ、食前食後にドリンク2杯つきですので、それと比べると割高感を感じる方もいらっしゃるでしょう。

「Public House」も平日ランチはドリンク付きで1,000円前後で提供されていますから、お値段が気になる場合は平日に利用するのが良いと思います。

■ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

■ハートランド
ハートランド

プラス200円のセットドリンクはソフトドリンクですが、別途アルコールのドリンクメニューもあります。

ピッツァと一緒に、ハートランドビール(500円)などいかがでしょうか。

■ティータイムメニュー
コーヒー&デザート

14:00~17:00には、ティータイムメニューが提供されます。
通常のドリンク、デザートのほか、甘い「ドルチェピッツァ」が個人的には気になっております。

■「Public House」から見た武蔵小杉方面
「Public House」から見える武蔵小杉方面

「Public House」からは、武蔵小杉駅南口方面が見えます。

武蔵小杉住民の目線からすると今にも知り合いが通りそうですが、東急武蔵小杉駅高架下商業施設の中では、ここが一番開放感がありますね。

【関連リンク】
カフェカンパニー Public House武蔵小杉店
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場 東急武蔵小杉駅南口駐輪場
2015/11/25エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設・駐輪場本日オープン:「Public House」でいただくパスタと駐輪場レポート
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2016/2/18エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設の人気店「アジアンビストロDai」のランチタイムレポート:食前食後の2ドリンクが標準。

Comment(0)

2017年
04月26日

等々力緑地の硬式野球場・じゃぶじゃぶ池建設地で、川崎市立小中学校児童・生徒による「公園とみどりのポスターコンクール」入賞作品を展示

【Reporter:はつしも】

等々力緑地の硬式野球場・じゃぶじゃぶ池建設工事の仮囲いに、「第44回 平成28年度 公園とみどりのポスターコンクール入賞作品」が展示されました。

川崎市全域を対象にした本コンクールの作品のうち、中原区内の小中学校の児童および生徒の入賞作品をご紹介したいと思います。

■等々力緑地の硬式野球場・じゃぶじゃぶ池建設工事の仮囲い
等々力緑地の硬式野球場・じゃぶじゃぶ池建設工事の仮囲い 

等々力緑地は現在、大規模な再編整備が進められています。

等々力陸上競技場メインスタンドや、府中街道に面した正面広場が先行して完成しまして、現在はそれに続いて硬式野球場・じゃぶじゃぶ池の建設工事が進められています。

この建設工事の仮囲いが川崎市の広報スペースとして有効活用されていまして、「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPRが展開されていることを、先般のエントリでお伝えしておりました。

■「第44回 平成28年度 公園とみどりのポスターコンクール入賞作品」
「第44回 平成28年度 公園とみどりのポスターコンクール入賞作品」 

「第44回 平成28年度 公園とみどりのポスターコンクール入賞作品」が展示されているのは、仮囲いのうち正面広場に面したエリアです。

このコンクールは、川崎市公園緑地協会が川崎市の後援を受けて毎年開催していまして、「ポスターの部」「標語の部」の2種類があります。
川崎市立の小中学校の児童及び生徒を対象に、公園とみどりに対する認識と、緑地活動への普及啓発を行うことを目的としています。

平成28年度は、「ポスターの部」269点、「標語の部」898点、合計1,167点の作品が応募されました。

等々力緑地の仮囲いには、このうち「ポスターの部」の入賞作品36点が展示されています。

本エントリでは、中原区内の小学校の児童の作品をご紹介していきましょう。
まずは銀賞作品からです。

■銀賞 西丸子小学校1年
銀賞 中丸子小学校1年 

「みんなの森」と題した作品です。
木の周りに集まった動物や虫たちが、かわいいですね。

■銀賞 下沼部小学校4年
銀賞 下沼部小学校4年 

緑の木々の間に、パークシティ武蔵小杉などのタワーマンションの姿が描かれています。
再開発地区から通う生徒も多い、下沼部小学校ならではの作品です。

■銀賞 新城小学校6年
銀賞 新城小学校6年 

版画のような風合いが印象的な作品です。
緑だけでなく、生き物も守ろうというメッセージがこめられています。

■銀賞 今井中学校2年
銀賞 今井中学校2年 

ここからの銀賞作品は、中学生の手によるものです。
さすがに作画のレベルがぐっと向上しています。

これは滑り台の上から公園を俯瞰した構図で、風景に奥行きを感じます。

「緑があれば輪も広がる」と、みどりの保護と人々の交流に着目した作品です。

■銀賞 橘中学校3年
銀賞 橘中学校3年 

「緑は世界を創る」をテーマに、天地創造までを視野に入れた壮大な作品です。

確かに、みどりがなければ人間の文明も含めた、現在の世界はありません。

■銀賞 橘中学校2年
銀賞 橘中学校2年

これは「みどりを描いている絵」で、絵の中にもう一人描き手がいる入れ子構造になっています。

そのような構造にすることで、描かれた木が本物ではないこと、存在しないみどりへの飢餓感を表現しています。

■佳作 宮内小学校5年
佳作 宮内小学校5年 

ここからは佳作作品です。

こちらは公園らしき場所に、くずかごが描かれています。
最近はごみの持ち帰りが原則となり、公園からはごみばこ・くずかごが姿を消しました。

もし設置されている公園がありましたら、良識をもって利用しましょう。

■佳作 新城小学校5年
佳作 新城小学校6年

この作品の木は、とても立派に育っていますね。

元気に延びた枝の間に、鳥の巣が隠れています。

■佳作 橘中学校2年
佳作 橘中学校2年

最後は、中学生の佳作作品です。

「緑をうけつぐ」と題し、みどりが次世代へと受け継がれていくことを表現しています。
ハートの中の小さな地球に描かれた公園が、上手に描かれています。


以上、中原区内の小中学校の9作品をご紹介しました。

現地には川崎市全域の小中学校の作品が展示されていますので、等々力緑地を訪問した際にでも、ご覧になってみてください。

■「平成28年度川崎市小学生下水道作品コンクール」の作品展示
「平成28年度川崎市小学生下水道作品コンクール」の作品展示

なお、等々力緑地北側の「等々力水処理センター」の建設工事現場では、「平成28年度川崎市下水道作品コンクール」の全作品が掲示されていまして、2016/11/28エントリでご紹介していました。

長期間にわたる工事の間、仮囲いをこのように活用するのは良いことと思います。

【関連リンク】
公益財団法人 川崎市公園緑地協会 公園とみどりのポスター標語コンクール
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 等々力緑地
2016/11/28エントリ 等々力緑地北側で「等々力水処理センター」高度処理施設建設工事を実施中、仮囲いに「川崎市小学生下水道コンクール」全作品約900点を展示
2017/4/24エントリ 一秒あれば、世界は変わる。「セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎」が5月21日(日)に等々力陸上競技場で開催、競技場前でメモリアル写真展を展開中

Comment(0)

2017年
04月25日

「おかし工房しいの実」のカフェスペースでいただく、手作りシフォンケーキと「おと絵がたり」「ブレーメン通り」コラボクッキー

【Reporter:たちばな】

木月伊勢町に、手作りのクッキー・シフォンケーキなどを販売する「おかし工房しいの実」があります。
同店はカフェスペースを併設していまして、お菓子の持ち帰りだけでなく各商品ともイートインができるようになっています。

■木月伊勢町の「おかし工房しいの実」の店舗
木月伊勢町の「おかし工房しいの実」の店舗

「おかし工房しいの実」は、社会福祉法人しいの実会が運営する、手作りお菓子工房です。

本サイトではこれまで、法政通り商店街のイベントでの「ニカッパ君クッキー」や、「ホテル精養軒」のレストランにおけるシフォンケーキの販売などをご紹介してきましたが、そのベースとなる「実店舗」についてはご紹介したことがありませんでした。

「おかし工房しいの実」の店舗は、法政通り商店街をまっすぐ元住吉方面に南下した先の、木月伊勢町にあります。
「今井湯」を越えてほどなく、東急線側の歩道沿いに、かわいらしいロゴマークのお店が見えてきます。

■店内のカフェスペース
店内のカフェスペース

■陳列されたクッキー
陳列されたクッキー

■ベビーチェア
ベビーチェア

店内にはシフォンケーキ・クッキーが並び、カフェスペースには2名テーブル席(椅子+ソファ席)が3組用意されています。
ベビーチェアもありますので、これを使えば大人2名+ベビーチェア1名での利用も可能かと思います。

■「シフォンセット」
「シフォンセット」

「おかし工房しいの実」では、シフォンケーキ・パウンドケーキ各種が150円で販売されています。
またこれにお好きなドリンクをつけた「シフォンセット」380円もありまして、お値段が手ごろなのも魅力です。

シフォンケーキはふんわりとして、甘すぎない優しい味です。

■「おと絵がたり」コラボのクッキー
「おと絵がたり」コラボのクッキー

シフォンケーキと並ぶ「しいの実」のお勧めは、クッキーです。

この中にはオリジナルの影絵に音楽や語りを合わせて昔話を楽しむ「おと絵がたり」とのコラボレーションのクッキーがありました。
「おと絵がたり」は、武蔵小杉周辺を中心として、以前から活動を継続されています。

■ブレーメンの音楽隊のクッキー
ブレーメンの音楽隊のクッキー

またこちらは、ブレーメンの音楽隊のクッキーです。 ちょうど武蔵小杉と元住吉の間の、元住吉寄りにお店がありますので、こちらもご当地クッキーということになりますね。

クッキーも素朴な味わいで、ほっこりとおいしくいただきました。

■「おかし工房しいの実」のメニュー看板
「おかし工房しいの実」のメニュー看板

「おかし工房しいの実」のメニュー看板

店先には、前掲の「シフォンセット」などのメニュー看板が出ていました。
ホットコーヒー・ホットカフェオレは1杯目250円、2杯目150円ということで、おかわりを推奨されています。

また12時焼き上がりの食パン・胚芽丸パンなどもつくっているということです。


武蔵小杉駅周辺の商業施設のカフェあたりで、ドリンクとお菓子を食べたら結構なお値段になりますが、「おかし工房しいの実」はお値段も良心的です。
派手さはないものの実直につくったシフォンケーキや焼き菓子なども含め、トータルで良いお店かと思います。

■「おかし工房しいの実」の店舗情報
●所在地:中原区木月伊勢町6-8 ウェルフェアMISYA101
●営業時間:月~金9:00~18:00(カフェL.O.17:00) 第4土曜10:00~17:00(カフェL.O.16:30)
●定休日:土曜日(第4土曜日を除く)、日曜日
●ウェブ:
http://shiinomikai.ict-jig.com/

■「おかし工房しいの実」のマップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ おかし工房しいの実
おと絵がたり ウェブサイト

Comment(1)

2017年
04月24日

本サイト4月1日スクープ「JR東日本の小杉ビルディング買収」を建通新聞が後続で報道

【Reporter:はつしも】

2017/4/1エントリにおいて、武蔵小杉駅北口の「小杉ビルディング」をJR東日本が買収したこと、老朽化した駅舎も含めた駅ビル開発計画を検討していることをスクープとしてお伝えしました。

本日、4月24日付の建通新聞が、後続でこの買収に関して本サイト既報通り報道を行いました。

■建通新聞 中原区 JR東 武蔵小杉駅近商業ビル取得
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/170421400044.html

■武蔵小杉駅北口の「小杉ビルディング」
計画には加わらない「小杉ビルディング」

本サイトの第一報はたいへん反響も大きく、4月1日ということもあって「エイプリルフール?」というレスポンスもいただきましたので、あらためて他媒体の追随についてもご紹介しておきます。

引き続き続報等ありましたら、お伝えしてまいります。
現段階でお伝えできる詳細につきましては、関連リンクの前回エントリご参照ください。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2017/4/1エントリ 武蔵小杉駅北口の「小杉ビルディング」買収企業はJR東日本と判明、駅舎も含めた駅ビル開発を計画

Comment(0)

2017年
04月24日

一秒あれば、世界は変わる。「セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎」が5月21日(日)に等々力陸上競技場で開催、競技場前でメモリアル写真展を展開中

【Reporter:はつしも】

2016年5月21日(日)に、「セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎」が等々力陸上競技場で開催されます。

同大会は昨年も開催されていまして、同競技場向かい側壁面に陸上競技をPRする絵柄が登場したことを、2016/5/11エントリでご紹介しておりました。

「2017」大会の開催を間近に控えて、このたび昨年開催時の「メモリアル写真展」の掲示がスタートしました。

■「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPR展開場所
「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPR展開場所 

「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPRが展開されているのは、硬式野球場の建設工事現場いです。
現在は等々力陸上競技場に面して白い仮囲いが設置されていまして、その壁面が活用されています。

写真右側が、昨年のエントリでご紹介した、「世界記録」「日本記録」のすごさを表現したPR用のビジュアルです。

■昨年ご紹介「セカイキロクに挑戦!!」
「セカイキロクに挑戦!!」 

今回は上記に加えて、昨年開催「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」の出場選手の写真が展開されました。

従来のエリアだけでなく、「フロンパーク」側にも写真が掲示されていますので、ご紹介しましょう。

■「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPR
「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPR

■昨年の出場選手の写真
昨年のメモリアル写真展

昨年のメモリアル写真集 

仮囲いには、「セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎」のウェブサイトトップにも使われているキービジュアルのほか、昨年開催時の選手の写真がひとりずつ掲示されています。

キービジュアルのコピーは「一秒あれば、世界は変わる。」です。

ここではあえて全体風景としてご紹介しておりますので、個別には現地でご覧ください。

日本代表では桐生祥秀選手、サニブラウン・アブデル・ハキーム選手、福島千里選手などの写真がありました。

■リオオリンピック 男子400mリレーの写真
リオオリンピック 男子400mリレーの写真 

加えて1点、「セイコーゴールデングランプリ陸上」の写真ではありませんが、リオオリンピック 男子400mリレーの日本代表選手の写真も掲示されていました。

このときは山縣亮太選手・飯塚翔太選手・桐生祥秀選手・ケンブリッジ飛鳥選手の4人で銀メダルを獲得しまして、日本の短距離陸上の歴史的瞬間となりました。

■セイコーゴールデングランプリ陸上 ウェブサイト
http://goldengrandprix-japan.com/ja-jp/

「セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎」は、5月21日(日)に開催されます。
チケットの販売はすでにスタートしていますので、この機会に世界レベルの戦いを観戦してみるのも良いと思います。

【関連リンク】
川崎市 等々力緑地再編整備室
川崎市 等々力緑地
2011/6/30エントリ 等々力緑地の「健康美」と「花時計」
2013/7/22エントリ 等々力陸上競技場改修工事の仮囲いに「あなたと等々力」思い出写真を掲示中
2014/1/22エントリ 等々力競技場改修工事現場で、65年間の等々力緑地航空写真が掲示
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/12/12エントリ 「等々力球場」「等々力プール」の解体工事と、在りし日の記録。廃止されるプールは等々力陸上競技場併設を検討
2016/3/13エントリ 等々力緑地再編整備:「健康美」の像周辺と、硬式野球場・じゃぶじゃぶ池整備エリアの工事進む
2016/3/22エントリ「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」プレイベント:一流アスリートによる「スペシャル陸上教室」が4月3日(日)開催、小学生対象に参加申込受付中
2016/5/11エントリ 日本陸連第1種公認「等々力陸上競技場」前で、セカイキロクに挑戦
2016/11/15エントリ 川崎市が等々力緑地再編整備の「じゃぶじゃぶ池」のイメージプラン3案を発表、本日より11月30日まで市民意見を募集中<
2016/12/11エントリ 等々力緑地の硬式野球場・じゃぶじゃぶ池建設工事の仮囲いに硬式野球場のイメージパースが掲示
2017/3/12エントリ 等々力緑地再編整備:府中街道沿いの正面広場のリニューアルが完了、「健康美」の像を移設しオープンスペースを拡張
2017/4/16エントリ 等々力緑地に、花を植えよう。「花時計の会」が作る花壇の、タネ団子から育てたネモフィラ

Comment(0)

2017年
04月23日

JR東日本が「南武線開業90周年記念クイズラリー」を5月31日(水)まで開催、川崎~登戸間の5駅で「大人向け」のクイズを展開中

【Reporter:はつしも】


南武線の川崎駅~登戸駅間が、2017年3月9日をもって開業90周年を迎えました。
それを記念して、JR東日本横浜支社が「90年後の武蔵小杉 ポスター絵画展」や記念列車の運行、グッズの販売、ハイキングの開催など、さまざまなイベントが開催されています。

そして4月15日(土)~5月31日(水)まで、「南武線開業90周年記念クイズラリー」がスタートいたしましたので、ご紹介します。

※おことわり
本エントリでは、クイズラリーのイベント主旨に沿って大部分の情報をクローズにしておりますが、部分的にクイズの内容がわかるところがあります。あらかじめご了解ください。

■「南武線開業90周年記念クイズラリー」
「南武線開業90周年記念クイズラリー」 
※画像加工により、クイズ部分の情報はクローズにしてあります。

南武線開業90周年記念クイズラリー

「南武線開業90周年記念クイズラリー」は、川崎駅~登戸駅間の「ある5駅」で開催されています。

その「5駅」自体がクイズになっていまして、まずは各駅で配布されているクイズラリーのシートを入手して、「ある5駅」がどの駅かを当てることになります。

■各駅で配布中のクイズラリーのシート
各駅で配布中のクイズラリーのシート 

「ある5駅」を当てるクイズの部分は、上記シートの画像ではマスキングしてあります。

ただ、本サイトをご覧の方の多くが利用する武蔵小杉駅には、本クイズラリーの案内が構内各所に掲示されています。

そのうちのひとつが「武蔵小杉駅」であることは、本サイトで隠しておく意味はあまりないでしょう。

■武蔵小杉駅構内の案内
武蔵小杉駅構内のクイズラリー案内

■武蔵小杉駅のクイズラリー
武蔵小杉駅のクイズラリー 

5駅で設置されているクイズは、それぞれ各駅の地域に関する内容になっています。
そのうち武蔵小杉駅では、地域の歴史に関するクイズとなっていました。

また5駅のうち1か所では、スタンプを押すようになっています。

■1駅で押すことになるスタンプ
1駅で押すことになるスタンプ

鉄道のスタンプラリーというと、小学生くらいのお子さんが回るイメージが強いと思います。
ただ、このクイズラリーの内容ですと、お子さんの力だけでクリアするのはなかなか難しいところです。

どちらかというと大人向けのクイズという感じでして、そのためクイズは鉄道が運行されている時間帯であればいつでも回ることができます。
また、スタンプのみは7時~20時と時間が限定されていますが、これも普段のお子さん向けのスタンプラリーと比べると、かなり長い時間が設定されています。

逆に言えば大人が参加しやすいラリーということですから、この機会に大人だけで楽しんでみるのも良いかもしれません。


5駅ですべてのクイズに答えてシートに回答を記入し、そのうち1駅ではスタンプを押したうえで指定の賞品引き換え場所(武蔵小杉駅・武蔵中原駅・武蔵新城駅のNEWDAYS)に持っていくと、先着1,500名に「南武線開業90周年記念クイズラリー オリジナル和紙ファイル」がプレゼントされます。

賞品はなくなり次第終了ということになりますので、確実に獲得されたい方は早めに回ると良いでしょう。

「南武線開業90周年記念イベント」はまだまだ展開されるようですので、機会があればまたご紹介したいと思います。

■「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」
JR武蔵小杉駅の連絡通路 

■コンコースの南武線ヒストリー展示
コンコースの南武線ヒストリー展示 

■JR川崎駅の階段アート「1927-2017 南武線開業90周年」
JR川崎駅の階段アート「1927-2017 南武線開業90周年」

(南武線関連)
JR東日本横浜支社 南武線開業90周年記念クイズラリーを開催します! 
南武線 公式facebookページ
JR東日本ニュースリリース 南武線(川崎~登戸間)開業90周年イベントのお知らせ
2016/11/9エントリ 体験型の駅構内イベント「武蔵中原ステーションラボ」開催レポート:鉄道ジオラマには武蔵小杉と富士通川崎工場?が登場、昔の電車写真も展示
JR武蔵中原駅ホームに停車の「南武支線」車両で、「音楽のまち・かわさき」と川崎の海のデザインを見る
2017/3/1エントリ JR武蔵小杉駅のよんれつ連絡通路で「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」が本日開幕、一般公募の60作品を3月末まで展示
2017/3/15エントリ JR東日本が「南武線開業90周年イベント」を展開:各駅で展示中の南武線ヒストリー写真を、現在の武蔵小杉と見比べる
2017/3/28エントリ JR川崎駅で「南武線開業90周年イベント」階段アートと、「南武線の歴史」展示を大規模展開中

(東急武蔵小杉駅70周年関連)
2015/6/13エントリ 「東急武蔵小杉駅開業70周年記念入場券」発売および「記念イベント」開催レポート
2015/8/16エントリ 武蔵小杉東急スクエアの展望デッキに「東急武蔵小杉駅70周年記念展示」が新登場

Comment(0)

2017年
04月22日

焼肉店が消滅した木月4丁目「焼肉交差点」のシンボル、「焼肉北京」のビルが解体へ

【Reporter:はつしも】

木月4丁目交差点(通称「焼肉交差点」)から焼肉店が姿を消してから、1年以上が経過しました。

2015年4月15日に火災が発生し、店舗がブレーメン通り商店街に移転オープンしたのちもそのままになっていた、「焼肉北京」のビルがこのたび解体されることになりました。

■木月4丁目交差点(通称「焼肉交差点」)
木月4丁目交差点(通称「焼肉交差点」)

「焼肉交差点」は、綱島街道と尻手黒川道路が交差する木月4丁目にあります。
かつては各四つ角付近にそれぞれ焼肉店が営業をしていたことから「焼肉交差点」と呼ばれるようになりましたが、徐々に焼肉店が姿を消してきた経緯があります。

近年まで残っていたのは「焼肉北京」と「樹樹」であり、「焼肉北京」が2015年4月15日に火災に遭い後日移転、「樹樹」が2016年1月14日をもって閉店となったことで、現在は焼肉店が完全になくなった状態にあります。

■解体されることになった「焼肉北京」のビル
解体されることになった「焼肉北京」のビル

■建築物の解体に関するお知らせ
建築物の解体に関するお知らせ

この「焼肉北京」のビルは、火災の消火活動が完了したのち、封鎖されたままの状態になっていました。
延焼は食い止められ、ビル自体は健在だったのですが、老朽化等の問題もあり、火災発生を機に取り壊しが行われる運びとなりました。

同ビルにはアスベストが使われているため、現地には建築物の解体に関する所定のお知らせが掲示されています。
この掲示によると、アスベストの除去作業期間は2017年4月18日から5月13日までとなっていました。

■「焼肉北京」の看板
「焼肉北京」の看板

「焼肉北京」の看板

「焼肉北京」の看板

同ビルは5階建ての、商店としては大きめのビルです。
2階の店舗部分外壁、また5階最上部外壁には「焼肉北京」の看板が取り付けられ、「焼肉交差点」においてたいへん目立っていました。

■火災になる前の店内
店内

■国産カルビ
国産カルビ

こちらは、火災になる前の店内と、カルビのランチセットです。

長年親しまれた建物ですので、街の記録として本エントリに残しておきたいと思います。

■向かい側の「樹樹」
 向かい側の「樹樹」

なお、「焼肉北京」向かい側の「樹樹」も、2016年1月14日に閉店して以来、建物は1年以上そのままになっています。

こちらも交差点の立地を活かして、何かしら活用されると良いですね。

【関連リンク】
焼肉北京 ウェブサイト
2015/10/8エントリ 焼肉交差点の「焼肉北京」がブレーメン通り商店街に10月下旬~11月上旬移転決定、火災後半年を経て営業再開へ
2016/2/4エントリ 「焼肉交差点」の最後の砦「樹樹」が閉店、交差点から焼肉店が消滅

Comment(0)

2017年
04月21日

多摩川土手・等々力緑地北側の桜ゾーンで、4月1日解散「多摩川さくらの会」による八重桜「紅華」「福禄寿」が満開に

【Reporter:はつしも】

2017/2/24エントリにおいて、等々力緑地北側の多摩川土手において、河津桜が見ごろになっていたことをご紹介しました。
このエリアは河津桜だけでなく、ソメイヨシノや八重桜など、各種の桜が順番に咲いていくことで長期間にわたってお花見を楽しむことができます。

ソメイヨシノが散った後、現在は八重桜が満開になっていますので、またご紹介いたします。

■等々力緑地北側の多摩川土手
等々力緑地北側の多摩川土手

等々力緑地内を通る道路を多摩川方面に北上していくと、等々力保育園があります。
その前の信号を渡って多摩川土手に入ると、丸子橋方面に向かってご覧のような桜並木が続いているエリアがあります。

ここには500mほどの間に、ソメイヨシノ や八重桜、大島桜、淡墨桜などの木々が植えられています。
いずれも2000年頃から地域有志による「多摩川さくらの会」が植えていったもので、比較的若い木です。

写真奥の方で、見ごろになっている八重桜の姿を確認することができます。

■見ごろになった八重桜
見ごろになった八重桜

見ごろになった八重桜

八重桜は、桜並木のなかほどに植えられています。
紅色が濃い木と、薄い木の2種類があります。

■「紅華」
「紅華」

「紅華」

紅色が濃いのは、「紅華」です。
北海道松前町で作出された品種ということです。

■「福禄寿」
「福禄寿」

「福禄寿」

そして紅色が薄く、より白色に近い八重桜は、「福禄寿」です。
花弁がねじれたような形状になる特徴があるそうです。

桜を紹介するこれらのプレートは、前述の「多摩川さくらの会」が、今月はじめに設置したものです。

実は同会は、高齢化などによるメンバー減少もあり、2017年4月1日をもって解散しました。
これまで同会が実施してきた手入れは、「多摩川等々力土手のさくらを愛する会」が引き継いでいます。

そのため、同会が名前を最後に残したものがこのプレートということになりますね。

■ソメイヨシノが散った後
ソメイヨシノが散った後

毎年2月の河津桜に始まり、4月の八重桜まで3ヶ月にわたって楽しめる桜並木の風景を作ってくれた地域の方々がいたことを、ここに記録しておきたいと思います。

■多摩川土手のハマダイコン
多摩川土手のハマダイコン

■新緑の中を歩く小鳥
新緑の中を歩く野鳥 

■八重桜のエリアから見える、武蔵小杉の高層ビル群
八重桜のエリアから見える、武蔵小杉の高層ビル群

八重桜の咲くあたりからは、遠く武蔵小杉の高層ビル群を望むことができます。
また土手に咲くハマダイコンなども綺麗です。

ふと足元を見ると小鳥がさえずっていたりしますので、周辺の風景もお楽しみください。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 多摩川緑地
2017/2/24エントリ ひと足先に、武蔵小杉で春気分。多摩川土手・等々力緑地北側の河津桜が見ごろに
2017/3/23エントリ 武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ2017年開花宣言
2017/4/8エントリ 武蔵小杉の桜の時。2017:法政二中高前・工事控える日本医科大学・サポーター集まる等々力緑地などを巡る

Comment(0)